• 締切済み

電装系お詳しい方、よろしくお願いします。

症状→ブレーキを踏むとスピードメーター照明が一瞬点灯する   (目立つ光は5秒間隔位で踏むと、連続だと微量の光) 車両 ダイハツ ムーヴカスタム L152 メーター照明、エアコン、ウインドウスイッチはLED色変更 しかし、純正に戻す他カプラー外しても変化なし ブレーキランプを点灯しないように(バルブや、ヒューズを抜く等) するとメーターが光ってしまう症状は無くなります。 ブレーキ球純正です。電気系全く知識が無い物で精神衛生上かなり 困っております。宜しく御教授願います。

みんなの回答

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.11

実は今、友人(ダイハツ整備士)に指摘されたので変更します。 同時に2つ以上の情報を流しても・・・(怒られました) あと、当方がテスターと言う言葉に質問者様の反応が無いので、テスターが無いと勝手に思い込んでおりました。 実はテスターを使用しての指示はあったのですが・・・当方がテスター無しで実施できる方法を考慮しておりましたので勝手に削除していました・・・すいませんでした このことから、迷惑を続けてお掛けしないよう、友人にも言われましたので、これで最後の書き込みに致します NO.1さんが適任と思いますので、これで失礼致します

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.10

>実はテールのハーネスが室内に入った所で更にカプラーに繋がって 助手席足元方向に伸びていたので確認しました。(アース線も) ボディーアースなのでテールのアースを前方まで持っていく事はしていません。 テールレンズのハーネスから車体のハーネスにつながった先で車体にアース線がビス留めされていると思います。 >これはテールレンズ真裏のハーネスにあるアース線に 適当な配線をつなぎ、ボディアースするという解釈でいいのでしょうか そうです。黒の線がアースなので車体の塗装の無い部分に適当な配線でアースさせて症状の確認をしてみてください。

noname#185731
noname#185731
回答No.9

NO.1 です。 No.6 さんが書いておられるので控えていたのですが、、。 この症状はテールランプのアース不良時の典型的な症状です。 >運転席や助手席足元のアースは調べました テールランプのアースはそんなところにはないでしょう。 だから意味ありませんよ。 >リヤコンビネーションランプ・・・ハーネスやバルブと交換してみてもダメでした。 これも意味ありません。(全くないわけではないけど、、順序が違う。) 今あなたがやってみることは、NO.6 さんの提案です。 >ボディーアースの位置が解らなければ何か適当な配線(テスターの線等)で別にアースを取って症状が改善するか確認して見てください。 これをやればすぐわかるはずです。 アース不良で回り込み電流がいたずらをすることはよくあります。

move-l152
質問者

補足

こんばんは、御丁寧にレス有難うございます。 >テールランプのアースはそんなところにはないでしょう。 だから意味ありませんよ。 実はテールのハーネスが室内に入った所で更にカプラーに繋がって 助手席足元方向に伸びていたので確認しました。(アース線も) >ボディーアースの位置が解らなければ何か適当な配線(テスターの線等)で別にアースを取って症状が改善するか確認して見てください。 これをやればすぐわかるはずです。 >>ボディーアースの位置が解らなければ何か適当な配線(テスターの線等)で別にアースを取って症状が改善するか確認して見てください。 これをやればすぐわかるはずです。 これはテールレンズ真裏のハーネスにあるアース線に 適当な配線をつなぎ、ボディアースするという解釈でいいのでしょうか 御忙しい所申し訳ありませんが引き続き御教授お願い致します。

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.8

No.7の続きです 多分判明しました・・・多分 えーっと、本日当社オークションで同じ現象の車見つかりました。(3台) 結果、ウインカーバルブ自身の消耗によるアース不良でした 全てのウインカー球を交換したらアッサリ直りました 但し、コレでも直らない場合は下記の理由がありました 1.ハザードスイッチの破損又は、配線ショート(過電流) 2.コントロールモジュールの破損 上の二つは、メーター及び室内灯を交換したときに、ごく稀に起きる現象だそうです(メーカーよりFAX頂きました) 只、全てのウインカー球交換ですので、コストが掛かりますが・・・ 当社オークション車両3台は上のウインカー交換で全て直りました。 大変お手数をお掛けしますが、ぜひ明日にも実施をお願いします お疲れ様です。

move-l152
質問者

補足

master_bd様 こんばんは、レス御丁寧に有難うございました。 ウインカーですか・・実は4灯共怪しい外国製のステルスバルブに 交換してます。今日リヤだけ純正に戻してブレーキ踏んでみましたが 変化が無かったです。4灯全て交換で実施してみます。 ハザードスイッチ部もLED交換した際おかしくなった可能性も 否定できないのですが、これはカプラーを抜いてみるだけでは 確認できないのでしょうか? 最後に >2.コントロールモジュールの破損 これは何を指すのでしょうか?? 御忙しい所申し訳ありませんが引き続き御教授お願い致します。 早速明日試してみます。 しかし、何かが多少良くなったのか、点滅時の光の強さが 心なしか弱くなってくれた気がします。

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.7

No.5の続きです 少し似たような現象がトヨタの方にありましたので・・・念の為 アバロンの右側ブレーキランプのコネクター部分で、電球の間に0.5ミリの隙間が発生 ブレーキを踏むとルームランプ等が点灯する 理由は、ルームランプを外国製の電球に交換したため、電力変化によるアース融解、又は断線 対策は、ブレーキランプのコネクター交換又は半田で応急処置、となっていました 以上の事からアースかブレーキコネクター不良の可能性も有りですね

move-l152
質問者

お礼

こちらからすいません、実はハザードスイッチを押したら同様の 症状が起きておりました。運転席や助手席足元のアースは調べましたが 問題なかったです。バック、ウインカー、ブレーキとなると リヤコンビネーションランプのハーネスかと思い何度ももう1セットの ハーネスやバルブと交換してみてもダメでした。しかし、片方のブレーキバルブを外すと、メーターの光り方が弱くなります。 やはり逆流しているのですかね・・

move-l152
質問者

補足

こんばんは、連日御回答本当に有難うございます。 ムーヴでは左、もしくは右側どちらかのバルブを1つ外して ブレーキを踏んでも点灯してしまいます。 ブレーキバルブが(スモール時除く)光ってはいけないような 気がします。ある方に「テール部の配線に印加してブレーキの配線に 逆流しているのでは?」とアドバイス頂きましたが要はアース不良の 線で調べてみた方が良いのかと考えております。

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.6

>シフトレバーがリバースを通過するときのみやはり点灯します ウインカーやハザードをつけた時はどうでしょうか? テールのランプ類が点灯した時に症状がでるようなら、やはりテールランプ系のアース不良が有力候補のような気がします。 ボディーアースの位置が解らなければ何か適当な配線(テスターの線等)で別にアースを取って症状が改善するか確認して見てください。

move-l152
質問者

補足

こんにちは、お返事有難うございます。 症状はブレーキとリバース通過時のみです。 テールのスモール時は何も起きません。

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.5

No.4の続きです >この場合、接触不良をどの様に調べるのでしょうか? 手順は 1.バッテリーを外す 2.メーター周りを外し、指で1本毎に軽く引っ張り抜けを確認 3.オーディーオを外し、コネクタを外し指で1本毎に軽く引っ張り抜けを確認 4.オーディーオアース黒線を出来るだけ助手席側に移動(一部の車種で干渉例有り) 5.ついでにグローブボックスの裏側近辺にあるアースを確認(時々三菱で外れそうになっている事があった) 6.各カネクターをエリクトロクリーナーで洗浄後全て戻す 但し、コレに加えて当方は、テスターでチェック(バッテリーを繋いで通電を1本毎に実施、不良を発見した事もある) 追伸 ダイハツに勤める友人より下記の伝言がありました 1.全てのヒューズのチェック 2.バッテリー外して(5分以上)簡易リセット 3.通電状態(全ての配線を使用可能状態にしてから)で各コネクターをゆする(引っ張ったり、押したり) 4.怪現象の際は、各他のランプは使用しているか、エンジン使用時、メインライト点灯時等に変化が有るか無いかの報告 とりあえず、出来る事を実施して欲しいです。

