• ベストアンサー

この行動どう思いますか?

最近、付き合い始めた彼女がいるのですが先日、彼女の家に泊まりに行ったのですが自分から告って付き合い始めたのにもかかわらず彼女の行動というか醜態というか、それをみてしまい急にさめてしまいました。それというのは、彼女寝るといびきがものすごくて神経質な私にとってそれは最悪の出来事でした。しかも、寝てる姿が親父そのものです。皆さん特に男のかたどのように思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.1

お付き合いをする前に相手の寝方がどうとか、いびきをかくかといった ことを知ることは難しいと思うので、今回初めてそれを目の当たりに して、気持ちが冷めてしまったことはやむを得ないことかもしれませんね。 ただ、相手のどこを見て、どう感じて好きになったのか、告白した のか、この先どういうお付き合いをしたいのか。 それと、今回の醜態(?)を天秤にかけて、どう方針転換するのかは 貴方次第です。 小さい頃からの生活習慣からそういう素の部分がでたのでしょうが、 それは貴方を信頼できたから出たとも言えませんか? 気になったことをそれとなく伝えて、徐々に改善してもらうことも 可能と思います。 本人が気づいていないとか、気づいていてもそれほど重要と思って いない場合には他人から指摘されて「まずい。変えよう。」と思う こともあるでしょう。

pierrot20
質問者

お礼

参考になりました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 仕方ないんじゃないでしょうか?この間もすっぴんを見て冷めそうになっているという質問もありましたし。感覚は人それぞれかと思います。 質問とは関係ないのですが、いびきは眠りが浅いし、体によくないので起こしてあげてもいいと思いますよ。 「寝苦しそうだった」とか言って。 いびきなんて誰でもかくと思いますけどね。

pierrot20
質問者

お礼

しかたないっちゃしかたないですけどね… 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pecharin
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.2

いびきは彼女としてもどうしようないですよね・・・。 それは、質問者さんにとって我慢できないことなのでしょうか?「普段見られない彼女の姿をみられていとおしくなった」ということはないですか? どうしようもないのであれば、正直に言ってお別れするしかないでしょうね。 私は女性ですが、初めて彼と泊まった翌朝「良く寝てたねぇ。いびきすごくて眠れなかったよ」って言われて恥ずかしかったです。次から、一緒に泊まるたびに「私うるさかった?ごめんね。うるさすぎたら鼻つまんで起こしてね~。」って明るく謝っていました。 結局、その彼と結婚しました。彼のいびきがうるさくて私が眠れないこともあるので、お互い様っていう感じです。

pierrot20
質問者

お礼

参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚を前提につき合い将来を誓い行動していたが急に・

    私は42歳妻子があり彼女は独身33歳で職場の上司、部下でお互いがいつしか好きになり気づいたら関係を持っていました。 親の経営する会社で働いていますが将来飲食店を自分でやりたくその彼女と物件を見たり試算したりメニュー開発をしたりと順調に計画を進めていました。 彼女も働いている部署で社員の方にあまり好かれておらず辞めたいと言っていたので早めに行動しようと不倫のことは言わず会社には独立したいとの意向を告げ退職の意向を告げました。親父からは何を馬鹿なことを言っているんだと辞めさせてもらうことはできず降格、給料減の左遷させられるという状況までになりました。 その際に彼女とは別々の部署になりましたが真剣に彼女との将来を考え計画を着々と進めていました。最悪準備ができた段階で会社を二人で飛び出そうと話もしていました。 離婚に関しては子供が6歳と小学校に上がるタイミングということもあり離婚は様子見ながら1年~2年中に別れることを前提に不倫をしておりました。 彼女は了解してくれ、ずっと何があっても私のことを支えどんなつらい状況に落ちようともついていくと言っていました。 ある日私の親父が病気で急死し会社は長男が継ぐことにはなったのですが、霊感の強い彼女は私の親父が自分の家の前の門に立っている。夢に出てきて私と別れて長男と共に会社の経営をするように言っているといいはじめました。 そんな時彼女の母親の胃がんが発見され家のことなどをしないといけなくなったということで急な別れを告げられました。 初めは親の看病などもあるので会えないのはしょうがない、一度距離を置こうかと無理して私のことを考えずに親のことを考えてと、、会うことはなくなりましたが彼女の行動がおかしくなりました。会社でたまに会った時も挨拶すらせずにスタスタと離れていきます。いままで会社内でバレるんじゃないかと思うぐらい笑顔で話しかけてきていた彼女が今は挨拶すらせずに逃げるような行動をとります。 いまだ好きな私はその行動を見ているのがツラく一度連絡をとり会社では今まで通り挨拶や多少の会話はしようよと話をしました。周囲の人からなんかあったの最近全然話していなくない?と言われていたので、逆に疑いが発生していたからです。 が彼女はそんな行動はしていないと言います。 共通の女友達がおりその人だけは私たちの関係も知っており相談しましたが、、彼女の行動がわからないと言います。新しい男ができたということもないし家との往復しかしてないみたいだよとその友人は言います。 彼女には付き合わなくてもいいから親のことも含めて相談してほしいと協力できることはさせてほしいと言いました。彼女の笑っている姿を見ているだけで私は不倫してなくても心が安らげるから、、、落ち着いて私がちゃんと離婚したときにまた告白すればいいと思っていたので、、、しかし彼女はそれすら拒否します。 私はそんな彼女の行動がわからなく辞めたいと言っていたのだからそんな行動をとるのなら辞めたいと言っていたのだから辞めてほしいと伝えましたが彼女は辞めてくれません。 ※彼女の給料が特にいいというわけでもありません。最低賃金です。 ほかに仕事の求人がないわけでおありません。 彼女の考えていることがわかりません。霊感の為で別れたのであれば親の念がこもった会社で働き続ける理由がわからないし、私のことを避ける行動するのであれば私と会う可能性のある会社で働く意味も分かりません。 誰か彼女の行動、考えがわかる方はいますか? 私はどうしたらいいのでしょうか? ほっておこうとも思いましたが彼女のことが好きで冷たい態度を見ているのがツラく夜も眠れません。 長文になり何を言っているのかわからないかとは思いますがご意見・ご助言いただければありがたいです。

