• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在、大学3年生。今から一人暮らししてもよいでしょうか?(長文です))

大学3年生が一人暮らしを考える理由と親の許可について

このQ&Aのポイント
  • 大学3年生(女)が、今までの大学生活に不満を感じ一人暮らしを考えている理由として、自分の充実感や満足感が欠如していること、親からの束縛から自立したいことを挙げています。
  • 大学生活が思うように進まず、自己決定が少ない状況であるため、一人暮らしを通じて自分自身を成長させたいと考えています。
  • 親は一人暮らしの許可を出しており、大学に元気で通ってくれることが最優先であると語っています。資金面でも計画を立てており、バイトや貯金で支えるつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teko33
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

こんばんわ。大学生、女です。 なんだか自分と似た部分があるので回答させていただきます。 私は、大学2年の冬から一人暮らしを始めました。私も一人暮らしが大学入る前からの夢であり、親から離れてみたかったという軽い気持ちから・・・ある程度お金も貯まり、色々タイミングも合って家をでました。結構周りから、そんなことで一人暮らしするのー?大変だよー?とも言われましたが; 別に一人暮らしを始める理由なんて何でもいいと思うんです。貴方がどうしても理由を決め付けたいならしょうがないけど。 ただ「必ず何かを得て、一回り大きくなろうと思います」ってそこを一人暮らしすることに求めるのは、難しい気も・・・私が得たものは、親の存在に改めて感謝だなーとか、自活できるようになったかなくらい。でも私も学生の身分であり、学費を出してもらい、生活費もちょっと援助してもらってます・・・だから全然自活になってない。 私も親にわがまま言って家でるのに、援助までもらって・・・は悪いって思いました。でも親としては、あなたはまだ学生、お金を稼ぐのに必死になって体を壊されたり、学業がおろそかになってはそれこそ親に悪いことしてるって・・・直接言われたわけではないですが、母親の言葉の節々に感じます。pokoponponさんの親御さんもそう思ってるのかもしれないです。 と、私の話が長くなってしまいましたが、要はpokoponponさんが今、一人暮らしして、良い悪いもないと思います。 大学生である自分が何かしたい気持ちわかります。受験の頃とかすごく大学生に色々あこがれてきっと何か見つかる!みたいに思ってました。そうじゃないと受験の時期を乗り越えられなかったです; 幸い私は、今の大学生活は充実しています・・・他人から見たらただ遊んでるだけじゃんと思われるかもしれませんが・・・。おもいっきり遊んで、思いっきりサークルやらゼミやら楽しんで、中学や高校では学べなかった専門分野を勉強できてます。もっと何かスゴイ刺激的な生活を想像してましたが、この自由気ままな生活がとっても充実してます。 果たして、一人暮らしが充実させてくれる何かかはわかりません。文面からみると親御さんの束縛から放たれれば何か変わる的な考えなようなので、そのためには、家を出るのが一番手っ取り早いかもしれませんがいきなりそこまでしなくても方法があるとも思います。 親の束縛がなくなる=すべて自分の意志です。 そっから何か見えることを期待したいですね。 最後に一人暮らしの理由は何でもいいとか、本当に私のわがままだとも思ってます・・・結局親の世話になってますから; でも親は私が家をでて、部屋もろくに片付けなかった私がちゃんと一人で生活してることに驚き、一人暮らしさせてよかったーと言ってます。実家で甘えすぎてました。 長文失礼しました。同じ大学生の意見のひとつとして・・・あくまでも参考程度に。。お互い大学生活楽しみましょう。

その他の回答 (7)

