- ベストアンサー
リーグ2,3位からの日本シリーズ進出
今年からクライマックスシリーズが開催されますが、レギュラーシーズン1位がリーグ優勝となると、リーグ2,3位から日本シリーズへ駒を進め、そこで敗退してしまえば、リーグ2,3位という結果だけが残り、ペナント等の表彰もされず、何の成果も残らないという事になってしまわないのでしょうか? ご存じの方教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1さんの回答と一部かぶりますが、クライマックスシリーズは人気凋落気味のプロ野球界のカンフル剤という意味があります。 クライマックスシリーズは注目度が高いため、普段人気のない球団でも球場がほぼ満員になる上、 テレビ放送権が発生するため(カードによっては地上波で放送しない場合もありますが) 収入がかなり見込まれますし、マスコミでも大きく取り上げられます。 又、これまでのシーズンと違って3位争いが大事になるため、下位チームでも消化試合が減り、シーズン終盤になっても集客力が落ちません。 確かに問題のある制度ではありますが収入増やファン獲得の効果があるため、 プロ野球が人気凋落気味の現在では試す価値はあると思います。 ただ・・・シーズン終了後に批判が出て、制度の見直しがはかられるでしょうけどね。
その他の回答 (3)
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
>セ・リーグではどうなのでしょうか。 調べてみましたが、なさそうですね。 なんだか、慌ててあとから特別表彰とかしそうな気はしますけどね。 私は「今のクライマックスシリーズというやり方がいいかどうか」は意見を保留しますが、 プレーオフ制の導入は賛成する立場です。 パ・リーグのプレーオフもいろんな意見が出ましたし、今も出ていますが、 3年やってみての結論は「実際、盛り上がっているじゃないですか」でしょう。 プロ野球全体としての成否を考えるなら、盛り上がってナンボのはずで、 優勝を決めたりするのは、盛り上げるためのギミックの1つに過ぎません。 そのための工夫はどのプロスポーツも多かれ少なかれやっているはずです。
お礼
>>調べてみましたが、なさそうですね。 >>なんだか、慌ててあとから特別表彰とかしそうな気はしますけどね。 現在のセ・リーグ上位3チームがこのケースに当てはまったら絶対にブーイングが出ると思います。 >私は「今のクライマックスシリーズというやり方がいいかどうか」は意見を保留しますが、 >プレーオフ制の導入は賛成する立場です。 現行のプレーオフ制度には僕は反対の立場です。 昨シーズンのプロ野球の実行委員会でのセ・リーグのプレーオフ制度を論議では、東、西地区に分けるとか、前年の奇数、偶数順位にグループを分けるとかの意見が出ていました。私はどちらかといえばこの方法が 良いのだと思います。 スポーツライターの二宮清純さんがセ・パ2球団ずつ増やして16チームにして、それぞれ東西地区に分けてプレーオフを行えばという案を出していましたが、私もその案に賛成です。 >パ・リーグのプレーオフもいろんな意見が出ましたし、今も出ていますが、 >3年やってみての結論は「実際、盛り上がっているじゃないですか」でしょう。 この2年のパ・リーグのプレーオフではMとFが恩恵を受けて久しぶりのリーグ優勝と日本一を手にして、もりあがりましたね。 >プロ野球全体としての成否を考えるなら、盛り上がってナンボのはずで、 >優勝を決めたりするのは、盛り上げるためのギミックの1つに過ぎません。 >そのための工夫はどのプロスポーツも多かれ少なかれやっているはずです。 やはり、プロ野球です。稼いでナンボの世界ですから、企業努力というか何かの工夫をしなければ、続かないのでしょうか。
参考URLの一番下にクライマックスシリーズ優勝球団は別途表彰とあるので シーズン2,3位が日本シリーズ敗退でもクライマックスシリーズ優勝の盾や賞状などの成果はとりあえず残るんじゃないでしょうか?
お礼
>参考URLの一番下にクライマックスシリーズ優勝球団は別途表彰とあるので >シーズン2,3位が日本シリーズ敗退でもクライマックスシリーズ優勝の盾や賞状などの成果はとりあえず残るんじゃないでしょうか? パ・リーグのアグリーメント(パ・リーグのみ当てはまるルール)では表彰されますね。 セ・リーグではどうなのでしょうか。 クライマックスシリーズ制覇の場合もレギュラーシーズン優勝と同等の価値を与えて、ペナントを授与して、優勝旅行も行って。関連のあるデパートやスーパーで”クライマックスシリーズ制覇記念セール”をやってくれれば良いのですが。
- nanako-
- ベストアンサー率26% (29/110)
その通りだと思います。 クライマックスシリーズとは日本シリーズ出場権を 獲得する為のトーナメントであり、 日本シリーズ(今年からの)は単に短期決戦に強い チームを決するだけの試合です。 去年までの12球団で最も強いチームを決める 日本シリーズは無くなってしまいました。 確か去年クライマックスシリーズ開催が決定した際 「本当の日本シリーズは今年が最後だな」と 中日の落合監督が言ってましたね。 ただ結果だけ見てしまうと、質問者様の仰る通りですが 興行的にはホームゲームによる収入も見込めるでしょうし、 選手としても日本シリーズ出場、そしてシリーズでの活躍 が出来れば査定も更にアップするでしょうから、 そういった金銭面では球団、選手にメリットがあるのでしょうね。 しかし去年までの12球団最強のチームを決する 本当の日本シリーズを楽しみにしていた、一ファンとしては なんとも煮え切らない制度だと思っております。 結果的にリーグ一位同士の戦いになる可能性は高いですが 万が一、3位同士(それも勝率5割程度の)の日本シリーズ なんて事にでもなったら、アホらしくて見る気しませんね・・・
お礼
>確か去年クライマックスシリーズ開催が決定した際 >「本当の日本シリーズは今年が最後だな」と >中日の落合監督が言ってましたね。 私の憶測ですが、Tの金本選手がまだ、Gとゲーム差が開いている時点でも、「1位通過をねらいます」と言っていたので、この様なことを金本選手も疑問に思っていたのだと思います。 >ただ結果だけ見てしまうと、質問者様の仰る通りですが >興行的にはホームゲームによる収入も見込めるでしょうし、 >選手としても日本シリーズ出場、そしてシリーズでの活躍 >が出来れば査定も更にアップするでしょうから、 >そういった金銭面では球団、選手にメリットがあるのでしょうね。 経済的な面を見ると、球団、選手にはメリットは有りそうですね。 >結果的にリーグ一位同士の戦いになる可能性は高いですが >万が一、3位同士(それも勝率5割程度の)の日本シリーズ >なんて事にでもなったら、アホらしくて見る気しませんね・・・ 今シーズンに関しては、セ、パともに上位3チームが僅差で混戦ですので、アホらしさは無さそうですね。
お礼
>クライマックスシリーズは注目度が高いため、普段人気のない球団でも球場がほぼ満員になる上、 >テレビ放送権が発生するため(カードによっては地上波で放送しない場合もありますが) >収入がかなり見込まれますし、マスコミでも大きく取り上げられます。 現在のセ、パ上位3チーム(T,G,D)(F,H,M)はすべて観客動員力のある人気球団ですので、注目は集めそうですね。 ただ、クライマックスシリーズの関東地区地上波の視聴率が10%を割ってしまったら、それこそ、日本のプロ野球は終わってしまう様に私は危惧しています。 >ただ・・・シーズン終了後に批判が出て、制度の見直しがはかられるでしょうけどね。 熱狂的なファンのいるTやM,プレーオフ制度の悲哀を何度も味わっているH,未だに球界の盟主を名乗っているGがこのケースに当てはまった場合は、ブーイングが起こりそうな気がします。