  • 好きがバレる行動

    こんぱんは。 初めて投稿させていただきます。 私は最近、片思いをしています。 ですが私が彼を好きな事を、彼本人にも友達にも気づかれたくありません。 なので、自分なりに気づかれないように注意をしてきました。 でも最近、彼と共通の男友達(ちなみに彼女がいます)に彼との事を聞かれます。 例えば、「あいつとちゃんと話してる?」とか「あいつとは最近どうなの?」とか 彼も含めた友達との飲み会の時も、やたらとニヤニヤしながらこっちを見てきたり。 もしかして、私が彼を好きなことがバレてるのかと不安です。 そこで皆様に質問です。 第三者の視点から、どういう行動や仕草をしていたら『あの子、あの人が好きなのかな』とわかりますか? また、どういう行動や仕草をしていたら『あの子、自分のこと好きなのかな』と思いますか? それと注意していても、どうしてもやってしまうことがあります。 それは、彼と目が合わせられないことです。 飲み会などで、彼が他の人と話している時も見れない。 彼に話しかけられて、目が合っても1秒もしないうちに逸らしてしまいます。 もしかして、こういう行動でも回りにはバレてしまいますか? 皆様のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 初デートの彼女の行動について

    28才男です。先日、1つ下の女性の後輩に誘われて、初めて二人でデートスポットと言われる公園と、アウトレットパークに行きました。二人で出掛けるのは初めてです。 そのアウトレットパークにて、彼女は急に「スカートが欲しいんですけど…見ても良いですか?」と、何店舗もスカートを見て回りました。 その際、自分が何の気なしに「このスカート良いんじゃない?」って、ふと目にしたスカートを指差すと、今まで興味なさそうだった服なのに、「じゃあ試着してみよかな☆」と言うように、自分が良いかもって言ったものを、ほぼ試着したり、 試着したあとに、「どっちが似合います??」って、毎回照れながら聞いてきたり… 自分に、服のことを聞いて決めていました。自分はファッションの事は、全く分かりません。 彼女自身、スカートをほとんど履かないらしく、自分も全くスカート姿なんて見たことないから、試着している姿に、正直ドキドキしてしまって… なおかつ、彼女は男性とショッピングに来るのは二回目って言うくらい、珍しいことみたいで、男性慣れしているわけではないみたいなんですが… そこで、あまり経験がないので教えてほしいんですが、女性は何も気のない男性に、ちょっと勝負するような服をいっしよに選んだり、意見を聞いたりするもんなんでしょうか? 自分も、最初は何の気なしに誘われて行っただけでしたが、デートスポットの後にあった出来事ってこともあり、めちゃ彼女を意識してしまっています…。

  • 初デートの彼女の行動について 

    28才男です。先日、1つ下の女性の後輩に誘われて、初めて二人でデートスポットと言われる公園と、アウトレットパークに行きました。二人で出掛けるのは初めてです。 そのアウトレットパークにて、彼女は急に「スカートが欲しいんですけど…見ても良いですか?」と、何店舗もスカートを見て回りました。 その際、自分が何の気なしに「このスカート良いんじゃない?」って、ふと目にしたスカートを指差すと、今まで興味なさそうだった服なのに、「じゃあ試着してみよかな☆」と言うように、自分が良いかもって言ったものを、ほぼ試着したり、 試着したあとに、「どっちが似合います??」って、毎回照れながら聞いてきたり… 自分に、服のことを聞いて決めていました。自分はファッションの事は、全く分かりません。 彼女自身、スカートをほとんど履かないらしく、自分も全くスカート姿なんて見たことないから、試着している姿に、正直ドキドキしてしまって… なおかつ、彼女は男性とショッピングに来るのは二回目って言うくらい、珍しいことみたいで、男性慣れしているわけではないみたいなんですが… そこで、あまり経験がないので教えてほしいんですが、女性は何も気のない男性に、ちょっと勝負するような服をいっしよに選んだり、意見を聞いたりするもんなんでしょうか? 自分も、最初は何の気なしに誘われて行っただけでしたが、デートスポットの後にあった出来事ってこともあり、めちゃ彼女を意識してしまっています…。

  • 主人のわからない行動について

    主人のことです。 私にはわからない主人の行動についてどなたかわかる方にアドバイスをいただきたく質問させていただきます。 昨年の夏ことですが、主人のご両親と1歳の娘と主人と私とで帰省中に海水浴に行きました。 目的地までは1時間くらい。皆で車に乗っていったのですが、途中コンビニで止まりました。主人は一人出て行ってタバコを吸っていました。特に「コンビに寄るから」とも「何かいる?」とも聞かずに急に止まって無言で出て行きました。そして自分のコーヒーだけを買って戻ってきました。 私といるときと行動が同じなので「やっぱり」とは思いましたが、(いつも「なぜ私の分は買ってきてくれないの?」と言っています。たま~に聞いてくれます。)なぜ自分のことしか考えていないのか不思議です。 そのときはご両親に「何がいいですか?私ものどか沸いたので買いに行きますが…」といってお茶を買ってきました。ご両親は最初は「いいよいいよ」と言っていましたが「ウーロン茶と緑茶とどっちがいいですか?」と聞くと「じゃぁ、緑茶で」と行って海水浴場につくまでにペットボトル一本飲み干していました。 主人には「なぜ皆の分を買ってこないの?」と聞くと「欲しけりゃ自分から言ってくるし、買いに行くでしょう」と… 私だけこういう扱いなのかなと思っていましたが、ご両親にもかぁと少し寂しくなりました。 確かに主人の言い分もわかりますが、これって普通ですか?男の方ってそういうものなのでしょうか?それとも私が神経質なだけでしょうか? 主人はケンカの度に「私とは価値観が違うからわからない」といいます。確かにものすごく価値観の違う人です。 でも、他人に厳しくないですか? とりとめもなくダラダラと申し訳ありません。 アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • アダルトチルドレン?試し行動?について教えて下さい

    片思いの好きな彼の行動が最近よくわかりません。 それでも彼のことを知りたいと思っていろいろ考えていたら『アダルトチルドレン』『試し行動』という言葉が出てきたので教えてください。 好きな彼に告白して振られたんですが、その後からの彼の行動がちょっとわかりません。 ・彼には以前恋愛でトラウマがある。(本人から聞きました。) ・そのトラウマの内容を軽く教えてもらったんですが、私から見ても確かにトラウマになる内容でした。 ・告白前は『誰とも付き合う気はない』と言っていましたが、告白後は『誰かいい人がいたら付き合って見たいと思うようになった。でもあいてからではなく自分から好きになりたい』と心境の変化があったようです。 ・8年間誰とも付き合っていない ・告白前は毎日電話が彼からかかってきて他愛のない話で1時間ほど話していた。 ・告白前はメールをすれば返信があった。 ・告白後はメールも電話も彼からはない。 ・でもこちらからの電話には必ず出て1~2時間話してくれる。 ・こちらからのメールは読んでいて「癒されている」と会ったときに言われる。 ・告白後からよく疲れた姿を見せ、会うたびに「疲れたよぉ」と甘えてくる。 ・私は振られているので、それなりの距離を保って「頑張って!」と言うと「最近冷たくなった」と言われる ・告白後から自分の嫌なところを教えてきて、自分は本当はこんななんだよと言ってくる ・告白後から急に卑猥な言葉を言ってきて、私がその言葉の意味を知っているかどうか確認してくる。 ・私の予定や行動を知りたがる ・自分の行動や予定も教えたがる ・私が自分の知らない人と遊んでいたと知ると、友達から見ても明らかなくらいヤキモチを焼いている ・でも自分にはヤキモチを焼く権利はないとつぶやく ・自分がして欲しいと思ったことを言うようになった ・私のお願いを何でも聞くと言ってくれて、明らかに特別扱いをしてくれる 私が彼を好きなので、いい方向に見てしまっている部分も多いと思います。 他の人にはいつも遠慮がちで言いたいことも言えず、いい顔ばかりしている彼です。 周りの友人から見ても私に心を開いているのは確かなようですが、自分の嫌なところを必死で伝えようとしてくる姿に、疑問がわいています。で、色々考えていたら『試し行動』『アダルトチルドレン』という言葉を見つけたのですが、彼はそれに当てはまりそうでしょうか?

  • 私の職場の性格、行動等変わった先輩について

    先輩は感情表現に極めて乏しく(怒ることはできるみたいです。)、喋ることもできません。やたら2chが好きで一日中閲覧しています。頭は悪くないです。アンドロイドみたいです。やたらデブでいびきがうるさく、仕事中よく居眠りします。数学、英語は比較的得意みたいです。運動神経が極めて悪く、走ることが困難です。鍛えようとしましたが、自分の意にそぐわないことは断固拒否のようです。食い意地が張っており、パンをひとつ人にあげただけでマジ切れです。女にも興味がないみたいです。トイレが大好きで、仕事中にいないときはどこかのトイレに潜伏しています。これらの行動を踏まえて自分なりに考えるとアスペルガー症候群の知能指数が高い人なのではと思いはじめました。皆様のご意見お願いします。

  • いろいろ多くのことに、悩み過ぎて、行動できません(寝込んでます)

    私はニートです。 今日も平日なのに朝から家でゴロ寝です。 多くのことに悩み過ぎて、寝込んでしまってます。 行動したくなるときは進んで行動するのですが。 例えば、先日、就職活動しました。 今なんて、苦悩しすぎて横になって寝てます。 動くのもしんどいんです。 私は大学卒業後某資格試験目指してて、落ち続け26歳男です。来年最後に(年齢制限のため)バイトもするから親に受けさせてくれと頼んだら「就職しろ」と一蹴。 親との喧嘩が続く、家にいてもその確執で、悩み、自分の将来設計でも悩み、孤独なのにも悩み・・・・ なにをしていいかわからなくて 今はずっと寝込んでます。 質問 人生の不遇期ってみなさんはどのようにしてのりこえられましたか? 今は悩みすぎて、しんどくて、ネガティブ思考(「ポジティブになれ」と言われてもできないです)で、寝込んでます。 どうかアドバイスください おねがいします

  • どうしても行動に移せない・・・

    私は男です。今好きな人がいて理想は付き合いたいと思っている人がいます。しかし今までほとんど恋愛をしてない為口説き方というか、アプローチの仕方が分らなく時間ばかり掛けてしまって何も行動に移せません。少しでも好きな素振りも見せないと・・・一言でも話しかけないと・・・と思ってはいるのですが何もできません。相手の事は真剣に思っていて、他の子に目がイク事もありません。自分から勇気を出して行動しないと何も始まらない事も分かっています。皆さんは勇気を出して、行動を起こす時自分にどう言い聞かせて行動しますか?こういう経験された方いらっしゃいますか? 少しでも行動に移すキッカケを頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 弟の嫌な行動をやめさせたい

    私(28♂)で、弟(25)という状況で、二人とも社会人で実家で生活中です。 この弟ですが、家の中でゲップ・オナラをところ構わず(食事中でも)します。 さすがに家の外ではしないですが、音的に近所に聞こえているのは間違いないです。正直恥ずかしくてたまりません。 注意しても、 「家の中だし、いいだろ」とか「男の癖に細かい」とか「神経質」 と一向に省みる様子なし。 最近ではわざと炭酸飲料を飲んで近くまで来てゲップしたり、空気を飲み込んでゲップしたりと、こちらの神経を逆撫でしてくれます。 やめさせる良い方法はないでしょうか? それとも、私のほうが神経質でしょうか?(とはいえ、食事中に10回もゲップするのはどうかと思いますが)

何もしない人の真実とは?
このQ&Aのポイント
  • 家事や仕事をまったく手伝わない人について考えます。
  • 何もせずに命令する上に、自分の思い通りでなければキレる人の存在についても言及します。
  • 節約のはずなのに電気をつけっぱなしにし、お金がないのに物をたくさん買う人についても触れます。
回答を見る