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.8

私は一人暮らしをすることに賛成ですよ。 自分でお金もためていたみたいだし、先のことまで見えているようなので。あと親にも賛成してもらっているなら、何もやめる理由なんてないと思います。 私は25歳ですけど、質問者様と同様の状態です。家を出たいけど、出れない。親は束縛はしませんが、「出て行く」というと少し寂しそうです。 でも私も準備が整ったら、出て行くつもりです。今は自分のペットが実家にいるので、簡単には出て行けないんですけど。 私は質問者さまを応援します。

pokoponpon
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。多くの方々に回答してもらったのに、お返事をしてなくてすみません。非常に申し訳ないのですが、この場を借りて、みなさんにお礼をしたいと思います。 今、私は1人暮らしをしています。いろいろ大変ですが、充実しています。 みなさんの温かいアドバイス、本当にありがとうございました。

  • lesskey
  • ベストアンサー率33% (66/200)
回答No.7

文章から切羽詰まってる感がありますねぇ。 ・・・まぁ、せめて改行とか適当に空行で見やすくした方が良いです。(^-^;) > どうしても今の大学生活に満足ができないのです。 一人暮らしをしても大学生活が変わるとは思えませんが・・・ 一人暮らしをすることで、最低以下作業に時間を割く必要が出てきます。 ・炊事 ・洗濯 ・掃除 ・自己管理 慣れていれば別段気にもなりませんが、慣れていなければ 今の時期、就職活動や資格勉強などに支障を来たすかもしれません。 > その事を親に言うと「気にするな」と言いますが、悪い気もします。 > 仕送りもしてくれるとのことです。 別に「今は」甘えさせて貰えれば良いと思います。 「社会人」になってから徐々に実家にお金を入れれば問題ないです。 > 必ず何かを得て、一回り大きくなろうと思います。 > そこまで自分で考えてもやっぱり、自分が間違っている気もするのです。 自分が決心したのならやった方が良いかと。 「間違い」なんて誰にでもあるし、それにやってから「後悔」した方がマシです。 最後は自分が「どうしたいか」です。 周囲の意見を鵜呑みしてるばかりじゃ現状から抜けれません。

  • tbg-dr
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

経験者として。 私も大学3年の春からマンション借りて一人暮らし始めました。理系の学科なので夜遅くまで実験する事があり、終電に間に合わなくなるためです。 確かにお金はかかりますが、親に迷惑かけたくないなら奨学金で自分で家賃払う方法もあります。私は家賃は親に出してもらっているのですが、生活費は全て奨学金から出しています。 私の場合は一人暮らし始めてから往復の通学時間が、3時間→30分に短縮しました。その空いた時間でバイトなり勉強なりしたほうが有意義だと思います。わがままなんて思わないですよ?親の許可ももらってるんだしね。(^^

  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.5

文章、改行くらいすれば読みやすのにね。それほど、行き詰っているのかな?  まず、確かに、通学時間は長いかもしれない、でもね、社会にでたらそんなの当たり前。  親から離れ一人暮らしをすれば、自己決定することが大幅に増えます>そんな事も当たり前、一人で暮らす訳だから。でもそんなものは自己決定の範疇ではない。     目先の事しか考えてないように思いますよ。 まず、親は貴女方姉妹を大学に行かせ、一人暮らしをさせるためにせっせと働いているのではないのですよ。 これ以上、負担をかけてどうするの? 社会人になって、一人暮らしをはじめたアパートをそのまま使う保障なんてないでしょう? 一回り、大きくなりたくて、かつ、自立したいなら、大学やめて、働くという手段もあるでしょう。   貴女の考えている事に正解も不正解もないでしょう。でも、家にいても、いろいろできることはあるはずです。社会にでて、一人暮らしをはじめるんだったら、もう親とは一緒には住めないよ。それまで、親孝行すればいいじゃないの。目先の一年を重要視しすぎ。一年なんて、あっという間。その一年を一人暮らしに費やすなんて、時間と金の無駄。この、一年を、親、子供両方で、いい関係をつくるよう努力したほうが良いと思う。それで、就職もきめて、晴れて一人暮らしをなさい。  と、いっても、一人暮らしをするならば、そして、親に金銭面で負担をかけるのが嫌ならば、親に仕送りをもらった分使わないで、卒業する時全額返しなさい。返してもおそらく、その金は親が貴女のためにとっておいてくれるでしょうけどね。    一意見でした。 どのような決断をしても、頑張るんだよ。 そして親には感謝なさいね。

