• 締切済み

アパートの鍵で悩んでいます

siginoの回答

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.7

そのような鍵であれば、メーカーに問い合わせれば、合鍵作成の履歴があるかどうかわかるのではありませんか? そのために合鍵作成時の手続きが複雑なのですから。 履歴がない、でも心配、と仰るならば、高価のなんのと文句を言わずに、自費で交換されることです。 失礼ですが、 「明らかに借主責任の部分は敷金から差引きたい」「でも係わり合いになるのは嫌」 これでは貸主として無責任というものです。 はっきりと自然損耗を超えたキズがあるならば、毅然と天引きすることです。 ガイドラインを誤解している借主も多いですから、ガイドライン参照箇所を添付し、ガイドラインどおりに清算すれば、本当に相手が裁判してくる可能性はかなり減ります。控えを取っておくことを忘れないように。 ただし共用部のキズについては自転車との因果関係を立証しなければなりませんので、退去済の今となっては、難しい請求です。

eumama
質問者

お礼

ヨーロッパへの出張と賃貸のリフォーム、引越しの立会いなど重なり、暫くここを見ていなかったため、お返事が遅れて申しわけありません。新しい店子が入る前に確認したところ、工務店さんの仰ったように合鍵は勝手に作れないということがわかり、また心配していたような事態(以前の店子の元彼氏が家の周りをうろつくなど)もなさそうなので安心して新しい方を迎えることができました。 今後はこのようなことがないよう、今回から誓約書にもその旨足しました。

eumama
質問者

補足

駐輪場は1戸ずつ違う場所に設置してあり、それに関してはお部屋内部より先に非を認めて下さっています。 仰るとおり、自然消耗でない傷なので天引きさせて頂くつもりです。 ご存知のように東京都の条例は店子に有利なこともあり、今まで引っ越していった方達(別にアパートをいくつか持っています)には、大抵の場合敷金はほぼ全額お返ししています。

関連するQ&A

  • 都心にアパートを持っています。地元の不動産に管理を任せ、家賃を振り込ん

    都心にアパートを持っています。地元の不動産に管理を任せ、家賃を振り込んでもらっていました。今日、発覚したのですが、その不動産が、店子様から家賃を振り込まれているにもかかわらず、六か月分こちらに送金せず、他に流用しました。 この不動産と管理契約を解除したいと思いますが、通例では、こちらに、何らかの解除に関してのペナルテイ、例えば、解除金などが発生しますか? よろしくお願いします。

  • アパートの管理費とは

    アパートの管理費とは いつもお世話になっています。 今回は住んでいるアパートの管理費について質問させていただきます。 現在家賃37000円、管理費2000円のアパートに住んでいるのですが、入居してから3年、その間一度として清掃が入った気配がありません。 壁の落書きや廊下のガムのごみなど、入居した当時のまま残っています。 半年前に管理会社にお願いした駐車場のゴミの処分(昔からあったやつです)も全く変わらず残っています。 管理費ってこういう対応のために支払っているお金ではないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • アパートを借りている時の修理費

    今借りているアパートは、家賃プラス管理費を取られています。 ガスコンロが壊れたため、管理会社に連絡し修理をしてもらいました。 このような場合、修理費は個人負担となるんでしょうか? 以前、空き巣に入られ鍵交換を行った場合は、鍵交換費を個人で負担しました。 管理費を払っているのに修理費の請求がきたら納得できません。 どなたか教えてください。

  • アパートの大家と住人の付き合い方について

    私は30歳の男性です。 アパート経営で心配な事があります。 築30年で7部屋あるアパートと4部屋あるアパートの2棟を持っています。 今は母親が管理しており、7部屋のアパートは6部屋まで入っていて、4部屋のアパートも3部屋まで入っています。 住人も10年以上入っている人ばかりで、長い人は30年いる人もいます。 長く入っているせいか、母は住人を家に招いてお茶したり、食べ物をあげたりもらったり、友達のような関係になっています。 そのせいで、家賃を滞納したり、遅れたりしても強く言えなかったり、家賃を値下げを頼んでくるのもはっきり断れなかったりするのです。 また部屋の故障や壊れて、住人側に責任があっても、住人と折半や全部住人持ちとはっきり言えなくなっています。 母には住人との友達付きあいはやめるように、また住人にハッキリと物が言えないようなら不動産会社に管理を頼むように言っています。 しかし、昔からの付き合いだからとか、今さら関係を改められないと言っています。 いずれ私が管理するようになりますが、このような大家と住人とのメリハリの無い友達のような関係は良いのでしょうか? 現在でも家賃の滞納者は増えてきている状態です、心配でなりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 新築アパートの欠陥

    1、新築アパートの欠陥が原因で、修理のため、何度も自分の時間に都合をつけなくてはいけない状況です。 家賃はきっちり払ってるので、こちらとしては、仕事の有給分を支払って頂きたいと思っているのですが、可能なんでしょうか?可能なら、どのような手続きを取ればいいのでしょうか? 弁護士に相談するほどの事でもないのかと思い、あと、金銭的にも相談するのは抵抗あるので、どなたか詳しい方教えてくださいm(_ _)m 2、まだ入居してはいなかったのですが、家賃もおさめ、カギももらい、一部の荷物も運びこんでいた状態の時に、管理人が業者を連れて合鍵で部屋に入ってます。 入居前の水をはりに来たみたいなんですが。私には連絡一つなく勝手に入ってます。 もし、1の件が適当にあしらわれたら、最悪2の件をしっかり訴えようかともおもってます。 この場合、警察に連絡ですか? もう、すんだことなので今更証拠もないし、ダメでしょうか?

