• 締切済み

モンゴルについて教えてください

私はかれこれ15年ほど前からモンゴルが好きで好きでたまりません。 どこがどういいのか?と聞かれましてもはっきりと答えられないのですが、中学生位の時にモンゴルの特集のテレビを見て大ファンになりました。 最近朝朝青龍のことをテレビで取り上げる際にモンゴルが出ていて忘れかけてた情熱がまた再燃してきました。 子供がひとり立ちしたら絶対行ってみたい、もしくは永住したいと考えています。 どなたかモンゴルで暮らすために必要な知識や1ヶ月いくらくらいあれば生活できるか(贅沢はしません)、など詳しく教えていただけないでしょうか? また女の私が行ってありつける仕事はあるかなども教えていただけると助かります。 すむにあたってモンゴルの上下水道は整っているかも教えていただけると嬉しいです(^^;) ぜひ、モンゴル出身の方、モンゴルに住んだことがある方教えてください。 長くなってすみません。

みんなの回答

  • hairtai
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

連投回答ですみません。貴方が本気でモンゴルでも定住を将来 希望されているとのことなので老婆心ながらアドバイスさせて 頂きます。他の回答者はおよそ一元の観光客や短期滞在者で ごく一部の自分の狭い経験則でのみアドバイス(?)をしている のでしょう。小生、10年もこの国にいるので酸いも甘いも熟知 しています。まあ前置きはさておき。 貴方の希望されるケーキの技術はモンゴル製菓メーカーで重宝さ れています。国内の製菓菓子はお世辞にも美味しいとは言えず、 日本人経営の『サクラベーカリー』(唯一の日本人経営のケーキ 屋兼食堂)のケーキが評判になるくらいです。 店を開くのも400万円もあれば十分です(居抜きを使えば 半分以下) また肉食が苦手であれば、いくらでも魚や野菜が手に入ります。 チョット高級な(日本人からみれば居酒屋程度)日本食レストラン ではいくらでも刺身、寿司、煮物料理が堪能出来ます。 全然心配はありません。 何はさておき一度モンゴルにいらしてみてはいかがですか? 15万円(ホテル費込)もあれば1週間滞在できますよ。

11240038
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まだまだ回答を寄せていただけるかも知れないと思い締め切らずにおりました。良かったです(^^) いろいろなお話ありがとうございます。 モンゴルは真面目に大好きで真剣に移住を考えています。 200ドルで風呂暖房完備のお部屋があるのですね。決して豪華じゃなくて良いんです(^^)私一人で住むつもりですので(夫はいますが日本から1歩も出たくないという人なので置いていきます) 日本料理やさんもたくさんあるとのこと安心しました。 結構モンゴルに住んでいらっしゃる方はいるのですね。 ケーキ屋さんをしたいですがちゃんとやっていけるか不安なのでとりあえず現地で生活してみたいです。 その前にまずは必ず旅行として訪れてみます! 草原の星空を見るのが楽しみです。 ご回答本当にありがとうございました。

  • hairtai
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

質問からだいぶ経ちますので、もうご覧になっていないかもしれませんね。私はモンゴル在住10年の現地で会社を営むものです。 さて、貴方はおそらく夏の観光シーズンの大草原や田舎のすばらしい 自然をイメージされてモンゴルに思いを寄せているのでしょうね。 現実は、ウランバートル市内では連日、邦人が強盗や暴行の被害に 遭っており治安は悪いです。 観光客ならガイドがしっかりついて安全なコースを選んで行動して ますが定住者は、かなり慣れないと(必要最低限の言語知識が必要) 不安です。現地人通訳は100%信用してはいけません。在住の日本人 (日本人会が安心)の情報と大使館情報を基にご自分で判断して 行動して下さい。人任せは絶対禁物です。 生活レベルは現地人レベルであれば月2万円もあれば大丈夫です。 (家賃は別で)10万円とか言ってる人がいますが、モンゴル人 の平均給与は8000円ですよ。風呂、暖房設備の整ったアパート でも200ドルからあります。 1年の半分は厳しい冬ですが住めば都です。冬の郊外の星天のすばら しさは・・・・絶句ですよ!!

