• ベストアンサー

まったく当てにならない有料メールマガジン

 以前、中国株通信の有料メールマガジンを取っていましたが まったく役に立ちませんでした。  役立つどころか、損させられてしまいました。  考えてみたら、もともと株のことはよくわかっていない運よく投資に成功したにわか評論家素人(K氏、T氏、F氏)集団が、書籍で宣伝→有料メールに誘いこむだけで  そんな連中のことを信じても、100%外れます。  紛らわしいので、法律で規制できないものでしょうか?

noname#192248
noname#192248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

有価証券に関する情報は高名な経済学者だろうがラッキーなだけのにわか相場師だろうが100%は信用出来ないという点では同じです。 法律上で規制出来るというか実際しているのは、あくまでアドバイスであって購買の指示をしてはいけないという点です。 きっとそのメールマガジンでも、最終判断は自己責任である事は書かれていたはずです。(私を信じて買いなさい、みたいな表現だったとしたらそれこそ訴える事が可能です) また、本当に美味しい情報というのは資金力に乏しい個人投資家には回って来ません。 自分の投資の失敗を後で他人のせいにしてしまうようであれば、あまり投資向きの性格とは言えませんので、適当なところでセーブされた方が懸命ではないかと思います。

noname#192248
質問者

お礼

>本当に美味しい情報というのは資金力に乏しい個人投資家には回って来ません。  ですよね~ ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

各県の消費者生活センター?消費者保護センター? や「法テラス」に聞いて 法的な対応を含めて相談しても いいのかも知れませんが・・・被害金額が多額に上るならば

noname#58790
noname#58790
回答No.3

最低限、相場観の強い方を師事する事です。 逆に言えば、 負けてた。 外れて大恥かいてた。 こいつ大損してたよ。 こう言う方が「必ず」強くなるんです。 何しろ相場に乗れねーんだからよ!!^^; しがみ付くしか手がねーし。 引き出しは勝手に増えて行くわな。 中には、 地合の方が味方してるのではないのか? このぐらいそいつの思い通りに株価が動く方もいます。 >そんな連中のことを信じても、100%外れます。 ここにその奥義が潜んではいないでしょうか? 3人の動きを完全に読みきった訳です。 次にどう動くのか? どう来る? 考えなくても分かりますよ!^^ 予想通り、きましたね!^_^;

noname#40147
noname#40147
回答No.2

株式の売買は自己責任なので、メルマガの文中に損失補填や断定的判断が無いと難しいでしょう。

関連するQ&A

  • 有料メールマガジンもこの下げは予測できませんでした、

     中国株データベースというところの有料メールマガジンをとっているのですが  今回のこの下げを予測できていませんでした。 おかげで100万以上の含み損が出ています。 おそらくこれからも増えていくでしょう  ここの居られる OKWEBの方のほうがよほど優秀だと思うときがあります。  予測できるのでしたら お金を払っていもアドバイスをいただきたいなと思っています。  有料メールマガジンは当てになりませんよね...

  • よく当たる有料メルマガはありますか

    株式投資をやっています。仕事が忙しくてなかなか銘柄選択に時間を裂けません。 よい有料メールマガジンはご存知ないでしょうか。 もしありましたら教えていただきたいのですが。

  • こんな情報があるなら有料でもほしい情報とは?

    「こんな情報があれば、有料でもほしい!」というものありませんか? 生活者視点(生活の役に立つ)でも労働者視点(自社ビジネスに生かせる)でもどちらでもかまいません。物理的に実現が不可能なもの、SF的なものは除きます。 (例1)(ガンになった時)各病院のガン手術の成功率 (例2)(不動産投資信託REIT購入時)世界中の土地開発情報 (例3) 新事業ネタ (例4) 顧客企業、ライバル企業の裏情報

  • 投資助言行為

    日本では法律で有料での投資助言行為には、資格・登録がないとできないことになっていますが、これは日本国内に限ってのことでしょうか? 例えば日本国内に住む者が、海外に在住している日本からみたら外国人に対して(若しくは海外に在住している日本国籍の人に対して)メールやサイトを使い、インターネットを利用して日本株や米国株の有料の投資助言行為をした場合、その者は日本の法律に抵触することになりますか? 当該海外の国において、有料の投資助言行為には、資格・登録が必要であるとする法律があった場合となかった場合に分けられるとも思いますが、もし該当する国に法律による規制があった場合は、国際犯罪となりますか?

  • 有料メーリングリストのおすすめを教えてください

    こんにちは。 有料メーリングリストについておすすめを教えてください。 現在約350人程度の規模で有料メーリングリストを使用しようと考えております。 以前は、パソコンメールでそれぞれの方にメールを配信しておりましたが、人数が増えてきて、何回かに分けてメールをするのが手間になったため、無料メーリングリストを利用しておりました。しかし広告などが迷惑だという事で有料のものに変更する運びになりました。 ただ、有料メーリングリストの数が多くどのようなサービスを利用するのが良いのか選択基準が解らず迷っております。 主な情報・及び希望は以下に記します。 ・月に2~3度程度メールを一方的に流します。(返信や、他のメンバーからメーリングリストに投稿  することはありません。) ・人数は約350人です。 ・メールマガジン、広告、宣伝がないもの。 ・操作がシンプルなもの (あいまいな表現ですが、メーリングリスト経験はFreeMLのみです。FreeMLくらい操作がシンプルなものがあればいいな、と思っております。)  ・ケータイメール及びウェブメールにも対応。  ・複数のメンバーに対して同時にメールを配信する事ができる。  ・配送先の登録や削除などの管理は管理者が一括して行える。  以上です。何しろ初心者のため質問も的を得ているか解りませんが、もし詳しい方がいらっしゃいましたらご教授賜りたく存じ上げます。上記を踏まえた上で、おすすめの有料メーリングリスト媒体や選択基準などを教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕手についてはっきりさせたい。

    質問です。株の世界では、まるで幻想を見ているかのように仕手といわれる現象について語られますよね。実際、仕手といわれる集団は存在しているのでしょうか? そもそも、仕手とはなにを基準に仕手というのでしょうか? 大口投資家、機関投資家、株にはさまざまな力が働いていますよね。現代において、はっきりと仕手といわれる方はどなたでしょうか? 私には、M&Aをするファンド会社なんかも仕手に見えてしまいます。仕手の手口について書かれた書籍、或いは、仕手グループについて教えて頂きたいと思います。

  • 株で損をしてしまいました。。。

    株初心者です。資金40万円ほどの少額投資をはじめました。基本的にデイトレです。株の本を参考にして上昇ランキングなどを見て買っていましたが、高値づかみをしてしまい、値上がりせず、買った価格より下がり、損をしてしまうという感じです。もっともっと株の勉強をしなきゃと思うのですが、本当に役に立つお勧めの本や株の売買の仕方があれば教えてください!お願いします!!

  • 投資情報のサイト(「有料」メルマガ、「有料」ソフト頒布)は投資顧問業法に抵触するか?

    お世話になります。 最近、ここの質問で  儲かる投資情報はありませんか? ●●投資クラブの情報は信用できそうですがどうでしょうか? といった質問が見られます。 ●●投資クラブは信用できる投資情報業者なのでしょうか?  という質問自体が、勧誘活動のように思えてなりませんが実態はどうなのでしょうか? またヤフー株式掲示板においては 「いやー、また儲かっちゃいました。やはり裏情報ってのはあるんですね。今月に入ってから連勝を続けています。信頼できる情報を早くつかむことが勝利への近道です。 詳しくは私のプロフィールのオススメ欄をクリックしてくださいね。」 などの怪しげな誘い文句の投稿に従ってお勧めサイトを閲覧すると間違いなく 有料投資情報を提供する怪しげな「●●投資倶楽部」なんてのに行き当たります。 最近は投稿のヤフー株式掲示板の書き込みの10%くらいはこんなのばっかりです。 これらの投稿をする人たちは「●●投資倶楽部」からお金もらって毎日せっせと掲示板への書き込みを行っているんでしょうか? そもそも投資情報のサイト(「有料」メルマガ、「有料」ソフト頒布(報酬を得なければ問題ないらしい))は投資顧問業法に違反してるんじゃないでしょうか? こういう書き込みや違法業者を一掃するための方策を関係当局は講じているのでしょうか? 法曹職の方、当局の方の見解をお願いしたいと思います。 ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ 有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律(抜粋) (目的)第1条 この法律は、有価証券に係る投資顧問業を営む者について登録制度を実施し、その事業に対し必要な規制を行うことにより、その業務の適正な運営を確保し、もつて投資者の保護を図ることを目的とする。 (定義)第2条 この法律において「投資顧問契約」とは、当事者の一方が相手方に対して有価証券の価値等又は有価証券の価値等の分析に基づく投資判断(投資の対象となる有価証券の種類、銘柄、数及び価格並びに売買の別、方法及び時期についての判断(有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、有価証券店頭指数等先渡取引、有価証券店頭オプション取引及び有価証券店頭指数等スワップ取引にあつては、行うべき取引の内容及び時期についての判断)をいう。以下同じ。)に関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍等不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を受払うことを約する契約をいう。《改正》平10法107 2 この法律において「投資顧問業」とは、顧客に対して投資顧問契約に基づく助言を行う営業をいう。 ↓有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律 全文はこちら↓ http://www.houko.com/00/01/S61/074.HTM

  • 投資顧問?

    各銘柄の掲示板を見ていると、必ず「大儲けする良いサイトを紹介する」とか「絶対に勝つ。これで1億作った」とかいう書き込みがあり、それもしつこくどの掲示板でも何度でも出てきて、本当にうっとうしいのですが、これらは インチキ投資顧問会社の宣伝で、引っかかってきた人がいたら、書き込んだ人になにがしかが支払われるということですよね?アフリエイト。 中には「爆騰推奨銘柄、売り時もメールでお知らせ。その通りにして短期間に大儲け」などというものまであり、あきれています。 高いお金を払ってどれだけ儲けるか損を出すかは知りませんが、要するにお金を取られたあげくには駒として使われるということですよね。 自己責任でということなのでしょうが、「絶対儲かる」などと言って宣伝してはいけないのでは?こんな怪しげな広告に規制はないのでしょうかね? 見た人が違反広告を管理人に報告できるようにするとか。

  • 今回の暴落について

    株が暴落しましたが原因となった事項については2から3年前から指摘がありました またNYについても1ないし2年前くらいから実態経済との乖離がいわれていました。 づっと危ないかなと思って投資止めていたのですが あまりに株価が調子いいので つい手をだし今回失敗しました。 経済情報と対応方法などの書籍もしくは投資指針をだすところなどあれば 教えてください(有料でもいいんですが)