• 締切済み

ヨット メインファーラーセイルのトリム

chirubouの回答

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.1

メインのファーラーは乗った事がないのですが、セールトリムの基本は同じと思います。どの程度の事をお知りになりたいのでしょう? 基本では、登りではセールを引き込むためにメインシートを引いて、ブームが船のセンターに近くなるようにします。下りではメインシートを出します。どちらも登り(下り)の角度により調整します。 トラベラーはセールの「よじれ」を調整します。トラベラーを風上に動かしてシートを緩めると、セールの上部が開きますし、トラベラーをセンターにしてシートを引くと上部が閉じます。どの程度がいいかは口で説明するのは難しいですね。船やセールの特性、風の強さにもよりますから。こういう質問をされていると状況を考えるに、トラベラーは常にセンターでいいかと思います。下りの時はトラベラーは一番風下側にし、ブームバングを引きます。 また、強風/登りではどちらかというとフラットに、微風/下りではセールを深くするようにします。クリュー(アウトホール)を引けばフラットに、緩めれば深くなります。ファーラーでも有効かどうかは知りませんが、ハリヤードでセールの深さも調整できます。そうそう、バックステーを引くための油圧ポンプのようなものはありませんか?これは強風時/登りの時には引いて、逆の時に緩めます。マストをベンドさせてメインとジブのセールの深さを調整します。いずれにせよ、最初はセールの深さはあまり気にする必要はないと思います。 一番簡単なのは、トラベラーはセンターに、ブームバングは常に引いておく、ようにして、シートだけで風向きに合わせればいいと思います。 35フィートもあればメインを収納するのにウィンチを使うのは普通と思います。まあ、風の向きや強さにも依るとは思いますが。

with-sea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も基本的には通常と同じと思って乗ったのですが、メインセールのフットがブームに固定されていない(ブームに挟み込んでいない)のが困ったことです。ハリヤードとクリューは常にテンションがかかっています。真上りで機帆走時には美しくセールがフラットでばたつきがなく、セールにストレスがないので良い点もあるのですが…。 一度、経験されると悩まれるのではと思います。

関連するQ&A

  • 湘南のウィンドサーフィンショップを教えて下さい。

    ウィンドサーフィンを始めようと思ってます。サーフィンは10年ほどやってますが、ウィンドは素人です。江ノ島辺りの浜をメインゲレンデにしようかなと思ってます。 ただ、ウィンドの道具が高価で・・・いずれは新品が欲しいのですが、お金が無いので、板は中古で、セールは新品、ブームやマストは中古か新品か、店員さんと相談みたいな感じで考えてます。 さらに、最初から初心者用の板を買うとすぐ買い替えないといけないので、何回かスクールで覚えながら、中級者用の板を購入しようと考えてます。ウェイブがやりたいッス ひたすら新品の板を営業するショップではなく、ユーザーの視点で、わがままを聞いてくれるショップをご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 後は艇庫会員費や月額会員費もご存知でしたら教えて下さい。

  • 「トリム」って何ですか?

    1・飛行機シュミレーターゲームの中で「トリム」と言う言葉を使いますが、この「トリム」とはどの様なことなんでしょうか? 2・同じくシュミレーターゲームで上空に行くとIAS(計器速度)からマッハへ表示が変わりますが、この変わるタイミングは高度で決まっているのですか?それとも日々違うのでしょうか?違うならばどの様なタイミングなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ヨットをはじめたいのですが?

    関西近郊で、ヨットができるいいクラブとかスクール知りませんか?真剣にはじめたいと思っていますので、よろしければ教えてください。

  • ヨットにのりたい

    海技免許所持。でもペーパードライバーです。 ヨットをしたいが、経験皆無。誰か乗せていただける 方はいらしゃいませんか。 或いは、スクールはありませんか。 ただ当方 ちょっと高齢の範疇に属するので、 しごき風のところは敬遠したい気持でもあります。 いたって健康ですが。

  • なぜ長いヨットは速いのか?

    ヨットは長い方が速いと聞きますが、なぜですか?簡単に理論を教えてください。

  • ヨットの乗り方

    最近、OpenBicに乗っています。 コックピットが狭いので、いまひとつポジションが取りにくいのですが、イイ方法があれば教えて下さい。 当方173cmの中肉です。

  • ヨットについて

    ヨットに乗ってみたいのですが船舶免許は必要なのですか?

  • ヨットをやりたい

    始めまして。 私は千葉県の市川市というところに住んでます。 趣味としてヨットをやりたいと思ってるんですけど どこかヨットを教えてくれるようなところはないでしょうか??(>_<) ヨットには大学のサークルの新勧で2,3回乗らせてもらったことがあります。でも事情があってそのサークルには入れないんです。 色々調べてみたんですけど、よく分からなくて・・・ どなたか教えてください。

  • ヨットはなぜ動くのか

    教えてください ヨットは風と波の力で動いてるのですよね でも逆風でも問題なく動くのはなぜですか

  • ヨットの数え方は?

    みなさん、こんばんは。 今、周りでヨットの数え方の議論になりまして・・・ 一艇か一艘かということで意見が分かれています。 正式な数え方は何になるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。