• ベストアンサー

免許証を落として拾われた場合点数は引かれるものなのでしょうか?

take4eveの回答

  • take4eve
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

免許証を落として減点されることはありません。

mika0716
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、点数は違う意味の点数だったのでしょうかね?

関連するQ&A

  • 駐禁できられたのですが違反金だけで点数惹かれない場合があるって聞きました

    昨日駐車場のないコンビニの前に車を停めて買い物をしているほんの 5分位の間に駐車禁止をきられてしまいました。 免許を取って以来の初めての駐禁だったので気が動転してしまい、 すぐフロントガラスにはってある紙を持って近くの交番にいき、 警察官に事情を話しその場で警察官がなにやら書類を書き、青い薄い紙と違反金の振込み用紙をもらいました。 今日、会社でその話をした所ある人が「駐禁の場合はすぐに出頭せず 後日通知が来た時に違反金だけ払えば違反金だけで点数はひかれないって聞いた気がする」といっていました。これは本当なのでしょうか? あと数ヶ月で次の免許更新時にゴールドになる予定だったので、正直 違反金よりも点数がひかれる事の方が痛いのです。もし本当に違反金だけで点数が惹かれない方法があるなら是非そうしたいのですが。 もう昨日交番に行き書類を書いて青い用紙に指紋まで押してしまったのですがもう遅いのでしょうか? 用紙にかかれてる期限までに金額を振り込まずしばらく放置していたら 後日もう一度振り込み用紙が来てその時に振り込めば点数は惹かれないのですか? 違反をしたのは自分なので違反金を払うのは仕方ないのですが、場合によって点数を引かれたり惹かれなかったりするケースがあるというのに納得いかないので教えてください。

  • 免許の点数について

    免許の点数について教えてください。 昨日19キロオーバーのスピード違反(1点)で捕まり その10日前に割り込み(1点)で捕まりました。 原付免許は持ってなく、自動二輪の免許を去年の8月に取り 8月20日ぐらいに二段階右折(一点)で捕まりました。 自動車の免許は今年の2月に取りました。 調べてみると軽微な違反は3ヶ月で点数が消えてるのは分かりました。 ここで2つ質問があります ①この場合だと二段階右折の点数は消えて 今は2点という事でしょうか? ②あと今回のスピード違反は3ヶ月たっていないので一年たたないと消えないんでしょうか? 雑な文章で分かりにくいですがよろしければ教えてください。

  • 免許の点数について。

    免許の点数について。 私は普通免許を2009年4月に取得しました。 免許を取ってからずっと無事故無違反でしたが、 昨日初めて信号無視で違反になり、2点加算になってしまいました。 その際に警官の方に 「あーグリーン免許なんだ。あと1点だから気をつけてね。」 と言われたのですが、 3点で行政処分になるのは初心者運転期間の1年だけではないのですか? また、この2点が消えるのは1年後で合っていますか?

  • 駐車違反の点数

    本日原付に駐車違反の黄色いシールを貼られました。 態様には、「高齢運転者等専用場所等以外 放置駐車違反」と書かれています。 少しややこしいのですが、状況を説明すると この原付は今住んでいる県とは違う県で購入し、 ナンバープレートはかえずにそのまま使っていました。 原付のナンバープレートに登録されている住所と現住所が違うため、 放置違反金の納付書が昔の住所に送付されると面倒だと思い、 シールに記載されていた警察署の電話番号にかけて聞いてみたところ、 「駐車違反した場所から最寄りの交番に行って、納付書等の書類を受け取ってください」 と言われました。また、何点引かれるのかも聞いたところ、 「それは交番の人に決めてもらってください」 とのことでした。 なんとか点数が引かれることは回避したいと思っています。 駐車違反の違反金と点数について少し調べたところ、警察署に出頭せずに 違反金だけを払えば点数はひかれずに済むということもあるようなのですが・・・。 このような場合に、違反金だけを払って減点を避けたいときはどう行動するのが 一番いいのでしょうか。交番に行くのはまずいでしょうか。 拙い文章で申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

