• 締切済み

アパートの管理会社からの修理代の請求

2階件がアパートになっており、不動産会社を通して貸しているので 毎月管理料5%をとられております。もう10年以上住んでいる人ばかりなのでお家賃は特に請求しなくても管理会社に入り、アパートの所有者となっている母の銀行口座に家賃が入ります。先日二階の排水口から下にきている官が少しやぶれていたので3管修理しましたが、見積もりも請求書も不動産会社のものです。実際に作業をした会社の請求書をつけてもらいたいといったら断られました。このように管理会社が修理の請求書をすると、実際にいくらかかって、いくらの手配料がとられているのかわかりません。これってやはり作業した会社の請求書をもらうのが当然だと思うのですが、アパート経営をしている方はどうお考えでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

補足ですが、たとえ直で請求書開示させても、裏でふかして、紹介業者(今回は不動産屋)にキックバックって言うこともあります。無知な大家をだますなら、いろんな手があるのです。 そもそも他業者通すなら、たとえペーパーマージンであっても、上乗せになるのは当たり前。それが嫌なら、自身で業者探して、自身で発注するしかありません。その手間を惜しむなら、マージンを許容するしかないのが、経済原則です。 管理ってのは、一般には通常の日常的な業務の管理委託ですから、突発事故は別でしょう。契約書に「工事発生時には、無償で業者を紹介し、監理する」とでも謳われてない限りは。あなたの行為は、デパートでもの買うのに「仕入原価はいくらですか?」と聞くようなものです。

Kaoriydr55
質問者

お礼

ありがとうございます。

Kaoriydr55
質問者

補足

なるほどよくわかりました。次回から自分で業者をさがしてみます。 そうですね、手配料、できばえのチェックとかいう作業がありますものね。ありがとうございました。

  • mintuma
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.2

家主です。 残念ながら、大家さんが直接業者を手配しない限り 委託されたということで不動産会社は下請けの請求額に 上乗せしていることは当たり前であり、その下請けの料金を 開示し、儲けを家主に明らかにするなんてありえません。 それはどういう業種でも同様だと思います。 その為に質問者様が依頼した工事は不動産会社が責任を 負わないといけないのですから、リスク分の利益をのせて 当然だと思います。 うちは全ての工事は不動産会社から方向があっても、 うちが直接業者に依頼しています。 利益を取られるのが嫌ではなく、管理するうえで業者を 知っておくのはよいことと考えるからです。 入居者が固定されているなら、管理料を払って不動産会社に まかせない家主もいます。(実際に管理業務は不動産業の 本来の業務とは違いますので) きっと質問者様は不動産会社に とっては利益のあがる家主さんなんでしょう。 いずれにしても不動産会社との付き合いは、個々の家主様で 違うと思うのですが、あまり自分で、自分でとなってしまうと 不動産会社もおもしろくないと思ってしまうかもしれません。 もし今後不動産会社に利益を取られるのが嫌だと考え、 そういうことを受け入れてくれるような不動産会社であるなら ご自身で業者を手配するようにしたらよいと思います。

Kaoriydr55
質問者

お礼

ありがとうございました。

Kaoriydr55
質問者

補足

貴重なご意見をありがとうごさいました。30年ほど前未亡人の母が2件となりの不動産屋にすすめられて、2階をアパートにし、すべてをまかせていたのですが、私が3年前からこちらに住むようになり、どんな工事にどのくらいかかるか自分で把握したくなったためです。もう10年以上住んでいるかたは直接取引をしたいのですが、ご近所ですので、 あまり人間関係が悪くなるのも嫌なので、少しずつ形式を変えていきたいと思います。母が80歳になったので、じぶんで少しずつ勉強していきたいと思います。本当にありがとうございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

建築兼大家業してます。 >>作業した会社の請求書をもらうのが当然だと思うのですが 当然では無いです。 普通、建築工事をするとき、大工、左官、建具、サッシ、クロス、電気、給排水等々たくさんの業種が入りますが下請けの見積をそのまま、出しますか? もちろん出しません。 上乗せしてます。しかし、その分責任を負っているのです。 もし、途中で業者が潰れたとか、失敗したなど後工事を引き継ぎます。出来映えのチェック、以後のメンテナンスについても。 また、その業者が良いかの選定についてもです? 嫌ならご自分で業者を探して工事をすれば良いのです。 でも、私の地域では貴方のような方が多いので不動産屋に1割キックバックするので、最初から1割高く見積を出してます。それで、見積が高いと思われるコトが多々あり、断られるコトも多いです。 例 通常見積90万円→不動産屋提出見積100万円

Kaoriydr55
質問者

お礼

貴重なアドバイスをありがとうございました。うちではリフォームしたときに一回不動産屋を通してやったら非常に高く、じぶんで探したときの倍くらいだったので、業者の値段の上乗せが1割以上であると感じています。次回には、自分で探すか、他の不動産会社にも依頼して、比較してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A