• 締切済み

keypress で特定の値を許可する方法

deecyanの回答

  • deecyan
  • ベストアンサー率38% (89/233)
回答No.3

keyPress では 1文字しかとれないので 前に入力したものと比較しなければ Private Sub TextBox1_KeyPress(ByVal KeyAscii As MSForms.ReturnInteger) If TextBox1.Text = "" Then If KeyAscii = 49 Or (KeyAscii > 52 And KeyAscii < 58) Then Exit Sub End If ElseIf TextBox1.Text = "1" And KeyAscii = 48 Then Exit Sub ElseIf TextBox1.Text = "5" And KeyAscii = 53 Then Exit Sub End If KeyAscii = 0 End Sub

関連するQ&A

  • リストに値があったら特定の値を返す方法

    画像のように、D列のリストを参照し、 A2にそのD列に含まれる文字列を入力した場合、B3 に"フルーツ"と自動的に表示させたいのですが、どんな数式で表現できますでしょうか。

  • [Excel]セルへ特定の値のみを入力を許可する件

    例えば、"明治","大正","昭和","平成"の四つしかない「元号」の様に、特定の値のみセルへ入力を許可させたいと考えています。 以前、他の方が作成したシートで、リストボックスから選択させるようになっているのを見たことがあります。 この様にセルへ入力可能な値を選択方式とさせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • keypress

    Visual Basic について  keypress 関数について [F2]キーを押下しても keypress イベントは発生しません (1)プロパティの設定ではなく、コードでどのように記述したらいいのでしょうか? (2)それとも、できないのでしょうか? 以上、宜しくお願いします

  • エクセルで特定の数字を入力すると特定の値に自動変換する方法

    エクセルのマクロを使用して簡単に入力できるようにしたいです。 (ある特定の範囲内だけ、数字を入力すると特定の文字に変換。) 例)数字の1を入力すると、早   数字の2を入力すると、日                等 現状入力する際、ドロップダウンリストをクリックして入力しています。 テンキーで数字を入力して、入力時間を少なくしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Excel 入力規則で整数と特定文字の許可

    Excel2003を使用しております。 あるセルに入力規則として"整数"と特定文字"#"のみ許可する方法はありますか? 特定文字は”#”でなくとも記号や文字、数値以外でしたらOKです。

  • keyPressでloadMovieする方法

    ステージ上のボタンからではなくキーボード操作で、外部swfファイルをloadMovieで読み込ませようと苦心していますができません。そもそもできるのでしょうか? これが解決しないと、代わりに十数種類のシーンを作って対応するしかなく(というかそれしか方法が分からない)、画像が多く使われている為、サイズ的に現実的でないものになってしまいそうです。OSはWindowsXPで使用ソフトはMX 2004です。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 特定サイトからのアクセスのみ許可させる方法

    BC5と申します。 現在クローズドのwebサイトを運営しています。 そのサイトは下記の要件を満たしています。 1.特定サイトからしかアクセスさせない 2.ユーザーにID,WDなどを入力させずに利用してもらう そのため、現在はhttpヘッダを見てリファラーで弾かせています。 最近、パーソナルファイアーウオールを導入しているクライアントが多く、httpヘッダに参照元を付加しなくなったため、他の方法を検討しています。基本http認証で、リンク元のサイトにID,PWDを埋め込む方法を試しましたが、NetscapeではID,PWDを引き継いでくれず、弾かれてしまいます。 どなたか良い方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 許可と承認(特定保健用食品)

    特定保健用食品として厚生省から「許可」されている品目と「承認」されている品目があるみたいなのですが、この違いは何なのでしょうか? 検索で調べたところ、許可と承認だと、厳しい法律(?)でOKされた場合が許可、もうちょっとゆるい法律(?)でOKされた場合が承認…のようなことが書かれていたのですが、 特定保健用食品としてOKかどうかということなのに、これだと変だよなあと思って疑問に思っています。 許可と承認の差はどこにあるのでしょうか??

  • 値の代入?

    お世話になっております。 Excelでご教授ください。 A1、B1、C1とセルがあります。 A1に何かの文字がはいるとC1セルにOKと表示されるようにしています。 A1が空白の場合は空白になります。 B1は入力規則でOKとNOのみ選択できるようにしています。 ここからがわからないのですが、C1に表示されたOKまたは空白をB1に代入(?)させたいのですがそれが上手くいきません。 わかる方いましたらご教授ください。

  • 特定複数の値をそれぞれ別の値(時間)に返す方法

    エクセルで添付のような表を作りました。 例えば、9時の「00」を選択して、17時の「30」を 選択したときにその間の時間(9:00-17:30)を集計したい と考えています。 セルB11で「00分」を選択したときに、セルB11が「9:00」と ”認識や別のシートなどで変換されるようにする”にして、 別のシートで17時30分ー(引く)9時を自動でしたいのですが、 ””のようなことをどうやってすればよいでしょうか。 あるいは、上記でなくても、 この表を使う人がプルダウンから選ぶくらいの入力負担に したく抜本的にそもそも表の作り方を変えないように、 自動で集計をするようにするのはどうすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。