• ベストアンサー

マンションの隠蔽配管についての質問です。

今、築5年の分譲マンションに住んで4年半になります。 入居して半年でエアコンが正常に作動しないことが判明したものの未だ解決できていません。 状況としては ・エアコンと室外機を繋ぐ配管のどこかから少しずつガスがもれているようだ。 ・漏れている箇所は特定できない。 ・今までに何度も隠蔽配管とエアコンの繋ぎなおしをしていただいた。 ・エアコン本体と室外機を新品に交換しても状況は変わらない。 エアコンメーカーの方に「エアコンではなく隠蔽配管(先行配管)に問題があるのでは?」と言われました。 確かに、その部屋のエアコンは、天井裏を通って隣室の外の室外機につながっています。 マンションの販売業者は「配管の保障期間は3年なので保障はできません」とのこと。 施工業者に連絡していただき、施工業者のほうで隠蔽配管に欠陥があるかどうかの調査と修理は出来るとのことでした。 ただし有料です。 販売業者の方では、「隠蔽配管に欠陥があるなら施工業者に対し交渉の余地はある」とのことです。 ただ、不安なのは施工業者に調査を依頼して本当に信頼しても良いのかということです。 そこで第三者機関に調査を依頼したいのですが、どういった業者でそのような調査を行ってくれるのか見当がつきません。 どういった業者で調査はやっていただけるのでしょうか? また、施工した業者は販売業者の定めた保障期間後であっても、建築当時からの欠陥であれば保障してくれるものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takep1025
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.3

販売会社へは何時の時点で報告入れているかですが販売業者の言う3年より前であれば販売会社に責任があると思います。そもそも入居当時からのことであれば販売会社及び工事会社に責任があります。 まず販売会社の本社窓口等があるのであれば今までの担当者でなく相談してみたらどうでしょうか? 試験についてですが第三者機関でなくともエアコン取り付けを行う業者であれば窒素を使った試験を行えるので漏れがあるのかないのかを確認してもらって報告書を作成してもらってはどうでしょうか? 目に見える部分であれば石鹸水などを使って穴が開いているかどうかを調べられますので隠蔽された部分に穴があるかどうかは分かるはずです。その報告書で販売会社に再度苦情を入れて配管をやり直させた方がよいのでは? あと引き渡し時点で販売会社がこの配管にもれが無いことを証明する書類が残っていないか確認してみてはどうでしょうか?当然もれていないことを証明するのであれば試験成績書等があればいいですがなければこの配管が始めからもれていなかったことが証明できないことになり交渉をする際に有利に働くと思います。

meg-mat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 販売会社のカスタマサポートと今はやりとりしてます。 配管はほとんどが隠れているので、まずは業者の人に調べてもらうことにします。 その結果を販売会社に伝え、交渉する際には試験成績証があるのか聞いてみることにします。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

言葉尻を捉えて悪いのですが、本当に隠蔽配管ですか? 通常隠蔽配管とは、冷媒管が壁内等に入っていて、交換するには、壁の破壊が伴います。 あと、冷媒管が天井というのも?です。通常は、冷媒管とドレン(水の排水)はセットですので。(天井埋め込みエアコン?) 私が思うに、状況が今一分かりませんが、そんな調子の悪い冷媒管にこだわるのは今後良くないと思います。 ましては、保障期間が過ぎているようですし、状況的に、前の人は、特に問題無かったと思います。 今直っても、また数年のうちに、必ず不都合が出るように思います。 その状態で、冷媒管が交換出来ないようならば、設置できる場所に壁掛けエアコンを設置する方が得策だと思います。

meg-mat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 言葉では説明しづらいですが、配管は天井や壁の裏(隙間?)を通っています。 最悪別な手段も考えておくことにします。

  • toncun
  • ベストアンサー率33% (25/74)
回答No.2

冷媒のガス漏れについては#1の方の言うとおりだと思います。 私は別の考え方を提示しますね。 エアコンの効き具合が悪く、配管をし直しても効きが改善されない場合 (エアコンが正常作動しており、温度設定しているのに効き目が無いなぁと感じる場合)は室外機がショートサーキット等を起こしている場合があります。室外機前に遮る物があると室外機から出た熱風がそのまま室外機の空気取り入れ口に取り入れられてしまう結果、エアコンの効き目が悪い現象です。一応、室外機の周囲環境を見てみて下さい。 あと、保証の問題ですが、業者が施工した物であれば瑕疵担保責任という事で買主が知った時から1年というのがありますので、売主が言う保証期間云々では無く、瑕疵担保責任という方向で交渉してみるのも手です。 長文失礼しました。

meg-mat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 室外機の周囲環境は、問題ないと思います。(いつも修理に来てもらうエアコンメーカーの方もそれを疑ってましたが、違うといってました) 保証の問題になることがあれば、教えてもらった瑕疵担保責任という話をしてみようと思います。

noname#69490
noname#69490
回答No.1

隠蔽配管の工事をした施工業者に冷媒管を途中で溶接したかしないか聞く事が出来ないでしょうか、入居して半年でガス漏れしてるとの事で、溶接をして冷媒管をつないでいれば溶接ミス、そうでなければ内装工事の時に冷媒管に小さな穴を開けられたかしか考えられません。 >そこで第三者機関に調査を依頼したいのですが、どういった業者でそのような調査を行ってくれるのか見当がつきません。 空調業者さんに頼めば、高圧管からか低圧管からかどちらかから漏れているか調べる事が出来ます。高圧管、低圧管、別々に窒素ガスを封入してガス圧でガス漏れを見つけるか、真空ポンプをかけて真空圧力で見つけます。 冷媒管を新品に替える事は出来ないでしょうか。

meg-mat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 先日、施工業者の人を呼んで、調査と配管交換見積もりを頼んだときに、溶接はしていない(らしい)と言っていました。 冷媒管を交換するには天井や壁に穴を開けて、隠れている配管を取り替える工事が必要だそうです。 まずは、空調業者さんに調査を頼んでみることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう