• ベストアンサー

近所づきあい

ちょっと、タイトルと離れているかもしれませんが、駐車場のことで質問です。 社宅に住んでいる(主人の勤務先)のですが、駐車場は砂利が敷かれており、きちんと車を停める位置は決まっていません。暗黙の了解というのでしょうか、だいたいこの辺に○○家の人の場所という感じで停めています。そのため、外部の人も停めたりします。 先日は、私がいつも停めているところに外部の人が停めていたので、隣の空いているところに停めました。すると、いつも隣に停めている人が帰ってきて、自分が停めたいところに私の車が停まっていたので、夜の10時頃に玄関を叩いたり、ベランダから大声で呼んだりしていました。しかし、私は、次の日の朝仕事が早かったのでパジャマを着ていたし、主人は仕事でいませんでした。ですから、外には私は出ませんでした。 私の考えとしては、「私がいつも停めているところにその人が停めたらいいのに」と思ったのですが・・・。こんな考えはわがままでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

>、「私がいつも停めているところにその人が停めたらいいのに」と思ったのですが・・・。こんな考えはわがままでしょうか わがままではないですが、 もとから【暗黙の了解というのでしょうか、だいたいこの辺に○○家の人の場所という感じで停めています。そのため、外部の人も停めたりします。】 で、決まりとして成り立っていないのですから、 それは、あなたのマイルールといってもおかしくない。 きちんと自分のところに止めろということのみに気を奪われて、 どうして、今日に限って、いつものところではないのかとか、 あいているところに止めようとかとは、考えなかったのでしょう。 ピンポンされても、すぐに出られる状況であるということはないので でられなくても仕方はないのでしょう。 しかし、「でない」ということはその内容が何であれ、同様の対応が あなたにもなされることはある。 マイルールとしていたような暗黙の了解について、「不当」だと思うようなことも将来あっても仕方がないですよね? 親切というか、誠実な対応はしていて、損はないと思います。 近くの他人ですから。 もとから、ちゃんとした規則がないのもおかしいが、 社宅なんだから、自分たちで「社員」としての良識を求められているのでしょう。 そういう対応は双方が、 「良識」の範疇に入ると思うなら、その程度の社員だと 双方が思うしかないですね。

hanamaru581
質問者

お礼

大変お礼が遅くなり申し訳ありません。 >親切というか、誠実な対応はしていて、損はないと思います。 私は、翌日、朝4時出勤だったのですでに寝ており、睡眠途中に邪魔をされたことばかりに気をとられていました。こういう考えがいけなかったと思います。

hanamaru581
質問者

補足

皆さん、ご回答ありがとうございます。 最近、残業と早出のため、お礼ができていませんが、 参考にせていただきました。 後日、きちんとお礼を書きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「私がいつも停めているところにその人が停めたらいいのに」という考え自体はわがままだとは思いませんが、私の読解力不足なんでしょうか。「私がいつも停めているところ」には「外部の人が停めていた」のではないのですか? いずれにせよ、玄関を叩いた人は、あなたがいつも停めているところがどこなのか知らなかったのかもしれないし、あなたが寝るしたくをしている間に、どこのスペースも外部の人などでいっぱいになってしまって停めるところがなくなってしまったのかもしれないし、暗黙の了解だとあなたは思っていても、数ある社宅の住人の中にはそう思っていない人も多いのかもしれない、ということはないのでしょうか? あるいは、まるっきり別の用事があったのかもしれないし。返事だけでもしてあげたらよかったのに、って思いますけど。ちなみに、暗くしていたなら相手は「眠ってしまったのかな」と思うだろうけれど、明かりをつけていたのだとしたら、非常識な人だと思われたかも。パジャマでも何か羽織って出られますからね。

hanamaru581
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「私がいつも停めているところ」には「外部の人が停めていた」のではないのですか? 近くに救急病院や小学校、タバコの自販機、マンションなどあり、パーキングがあるのですが、お金を出してまで停めたくない人が、ちょっとと言う気持ちで停めていきます。お見舞いに来ている人やマンションに遊びに来ている人は30分以上停めたりするので、それを待ってまで車を移動させる余裕がないというか・・・。 >返事だけでもしてあげたらよかったのに、って思いますけど。 皆さんの回答を読んで、考えを改めるようにしました。やはり、ワガママな考えだったかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

同じ会社の人がその様な態度を取るとは・・・呆れたものですね。 あなたの考えは決してわがままではないと思います。 私でもそうしたでしょうからね。 そもそも駐車場をきちんと管理しない会社もダメですよ。 私の会社の社宅ですと、しっかりと区切られていて、きちんと外来者用の駐車スペースも多少ですが用意されていまして、苦情やトラブルは一切ありませんね。 管理者か会社に今回の事を相談してみるのが良いと思いますよ。 苦情やトラブルが無いと会社は何もしてくれませんからね。

hanamaru581
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そもそも駐車場をきちんと管理しない会社もダメですよ。 ここに問題があるんですよね。砂利なので、外部の人が平気で停めていきます。何度か、会社にも交渉したようですが、社宅を管理する課がなくなり、今は他の課がかけもちで管理しているため、経費削減などの理由であまり相手をしてくれないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>「私がいつも停めているところにその人が停めたらいいのに」 私ならそうします。 しかし、ここ方は律儀でこういうことが嫌なのではないですか。 夜10時ならおかしな時間ではありません。 車がある以上、家にいると考えるのが自然です。

hanamaru581
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2日後に同じ社宅の人が、「自分のスペースに停めれなかったら、貼紙でもしておいたほうがいいよ。○○さんは仕事でも几帳面だから。」と教えてくれました。やはり、私の対応もまずかったかと・・・。反省してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

災難ですね。 ちょっと危ないですよ。その人。 管理組合かなにかに苦情を いえないのですか? 何をされるかわからないので 気をつけてください。 おーこわ。

hanamaru581
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社としては、この社宅はお荷物で管理組合等、今はないそうで、どこにも相談できるところがありません。今後、できるだけ迷惑にならないよう心がけていこうと思っているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近所とのトラブルについて

    昨年、家を建てました。私の家の隣には、隣の家の砂利の駐車場があります。土地柄上、私の家と庭の位置が隣の砂利の駐車場よりも30センチぐらい高い位置になっいます。 そこで隣の人が、雨が降ると砂利の駐車場に水がたまって車に乗れないので私の家の庭と砂利の駐車場の境に壁を建ててくれといってきました。 この場合建てる必要はありますか? 今のところはお金もないし、うちには関係がないと思って軽くあしらっていますが

  • 社宅にて

    現在社宅住まいです。 今年の2月に今の社宅に越してきました。 主人が車の購入を考えていて、これを買おう!と思った車種があったらしいのですが。。。 社宅の敷地内の駐車場で、隣に止めてある車種が主人が買おうとしていた車と同じ、かつグレードは2つほど下の車だったようです。 もともと乗っていた車がそうであれば仕方ないと思うのですが 引越して新たに買った車がお隣さんより、 同じ車でグレードの高いものなんて、あてつけみたいで 買えない・・・と主人は迷ってもう半年....。 社宅の交流自体はほぼ無く、その駐車場のお隣さんも 名前しか知りませんし、奥さんもどんな方か分かりません。 ご主人もどの部署なのかも分かりませんし。 子供は生まれたばかりなので、電車での移動はなかなか大変で 車があれば助かります。 安い買い物ではないので、気に入ったものを買って欲しいとは思うのですが、こういった状況はどうすればよいのでしょうか。 お知恵をお貸しください。。。