  • 同じアパート内の大家さん

    我が実家が賃貸アパートの建設を計画しています。 (私も土地の権利があるので、土地+資金を拠出します) 私本人(現在は賃貸住まい)は別途、自宅新築を考えていましたが、 環境も良さそうなので上記の賃貸アパートに入居するのも有りかなと思いました。 1.基本的には2LDKですが、私家族(30代前半夫婦+幼児2人)の入るところは3LDK~4LDKにしようと思います。 2.契約書の貸主名義は、おそらく私になります。 3.新興の住宅地で、住民は子育て中の夫婦やリタイヤした老夫婦が多いようです。(入居者もその辺りを見込んでいます) 4.客付けと家賃の管理は不動産屋に頼みますが、清掃や簡単な備品交換等はできるだけ自分たちでやりたいと思っています。 5.夫はサラリーマン、妻はパートタイマーです。 大体上記のような条件で、店子さんと同じ建物で暮らしていくことで、どのようなメリット・デメリットがあるでしょうか。 大家さん、店子さん両方の意見をお願いします。

  • アパートの管理会社からの修理代の請求

    2階件がアパートになっており、不動産会社を通して貸しているので 毎月管理料5%をとられております。もう10年以上住んでいる人ばかりなのでお家賃は特に請求しなくても管理会社に入り、アパートの所有者となっている母の銀行口座に家賃が入ります。先日二階の排水口から下にきている官が少しやぶれていたので3管修理しましたが、見積もりも請求書も不動産会社のものです。実際に作業をした会社の請求書をつけてもらいたいといったら断られました。このように管理会社が修理の請求書をすると、実際にいくらかかって、いくらの手配料がとられているのかわかりません。これってやはり作業した会社の請求書をもらうのが当然だと思うのですが、アパート経営をしている方はどうお考えでしょうか。よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの修理について

    今住んでるアパートは、築25年以上の古い建物のため、あちこちに不具合が出ています。なので、色々と修繕をお願いしたいのですが、お恥ずかしい話、当方家賃を滞納しています。(この件については管理会社、大家さん含め話し合いをし諸々承諾してもらっています) なので、修理だの不具合だのとても言いづらい状況です。 こんな状況でも、修理のお願いってしてもいいんでしょうか?

  • 新規契約のアパートが震災で一部破損契約変更できる?

    20歳の女性です。 就職の為、3月20から住めるようにと仲介業者を通じてアパートを借りる契約をしました。 契約時は古くもなく、壁等も傷んでいないきれいな物件でした。 今回の東日本大震災で、壁にひびが入り、窓なども閉まりにくくなりました。 不動産会社は、契約を解除しても良いと言っているのですが、 4月1日から就職する為には引っ越さなければなりません。 現在は30日に引っ越すように進めているのですが、 本当に引越しって良いか迷っています。 この場合、  (1) 契約時にはなかった室内の傷や扉などは、アパート管理業者に    必ず、義務として直してもらえるように交渉できるのでしょうか?  (2) または、家賃や管理費などの値下げを交渉できるのでしょうか?  (3) 今回の物件をキャンセルした場合、不動産業者に直ぐ替わりを探すように     強く言うことができるのでしょうか? ちなみに、修繕については、不動産業者がアパート管理業者に交渉してみるとは 言ってくれていますが、修理できるかどうかはわからないと言われました。 正直急いでいます。不動産の知識がある方ご返答教えてください。

  • アパートの水漏れ、修理代金は賃貸人、賃借人?

    サラリーマン家主です。よろしくおねがいします。先日、所有しているアパートの1階の一室からドア外に水が流れ出ているのを見つけ、賃借人に聴いたところ、かなり前からトイレから水漏れしていたとのことでした。 そこで、修理業者に見てもらったところ、上の2階トイレからの配管から漏れており、トイレやパイプはもとより、壁や床板まで取り替えといった大修理になることがわかりました。なお、2階は空き室です。 大規模修繕ということで、修理をするのは(代金支払いも)賃貸人の私に義務がある、というのはネットでわかりましたが、賃借人が水漏れに気がついた時点で、私に連絡をしてくれれば、ここまで被害、費用の拡大は防げたわけで、賃借人にはその修理代金を請求することはできないのでしょうか。賃借人には、善管注意管理義務があるとあります。ただ、具体的に、連絡が遅れたことでどの程度被害が拡大したかという証明は難しい、という問題はあると思います。 私としては、話し合いでもして、せめて費用の半額とか、一部でも払ってもらえないかと思っています。果たして、請求できるのかお知恵をお貸しください。