• ベストアンサー

計算方法と単位の意味

銅(~1.5Å)のKα線のエネルギ(keV)を求めるのですが λ(短波長端)[Å]=12.4/V[kV] の式に1.5を代入して求まるのですか?単位のkeVとkVは同じものなのですか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • root16
  • ベストアンサー率31% (43/138)
回答No.2

エネルギーと波長の関係は E=hc/λ λ[Å]=hc/E=12398.4/(E[eV])なので 前提の式の単位が間違っていると思います。 参照ココ↓ http://achem.okayama-u.ac.jp/~jtakada/member/muki3/No9.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kiku007
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.3

λ(短波長端)[Å]=12.4/V[kV] この式は連続X線(制動X線)に関して成立する式でデュマ・ハントの法則から出されたものです。 一方、Kα線は特性X線ですから、ANo.2さんのご指摘通りの式で出せるでしょう。 1eVは電荷eの電子が1Vの電場で加速される事によって得られるエネルギーに相当、一方Vは電位勾配(電圧)を表します。従ってeV とV は本質的に異なります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

問題はよくわかりませんが、単位の意味だけ 1ev = 1.60217646 × 10^(-19) J です。エネルギーの単位です。 Vは電圧です。 kはそれぞれの単位の1000倍をあらわします。 1000V=1kV とか。ってこれはわかりますよねw

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単位の意味

    宜しくお願いします。 Y=k*Z*Vと言う式があります。k=10^-6kV, V=100kV, Z=74 と記載されています。Yを求めたいのですが、回答が0.8%となっています。 仮に%で解を出しても、0.8%にはならないと思うのですが・・・ ぜひ、この回答を教えてください。出版社に問い合わせしても まったく返答が貰えません。 宜しくお願い致します。

  • 粒子のエネルギー E=(1/2)mv^2とE=hν

    一般的に量子力学などでエネルギーを求める場合、波長λ=h/pよりp=h’k、(h’=h/2π)をE=p^2/(2m)に代入すると、≪E=(h’k)^2/(2m)≫となりますよね。 一方、粒子のエネルギーは【E=hν】とも表されます。速度v、振動数ν、としてv=νλ、λ=(2π)/kより『ν=(kv)/(2π)』となり、またλ=h/pよりmv=h/λとなる。これよりv=(h’k)/mを『』に代入し、さらに【】に代入するとE=(h’k)^2/mとなって、≪≫の式と違います。教科書では≪≫の式ですが、どのような条件で違いが生まれてくるのですか?

  • イオン銃のこととデガスのことについて

    イオン銃では、加速電圧はV(ボルト)ですよね? いろいろな論文を見ると、図はイオンエネルギー(Ion Energy)の表示になって単位がeVになっていますが、たとえば加速電圧が1kVならイオンエネルギーは1keVなのでしょうか? この分野はあまり得意ではないので、これらのことについて詳しく教えていただけないでしょうか? もうひとつ。。。 フィラメントのデガスのことなんですが、デガスをするときの電流値は、通常動作しているときの値よりも大きいのでしょうか?それとも同じぐらいなのでしょうか? たとえば、チタンサブリメーションポンプのフィラメントのデガスは装置にもよるとは思いますが、どれぐらいの時間のデガスを行っているのでしょうか?

  • EDXの横軸(keV単位)と原子のエネルギー準位(eV)の差の関係について

    EDXスペクトルの横軸が何のエネルギーを示しているのかがあいまいなのでどなたか解説していただけないでしょうか。 EDXを使用して鉄のスペクトルを取ったところ、Kaのピークが6keVのところに出ました。EDXはX線ではじき出されたK殻の電子位置にL殻の電子が落ちる際発生する特性X線のエネルギーを測っているのですよね。ということはL殻とK殻のエネルギー差が6keVもあるということなのでしょうか。原子のエネルギー準位は数eV程度ではないかと思うのですが、何か勘違いしてるのでしょうか。 ちなみに入射電子線のエネルギーは15keVで、検出素子はSi(Li)です。

  • 補助単位について

    補助単位がよく分かりません。 ここまでは解いたので空欄にしてあるところを教えてください。 0.0012MΩ=1.2×(10~3)Ω=(   )kΩ=(    )Ω 120μA=120×(10~-6)A=(    )mA=(    )A 35mA=35×(10~-3)A=(0.35)A=(35000)μA 0.4KV=4×(10~6)V=(400)A=(400000)mV (7200)mV=7.2V=(     )KV

  • 単位換算

    地球を回る人工衛星は抵抗力の作用でエネルギーを失う。単位時間当たりのエネルギー損失は大気の密度ρ、衛星の速度v、衛星の大きさdによると考えられる。 無次元の係数を覗いてどのような式で表されるか。 答えがρv^2d^2となっていました。 導出までの一連の過程を丁寧に解説していただきたく存じます。 理解したいだけでいつまでとは時間は決まっていませんのでお時間がございましたら是非ご教授ください。

  • 単位変換

    電圧の単位であるボルト(V)をエネルギー単位であるエレクトロンボルト(eV)にしたいのです。どうしたらいいでしょうか??教えて下さい。お願いします。

  • エンタルピーの計算

    エンタルピーの計算問題があるのですが、いまいちよく分かりません。 問題 体積一定のボンベ熱量計を用いて炭化タングステンWCを燃焼させたら1 molのWC燃焼に伴う内部エネルギー変化ΔU(300 K)は-1192 kJであった。300 KにおけるΔHはいくらか? このような問題なのですが・・・。 自分が考えた過程を書きます。 H=U+PV の式の両辺にΔを作用させて ΔH = ΔU + VΔP + PΔV ただし体積一定より ΔH = ΔU + VΔP ・・・(1) ここで状態方程式 PV = nRT の両辺にΔを作用させて VΔP + PΔV = RTΔn + nRΔT ただし体積、温度一定より VΔP = RTΔn よってこの式を(1)に代入して ΔH = ΔU + RTΔn ・・・(2) それで、ここからΔnを求めたいのですがよく分かりません。 自分としては U = 3/2nkT (k:ボルツマン定数)の両辺にΔを作用させてΔU = 3/2kTΔn これに値を代入して 1192 = 3/2*1.381*10^-23*300*Δn よってΔn=1.918*10^23になるのか、とも考えましたが、さすがにΔnが大きすぎます・・・。 どなたかお分かりになる方、ご教授ください。お願いいたします。

  • プラズマ中の電子について

    単純なことを聞かせていただきます。 電極間に3kVの電圧をかけ電極間に非平衡プラズマを発生させました。 このとき、プラズマ中の電子がもっているエネルギーは3keVであっていますか? 電極間は1mmです。 この手の分野に詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • 理想気体の方程式に代入する単位を教えてください。

    PV=nRTのPを[Pa]で代入したとき、Vは[m3]であってますか。それと、Vを[L]で代入したとき、Pはどの単位になるのでしょうか。