move-l152
質問者

補足

お返事御丁寧に有難うございます。 >追伸 ダイハツに勤める友人より下記の伝言がありました 1.全てのヒューズのチェック   異常なし 2.バッテリー外して(5分以上)簡易リセット 変化無し、ECUのリセットはどの様に行うのでしょうか? ECUかメーターECUの誤作動かもと指摘を 受けた事がありますので。 3.通電状態(全ての配線を使用可能状態にしてから)で各コネクターを ゆする(引っ張ったり、押したり) ダッシュボード周り及び、テールレンズ関係は確認済み 4.怪現象の際は、各他のランプは使用しているか、エンジン使用時、 メインライト点灯時等に変化が有るか無いかの報告 エンジンオン、オフは関係なくブレーキを踏むと点灯、ライトオンやキーオン、オフ時で正規の照明が点灯するとこの現象は見えなくなります。あと、シフトレバーがリバースを通過するときのみやはり点灯します。

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.4

少し違いますが・・・ 可能性です(過去の実績より) 1.三菱やホンダの場合 何もしていなくても警告等が点滅(エンジン停止状態)したり、まったく点かなかったり この場合基盤不良なのでメーター毎交換(かなり有名な欠陥) 2.スズキの場合、ワゴンRで発生 ルームランプ交換後より、ブレーキランプが点かなくなる・・・ 原因電圧変化になるヒューズの微量断線(何故かブレーキランプのヒューズが断線)交換で完治 3.トヨタの場合、クラウンで発生 突然ルームランプが点滅を繰り返す 最初は、ドアスイッチのアースを調べるが・・・異常無し ヒューズ正常、バッテリー・・・ん電圧が・・・ 結果、バッテリー交換で完治したが又発生・・・ ボディーアースをチェックで完治しました(塗料が邪魔でアース不良) 4.ホンダライフで発生 DIYでナビを着けたら、1ヶ月後にメーターが点滅等怪現象 理由、メーター裏とオーディーオハーネスに接触不良有りでした どれか当てはまると直ると思いますよ。

move-l152
質問者

補足

>4.ホンダライフで発生 DIYでナビを着けたら、1ヶ月後にメーターが点滅等怪現象 理由、メーター裏とオーディーオハーネスに接触不良有りでした レス有難うございます。この中でしたら4番が近いような気がしますが この場合、接触不良をどの様に調べるのでしょうか?

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.3

NO1の回答のようにアース不良の可能性が高そうです。 車両電装品のほとんどがボディアースになっています。 ストップランプのアース線(黒線)をたどって行くとボディにビス留めされています。 そこが緩んでいたり汚れで接触不良になっているかもしれません。 アースが取れていないとアースの落ちる電流の行き場がなくなり、同じアース回路のスモールライト系に流れてメーター照明が点く誤作動を起こしている可能性が高いです。 アース線の締め付けやアースの車体接触部の汚れを点検してみましょう。 アース位置が内装で見えない場合はディーラーで訊くか見てもらいましょう。 他にストップランプはスモールと一緒のダブル球だと思いますが、ソケットや電球の端子の変形などでストップランプとスモールの端子部や回路のどこかで接触していても同様の症状が起こる事も考えられます。

move-l152
質問者

補足

>他にストップランプはスモールと一緒のダブル球だと思いますが、ソケットや電球の端子の変形などでストップランプとスモールの端子部や回路のどこかで接触していても同様の症状が起こる事も考えられます。 お返事有難うございます。テールユニット上のハーネスはもう1セット持っているので試しましたが改善無しでした。 アースポイントが室内に何箇所あるか分かりませんが、その線でも 調べてみたいと思います。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

ブレーキフルードの量はどうなっているでしょうか? ブレーキペダルと関連して・・・というとブレーキランプとブレーキ警告灯ぐらいです。 メーターパネルの配線が接触不良などを起こしていてへんなところを回り込んでいるぐらいとか考えられないのですが・・・・

move-l152
質問者

補足

お返事有難うございます。 ブレーキフルードに関しては量もも問題なかったです。 メーターパネルの配線ですか・・ 確かにパーキングポジションを取っていた事はありますが、 今回の件で消去法で元の後付ユニットも外し、半田で絶縁処理も 完全にできております。 実は記載漏れでしたが、シフトレバーがRを通過すると同様の 事がおきてます。その他のポジションは異常ありませんでした。