  • 近所との付き合いについて

    あいにくも日本に住んでいる外人です。これから書く文章は間違えだらけで限りなくヘタクソになるかもしれないが、そのあたりはどうかご堪忍のほどをお願いいたします。 これはただの私見にすぎないかもしれないけれど、よくアメリカや中国などでは、なんらかのきっかけで新しく引っ越してきた店子と隣の家の人と知り合い、たとえば周りの掃除の手伝いを申し出したり一緒に散策することになったりすることによって親交を深めることになるのはありえなくもない、むしろ普通であると私は思います。はて、同じようなことは日本でもありうるのでしょうか。 ということを考えるようになったのは、実は自分が都内にある、或るアパートの二階に住んでおり、周りが狭くて丁度階段おりてすぐ隣の家の敷地(庭)にでるかのような具合で、よくあそこの主人とそのお子様たちが下で遊んだりするのが目にしていたのです。 別に自分は覗き趣味もなければ、人の家族で楽しんでいるところに割り込んむようなつもりもないけれど、たま~には「もしそういうのに加わらせてもらえればいいなー」と思っちゃったことはあります。たとえば今日の場合も、あそこの一家で車を洗ったり駆けあって遊んだりして賑やかだったところに、洗車の手伝いでも申し出したら、そのうちうちとけることになるかなーって。 自分が臆病者だけなのかもしれないけれど、日本での常識などというものにはあんまり詳しくはないし、今までは出すぎたまねにならないように周りにいろいろ気を遣って慎んで過ごしてきたものだし、流石に自分はいつも今日みたいに大人しく自室でしばしば聞こえてくる子供たちの響き声を伺ってまた思い耽るくらししかできませんでした。 あれこれしつこく言っていたのは、やはり「日本人なら」というのを教えていただきたいのです。なんだかんだ愚痴を零していたのは、まあ、外人の一人暮らしがどこか淋しくて大変からなのかもしれませんね。(自分で言うのもどうかと思いますが。)

  • 近所付き合い

    隣人との付き合い方でお聞きしたいのです。 私はうつ病で今は普通に社会生活できてますが去年の4月から11月くらいまで調子が悪くて殆ど家にひきこもりでした。 家族は主人と二人です。 息子もいますが独立しております。 我が家の隣の人のことでいい意見が聞けたらと思い相談させていただきました。 我が家は築30年以上の古い家です。 時々増築したりリフォームしたりしています。 それは殆どおとなりさんが 大工さんなので お願いしてました。 お隣さんは88歳の元気なお母さんと58歳の息子さんとの二人暮らし。  お母さんは嫁が居ないのでいまだに わたしがなんでもやらなければいけないとか 息子は家事に協力しないとか常に愚痴或いは人様のことばっかり悪くいってます。 私のことも 病気の名前は伏せてありますが 怠け者でなにもしないで頭がおかしいとか死ねばいいとかっていってるようです。 息子さんは仕事はきちんとしてくれますが道徳的に納得のいかないことがいっぱいあります。 今回台所をリフォームしたいと思い以前にもお願いしてましたが 向こうもいってこないしこっちも考えるとこあって保留状態です。 でもいよいよこのままではという状態なのですが、お隣にたのみたくないのです。本心は。 かといって他の大工さんにお願いすればカドがたちますよね。 まだまだ お付き合いしていかなければならない隣人さんだし考えあぐねております。 どうしたものでしょうか。

  • 隣人とのお付き合い

    先日、主人の会社の社宅に越してきました。 若いママさんや子どもたちが沢山いるようなので、子供好きな私としては仲良くなりたいのですが きっかけがありません。 会えば挨拶はしますし、子供たちとはもっとフランクに挨拶はしています。 なかよくなるきっかけはどのようにすればできるでしょう? お隣さんですら、会うこともないのですがお互い顔見知り程度になるきっかけは少しありました。 まずお隣さんと仲良くなりたいと思うのですが、どうやって?? 「うちにお茶しに来ませんか~☆」なんて言ってもだいじょうぶでしょうか? 隣のママさんは赤ちゃんがいるのでいつも自宅にいるようです(音でわかる)。 ご近所さんに声をかけられたらどう思いますか?

  • 引越し先での近所付き合い どうしたら‥

    最近マンションに引越しをしました。 常識?ではご近所さんにギフトのタオルなど渡しますよね? 初めての引越しなので 上の階の人にしか渡しませんでした 隣は少し離れているので(間が駐車場)渡さなかったのですが やはりわたしたほうが良かったですよね?(汗) そして今日そのおとなりさんから同棲している彼氏に 文句を言われたと聞きました 内容は友達が部屋に遊びにきて車を駐車場にとめて 部屋に入る間 うるさく騒いでいたわけではないのに 二階に住んでいる住人さんの犬が鳴き出し お前らが来たから犬がうるさいとのこと‥ 彼氏は自分家の犬じゃないといったら そんなの言い訳だ!と たしかに夜中0時でしたが 車を出し入れを頻繁にしたわけでもなく 犬は二階の人の犬なのに 夜中はなにがあっても車を出したらいけない 二階の犬を泣かしてはいけないと感じとり不愉快でした しまいに彼氏は次なんかしたら殺してやると言われたみたいで‥ 相手は全身墨だらけだったみたいで彼氏もキレたら手を出しそうで‥ 次があるまえに大家さんに相談したほうがいいですかね? いったらなんか言ってきたらどうしよう(´;ω;`)

  • ご近所付き合い

    先月戸建に引っ越してきました。 我が家には2歳になったばかりの息子が一人います。 お隣さんの奥様には引っ越してきて間もない頃に車でお買い物に連れていってもらいました。 ちょっとクールな感じの聡明そうな方です。 (引っ越し先が少し山中で私が現在運転できないため。) お隣さんには8歳の娘さんと5歳の息子さんがいらっしゃいます。 このお子さん達に困っています。 連日夕方息子と遊ぶために?我が家に来ます。 お姉ちゃんの方はまだ多少空気を読める部分もあるのですが、 特に困っているのが弟さんの方で、 こちらはその時間帯が夕飯だと伝えてもいても来るし、 食事中だからと断っても引き下がりません。 私も元々子供が苦手な部分もあるのですが、 弟さんの方がすぐ家の中に入りたがって、勝手に息子のおもちゃ(トミカ)で遊びます。 ダメと強く断っても無理やり入ってきます。 鍵がかかっているドアを無理やりガチャガチャして、こちらが開けると強行突破で侵入してきます。 我が家はオール絨毯敷きなので(私自身はフローリングが希望ですが、借り上げ社宅のため変更することはできません)ドロドロの足で入ってこられるのも嫌なんです。 最初に入ってきたときもこちらが断っていたのもかかわらず、勝手に入ってきて、 家の中をあちこち探索し、物をいろいろ触ってみたり、携帯までいじられて・・・という感じだったので、 もう二度と入ってほしくない!という嫌悪感をもってしまいました。 庭で遊んでいたはずなのに、息子のことは外にほったらかしでお姉ちゃんと弟が二人で我が家の中で遊んでいたこともありました。 特に弟の方は、うちの息子と遊ぶために来てくれるというよりはうちにあがるのが目的の様です。 お隣さんと我が家の境には植木があるのですが、子供たちは玄関から訪問せず、植木を押分けて通り我が家の庭にまず侵入します。 我が家は山中の古い洋館で窓が大きく街が一望できるのですが、 ドンドンという音にそちらを見ると、子供たちが窓にへばりついてこちらを見ています。 カーテンを開けたままにしていると家の中が丸見えなので(外部からは望遠鏡とかを使わない限りは中までは見えないと思います)、子供たちが私たちの所在を確認し、 また窓にへばりついて息子を呼びます。 夜景も素敵なので長い間カーテンを開けておきたいのですが、 そのへばりついてる様子が目に焼き付いて寝る時も思い出してしまいます・・・。 うちの息子は引っ越してきたばかりで他に遊ぶお友達もいないのでお姉ちゃんやお兄ちゃんと遊ぶのが楽しいみたいで遊べないとその後しばらく泣きます。 近所にあまり小さい子供もいないので遊ばせてあげたい気持ちはありますが、 タイミングがいつも悪くて困っています。 お子さん達が家の中に来てほしくないので庭で遊んでくれたらと思うのですが、 あまり遅い時間だと山中だけに変な虫に刺されたりしないか心配です。 実際私自身も虫に刺されたらしくて2週間経ってもまだ腫れています・・・。 お子さん達は学校と幼稚園に行ってるし、習い事もしてるので早い時間には遊べなそうです。 お隣の奥様はもう何週間もお会いしていません。 お子さん達が我が家へ来ていることはご存じかと思いますが、何も言ってきません。 狭いコミュニティーだけにお隣さんにはこれからお世話になることも多いかと思います。 なるべく事を荒立てずに、うまくやっていきたいとは思うのですが、 どう対処したらよいですか? あと、今までは街中のマンションで暮らしていましたが、 子供たちが勝手に入ってきたり、家の中を荒らすことも経験ありませんでした。 このような(お隣のお子さん達のような)のはよくあることなのでしょうか? まだ幼稚園に行っていないので今までは気の合うママ友さん達とそのお子さん達とのお付き合いでしたが、これからいろんなお付き合いで試練が待っているのはわかっているのですが、 引っ越しだけでもストレスだったのが、家の中でさえくつろげないのはかなりのストレスです・・・。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、 上手い対処の仕方をアドバイスお願いします。m(__)m

