• 締切済み

壁の間に

kuwakuwa12の回答

回答No.3

断熱と防音は分けて考えたほうが良いですよ。 一般的な木造在来工法では部屋内の壁には断熱材を使用しません。断熱材を入れるのは、外気と接触している壁のみです。 通常、使用する断熱材はグラスウールが多いです。グラスウールでも厚さの種類があり断熱効果が変わってきます。薄いものだと10mmくらいから厚いものだと100mm以上あります。しかし通常の壁だと50mmくらいが限界かと思います。 断熱材が入っているのに寒い家がありますが、施工方法に問題がある場合が多いですね。一部断熱材が入っていなかったり、断熱材の間に隙間があったりです。 最近はいろいろな断熱方法があり、ウレタン系の板状のものを入れたり、吹き付けて施工するものもあります。 防音に関しては、また防音用の材料があります。 ご参考までに。

yu-ko0301
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり知らないことばかりで、、、参考になりました。

関連するQ&A

  • 壁に貼って使える防音シートを探しています。

    壁の薄いマンションに住んでいます。 子供が夜泣きをして、隣の部屋の方に迷惑がかかるので、壁に貼って使える防音シートを探しています。 隣家との間の壁は縦横2.5m位ですが、これよりひとまわり位小さいのが理想かと思います。 そもそもそういう目的で使用する防音シートは市販されているものなのでしょうか。

  • 壁と壁の間に穴を開ける方法を教えて下さい。

    壁と壁の間に穴を開ける方法を教えて下さい。 私の部屋にはテレビのアンテナ線の差込口が設置されていません。隣の部屋にはあるのでそこに分配器をつけて引き込もうかと思うのですが、扉を介してだと、距離がかなりあります。 なので、部屋と部屋の間の壁を通せば、かなり距離の短縮ができるので穴を開けたいのですが、アンテナ線が通る位の穴を開けるのは素人でも出来ますでしょうか? 壁は家を建設後、一つの部屋を二つに仕切るように設置したものです。たぶん厚さは10cm位ではないかと思います。 コンセントが向かい合わせに付いてるので、そこの隙間からとも思ったのですが、中は何か金属のようなボックスがはめてあり、隣とは繋がってなくて…(←危険かとも思い…)断念しました。 何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アパートの隣部屋との壁が薄すぎる。どう防音すればいい?

    アパートの隣部屋との壁が薄すぎる。どう防音すればいい? 1週間前にアパートに引っ越してきました。 部屋も広くベランダもあり快適な部屋なのですが、1点、隣部屋との壁が薄すぎて、男性の太い声やドスンという音が聞こえてきて不快です。 隣は私の部屋みたいな独居用の部屋ではなく、部屋数も多いので家族が住んでいるみたいです。 普通の一軒家の、部屋間の壁みたいに薄いのです。 前に住んでいたアパートでは聞こえてきてもせいぜい洗濯機が動いている音がかすかに・・・ぐらいでした。 隣の男性の太い声が壁を振動させて聞こえてくるので耳障りで仕方ないです。 一語一句聞こえてくるのではなく、「あ、なんか太い声がしゃべってるな」という振動が壁を伝ってきます。 (わかりますかね~・・・・) そこで自分の部屋の壁一面に防音シートでも貼りたいと思ったのですが、果たして防音シートって効果があるんでしょうか。 そもそも、防音処理なんてしたことないので、さっぱりわかりません。 簡易シートがあるのか? 工事しなくてはいけないか? その他にも簡単な方法があるのか? 場合によっては家主に相談もしなくてはいけないでしょう。 部屋のある一方の壁一面(部屋の壁全面ではない)に、隣の男性の太い声が響かないような防音処理をする場合どうすればよいでしょうか。 (他に追加の情報をご要望でであればお礼欄に書かせていただきますのでご回答をよろしくお願いいたします)

  • 塗装されているコンクリートブロックの壁は結露する?

    鉄骨造の建物(一階)にある部屋を改装しています。 柱と柱の間の壁はブロックでできています。 その壁の部分は、外部も部屋の中も塗装されています。 (ボンタイル?) 塗装の膜は厚いようです。 その壁があるところが、今度トイレと物置になる予定です。 外部側は改装できないのですが、 もしリビングの方で加湿器をたいて、暖房したり、 冷房したりしたら、この壁は結露するのでしょうか? 塗装されていなければ、ブロックなので多少じめじめしていても 結露はしないと思うのですが、塗装してあるので どうなるのか不安です。 発砲ウレタンなどの断熱材をしてボードを張るべきか そんなにしなくてもブロックの空気層で結露はしないのか・・・? おわかりの方がいらっしゃれば、お手数ですがご回答よろしくおねがいいたします。

  • キッチン収納とユニットバスの間の壁(断熱材)

    ユニットバスが入りました。 お風呂回りの断熱は、床下はなし、外壁にネオマフォームがはいっています。2階との間にはパーフェクトバリアが入っているはずです。(未確認・・・) ちょうど風呂場の反対側には、キッチンがあり、システム収納がつく予定です。 まだ、石膏ボードは付いていなく、ユニットバスが見えている状態です。 ここで、思うことは、キッチンで出た湿気が風呂側の壁内に流れるとすると、そこには、断熱材がなく風呂下(床下換気パッキン)からの冷気で冷やされ、結露するのではないかと。 ユニットバス自体の壁にはお風呂メーカーでオプション付けした発泡スチロール?、天井にはグラスウールがついていますので、ユニットバスの中は暖かいと思うのですが、ユニットバスと周りの壁の間はやはり冷たい空気が流れるのですよね? キッチンと風呂場の間にも断熱材を入れるべきなのでしょうか?(もう手遅れかもしれませんが) 同じく洗面脱衣所との間にも入れるべきなのでしょうか? また、ユニットバスの外側と1階天井裏(防音用に100ミリのパーフェクトバリアが入っていますが、その上は隙間)とはつながっているのですが、通常、ここはどのように施工するのでしょうか?そのままですと、2階床下が寒くなるような気がします。 風呂場が、断熱の外なのか内なのか、分からない状態です・・・

  • 土用の日で教えてください。

    家の改装などお風呂の工事などをひかえています。 土用の日に土を触るなとはいいますが、 壁を塗り替えたり、部屋の中を壊して改装をするのは別にかまわないのでしょうか?あと2月3日をこえればよいのですね? よくわからないので、どなたか教えてもらえませんか? よろしくおねがいします。

  • ログハウスにでるカマドウマは壁の隙間からですか?

    ログハウスに住んでいて、秋や冬になると家の中にカマドウマがよくでてきます。家に入らないようにするために、対策したいのですが、どこから入ってきているのかが分からないため、困っています。ログハウスには、画像のような壁と壁の間の隙間?のようなものがあるのですが、その隙間にカマドウマが入っていくのをたまにみます。そこから入ってきているという可能性はありますか?もし、可能性があるのであれば、対策法を教えてください。そもそも、画像の壁と壁の隙間には、何か防虫などの対策はつくるときからされているのでしょうか?そしてどのようにしているのでしょうか? また、それ以外のどのようなところから入って来ることがあるか、教えてください。 ログハウスについて詳しくないので、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • テラスハウス、どれくらい音漏れする?

    お世話になります。 夫婦、5歳、3歳の男の子の4人家族でテラスハウスへ引越します。 木造ですが、角部屋なこと、隣りの部屋とはクローゼットや階段同士が隣り合っており、 部屋同士が隣り合わないから多少の音漏れは大丈夫かなと思い決めました。 引越しはこれからですが、子供たちが男の子なこともあり賑やかなので、 賃貸でも出来る壁の防音も考えています。 うちと同じような条件の部屋にお住まいの方、実際音漏れはどの程度でしょうか?防音対策はされてますか?

  • トイレの音漏れ

    うちは、リビングとトイレが壁一枚でつながっています。 トイレに入って、中の音がリビングに丸聞こえ状態です。逆に、トイレに入っているとリビングでの話し声なども聞こえます。 何か、防音対策というか、少しでも音漏れを少なくする方法はありませんか??(トイレのなか)

  • 隣人が壁を蹴ってきます

    隣人が壁を蹴ってきます。1Kの部屋でキッチン、風呂、トイレと部屋とはドアで仕切られています。うちの風呂が隣人の部屋と隣り合っているからだと思いますが、シャワーを使い終わる度に壁を蹴られます。使い終わる判断は、風呂の戸を開けることでしてるようです。また、うちの洗面台はキッチンと隣接しているようです。洗面台を使っていると、「うるさいのぉ~」って女の声が聞こえました。トイレは、洗面台と隣接しているようで、私が用を足していると、隣から女の声で「いや~ん」とか聞こえたりします。 ただ、仕返しのつもりなのか、一度もの凄い音量で音楽を鳴らされたり、ベランダにビールの空き缶が捨てられていたりしたことがありました。また、週末に布団を干すみたいなんですが、バンバンッとものすごい音で叩きます。 最初は気にしてなかったんですが、最近ではこっちもイライラしてくるようになりました。私は仕事で帰宅するのが9時前後になるので、シャワーを浴びるのも大抵10時過ぎになるんですが、私が悪いんでしょうか?