回答No.5

中学生のときのモンゴル特集ですと、おそらくは大草原に遊牧民、そして魅力的な伝統文化・・・。そういった世界ですね。 モンゴル国観光はまだ5泊から7泊で20万円前後と割高感がありますが、それでも女性の一人旅で十分に満喫できるツアーも多いですよ。 必要な知識についてですが、日常の挨拶・会話レベルのモンゴル語からスタートされれば、申し分ないと思いますよ。学術研究でもない限り、モンゴル関係者のほとんどは、何も知らないままモンゴルを訪問・滞在する中で、必要な知識やスキルを身につける人がほとんどです。 逆に仕事については、余程慎重にご計画ください。 具体的なスキル(モンゴル語はこのとき対象外)や資格があっても、求職はきわめて難しいのが現状です。自己資金で生活し、可能な範囲で事業を行なうといった形がより現実的なのですが、それでも無計画に住まわれると、散財の危険が高いです。 輸出入や観光への投資を現地人に持ちかけられ、失敗するケースも多いので、お気をつけください。 無償ボランティアという形ですと、文化・教育面での募集を行なう企業・団体・個人もありますが、いずれにせよ、自分が何をしたいのかを考え、現地を訪問され、下調べを行なうことを強くおすすめいたします。 生活費については物価の変動もありますし即答いたしかねますが、現在で毎月約5万円が、「生活できる」レベルとお考えください。理想は、月10万は欲しいところです。 上下水道については、首都のウランバートルはほぼ完備。地方の村落の場合は上水道のみという場合もままあり、草原は当然なし。 ただ、生水を飲まないなどの基本的な注意点以外は、それほど怖がる必要はありません。 中学生位の時の興奮そのままにモンゴルをご体験されるのであれば、個人的なおすすめは、H.I.S.の『チンギス・ハーン800年目の帰還』というビッグイベントです。来年2008年も開催決定しておりますので、是非WEBページをごらんになってみてくださいね。 H.I.S.の窓口では、かなり分厚いモンゴル国紹介のフリーペーパー、「モンゴルウォーカー2007」(日本語版)もあります。観光からビジネスまで、モンゴル国の状況を一望することができますので、ご参考までにご覧になってみてください。

参考URL:
http://800mongol.com/top.htm
11240038
質問者

お礼

ご回答いただきありがつございます! 早速チンギス・ハーン800年目の帰還拝見させていただきました。 ぜひ行きたいですね~   一月10万ですと結構必要ですね。 私はケーキを作る仕事をしているのですがモンゴルではそういう仕事は必要ないでしょうか?材料的に需要的に無理でしょうか? ウランバートルでは上下水道整っているのですね(^0^) それは嬉しいです。私の勝手な妄想では通常は上下水道整っている都市で(どこでも良いです)生活して週末など月に数回草原に行って・・・。 という生活を夢見ているのですが(^^; とにかく理想と現実は違っても行ってみたいです! 本当にありがとうございました。

回答No.4

一人旅が趣味でこれまで十数カ国旅をしてきました。 モンゴルは先月、わずか1週間程度でしたが行ってきました。遊牧民のゲルで4日間ホームステイもしてきました。もちろんウランバートル市内も見てきました。 僕自身、モンゴルは「いつか必ず行ってみたい」と思っていた国で、飛行機の中からあの壮大な緑、緑、緑を見たときは本当に感激しました。遊牧民は非常に温かい心で迎えてくれたし、モンゴルでは本当に癒されました。素晴らしいところです。 しかし、住む。となると難しいと思います。というのも日本人には合わないと思えるからです。 まず、これまでどの国に行っても「料理が口に合わない」なんて思った事もなかった僕ですが、モンゴルで初めて「口に合わない」という意味がわかりました。とにかく料理が合わない・・。これは僕に限らず、多くの日本人は合わないと思います。本当に辛かったです。いや、想像以上に辛いものです。 次に、やはり空気が悪い!これはウランバートルに関してですが、車の排気ガス、ほこりなどでかなり空気は悪いと感じました。 さらに、遊牧民のようにゲルでの生活をするのでしたら、シャワーも風呂もない。トイレもない。水は井戸から汲んだ岩塩の味がする水や川の水。もちろんきれいでもなく、日本人には合いません・・。 とにかく、一度モンゴルに旅行で行く事をお勧めします。そしてできることなら遊牧民のゲルでホームステイをする事も勧めます。 本当に素晴らしい場所です!でも、そこは日本とはあまりに遠い場所。文化も食事も何もかも違います。日本で生まれ日本で暮らしている僕達にとって、簡単に順応できる場所ではないように感じました。 ネットで「あづさや」と検索すると、日本人がオーナーをつとめるゲストハウスが出てきます。そこではゲルホームステイも安価で組んでもらえます。まずは、一度行ってみる事だと思いますよ。 あなたの思っている通り、モンゴルは素晴らしい場所ですよ!

11240038
質問者

お礼

ご回答いただきありがつございます。 早速あづさや拝見させていただきました。 ぜひ行きたいですね~   一月10万ですと結構必要ですね。 ウランバートルでは空気が悪いのですか・・。 でも上下水道整っているとのことなので捨てがたいです(><) 私の勝手な妄想ですが通常は上下水道整っている都市で(どこでも良いです)生活して週末など月に数回草原に行って・・・。 という生活を夢見ているのですが(^^; 食べ物は困りますね。私はもともと質素な食べ物が好きなのですが(山芋とわかめさえあれば他は何もいりません)そんなのも通用しないようですね。 食のことはじっくり考えてみます! とにかく理想と現実は違っても行ってみたいです! 本当にありがとうございました。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.3

遊牧民の住むような地域に行けば、水道などありません。 彼らは川から水を汲んできて生活していますので、 風呂もいつ入るかわからないレベルになります。 トイレなど当然なく、顔を洗う水でさえも撫でる程度しかありませんでした。 都市部は上下水ありましたが、全ての地域ではないような気がします。 食事は、ウランバートルなどの都市部では、 ロシア料理のようなものが普通らしく、とてもしょっぱいです。 いつもしょっぱいボルシチとステーキが出てきて、すぐ飽きました。 田舎は、逆に塩分がなさすぎな気がするほどで、 肉の干したものを味付けとして使っている昔ながらの料理が主流。 (ツーリスト向けの演出だったのかもしれませんけれど) 肉ナシでもやっていけそうですが、お祝い事には必ず出ます。 また、癖の有るヤギの生乳が飲めたり、馬乳酒が水のように飲めないと 現地の人には嫌われるかも。 皆さん、酒も煙草もめちゃくちゃ強いです。 ちなみに私は、都市部の料理より遊牧民料理のほうが余程美味しく感じられました。 とは言え、遊牧民が作るヤギの毛が入りまくりの非常にすっぱいチーズは、 毛がゴワゴワしていて食べられたら猛者かと思いました。 このように、住むところによって味は全く違います。 (まぁ地方に単身では住みようがないとは思いますが) 仕事ですが、現地のツーリスト会社で日本人の方が働いておられました。 但し、給料は安いと嘆いておられました。 バックオフィスならいざ知らず、ガイドになるなら、言葉は勿論のこと、 民族的な文化や日本人が見たら呆気に取られてしまう宗教画などの意味も 熟知せねばなりませんし、 微妙な政治背景・民族感情なども理解しなければなりませんし、 ゴロゴロした岩なども平気な馬術もないと観光案内もできないでしょう。 ただ、それら全ての方面でモンゴル人のほうが上手なのは間違いない上、 唯一強いはずの日本語力も、モンゴルの言語に弱い時点で、明らかに売りにはなりません。 というのも、モンゴルの大学生の日本語力は半端ではありませんでして、 語学専門でない技術大学の学生でも、 わざと早い速度で話す日本人の言語を正しく聞き取って返事ができるくらいのレベルです。 日本でもモンゴルの語学教育方法を取り入れるべきだと思うくらい完璧でした。 なので、そういった方面の就職は厳しいと思います。 それと、技術伝達の講師として日本人が活躍しているような話を向こうで聞きました。 そういった技術があるなら、それが一番早い口かもしれません。 日本に帰れるような旅費が作れるレベルの収入はありえないと思ったほうが無難ですが。 生活するには、まず言語力だと思うのですが、 方言もあるモンゴルの言葉をある程度理解しなければならないでしょうし、 (発音がとても難しいです) 都市部ではロシア語も必要です。英語は役に立たないです。 とまぁ、一回ガイドさんつきっきりで半月ほど旅行すればよくわかることなので、 一度そういう体験をされたほうがいいかと思います。 とりあえず永住するなら、二種類の言語のマスターは必須だと思いますので、 子供さんが大きくなられるまでに身につけられるといいと思います。 某親方ではありませんが、 雄大な大草原に星がぎっしりと浮かぶ様は、筆舌しがたいほどの美しさでした。 旅行する価値はあります。 是非行ってみて下さい。

11240038
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変失礼しました(><) とても具体的なお話ありがとうございました! なんだかとてもとても難しいようですね・・(^^; やはり最初は短期の旅行に行くのが無難なようですね。 行ってみたら思いも変わるかもしれませんがやはり今の気持ちは永住したいです! いろいろはご助言本当にありがとうございました。 もっともっとモンゴルについて勉強します!

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

質問者の方のスキルや性格、言語能力などなどが関係してくると思われますので、実際に短期間でもモンゴルに行かれて、実体験をする事をお勧めします。 食事などが、口に合うか合わないかなどは、他人にいくら聞いても分かりません。 また、ウランバートル市内に住むのか、地方に住むのかでは、生活環境に雲泥の差があります。 とりあえず、1週間~2週間程度のモンゴル旅行に行ってみて、どうするのか考えてください。 気に入ったら、次は一人で行ってみてください。

11240038
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 住むところなどはまったく分からないのですが、水道が整っていれば都会でも田舎でもどこでもいいです!贅沢でしょうか。 食べ物はちょっと気になります。私はあまり肉を食べないのでもしかして肉料理ばかりなのかな?なんて思います。 なんだか考えれば考えるほどほど行きたくなりました。 本当にありがとうございました。

  • LINHOF
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.1

伊藤洋一という経済関係の専門家が先週1週間モンゴルに行った時のブログを載せています。参考までにどうぞ。 http://www.ycaster.com/diary/

参考URL:
http://www.ycaster.com/diary/
11240038
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! わざわざURLまで調べていただきありがとうございました。 早速見てみました! とても詳しく載っていますね(^0^) 今からじっくりゆっくり拝見させていただきます。 なんだか読めば読むほど行きたくなりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝青龍が出演!?

    Infoseekニュースを見ていたら、TBSの「ズバリ言うわよ!」に朝青龍が出ていた(正確には細木数子がモンゴルへ行った)という記事があって目を疑ったのですが、ご覧になった方、朝青龍はどんな感じだったのでしょうか。 私は元々仮病だろうと思っているのですが、精神的に参っているという風にするなら、何故テレビになど出るのか理解に苦しみます。しかも、そんな事が出来るなら先に謝罪会見すれば良いのに・・・、自分の首を締めるのは確実だし、本当に理解できません。もう復帰は絶望的に思えます。 番組で、相当参っている様に振舞っていたのか、どんな様子・会話・内容だったのか教えて下さい。また、情報があるホームページなどありましたら教えて下さい。

  • 阪大外語モンゴルと同志社法政と近大特待

    昨日入試結果が全て明らかになった現役高校生です。 大阪大学外国語学部モンゴル語科と 同志社大学法学部政治学科(商、経、文情報ともに受かりましたが法学政治に頭金の30万だしました)と 近畿大学法学部特待生(原則的に4年全額免除) に受かりました。  4年全額免除は母子家庭の自分にとってかなり この三つ、いや後半は同志社法政と阪大外語モンゴルで悩んだのですが 教師陣はこぞって阪大外語を進めてきました。 でも私は4年間モンゴルだけ 地域をしぼってやることに抵抗を感じてしまい阪大外語に行く気になれません。 ほかを目指してたのですがセンターで75%という壊滅的点数をとってしまい投げやりになっていた自分に確実に受かるところを担任が進めてくれたモンゴル科を受けました。  司馬遼太郎さんも旧大阪外大モンゴル科出身だし、就職面接のネタくらいにはなるだろうな くらいしか自分がその大学へいってやることのイメージが湧きません。 高校受験を、いきたい高校ではない偏差値50代の高校の特待生でいったので 大学は良いところ行かせてほしいし自由に興味のある勉強をしてみたいです。 社会科学に興味のある私は同志社法政に行きたいのですが 母以外周囲のひとたちはこぞって反対してきます。 一様ギリギリで学費分の400万は用意してくれてるので、給付金や無利子の奨学金や自分のバイト(同志社では三分の一位内に給付金制度があるので頑張りたいと思います)を併用すればなんとかなる計算です。  たしかに国立大のほうが安いです、それでも上手くすれば給付金でだいぶ浮かせることができるかもしれません。    興味の薄いものを専攻にすることの意義が分かりません。やはり「阪大」に惹かれるのでしょうか 質問です。 皆さんがもし私の立場だったら、やはり教師陣と同じく「名ばかり阪大」に行きますか? 阪大モンゴル科を嫌がる私が異常でしょうか? ( 私は、母子家庭でありながら学費のことを苦労せずに大学に行かせてもらえることを大変幸せに思っています。贅沢な悩みであると認識しております。 ただあまりに周囲から反対されわからなくなってしまったため質問させていただきました)

  • 夢か現状かで悩んでます(進路選択)。

    進路選択で悩んでいます。 現在美術系大学で工業製品デザインの勉強をしています。しかしもともとの夢は漫画家でした。ただ現実問題漫画で食べていくのは難しいと思い、他にやりたいと思えた工業デザインの道に進みました。工業デザインの授業は難しいですが奥深く、やりがいを感じました。 しかし、最近漫画家になりたいという情熱が再燃してしまい、漫画家を本格的に目指すなら同大学内のグラフィックデザイン科に転学科した方がいいのではと迷い出してしまいました。 このように一度諦めても再燃する夢は無視すると後悔するでしょうか? それとも単に血迷ってるだけでしょうか?(転学科するなら急がないともう日がないので...) 工業デザイン科にいながら漫画もやるという手もありかと思いますが中途半端でしょうか? 工業デザインをやめたいとは思っていません。 ぜいたくな悩みだと思います。 最近同じことばかり考えてしまいもやもやして、結論が2転3転しているので、もしも同じような経験の方とかいらっしゃったらコメント頂けると、大変ありがたく思います。

  • 私のしごと館について

    たびたび、テレビでも特集されていた私のしごと館のことなんですが、 建築費は580億円ということはわかったのですが、そのうち、税金はいくらぐらいつかわれているのでしょうか? わかる方、回答お願いします。

  • 紫外線の強さを測る機械がほしいです

    テレビなどで紫外線の実験や特集の番組で よく紫外線の強さを測ったりしていますよね?? あの機械って一般の人でも買えるのでしょうか? いくらくらいでどこで売っているとかご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • 自分で釣った魚が食べれる・・・

    お店です。 以前何かのテレビ特集でしてて、いいなっと思いました。 場所は新宿のたぶんどこかのビルの地下だったと思いますが・・・。どなたかご存知な方がいたら教えて下さい。ちなみに、予算はいくらぐらいでしょうか。

  • プレーリードッグを飼いたいんです!!

    以前テレビでプレーリードッグの特集を見てそのかわいさに惹かれて飼いたいなと思い始めました。 私は大阪に住んでいるのですが、プレーリードッグが飼えるペットショップってどこにあるのでしょうか? またお値段っていくらくらいでしょうか? 実際飼ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 曲名を知りたいです。

    以前、情熱大陸で嵐の二ノ宮くんの特集をしていたのをテレビで偶然みかけたのですが、その際に、バックで流れていた音楽の曲名を知りたいです。  その曲の特徴として、歌声は入ってなく、口笛でメロディが演奏されています。少し機関車トーマスのテーマ曲に似ていた気がします。ちなみに絶対に嵐の曲ではありません。 そのくらいしかわからないのですが、なにか心当たりのある方、回答お待ちしております。

  • 家計のベストな内訳

    以前、番組の家計管理の特集で、ファイナンシャルプランナーが定義している「家計のベストな内訳」というのを見ました。 収入に対して、光熱費○%、食費○%、貯金○%というような感じです。 今、うちは夫の収入が少ないわけでもなく(よくテレビなどで見る一般家庭対象のアンケートなどからの推測です)、それほど贅沢をしているという自覚もなく、しかもきちんと家計簿をつけていて何にいくら使っているのかも明確なのに、毎月赤字で、一体どこを直せばいいのか分からない状態なのです。 以前見かけたこの「家計のベストな内訳」が分かれば、見直し方が分かるかなと思いメモを探してみましたが見つからず、ネットを検索してもどうしても見つかりません。 ご存知の方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ディズニーランドの30周年記念の帽子

    こんにちは。 30周年を迎えテレビでよく特集していますが その時によくレポーターの方がかぶっているシルクハットを大きくしたような黄色の帽子に ミッキーの耳が付いたハット?帽子?があるのですが いくらぐらいするのかわかりますか?

専門家に質問してみよう