  • 夜中1時過ぎの会話はご近所に迷惑?

    ご近所トラブルの相談です・・・ うちは主人が仕事の都合で帰宅が遅いため、いつも夜中の1時くらいになっています。そして普通の声の大きさで会話するのですが、隣の部屋の人に「うるさい!」といわんばかりに、壁をドンドンと叩かれてしまいます。 以前、その人に「テレビの音がうるさい」といわれて以来、夜11時以降はテレビの音と消したり音楽はつけなかったりと注意はしていました。 ところが最近は普通の話し声だけで壁を叩かれる始末・・・窓はしめきった状態です。 大声で笑ったり、わざと大声でしゃべっていたら「うるさい」とおもわれても仕方ないとおもうのですが・・・ その隣の人が引っ越してくる前に隣の部屋に住んでいた人にはなにも言われたことなく、うちに友達を呼んで飲んでいたり お隣も友達よんで騒いだりしていて、それはお互い様 ということで納得していたのです。 やっぱり夜中の会話は普通の声でしていても迷惑なものでしょうか。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • ご近所の家の駐車場を借りたい

    一軒家に住んでいますが 車が一台止めるスペースしかなく 普段は 止まっています。 知人が泊まりがけで 車で来たいんだけど。と言われましたが 家の前に路駐しかないです。 主人がお休みで実家にいってくれるなら大丈夫なのですがその日は仕事なのでだめだと断ったら なんとかしてよ!と言われてしまい。 二軒隣のおうちが 駐車スペースがあるので 2日間くらい 止めさせてもらうのを お願いするのは やはり 失礼でしょうか? 常識外れでしょうか?

  • 近所の子供の行為、どこまで許す?

    うちの前の道路は行き止まりになっていて、お向かいの小学生1年生の息子さんが毎日お友達5、6人とサッカーやドッジボールをします 1 うちの敷地はその道路に面している部分はすべて駐車場になってて、普段そこには車がとまってなくて、駐車場も遊び場と化してます 2 駐車場と庭を仕切る塀はコンクリート打ちっぱなしで、そこでボールを蹴って遊びます 3 駐車場にはわどめ代わりに花壇が作ってあって、今は花は植えずに砂利をひいてます 4 子供達はその砂利の中に入り、お菓子を食べたり(もちろんゴミは放置)砂利を道路に投げたりして遊びます 5 門扉はないので、たまに子供たちがうちの庭も使ってかくれんぼしたりします 6 遊んだあとは道路にボールやバトミントンの羽、棒っきれや鉄パイプ?などが、いつも置きっぱなしになってます。みかねて何度かお向かいさんちに片付けました お向かいのお子さんに「砂利を道路に投げないで」「塀にボールをぶつけないで」と各一度づつ注意したことはあります けれどお友達は毎日入れ替わるし、全員にその注意がいきわたることはありません 近所の人たちとも最近その話題になることもあるのですが、みんな迷惑しているようです ご両親にそれとなく言ってみたい気もするのですが、これからも近所づきあいを考えると躊躇してしまいます みなさんなら、1~6の行為のうちどれを許してどれを注意しますか?そしてどうやって対処しますか? 私は自分でも認める神経質です だから一般的にはどこまで許せるのかなぁ?と思いまして どうぞみなさん、お知恵を貸して下さい

専門家に質問してみよう