- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ライブハウスでよく見えるようにするには??
週末、ライブに行きます。 でも私は身長が138cmで、前に同じライブハウスに行ったときは、 何も見えなくて、モニターも見えませんでした。 ブロック分けしていたので、 一番後ろに行くことも前に行くこともできず、 ライブ中に泣いてしまいました。 結局、出演者は1回も観れませんでした。 今回も同じように、チケットにブロック表記されていたので、 また見えないのかなあと思うと辛いです。 何とか、もう少し見えるようになる方法ありませんか? 厚底の靴以外でお願いします。
- nino7807
- お礼率92% (329/354)
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bass-shin
- ベストアンサー率100% (3/3)
156cmの私がやってた方法です。 マンガ雑誌を何冊か重ねてひもなどで結び、踏み台にします。 なぜマンガ雑誌かというと、厚さがあって軽い、タダで手に入る。 買っても高くはありません、帰りは捨てて帰ります。 ライブは見えなかったら感動も半減ですよね。 だめでもともと、試してみてください。
関連するQ&A
- ライブハウス入場の順番
BLITZやAX、Zeppなど大きいライブハウスで(スタンディング時)チケットにA-何番、B-何番とブロックごとに番号分けされている場合というのはやはりAのチケットを持っている人から入場できるのでしょうか? いつも、人の多さに押されていつ入場が始まっているんだか分からないうちに、なんとなく係りの方に聞いて入場、というパターンになってしまいます。 また、大きいところ、小さいところ両方ですが、開演10分前位に急いで会場に着くと、すでに列がずらっと出来ていて、チケットの番号が早くても、なかなか列に入っていけません。係りの方も、ここは何番までです、というような案内を特にされていない場合、並んでいる人に何番ですか?と聞かなくてはならず、結局列の後ろに、というパターンが多いです。 (同じライブハウスでも、~のチケットの人は前で、~のチケットの人は後ろに並んでください、と言われた事もありました。) 入場の順番待ちについて??が多いので、どなたか教えていただければと思います。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- ライブハウス
初めてライブハウスに行くのですが、 (チケットはあります)まずは並びますよね…その後がもうわかんないです… 持ってるチケットはどこにあげるのかとかあとスタンディングなんですが、階段を降りたら前とか行っちゃってもいいんでしょうか……??
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ライブハウスのワンドリンク制の由来
ライブハウスでコンサートをするときにチケット代とは別にドリンク代として500円程度を徴収することが多いですがこれの由来についてご存知の方はいませんでしょうか。 以前、出演バンドに課していたチケットのノルマをやめるのと同時に、ライブハウスの収入も確保するために誰かが始めたみたいなことを何かの本で読んだ気がするのですが記憶が曖昧でして。。。
- ベストアンサー
- ライブ・コンサート
- ライブハウスでのふるまいかた
明日小さなライブハウスに友人のバンドが出演するライブを一人で観に行くことになりました。 ライブハウスなんて初めてですし、一人なので不安です。 まず入ってからどうすれば良いのでしょう? 荷物は預けたりするのでしょうか? お酒とか飲んだ方が良いのでしょうか? 会場は立ち見だと思いますが、お客さんが多かった場合、すごく少なかった場合、居場所ってどうしたらいいのでしょう?あまり前の方に行ったり、目立ったりしたくありません。 何故ライブハウスに行くのかというと、友人がどんな音楽をやっているのか聴いてみたい、目的はそれだけです。で、できれば雰囲気になじんで楽しみたいのです。 きっと誰も質問なんかしないくらい超初歩的なことなのでしょうけれど、今からナーバスになってしまっているのです。 どなたかアドバイスください! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- インディーズ
- ライブハウスについて
目黒鹿鳴館にて、バンド予約をしたいと思うのですが ライブハウスに行ったことがなくよく分かりません。 ライブはホールなど広いキャパだけです。 バンド予約はホームページに詳細 があるので分かるのですが、 チケットが確保出来たあと 当日何時間前に会場に着けばいいのでしょうか? 手元にチケットが届かないので ライブが始まる1時間前には会場に行き、 受付に名前と枚数を言えばもらえるのですか? 私が行こうと思ってるバンドの 開場、開演時間は18:30開場19:00開演です。 この場合、何時間前にチケットを貰い 何分前に列に並べばいいのでしょう? 物販はメンバーが来てくれるライブ後に買う予定です。 鹿鳴館に関わらず他のライブハウス に行ってる方で何時間前に並ぶか教えてくださいm(_ _)m あと、1ドリンクはどういう入れ物ですか? 缶?ペットボトル? よかったら教えてください…!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ライブハウスの出演料相場っていくらくらい?
年に数回、レストランとかカフェでライブをやっています。 30席程度のお店ばかりで、入場料はワンドリンク付きで1,000~1,500円くらい。 出演者によるチケット販売は課せられませんが、いつも満席になります。 それで採算が取れているのか、 赤字だとしても経営者のご厚意か、出演料は払ったことがありません。 なので、ライブって、演奏者が出演料を払うものだとは思っていませんでした。 *音響機材はすべて自分らで持ち込みます さて、大学生の子供が仲間に誘われてライブをやることになりました。 場所はドラムや音響設備のある、ライブハウスを看板に掲げるお店です。 70人ほど収容できる店らしいのですが、チケットは出演バンドで150枚さばくのだとか。 6バンド出演で、チケットが全てさばけて出演料なし。 120枚程度だと、出演者一人頭1,000円程度身銭を切ることになるのだそうです。 ライブハウスのシステムってそういうものなのですか? 子供が出演する店はチケット1枚500円らしいのですが、 そうなると出演料(場所代?)が7万5千円? それを出演バンドで割るという解釈で良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- ライブ・コンサート
- ZeppTOKYOでのライブに行きます。
ZeppTOKYOでのライブに行きます。 身長148cmで1階スタンディングの整理番号1000番台前半…見えるでしょうか? さすがに厳しいのでは?と13cmぐらいの厚底スニーカーを買おうと考えたのですが、よく見かけるという声もあれば、迷惑という声もあって、迷っています。 ライブでの厚底スニーカーは非常識でしょうか?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 初めてのライブハウス
30代後半の主婦です。今度ファンクラブ会員限定のライブに行くのですが、その場所がどうやらライブハウスと言われる会場で、チケットが取れたものの一人で行くので色々不安になってきたので教えて下さい。席はオールスタンディングで1500人ぐらい入る規模のようです。開場前に並ぶみたいですが、どのぐらい前に並んだらいいでしょうか?そのアーチストにもよると思いますが…そんなに前じゃなくてもいいんですけどね。それともみんな立ち見だから前後はあまり関係ないものですか?ライブハウスって会場全体で大騒ぎみたいなイメージですよね。着いていけるか心配です(苦笑)アーチストは癒し系ロックバンドなので大丈夫だと思いますが…他にライブハウスで何か気をつけることとかマナーとかあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- ライブハウスのマナーについて教えてください
目当ての大学生バンドがあり、今度初めて、対バン形式のライブハウスに行きます。 このバンドとはtwitter上で何度かやりとりがあり、これから彼らのtwitterアカウントからチケットを予約しようと思ってるのですが、私はtwitterを匿名(ハンドルネーム)でしております。そこで色々質問なのですが、 ・チケットの予約は本名を告げなければならないのか? ・目当てのバンドは1つだけ(出演時間30分)だが、その30分のためだけにライブハウスに出入りしても非常識ではないか?(途中入場・途中退場は可か?) ・当日、バンド手製のCDも欲しいのだが、どのタイミングで買えるか?また、その時、バンドメンバーに声をかけることはできるか? ・私は社会人で、共通の友人もなく、このバンドがいる大学とも縁もゆかりもありません。完全に1人で行きます。いい歳した社会人が1人でライブハウスに行っても浮かないでしょうか? どの質問でもかまいません。ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ライブ・コンサート
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ライブに行ってきました。 行く前に、ライブハウスに問い合わせてみたんですが、 「普通、ダメですよね」 と言われてしまいました。 言い方にはムカつきましたが、しょうがないので諦めました。 ライブハウスによっては持ち込みできるところもあるのかもしれないですね。 できるところでは、ぜひ活用させていただきます^^ ありがとうございましたっ。