• ベストアンサー

RC造7階建、せん断ひび割れは、不同沈下、圧密沈下

1階駐車場の耐力壁に、斜めひび割れが、11本あります。壁の裏側にも同一場所にひび割れがあり、これは貫通している様です。30cmのほぼ等間隔です。ひび割れの幅は1~2mmです。竣工後15年経過です。3年目から10年目にかけできました。ここ数年間、ひび割れは静止、安定しています。挙動はありません。質問ですが、これは、不同沈下、圧密沈下ですか?柱、柱脚部周辺、基礎と地盤の境界部分(可視部分)に沈下、破壊はありません。コンクリート躯体は変位なく、安定しています。この資料だけで、可能な回答で、よろしく、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.2

前の質問でご納得されたような「お礼」されていましたが、違ったのでしょうか? 一応、プロとして回答したのですが、何をそんなにも気にされているのでしょうか? それはおいといて、この質問文だけで深読みせずに回答します。 >これは、不同沈下、圧密沈下ですか? その可能性はあります。このひび割れって建物の隅ではないでしょうか?また平面的に反対側の隅にも入っていませんか? 1階の壁に斜めに入るのは、沈下と温度収縮がメインです。地震の場合は斜めに両方向に入る可能性が高いです。 ここだけ斜めひび割れなら、沈下の可能性、平面的に反対側にも入っていれば温度収縮による影響の可能性が高いです。 あとは実際に現地に行って自分の目で事実を全て確認しないと回答できません。 補足ですが、前回別の方がコンクリートの自重によるひび割れと言われていましたが、そんなことはありえませんから。

その他の回答 (1)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

外壁に分電盤などがあり電線管が壁内に打ち込まれている個所などはひび割れしやすいと思います。 補強筋が斜めに等間隔で入れてありコンクリートのかぶりが少ないとか。 裏側にも同じように補強筋があるが、かぶりがあり割れていないとか。 しかし2mmも開いているのは普通ではないので専門家に調査してもらったほうが良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう