お礼の手紙の書き方

このQ&Aのポイント
  • 請求書を出す仕事先の担当者へのお礼の手紙を書く方法について教えてください。
  • お互い予算の中で契約をしてくれた仕事先の担当者へ請求書と一緒に感謝の気持ちを伝える手紙を書きたいです。
  • 手紙の例文を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

お礼の手紙の書き方

時々、仕事をいただく元受の会社の担当者へ 請求書を出します。(郵送にて) お互い厳しい予算の中で、最大限の請負金額で 契約をしてくれた方です。 ですから、送付状のの中に何か一言感謝の気持ちと 今後もよろしくといった意味合いの言葉を添えたいと思って いるのですが何かいい例文が無いでしょうか? ↓私が考えた例文です。 お世話さまです。 上記工事件名の注文請書、請求書を同封しました。 ご確認御願いします。 お気遣いいただきまして、ありがとうございます。 今後も物件ございましたら、 何卒ご下命くださいますよう宜しく御願いします。 以上です。宜しく御願いします。

  • shin2
  • お礼率10% (59/588)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60420
noname#60420
回答No.1

私であれば最後の「何卒ご下命くださいますよう宜しく御願いします。」 といった、やや催促的な文面を少しゆるくして、以下のようにすると思います。 --------------------------------------------------------- いつもお世話になっております。 上記工事件名のご注文請書とご請求書を同封いたしましたので ご査収のほどよろしくお願いいたします。 また、この度はご予算の面でいろいろお気遣いいただきまして 本当にありがとうございました。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 ---------------------------------------------------------

関連するQ&A

  • お客様でのお礼の手紙の書き方

    個人事業として仕事を始めました お客様から、仕事をさせていただき 請求書を送付するにあたりお礼の手紙を 同封しようと考えています 感謝の気持ちとお礼の気持ちを込めて 書きたいのですが文章が下手なので 困っています どのような書き方をすればお客様に 気持ちが伝わる文章になるでしょうか? 書き方の例を教えていただけたらとおりがたいです

  • 教員採用試験の要項等請求の朱書きについて

    ある県の教員採用試験を受けようと思っていますが、 直接窓口に要項等を取りに行けないため、郵送でお願いしようと思っています。 県教委のHPでは、「郵送を希望される方は返信用封筒同封のうえ、下記まで請求してください」としか書かれていなかったのですが、やはり、送付する封筒には「要項等請求」などの朱書きは必要でしょうか。 中には一筆書いたものを同封しようと思っています。 このような質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 立替金の請求書について悩んでいます。

    お世話になりますm(__)m   当社は不動産業なので、家主から頼まれて物件の修繕を請負業者に依頼したりします。 その際、請負業者から当社宛で請求書が送付されてくるので、家主へは当社の請求書で家主宛てに作成しなおし送付しています。 ですが、帳簿上では立替金処理しているので・・・当社の請求書及び領収書(入金時)でよいのか疑問があります。 同業者の方は、どのような処理の仕方をされているのでしょうか? 現在、これでいいのかと迷いながら処理しております。 今後参考にしたいと思うので、ご意見お聞かせ下さいm(__)m

  • 工事の代金の取り立て方法を教えて下さい!

    元受業者から仕事を請け負い仕事をこなしました。 最初の月の閉め日がきて請求書を出しました。請求金額は450万で支払い期日が来ましたが未払いでした。 当方の下請け業者の支払いもあったので代金の支払いを申し出たのですが支払って貰えませんので当方を含めて下請け業者も工事をやめて完全撤退しました。最終日までの請求額は、750万で未払い期間は2年6ヶ月になり今日に至ります。その間毎月 請求書を郵送しています。元受会社は株式会社で現在も会社は、存在します。会社資産は、どれだけ有るか分かりません。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 親しき仲にも礼儀あり?

    関係の近い親しい企業相手なんですが、相手企業から請求書と同封であいさつ文も送付されてきたのですが、その場合支払い後にこちらもあいさつ文をFAXか郵送した方がいいですか?又、あいさつ文を送った方がいい場合どの様な文章にすればいいですか?

  • 申込書請求について

    今、教員採用試験の申込書請求を郵送によって請求しようと思い、封筒に宛名を書いているところです。 送付先を明記し140円切手をはった返信用封筒【角2】(縦33cm、横24cm程度)を必ず同封してください。 と書いてあるので、そのようにしているのですが、 私は、試験の申込書を2部欲しいと思っています。 そのような時は、返信用封筒を2枚入れておけばいいのでしょうか?

  • 請求書を宅配便で送ることについて

     取引先の中に、請求書を宅配便を遣って送ってくる業者があります。チラシのようなすべて内容が同一のものを大量に送付する場合に”メール便”のようなもので送付することは認められているようですが、たとえ書式が同一でも送付先によって内容が違う請求書などの書類は信書に該当し、郵送での送付しか認められないのでは?とも思っています。請求書を宅配便で送付することの可否について、正式な見解をご存知の方、教えてください。

  • 請負契約に注文書・請書は必要ないのでしょうか

    建設コンサルタント会社の下請けをしている個人事業主です。 通常は、元請会社より注文書・注文請書を発行してもらい、 注文請書に契約金額に応じた印紙貼付・押印をして返送していますが、 中小企業の中には、そうしたやりとりをせずに 業務終了時に請求書だけ送ってくれればいいというところがあります。 請負契約の場合、必ず書面を取り交わすものと思っていましたが、 そのような決まりはないのでしょうか。 注文書がなく口頭でのみ発注されたとしても、特に不便はありません。 ただ、小額ではありますが、印紙の脱税などにならないのか不安です。 お教えください。

  • 手形の郵送

    郵送方法について教えてください。 仕事で有価証券(約手)などを郵送する事って結構ありますよね。 弊社では通常、簡易書留で郵送するのですが、本来はどういう送付方法がいいのでしょうか? 先方から送られてくる有価証券は、簡易書留・書留・配達記録など様々です。 賠償の金額によって簡易書留と書留と区別されてるようですが、同封されている証券の金額は、賠償範囲外の物が多いのです。何かあった時に困りますし、かと言って諸経費ばかりかけても無駄ですよね。 佐○○便の方に問い合わせをしたら、郵便法?で有価証券(請求書なども)は宅配業者は取り扱い出来ないと聞きました。でも、弊社宛に請求書なども宅配業者から届く場合もあるしぃ・・・。 皆さんどうされてますか??

  • 新卒入社内定者研修レポートについて

    3/1が提出期限である、新卒入社の内定者研修レポートの提出がまだできていません。A4サイズの紙一枚を郵送での提出なのですが、専門卒のためレポートの書き方がよくわかりません。下書きは書いてみたのですが感想文のようです。 書く内容は指定されていて、 ・研修内容の要約(全体、特にでも) ・それに対し自分が考えた、感じたこと ・今後について(今後の姿勢、こんな社会人になる) とゆう感じです。また、遅れてしまった謝罪も込めて送付状も同封したいのですが、この書き方もわかりません。 とても焦っているので分かる方は教えていただきたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう