• 締切済み

千葉市小・中公立の卒業式はいつ?

千葉市公立の小学校・中学校の卒業式は、いつ頃が予定日でしょうか?在校生の春休み開始は、25日でしたでしょうか?

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

おそらくですが、小学校と中学校の卒業式は日付が違います。 (それぞれの学区で、小学校の卒業式には中学校の先生が、中学校の卒業式には小学校の先生が来賓として招かれるでしょうから) 下手したら、同じ小学校でも学校ごとに違う可能性があります。 事情を話して、各学校もしくは教育委員会に問い合わせるのが確実だと思います。

fwng0268
質問者

お礼

千葉市として一律ではないのですね。参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 千葉市 公立中学校について

    はじめまして。 今春、千葉県に転勤予定です。家族は小学生、中学生の4人家族です。 住居を決める際に、まずは学校から選んで、物件を探そうと思いますが、千葉の学校の状況が分からず、困っています。 現在も公立小、中に通っているので、転勤先の千葉でも公立小中に通います。 子どもの事を考えると、荒れてない中学校、転校生を受け入れ易く、評判のいい学校を選びたいと思います。 候補は、花見川地区の花園中学校か朝日ヶ丘中学校、もしくは習志野市 第二中、第六中です。この学校にお子さんが通われている方、もしくは、良い評判悪い評判をお知りの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、千葉の公立高校は、学区制だと聞いています。 高校のことを考えると、習志野市、千葉市、どちらの中学校に通った方がいいか、教えてください。

  • 千葉県柏市内の小学校について

    来月、北海道から千葉県に転勤予定です。主人の通勤の都合で柏市に住むことが決まったのですが、今、小学校と幼稚園選びに悩んでいます。市内で人気、または評判の良い小学校・幼稚園がありましたら教えてください。北海道はほとんどが公立の中学校に進学します。柏市内の進学事情はどうなのでしょうか?中学受験するなら・・・、しないなら・・・、両方でお勧めの小学校がありましたらお願いします。

  • 千葉市の小学校

    四月から千葉に引っ越す事になりました。 小学三年生になる娘がいる為、転校もしなくてはなりません。 現在は静岡ですが、ここはソレ程教育水準は高くないと思われます。 お受験などは全く考えてないのですが、公立でも地域によっては勉強の進み具合が違うと聞きました。 まだ小学校なので、ソレ程困る事はないと思いますが、教科書などは違いますよね・・・ 父親の勤務先は千葉市になります。住むところもまだ決まってないので、何ともいえませんが、「ここの地域はヨイよ!」など、どんな情報でもいいので、小学校関連の事を教えて下さいませ!お願い致します。

  • 千葉県八代市の公立中

    10月に沖縄県から東京へ転勤になりました。 東西線沿い千葉県よりの勤務地のため、千葉へ住む予定です。 子供が3人おり、通勤と家賃のバランスを考えて八千代市がいいかなと考えていますが、一番上の子供はすぐ中学へ上がります。 八千代市で、転勤族の多い公立中、おすすめの中学校区はありますか? また、逆にここはやめた方がいい等あれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 千葉の学校について

    千葉市美浜区、浦安市の公立中学校はどんな感じでしょうか? 転勤で千葉へ引っ越すのですが、幕張、浦安は町が綺麗なので 第1候補にあげています。 教育事情はどうでしょうか?

  • 千葉市 小学校 2学期制って?? 秋休み??

    千葉市に今月末引越します。 10月1日が初登校になります。 転入先の小学校から、10月1日に初登校だったら、3日くらいで 秋休みに入ります。10月10日から2学期になります。 と言われました。 秋休みがあるということは・・・、夏休みが短いとか? 冬休みが短いとか? 春休みがないとか?? 他の休みを削って、秋休みを取っているということでしょうか??

  • 横浜市の春休み期間

    お世話になります。 横浜市の小中学校の春休みがいつごろから始まるか記憶していらっしゃる方おりましたら教えてください。 法事の予定をたてたくて、カレンダーを見たのですが 20日前後からだったか、25日前後だったからか 記憶があいまいで困ってます。 特に今年度から横浜市は二期制になった事もあって 学校によって違いがあるとは思いますがだいたいで結構です。 昨年はどうだったかでも結構です。 おわかりになりましたら、よろしくお願いします。

  • 千葉市付近の専門学校

    俺は中2です。 遠距離恋愛の彼女がいて、彼女は高校卒業したら上京して俺が住んでる千葉県の専門学校に行きたいと言っています。 彼女は将来デザイナーまたは動物関係の仕事またはインテリア関係の仕事をしたいと言っています。 この場合で千葉市付近にいい専門学校ってないでしょうか!? 教えてください(≧▽≦)

  • 卒業式のBGM

     僕は高校3年生でまもなく卒業する放送部の部長です。 代々僕の学校では放送部が卒業式のBGMを選ぶことになっており、 今年は僕が選ぶことになったんです。  証書授与では結構いい曲を選曲したんですが、 卒業生答辞もしくは在校生送辞で使えるような曲は何かないものでしょうか? 僕が思いついたのは「コブクロ/エール」を卒業生答辞に…と思ったのですが、 「エールって在校生が卒業生にかけてるんだから、使うなら在校生送辞だな!」と思い直したんですが、「まてよ、卒業生が在校生にむかって君たちも頑張りなさい。と言う意味合いでは使えるか。」となってしまって、わかんなくなってしまってるんです。  僕も卒業式で使える曲はあまり知らないので、どなたかアドバイスお願いします。

  • 千葉県千葉市について質問です

     来年4月から仕事の関係で千葉県千葉市に住む予定の者です。自分はこれまで中国地方の田舎町で生活してまいりましたので、千葉市についてよく知りません。そこで、現在千葉市に住んでおられるの方や千葉市に住んだ経験のある方に質問です。 (1)広島県の広島市とどちらが都会だと思いますか?(主観で結構です) (2)自家用車は持っておられますか? (3)通勤電車は、テレビでよく見るように駅員さんが押し込む程満員です か? (4)商店街等を歩いていたら肩とかぶつかりますか? 答えにくい質問ばかりで恐縮ですが、もしよろしければ回答よろしくお願い致します。