• 締切済み

右下腹部の激痛…

激痛でした… 今朝目覚めたら壁側を向いていたので起きようとして寝返りを打ったら、右下腹部と肛門に 激痛が走りました。ビキィ!!という感じの痛みでした。 ここ5日ほど便が出ていないのでそのせいでしょうか。 また、夕べは結構お酒を飲んでしまったのですが(発泡酒)それは関係ありますか? それとも、周期的には排卵の時期なんですが、関係あるのでしょうか。 卵巣の場所ではないように思うのですが… どなたかわかる方、教えてください。

みんなの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

なぜ肛門?と思いました。 右脇腹なら、普通、盲腸が真っ先に思いつきますが…

kotuyu-v-
質問者

お礼

申し訳ありません、右ではなく左でした!! 盲腸はこの間かかったのでわかりますが、盲腸の痛みではないです… しかも私の記入ミスで、左下腹部です!! ほんとうに申し訳ありません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 右下腹部の痛み

    4日ほど前に右下腹部に激痛が走りました。 時々治まるものの、20~30分くらいは痛かったような… そのまま眠ってしまい気づいたら痛みは消えていました。 1年ほど前も、セックス中に同じ場所に痛みがありびっくりして とりあえず産婦人科に行ったところ、排卵日の後で排卵時に ちょっとしたトラブルがあり卵巣?に血液(だったかな…)が 溜まっていて痛むのだろうとのことでしたが、その後もずいぶん 長いことなんとなく痛みを感じていました。 このところはその痛みもなかったのですが、今回は寝ている途中 痛みで目が覚めました。 生理がすぐに来たので今回は排卵は関係ないと思うのですが… 盲腸も考えましたが周囲からは盲腸だったら今頃ここにこうして 居られるわけがないと言われたのでやはり違うのでしょうか? 子供も欲しいので問題は解決したいのですが、たらいまわしに されるのも嫌ですしどこを受診したらよいかわかりません。

  • 下腹部の激痛

    2.3年ほど前から下腹部の痛みが強くなってきました。 生理予定日から約2週間前の2日間だけなのですが(恐らく排卵日)激痛があります。それは夜のみで就寝時に鎮痛剤を飲んでその3時間後にまた飲んでを繰り返します。でも2日間だけなんです。 生理も正確にきますし、生理痛も全くありません。ただ気がかりなことがおりものが多いです。 一度、婦人科へ行ったのですが卵巣が未成熟だね。と言われ、痛いときに来てください。とのこと・・・。凄く嫌な想いをしました。 内科に行っても原因は盲腸?というような感じで原因不明。 母が出産後卵巣を片方取っているのですが遺伝みたいなものはあるのでしょうか??? 嫌なおもいをしただけに婦人科に受診するのが怖いです。でもそろそろ我慢の限界です。ネットでいろいろ調べても子宮内膜症には当てはまらないし卵巣脳腫にもイマイチ当てはまらない。。。 単なる排卵痛ならいいのですが。。。みなさんは下腹部の激痛のみを経験されたことはありますか??? 今は痛みの真っ只中です。毎月こんな痛みが続くとおもうと耐えられません。毎月薬を飲んで痛みを抑えています。 真剣に病院を探さないとだめですね(><。)

  • 右下腹が痛むのですが

    いつもと言うわけでは無いのですが、思い出したように右下腹が痛みます。 激痛というわけではなく、ぐにゅ~と中で何かが動く様な感じの痛みです。 左の卵巣は腫れて子宮の後の方にいっていると医者に言われていますが、 これは何か関係あるのでしょうか。 また、盲腸の痛みについても知りたいです。

  • 右下腹部痛

    3ヶ月前から右下腹部に痛みを感じます。食後は激痛が走るので食後2時間は腹痛に耐える毎日です。3ヶ月前に一度虫垂炎の疑いがあると言われCT検査、血液検査をしましたが異常なし。便秘だと言われ下剤を処方され帰宅しました。確かにその日何も口にしていなかったため前日の便が溜まっていたかもしれません。 元々下痢をしやすい体質なのですが、便をだせば治るのかと思い、規定量の下剤を服用しました。 次の日、下剤の作用で下腹部全体に激しい腹痛、水様便、その後右下腹部痛へとうつっていきました。 放っておけば治ると周りの人に言われたので今まで放っておいているのですが、一向に治りません。治るどころか悪化しているように思います。 吐き気、微熱が3ヶ月続いています。右下腹部痛(おさえると痛みを感じます。膝を抱える体勢をとると右下腹部のみに圧迫感、仰向けになると右下腹部に引っ張られているような痛み。歩いている時に違和感があります)。食後30~2時間は右下腹部に激しい痛み、吐き気、膨張感。 消化器系なのか婦人科系なのか。。。 やはり病院に行って検査したほうがいいのか放っておいて治るものなのか。 生理不順でもあります。今月は先月生理が来ず今月40日周期できました。

  • 死ぬかと思うくらいの下腹部の激痛!!

