• 締切済み

1枚1枚

DON0817の回答

  • DON0817
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

トナーが無くなっている可能性が考えられますが、 epsonのホームページから、プリンターウィンドウというソウトウェア がありますので、インストールを行うと、プリンターが何でエラー が発生しているのかなど、詳細が分かりますので参考にどうぞ

tec-mas-id
質問者

お礼

ありがとうございました。 試して見ます。

関連するQ&A

  • プリンター少しだけでも動かしたい。

    エプソンLp8400fxのプリンターです。調子が悪くなっていたので交換を検討中ですが,とりあえず印刷したいものがあり困っています。 エラー解除ボタンが赤点灯 排紙ボタンがオレンジ点灯 印刷可ボタンが緑点灯です。どのボタンを押しても反応がありません。 プリンターコード,電源コードをしばらく(30分位)外してみましたが変わりません。メッセージにService Req c1121-と表示されています。 何か対策はありますでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ★エプソンプリンターでステータスシートの印刷が出来ない★

    エプソンのモノクロ・レーザープリンター、LP-8000SEです。 何故かステータスシートだけが印刷出来ないんです! ボタンをクリックすると、プリンター本体の排紙が点滅しているので命令はPCから、プリンターに伝わっているようなのですが・・・? 何方か解かる方、ご教授ください!よろしくお願い致します。

  • プリンターの電源入れ直しで印刷可能になる。

    エプソンLP-S5300のプリンタ-です。 プリンターの電源を入れても、印刷指示が遅れません。 プリンターの電源を入れ直すと、印刷指示が送れて、印刷可能になります。 Windowsの電源を入れて、初めてプリンターの電源を入れ、印刷ボタンを押したときになります。それ以降印刷するときには、現象は起こりません。。 Windows10のバージョンアップで、バージョンを1903にしてから、現象が出るようになりました。 現象を直したいですが、直す方法がありますか。 ご回答いただきたく、よろしくお願いいたします。。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • どんどん印刷できなくなります

    OS:XP プリンタ:EPSON LP-9100 ワード文書を印刷しようとすると、しばらくするとエラーが出てしまいます。 メモ帳にしてみても印刷できません。 プリンタの電源を一回落としてみても変わりません(プリンタの窓にはインサツカノウとでています) 3台のPCがそのプリンタを使っていて、先日まで1台は使えていたんですが、今日になってすべてのPCで印刷できなくなってしまいました。 何も設定をいじっていないので、理由がわかりません。 どなたか教えてください。

  • 用紙がつまっていないのに用紙つまりのエラーが起こっています。

    いつもお世話になっております。 EPSON PM790PTを使用しています。 昨日、印刷をしていたら、用紙が斜めに入ってしまい、用紙つまりのエラーになりました。 しかし、問題なく排紙され、用紙はどこにも詰まっていないのですが、プリンタが「用紙が詰まっている」と思い込んでいて、「用紙がつまっています」の一点張りで、まったく使えません。 それからずっと電源を落としていて、本日、電源を入れてみたら、問題なく起動したので、テストプリントをしたらできました。しかし、印刷後、また「用紙が詰まっています」・・・となってしまいました。 どうしていいかわかりません。 排紙ボタンを押しても、用紙が詰まっているわけではないので解決しません。 何か良い方法はないでしょうか? かなり古いプリンタですが、まだ十分使えるので何とか直したいです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • プリンタの用紙サイズを変更すると、印刷できない

    エプソンのカラーインクジェット、LP-V500をLANで使用しています。 普段はA4で印刷していて、切替なしで何台ものPCから印刷を、 順次処理しているのですが、そのうち誰かが用紙サイズを変更すると、 次に違うサイズで印刷されるデータがプリンタに残った状態になり、 給紙排紙ボタンを押すと出ます。 PC側に印刷のエラーなどは、出ません。 途中違うサイズの印刷をしても、次の印刷を自動で出す方法はないのでしょうか? 教えてください。

  • Wordを印刷しようとしても印刷されない場合があります

    使用パソコンはNECのVALUESTAR L の型名PC-VL57E/7D1K(標準モデルVL47E/7Dのコジマモデル)です。 OS:Windows XP CPU:AMD Athlon XPプロセッサ 2500+ メモリ:768MB ソフト:Office 2003 プリンタはEPSONのPM-870C 接続方法はUSBです。 (本体からUSBでディスプレイにつなげ、さらにディスプレイの背面からUSBでプリンタへつなげるといった形になっています) 症状としては、Microsoft Wordで文章を印刷するとき、印刷のボタンを押せばプリンタが動くのですが、紙だけ給紙してほとんど印刷せず(紙の隅のほうに黒い点だけが残る)排紙してしまいます。 正常に印刷することも出来るのですが、印刷できないでそのまま排紙という状況が多いのです。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? Officeのアップデータも行っているのであとの問題が分かりません。 なぜかMicrosoftのOfficeに限ってこのような症状があります。 また、ほかのPCから印刷すると普通に印刷できます 解決方法等がございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CADデータの一部が印刷されない

    OS W2K  プリンタ EPSON PX-7000(V5.34)  プリンタはネットワークプリンタ CAD JW-CAD Win V3.10 症状  PX-7000でA1サイズでCAD図面を印刷させたところ、印刷されない文字や線があります。  印刷されない文字や線は印刷ごとに違います。  印刷している時プリンタへのデータ量が毎回違います。     EPSON LP8400ではすべて印刷されます。  (A3 縮小50%)   *欲しい図面はA1です。  プレビュー画面ではすべて表示されます。 既に対応してみた方法  プリンタドライバの再インストールは実施しました。  プリンタテストで正しくインストール出来ています。 解決方法をお願いいたします。  

  • プリンタ変更後、印刷サイズが変わった

    LP-1400からPX-K150に変更しました。 同じデータを出力するとPX-K150のほうが数%小さく印刷されます。 印刷設定で、印刷品質を変更すると大きくなりすぎます。 LP-1400と同じ文字サイズで印刷することは可能でしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタ自体でモノクロ設定に

    ネットワークプリンタでカラープリンタなのですが、標準の印刷をモノクロ印刷にしたいのです。 各ホストからではなく、プリンタそのものを設定することは可能でしょうか? 機種はEPSONのLP9400でOSはXPです。 よろしくお願いします。