関連するQ&A

  • 電装系お詳しい方、よろしくお願いします。

    ダイハツ ムーヴラテL560Sです。 症状 ブレーキを踏むとスピードメーター照明が一瞬点灯する 車両 メーター照明、エアコン、ウインドウスイッチはLED色変更。ブレーキ球純正です。 先日、メーターパネル等LEDに交換してある所をすべて純正に戻しましたが、改善されません。電気系全く知識が無い物で、宜しく御教授願います。     

  • 電装系不具合

    電装系の不具合(誤作動)についてアドバイス下さい。 キッカケはバックランプがポジションONにすると光らず『?』と思ったのが始めで改めて気にしてみるとキーを抜いた状態でブレーキを踏むとメーターやオーディオの照明が薄っすら光ってブレーキが光っていませんでした。 不具合が出る(気づく前)にやった事はエーモンのLEDを使いフットランプを設置したのとウインカーリレー交換した事です。なので、設置したLEDを撤去しリレーも純正に戻したのですが未だ症状が出たままです。 もっと前で云うとポジション球をLED化したのですが、そこは純正戻しの確認がまだ出来ていません。絶対に『コレを機に!』っと云えるタイミングが無いので対策をどうすれば良いのかサッパリな状態です。 もし、思い当たる事がありましたらアドバイスいただけると助かります。  ・バックランプが常に薄暗く光ってる(Rに入れると消える)※ポジ消して入れると光る  ・キーを抜いた状態でブレーキを踏むとオーディオ等の照明が薄暗く光る

  • オートバックスで出来ますか?

    純正オプションのメーターまわりのパネルが欲しいのですが、ディーラーではなくオートバックスなど、他で購入することは可能でしょうか? ちなみに車はダイハツ、ムーヴカスタムです。

  • 原付の電装系が点きません

    ズーマーのヘッドライトを交換していたんですが 取り付けしてエンジンを掛けたところ、全ての電気系がつかなくなってました(セルが駄目だったのでキック使用) ライトも純正とほぼ変わらないワット数の球を使ってます。 ライトのカプラー辺りしか触ってなく、固定する前には点灯を確認しました。ほかは友人がイグニッションをキーでグリグリ回してたくらいです。 ヒューズを見たんですが切れてないようです。 どこが怪しいんでしょうか?宜しくお願いします。

  • S14 スモールランプが消えず、ブレーキランプが点きません

    トラブルが起こって困っています。 症状は 1.スモールランプが点灯しっぱなし(前後ポディション、ナンバー灯、メーター類) 2.ブレーキランプが消灯しません 症状1については、バッテリー端子を外す以外は常に点灯しています。 2については、ブレーキペダルを踏んでも点灯しません。(ハイマウント含む) 対策としてリレー交換、ヒューズ確認、ブレーキランプバルブの確認をしましたが直りませんでした。 車種はS14シルビア前期です。 ブレーキランプが点灯しない状態では怖くて乗れません。 分かる方がいたら助けてください。よろしくお願いします。

  • CB400SF VTEC SPEC1の電装系故障について

    友人のCB400SFが急に動かなくなってしまいました。 どんな状況かと申しますと、まず最初に友人がエンジンをかけようとキーを回すとメーター球などは点灯したのですが、セルスイッチを押すと同時にメーターの時計以外つまりメーターのバックライト・ニュートラルランプ・ウィンカー・テールランプ・ヘッドライト(ハイ・ロー)点が点灯しなくなってしまいました。 この時にヘッドライトのローは電球が切れていて点灯していたかは不明です。 おそらく原因はヒューズだと思い左側のサイドカバーを取り外し、ヒューズを点検して見たのですがすべてのヒューズは正常でした。 その後色々調べていると今度は時計もつかなくなってしまいました。 このような場合にはヒューズの他にどのような原因が考えられますでしょうか? もしCB400SFや電装系に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • 車のメカニックや電装系に詳しい方お願いします。

    車の電装系について。 車種はUSTOYOTA2007年式タンドラクルーマックスリミテッドです。 夜出先でエンジンを切り、用を終えてエンジンをかけたら急にプツッとパワーウインド、電動ミラー、エアコンやシガー、ナビなどの内装電気系が消えて使えなくなり、オートライトも無反応。 ブレーキの信号もいかないためにシフトロックがかかってしまいました。 エンジンはかかるのでシフトロックスイッチで動かして車屋に持って行きました。 とりあえずの原因はACCなどのスターティングに関係するAM1という7.5Aのヒューズが飛んでいたことだったんですけどヒューズが切れた原因がハッキリしないのです。 テスターもあてて配線もチェックして異常なし。 いじってあるといえば納車時からついてたフリップダウンモニターとETCとナビです。 最近何か触ったことといえば2週間程前にヘッドライトを純正カプラーから取り替えるだけのリレーレスの中華製HIDキッド(58W)を取り付けました。 ヒューズが飛んだ時の状況はキーを回した時にオートライトのままエンジン始動。いつもオートライトにしてます。 シガーソケットには車用空気清浄機が常にささっています。 AM1のヒューズが切れた状態でヘッドライトをオンにするとHIDヘッドライトは点灯。 オートライトまでツマミを回してオートにするとつかない。 ちなみにヒューズを新しくして同じ条件でエンジン始動してもヒューズ切れはおこりませんでした。 何回も切れるのであれば原因も楽に見つけれるんですけど(-。-; 2週間ほどたってますがヒューズ切れはおこっていませんが念のため純正ハロゲン(55W)に戻してあります。 長々すいませんが意見もらえたら幸いです。

  • 左側のライト、純正バルブは点灯するが高効率バルブが点灯しない

    ワゴンRのRR(98年MC21S)に乗っています。 左側のライトが純正バルブは点灯するんですが、高効率バルブに変えると点灯しません。 数年前からこの症状なんですが、昨日左側に使用していた純正バルブが切れたので質問してみました。 数年前はかなり色温度の高いものを使用していて、 それの影響か分かりませんがカプラー?が少し溶けてます(左右ともに) その後、色温度の低い純正に近いものを変えたんですが、 ある時期から左側だけ点灯しなくなりました。(右に差せば点灯するバルブ) 試しに純正にしてみたところ点灯したので、左だけ純正という状況でした。 純正なら点灯するので原因がよくわかりません。 カプラーを交換すればいいのかなと思って、前に車検時にディーラーの人に聞いたら、 車に張り巡らされてる配線をまるごと交換しない限りは交換できない、難しいと言われました。 純正が点灯する事実と、ディーラーの人がそう言ったこともあり、 そんなものかと思って数年経ちますが、 修理というか相談するような所ってどこか無いでしょうか?

  • HIDハイロー切り替え 03年ラングラー

    電気に詳しい方教えてください。HID ハイロー切り替えについて。03年ラングラー ハイロー切り替えのH4のHIDなんですが、切り替えができません。ちなみにこのHIDを別の車で試したら切り替えできました。 症状としては、メーター内のハイビームマークがローでも点灯したまま。 3極のカプラーの電気の流れは、ハイとローは切り替えできています。(純正バルブはハイロー切り替えできてます。) 意味が分からないのは、ローを点灯中にリレー側の3極のカプラー内のハイの配線だけ抜くとメーター内のハイビームマークは消えます。 そしてロー点灯時、リレー側のハイの配線をアースへ落とすと、ハイへ切り替えします。 車両側の電気の流れがおかしいのでしょうか? 教えてください宜しくお願いします。

  • テールランプバルブを外して見ても中の線二本とも切れてません。

    テールランプバルブを外して見ても中の線二本とも切れてません。 ライトをONを行えばテールランプが点灯するのですがブレーキを踏むと テールランプは点灯しているのですがブレーキを踏むとブレーキランプが点灯しません。 片方はちゃんと点灯しているのですがバルブ(球)自体が悪いのでしょうか? よろしくお願い致します。