    1年半くらい前から、死ぬかと思うくらいの激痛が 下腹部に起こります。 そのときの経過は下記のようなものです。 ある時突然下腹部(お臍のずっと下、膀胱のあるあたり一帯)が じっとしていられないくらいの激痛に襲われます。 それは腸が捻じれている様な痛みと肛門がつっぱる感じで、 便意はないのですが、肛門がつっぱるので いつも這ってトイレに行き、便座に座ってみますが 便はでません。 激痛に耐えながら、のたうちまわっていると 吐き気がしてきて、冷や汗というか脂汗が出てきて、 そのうち強いだるさに襲われ、意識が朦朧としてきます。 いつも、そのような状態で30分から1時間くらい我慢していると 激痛も貧血のような症状も嘘のように治ってしまうのです。 そしてその後必ずある症状が、 激痛のあった日の夕方から夜に寒気がして 37度くらいの微熱がでますが、 翌日には下がります。 また、激痛のあった日から2日くらいは食欲がなくなり、 胃なのか腸なのか分かりませんが、 お腹がもたれている感じというか、 鈍痛というか、チクチクするというか・・腹部に違和感があります。 でもそれも2~3日で治ります。 このような感じです。 1年半くらい前からこのような症状がでるようになり、 現在までで4回ありました。 今年に入ってから1月と4月にありましたが、 考えてみると1月の時は生理になる前日に、 4月の時は生理の始まった日に激痛があったので、 やはり婦人科が関係しているのでしょうか? その前の2回については生理の日だったかは覚えていません。 私は4年くらい前から左卵巣にチョコレート膿腫があり、 定期的に通院して経過観察中です。 以前に激痛があったとき、 婦人科でその話をしたのですが、 その関連性については癒着などを考えると否定できないが、 特に病状に変化がないので、もしかしたら他の内臓に異常があるかも しれないとの事でした。 それで、今度は消化器科で見てもらいました。 検便とレントゲン、血液検査をしたのですが、 とくに異常はなく、先生もよくわからないようでした。 普段はまったく何でもないので、激痛が起きたときに 我慢するだけで過ごしていますが、 たびたびこのような事が起こるようでは気になるし、 特に仕事中にこのようなことになると本当に困るので 今、この求職中に詳しい検査などしてもらった方がいいのかな、 と思いますが、総合病院で診てもらったほうがいいでしょうか? また、これは婦人科に行った方がいいのか、消化器科とか内科に 行った方がいいのか悩んでしまいます。 過去の質問で似たような症状でお悩みの方がいましたが、 私も癒着による腸捻転の可能性が強いでしょうか? それであれば消化器科とかの方がいいのかな・・・ 以前に消化器科で受診していますが何も分からなかった ということは、また見てもらっても分からないですよね・・ 何の症状もないときに仮に検査など行っても 病院で原因がわかるものでしょうか? ちなみに便通は毎日ありますし、下痢などもしていません。

  • 妊娠の可能性はありますか?この右下腹部痛は?

    こんにちは。 妊娠希望です。 子宮内膜が薄い(排卵日付近で4mmから5mmちょっと)為、 今週期からデュファストンを服用し始めました。 前回の生理は4月7日から5日間です。 排卵予定日は4月19日でした。 9日前の4月23日から、毎月感じる排卵痛とは違う右下腹部痛、 右の脇の下の痛みを感じております。 去年化学流産をした時と同じ症状で、 妊娠かな?と嬉しく思い、先程クリアブルーにて妊娠検査をしましたら、 陰性でした。 今日で生理2日前ですが、生理前2日でクリアブルーが陰性ですと、 妊娠の可能性はないでしょうか? 今週期の基礎体温を記載させて頂きます。 4月7日 36.10 生理開始 4月8日 36.28 4月9日 36.47 4月10日 36.09 4月11日 36.19 生理終了 4月12日 35.97  4月13日 36.06  4月14日 36.21 4月15日 36.20 4月16日 36.13 夫婦生活 4月17日 36.07 夫婦生活 4月18日 36.15 右卵巣排卵痛・排卵検査薬陽性・夫婦生活 4月19日 36.01 右卵巣排卵痛・夫婦生活 4月20日 36.07 夫婦生活 4月21日 36.66 夫婦生活 4月22日 36.49 4月23日 36.07 右下腹部痛 4月24日 36.58 右下腹部痛 4月25日 36.59 右下腹部痛・お昼ご飯の後からデュファストン服用開始。 4月26日 36.58 右下腹部痛・デュファストン服用 4月27日 36.68 右下腹部痛・デュファストン服用 4月28日 36.50 右下腹部痛・デュファストン服用 4月29日 36.45 右下腹部痛・デュファストン服用 4月30日 36.72 右下腹部痛・デュファストン服用 5月1日  36.62 右下腹部痛・デュファストン服用・クリアブルー陰性 今週期は右からの排卵でした。 23日から続いております下腹部痛や違和感は、 排卵痛とは痛む位置も痛みの感じ方も違います。 毎月の排卵痛は卵巣部分がズキズキシクシク痛みますが、 23日から続いております下腹部痛は子宮の右側が痛みます。 右の脇の下にも時々弱い痛みを感じます。 以前化学流産をした時も右卵巣からの排卵で、 着床時期に右下腹部痛が続き、 強い右の脇の下の痛みを感じました。 現在の下腹部痛から妊娠かな?という思いが捨てられないのですが、 上記の基礎体温と、本日クリアブルー陰性という事から、 妊娠の可能性はないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 下腹部から肛門にかけての痛みに悩んでいます。

    はじめまして。2日前ぐらいから、排尿をする際に左下腹部に押されるような痛みがありました。追い討ちをかけるように、昨日性行為の際下腹部に激痛が走り、しばらく動けない状態で、その後すぐ下痢と吐き気に襲われてしまいました。今朝起きたらだいぶ痛みは治まったのですが、まだ少し下腹部が張るような痛みがあります。もともと便秘の時に下腹部から肛門にかけてつきさすような激痛が走ることがあるんですが、これも関係しているのでしょうか。まだ病院へは行っていないのですが、行くとしたら婦人科でしょうか。どのような病気の可能性があるか、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 右の下腹部痛

    こんにちは。大学生です。 おとといの朝起きたら、腹部に違和感を感じ、頭痛もあり起きるの少しつらい状態でした。 昨夜に、下腹部が痛くなり、いつも排卵?近くになると痛みを感じるので今月もか。と特に気にしていませんでした。 しかし、昨夜は目が覚めてしまうくらいに右の下腹部に激痛が走り痛くてたまりませんでした。今はおさまりましたが、鈍い痛みはあります。 性の経験は、ありませんし、婦人科にもいったことがありません。 この場合、一度診ていただいた方がいいのでしょうか。

  • 力入れると・・下腹部が痛むんです。

    こんにちわ。 いつも何かとお世話になっております。私は24歳の女です。 ここ1ヶ月くらいくしゃみなどお腹に力入れるような事をすると下腹部が痛むのです。下腹部と言っても右の1点に集中して激痛が走ります。下腹部のドコの辺かと言うと「卵巣」??の辺だと思います。激痛は一瞬ですが少しうずくまるくらい激痛です。 他に症状は何も無いと思うのですが・・・。 早く病院に行けば良いのですが仕事の関係上残業の日々で時間がなく。先ほどもくしゃみをしたら激痛がはしり少し怖くなり記事にさせていただきました。 これは何かの病気の前触れなのでしょうか??似たような事体験されて何かの病気など知ってましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 下腹部痛

    30歳、女性です。 くしゃみをしたとき、寝た状態から起きあがるとき、 お風呂から立ち上がるときに ちょうど卵巣のあたりに、足がつるような激痛があります。生理の周期、排卵などには関係なく、たまに 痛むことがあります。 4年前に双子を妊娠出産しました。妊娠中に子宮口を縛る手術をしました。出産は予定帝王切開でした。 痛みは子供を産む前にはありませんでした。 生理・排卵は問題なし。痛みのあと出血はありません 婦人科にかかるべきか考えていますが これは何かの症状なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • メモや紙ノートが溜まって困っている方へ、10年分の整理方法をご紹介します。
  • 年間12冊ずつたまったメモやノートをどう減らすか悩んでいる方へ、効果的な方法をお教えします。
  • メモやノートの整理に悩んでいる方へ、業者に頼むことなく自分でできる方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう