• ベストアンサー

給湯器はガス派?灯油は?

もうすぐ二世帯住宅を建てます。 お風呂の給湯器をガスにしようか灯油にしようか悩んでいます。 親世帯は、ランニングコストの安い灯油を・・・と考え、 子世帯は、給湯器が安いガスが良いと考えています。 皆さんはどちらがお得だと思われますか? 給湯器についてあまり詳しくないので、良い点・悪い点を含めて教えていただけたらありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • killerbs
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.4

ほぼ回答が出尽くされていますが、多少補足します。 ガス(都市ガス・プロパン共)・灯油の値段は地域によってかなり違います。 また灯油・プロパンは公共料金で無いので交渉しだいで安くなる場合もあります。 あと給湯器の寿命およびメンテナンス等を考慮するとガスのほうが若干経済的です。 自分はガス関連の仕事をしていますのでどうしてもガスよりの回答になってしまいますが、 もし自分が家を建てるならば給湯器はガス、温水式の床暖房は灯油、これがベストミックスではないでしょうか?

その他の回答 (3)

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.3

ガスの種類と灯油の入手方法と地域により考慮した方が良いと思います。 まずガスの種類ですが、都市ガスで在れば迷わずガスにした方が安いです。LPガス(プロパンガス)の場合は灯油とコスト的には変わらないと思います。(でも都市ガスが来ている所で灯油の給湯器は見かけ無いですね・・・) 灯油の場合配達して貰うと楽なのですが単価が高くなるようです。(10円~20円/リッター)ホームセンター等で自分で購入して来ると安いのですが、手間が掛かります。 地域による選択、灯油式の給湯器は私の家の近所(埼玉県南部)では見かけませんが、知人の家は茨城に在りますがここの近所ではよく見かけます。これは私の想像ですが、寒い地域でLPガス(調理用)の家は灯油式の給湯器を使う傾向が見られるのはLPガスは寒さで火力が弱くなる傾向があるのではないでしょうか?私の経験ですがキャンプ用の小さなガスコンロは冬場や寒い所ではヒーター(マグネット式)でタンクを温めながら使わないと火力が目に見えて弱くなります。これと同じ事がLPガスでも起きているとしたら灯油式であればこの問題は起こりません。よって寒さの厳しい地域でしたら灯油式を選ぶ事をお勧めします。 それとLPガス(調理用)と灯油(給湯器用)を併用すると余分なスペースが必要になりますのでご注意を。 以上robocutでした。

tarirari
質問者

お礼

私は静岡(寒い地域ではない)に住んでおり、LPガスを使用しています。 よく調べてみたら、LPガスと灯油(配達を利用)のランニングコストがあまり変わらないことがわかりました。 皆さんのご意見を参考にさせて頂くと、やはりガスが良いと思いました。 ありがとうございました。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

灯油を使用しています。 給油ですが、ガソリンスタンドなどに電話をすれば家に誰もいなくても 勝手に給油して帰ってくれますよ。 灯油のだとお湯を沸かしている時の音がうるさいですね。 私の家は田舎で隣近所が離れているので夜中でも気になりませんが 家が近くにあると夜中だと気になる大きさの音だと思います。

tarirari
質問者

お礼

灯油は音、確かに大きいですよね、夜中に風呂を使う事が多いと思うので、よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • kusai
  • ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.1

実家では、ガスをずっと使ってました。現在は灯油です。(借家です。)ガスのよいところは、すぐお湯が出る点。捨て水が少なくて節水効果が高い。給油の必要がない(高齢者向き) 悪いところはご存知の通り、灯油に比べたら高い。 灯油のよいところは安い。 悪いところは、タンクの量に違いが生じますが、何度も給油をしないといけない。敷地の加減でタンクが狭い場所においてある場合至難の業。(うちがそう。)手がくさくなる。給油するのを忘れてて裸のまま主人が慌てて給油しに外に出ることがあります。(忘れなければ良いだけなのですが)危険物質を家に貯蔵しておくわけなので小さい子供のいる家庭では危険は、未知数。放火とか考えたくないですが、された場合を考えると、、、!危険ですよね。 夫婦共働きの家庭だと、ガスのほうがお勧めです。買いに行って給油するコストを考えるとガスとトントンかなって!

tarirari
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。m(_ _)m

関連するQ&A

  • 給湯器で都市ガスと灯油はどちらが良いでしょうか?

    今度引越し先で給湯器が灯油式のものが設置されておりますが、希望があれば都市ガスタイプのものへ交換してくれることになっています。 灯油式はランニングコストが得だと調べたのですが、昨今の価格高騰の中でもまだ得なのでしょうか?? また、今灯油式のものを使ってみると湯量が少ないのかシャワーや蛇口からのお湯の勢いが弱い状態です。 都市ガスタイプに交換してもらえばこちらも改善されるのでしょうか??(無料で交換してくれるので給湯器の中では安価なタイプになると思います) 調べてみると、灯油式は音が大きい、ニオイがする、メンテナンスがかかる、給油が手間、などのデメリットを聞きますが、都市ガスのデメリットはランニングコストが少々高いくらいのようですが、その他デメリットはあるのでしょうか?? 使用は二人暮らしの朝晩お風呂、夜の洗い物等です。 灯油価格は1リットル100円少々で、都市ガスで1㎥170円ほどです。 近々に返答をしなければいけないもので、恐れ入りますが、 皆さまご教授ください!

  • 給湯器の種類についてガスor灯油どちらがいいでしょう?

    二世帯住居で、風呂は共用、キッチン、洗面所は それぞれの予定ですが、給湯器はLPGと灯油給湯器と どちらがランニングコストが安いのでしょうか? 今、LPGは450円/m3 くらいです。  また、それぞれの給湯器の長所短所あればアドバイスお願い致します。

  • 灯油給湯とガス給湯のランニングコスト

    灯油の値段、どんどん上がってますよね。1リッター100円と想定した場合、ガス給湯と灯油給湯はどちらの方がランニングコストは安いでしょうか? 盛岡に住んでいるため、冬場は寒いです。現在アパートで家族4人ですんでおり、ガス代がトータルで12000円くらいかかっております。 現在引越し検討中の一軒家が灯油給湯のため、ガスより単価が安ければこちらに決めたいと思っております。

  • 灯油風呂路給湯器とガス風呂給湯器,今後どちらがランニングコストが低いでしょうか?

    状況からお話した方がいいですね. 現在,家のガスはプロパンなのですが,都市ガスに換えようという動きが地域にあるようで,近所も一斉に替えるとのことで,業者が配管ラインを通常より多く負担してくれるらしく,今替えると費用がかなり安いようです(49000円だそうです).先に延ばすと2~3倍の費用がかかるらしいのです. というわけで,都市ガスにすることにしました.で,その際に風呂の給湯器をどうしようか考えているのです. 現在,わがやは灯油風呂給湯器です.8~9年ほど前に薪風呂から替えました.以前は灯油が30~40円代だったので,ガス風呂よりもコストは低かったと思うのですが,現在灯油は70円代前半です.下がったにしろ50円代は望めないでしょうし,現状維持,下手をすると今後更に高騰する可能性さえ多く秘めていると思います. http://www5a.biglobe.ne.jp/~koga-j/sik2002.htm の灯油とガスの光熱費の比較を現在の灯油価格で計算すると5~6人家庭で年間4000円ほどお得というくらいのようです. 都市ガス導入にセットでガス風呂給湯器をいれると73500円でできるそうで,何箇所かサイトをみましたが,同機器を入れると工賃入れてだいたい14~15万円かかるのでおよそ半分でできるわけです. 都市ガスは豊富な資源で価格があがる可能性はほぼないということ,灯油は今後も価格高騰する可能性があること,現在の灯油給湯器がまだ使えること,この機に替えると後に替えるよりも割安の費用でガス風呂給湯器を導入できることを考えて,どう判断を下すべきか悩んでいます. 近い将来を含めてガス風呂給湯器と灯油給湯器,どちらが低コストなのでしょうか?教えてください.

  • ガスか灯油か

    5月に一戸建てに引っ越したのですが、 給湯はLPガスです。当然キッチンのコンロも同じ。 所が、灯油のほうが燃料費が安い、と灯油のボイラー屋がうるさいうるさい。 しつこく営業にやってきます。 灯油の場合は風呂などの給湯のみが灯油ボイラー、 キッチンのコンロはLPガスと2種類の燃料を使うことになります。 確かに燃料費は灯油が安いでしょうが、灯油を買ってきたりタンクに注いだり・・・ それを業者に任せたら配達料がかかるでしょうし、 実際灯油のボイラーを導入して、工事費とランニングコストと、本当に経済的なのか、 ご存知の方がいればご教授ください。 あ。住んでるのは福岡市です。

  • 灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。

    灯油給湯器が壊れたので、何に変えればよいかお教え下さい。 新築時に取り付けた灯油給湯器が壊れ、部品も10年たっているので無いかもしれないとのことでした。 早急に別なものを取り付けたいのですが、知識が全くなく困っております。 給湯器は、お風呂(追いだき無)、台所、洗面所へお湯を出す目的だけに使っております。 使用中のTOTOの給湯器は販売中止で、灯油給湯器を選ぶとなると他社の製品になるそうです。 製品の価格、ランニングコスト、取り扱い安さなど、おすすめをどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 灯油給湯器を修理・買い替えorガス給湯器へ変更すべき?

    類似質問があるかもしれませんが、見たところ状況が違うため質問させていただきます。 11年使ってきた『灯油給湯器(風呂・シャワー・キッチン使用)』が突然壊れました。日曜のことで、急ぎ仲介業者のカスタマーサービス担当者に来て貰ったところ、「機器の故障によるものと思われるので修理にはおそらく10万以上はかかるでしょう」と大まかな口頭見積りを言われました。詳細な見積りや故障箇所はメーカーに問い合わせないと分からないということなので、とりあえず詳細を出して貰うことにしましたが、「現在使用のナショナル製品は新しいものがないため、“ノーリツ”の新品に取り替えることを勧めます」と言われました。 価格は本来48万くらいの製品で、現在のものを10万くらいで下取りするため、38万くらいとの話。 現在の家は親の持ち家ですが、築40年近くかなり老朽化してきたため、こうした給湯設備も含め、遠くない将来改築などをする可能性があります。今、40万ちかくをかけて灯油給湯器の新製品にするべきか、10万以上かけて、旧製品を修理するか、ガス給湯器にするべきかで悩んでいます。 11年前に両親は、ガスより灯油のほうがランニングコストが軽減できるという話から取り付けを決めましたが、近年の原油高騰によってそれもだんだん疑わしくなってきています。 少しネットで調べましたが、実際のところガス給湯器に完全に移行する場合、どのくらいの初期費用がかかるものなのか、というのがわかりません。現在は家族3人なのですが、そのうち2人が週の7~8割をジムなどでお風呂に入ってくるケースがあり、実質1.5人程度がお風呂使用するのと、キッチン利用があるといったところです。そのため、ランニングコストが破格に変わるように思えません。 情報がまだ少なくてわかりにくいかも知れませんが、このような場合にどう決断するべきか、お知恵をお貸しいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 灯油給湯器の騒音

    灯油給湯器にはガス化タイプとガンタイプがあるそうです。ガンタイプは電気代が少ないけど騒音があるそうですが、最近の機種でもうるさいんでしょうか?また電気代や灯油の燃費などのランニングコストはどうなんでしょうか?

  • 給湯器。ガス?灯油?

    ガス給湯器を使用して10年経ちます。 (お風呂、洗面所、台所、全てです) 先日業者にガス給湯器の寿命は10年が目安と言われました。 その人は自分は工事担当なので営業を通すよりも値引きが出来る。 今なら台数限定で工事費も無料と言う事で最新の石油給湯器に変える事を勧めてきました。 価格は30万~40万です。 確かにガスより灯油の方が安いとは思いますが、本当にガス給湯器の寿命は10年なんでしょうか?

  • 給湯は、ガスと灯油だとどちらが良いのでしょうか?

    今年、新築予定の者です。 事情がありオール電化にはできないのですが、 給湯のシステムをプロパンガスにするか灯油にするかで 意見が分かれております。 自分としてはランニングコスト面で有利な方を採用したいと思っているのですが、 どなたかアドバイスをいただければ助かります。宜しくお願い致します。