  • 運転免許証の点数について教えてください ё_ё;

    みなさん教えてくださいっ(ё_ё 私は去年の七月に免許を取得した若葉マークです♪ 実は、若葉マークが取れるまで、 あと三ヶ月と言うところで、 先日交通違反を犯してしまい、 一点減点されてしまいました。 初心者なので、点数は最大で三点しかないとことろ、 一点減点なので、あと二点しかありません ё-ё; そこで質問なのですが、 免許取得してから一年で点数が15点になると思うのですが、(去年の七月に免許を取得した私が)今年の七月に若葉マークが取れるとき、 私の点数は最大の15点まで増えるのか、 それとも、 一点減点されているということで、 14点になるのかどうかお教えください ><。 また、 違反をして減点されてから一年で点数が回復すると言う風に聞いたのですが、 私の場合は、一年経たないでも今年の七月に15点ちゃんと貰えるでしょうか?

  • 免許証の点数について

    平成20年2月に保管法違反によりワッカを付けられました、同じ場所に(夜間)連続で8時間以上駐車すると保管法違反になります、私は一度移動してるので否認しました(詳細は省きます)・・・のちに警視庁運転免許本部に呼ばれ検事に取り調べみたいのがあり結果不起訴になりました、のちに前歴1、違反点数6で意見の聴取通知書が届きました、上記の保管法違反の2点がなければ前後の期間が1年以上あるので意見の聴取には該当しなくなります、その旨を伝えても点数は別だからと・・・結局仕事が忙しいこともあり忘れていましたが来月が免許の更新です、仕事で車に乗る事もあるので免停は非常に困ります、今までほっといた私も悪いのですがもうどうにもならないでしょうか? 行政不服審査というのがあると聞きましたがもう遅いですか 例えば弁護士などに相談した方がいいのでしょうか? どんな事でもいいので教えてください、宜しくお願い致します

  • 運転免許証の点数について

    運転免許証の点数に詳しい方、下記状態では、今何点か教えて頂けますか? よろしくお願いします。 平成22年10月29日 一時不停止 違反用紙 青 平成24年9月26日  シートベルト 違反用紙 白 平成25年4月10日 携帯電話    違反用紙 青

  • 免許証拾って交番に届けました

    道端で車の免許証を拾いました。 素直に交番に届けたのですが、そのときにおまわりさんから お礼のために住所、名前を登録しますかと訪ねられました。 別にそんなものが欲しくて交番に届けたわけでもないし 買い物帰りでレジ袋抱えたまま交番に行ったので、早々に引き上げてしまったのですが 本来はどうするべきだったのでしょうか?住所や名前を登録すべきものなのでしょうか? 必ずしも落とし主がお礼してくれるとも思いませんが。

  • 違反点数消滅について

    自動車運転の違反点数についてお尋ねします。 半年くらい前に携帯電話を使用して2点の違反点数をもらいました。 4年くらい前に侵入禁止で2点の違反をもらったように思います。 そして、昨日追突事故をおこしてしまい、人身事故で相手の方は全治一週間のむち打ち症と診断されました。 この場合、免許停止になる可能性があるのでしょうか?過去に免許停止になったことはありません。 わかりにくい記述ですいませんが、くわしい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 違反による免許点数につきまして

    違反による免許点数につきまして お恥ずかしい話ですが 平成14年12月12日 ベルト装着義務違反 1点 平成16年09月18日 速度超過違反    6点 平成16年11月08日 免停 30日 平成17年07月27日 安全運転義務違反  4点 平成17年11月07日 免停 60日 平成21年12月01日 車線変更違反    2点 平成22年03月31日 携帯電話注視違反  1点 ということで 立て続けに違反をしてしまいました。 確か、免停60日をうけたとき、前歴の関係で 自分の場合 罪が重くなるとおもいますが、今回の違反で また、免停になるようなことはありませんでしょうか? また、いつになれば点数が消えませでしょうか?   

専門家に質問してみよう