  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.4

正直、ちょっと学校が遠いかなと思いました。最初から遠いとあまりイメージがわかないと思いますが、学校が遠いことによるデメリットは意外と大きいものです。もしかしたらあなたが不完全燃焼のままなのも、学校との往復にしばられてしまっていることと関係があるかもしれません。そう考えると、これを機に一人暮らししてみるというのも、大事な勉強の一つと思います。もちろん、親御さんが快く協力して下さるかどうかによりますが。 たった1年半のためだけにとおっしゃいますが、その先を考えて下さい。いずれ学校を卒業すれば就職しますよね? 就職してもそのアパートに住んで、頑張って独立した生活を営んでみようと考えてみてはいかがでしょうか? 逆に言えば、親のすねをかじるのはあと1年半だけ、ということです。社会人になってからの練習として、とてもいいことだと私は思います。せっかくですからできるだけ学校に通いやすい場所を選び、通学の負担を減らして、自由になった時間と体力を活用してあれこれ挑戦してみて下さい。 実は私も、最初の2年間、お金がもったいないからと3回も交通機関の乗り換えの必要となる距離を毎日実家から通っていました。往復だけで体力と時間を使い果たし、交通費もばかにならず、勉強にも集中できませんでした。アルバイトも思うようになりませんでした。思い切って学校に自転車で通える距離に引っ越してからは、いろいろな意味で大学生らしい生活になりました。家賃はかかりますが、それ以上のものが得られたと思います。

回答No.2

ちょっとワガママだと思います・・。 現在Fランクの女子大4年、地元を離れ都内で一人暮らしをしています。 一人暮らしをすれば親からの束縛はなく、全て自由です。しかし、親御さんは心配だと思います。 行動に移せばいい、けど移さず、すねをかじって甘えていた。←これは凄い気持ち分かります。楽ですからね。 しかし、一人暮らしをして親元から通えるなら親元から通いたいと私の周りの子は言っています。暖かいご飯が出てきて、洗濯もしてもらえて・・・。これは甘えでしょうが、最初って一人暮らし凄く大変でした。 今3年生という事ですが、一人暮らしをしたからって何も変わりませんよ。ただ出費が増え、親に心配をさせてしまうだけだと思います。 一人暮らしをしたからって楽しくなると思っているなら違います。自分が変わらなければ、一人暮らしは無駄になります。そして、自分が変われば実家に居ようと楽しくなります。 親が厳しかったけど、理解が出てきたというなら門限を無くして貰うとか、色々話し合えば出来ると思います。親が厳しいのは、自分の子供が可愛いし、心配だからです。自信をなくしているお母さんが少し可哀想だと思いますよ。 もし一人暮らしをするのであれば、敷金礼金が無い所沢山ありますよ。町の不動産等だと敷金礼金無しなど書いています。 一人暮らしをするのであれば、家賃、食費は自分で払った方が言いと思います。小さなアパート(地域が分かりませんが東京の外れなどでもあります)で食費も抑えて・・とすれば10万円以下で済んでいる子も沢山います。アルバイトもすれば10万くらいは稼げます。自立したいなら甘えないで自分でやることです。そして足りない時は、仕送りをしてもらう方が成長すると思います。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

正式な「一人暮らし」とは、 その必要性がある場合に限ります。 いま。 親と暮らしてる。 一人で暮らしてる。なんて どちらでもいいのです。 それより「自分の未来」を いつも考えてください。 「一人暮らしをするかしないか」なんて 「おまけ」みたいなものです。 一人暮らしをしても だめな人はだめだし、 プラスになる人もいます。 しかし、 「一人暮らしは、その必要性がある場合に限り」 という、本筋はいつの時代もかわらないようです。 気がつくのは年数を経てですけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう