• 締切済み

妻が遺産の金額を教えてくれない(笑)

7年前妻の父親が他界しました。 妻の父親は一流の商社の社員だったんですが、生前の雰囲気から見てそんなにお金を持っているように見えなかったし、亡くなったとき「実は借金を抱えていたのよ」と聞いていたので、僕はてっきり妻には遺産がないもんだと思っていました。ちなみに妻の兄は、僕の知る限り横浜の郊外にある100坪ほどの土地を相続してて、僕からすれば、妻はそういうのどうでもいいんだろうな、というか「放棄」したんだと思ってた。  しかし、最近になって、僕の両親(存命)の遺産が話題になって、両親の遺産(田舎で家族経営の会社してる)なんて大したことないから僕は家を継いだ弟に任せるから僕はいらない言ったら、妻は「もらえるものはもらった方がいいじゃん」いう。  で、僕は「君だって親から遺産相続しなかったでしょ」と言ったら、「もらった」とかいう。  義父がなくなってから7年、僕はそういう話を一度も聞いたことがなかったのでショックでした。僕が知らなかったのは「聞かなかったから」ということだそうな。「それって何百万単位なのか?」と聞くと、妻は否定も肯定もせず、「ただ言いたくない」ということで、「あなたが定年まで働いてくれたら、多分、老後は大丈夫だよ」とか言う。  それから最近、義祖母が亡くなったのですが、ついで「おばあちゃんの遺産はあるの?」と聞いたら、「ないわけないじゃん」とか言う。  僕は「自分一人で稼ぐしかない」という感じで、将来に不安を抱えてずっと会社であがいてきたのに、ひどいと思いませんか?僕はもう41歳なんで、将来の計算はしてて、娘二人が例えば東京の大学に行きたいとか言い出したらどうなるんだろうな?とか、老後はどうしたらいいとか少しは考えてる。  妻も当然、そういう計算はしていると思うのですが別予算があったとは!  妻は相続した金額は断固として言いたくないようなんで、深く追求はしないけど、僕のねたましい感覚としては家のローンがあと20年残っているんで相続金で100万でも200万でもローンの元本を返済した方が我々にとっていいことなんじゃないかと思うのです。    

みんなの回答

  • kumakao
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

遺産は、共有財産ではないので、 離婚時の財産分与の対象ではありません。 妻個人のものですから、言おうが言おうまいが、何に使おうが自由です。 あとは気持ちの問題です。 もしかして、金額言ったら、あなたがそれをあてにして、働かなくなるとか、 浪費するとか、心配なのかも? >両親の遺産(田舎で家族経営の会社してる)なんて大したことないから僕は家を継いだ弟に任せるから僕はいらない言ったら、 私なら口出ししません。 隠す気なら、徹底的に隠せばいいのにって思います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.6

私は母方の祖父の相続手続きの協力を行いました。 ですので祖父の遺産、相続の内訳などを知っています。 しかし、父や兄弟はほとんど内容は知りません。話題になった部分だけなんとなくという形です。 私の兄弟も30前後で親の金をあてにする気もないですし、父親も贅沢を知らない人間です。 奥様自身が相続したもので、夫婦の共有財産ではないと思います。 あなたがどうこう言う立場ではありません。 奥様も保険のように考えていると思います。 お子さんにかかるお金やあなたの定年後の年金収入の補填、稼ぎ頭であるあなたが体調を壊し仕事が出来ない期間となった時などのために残したい。 親の遺産だから使わず、そのまま子供へ相続となってもいいぐらいの意識でしょう。 あなたや子供に言うことで、最初からあてにされる、贅沢を要求されることのないように、金額を言わないのかもしれません。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.5

遺産は奥様固有の財産であって、あなたにいう必要もない性質のお金ですからね。 住宅ローンの返済とおっしゃいますが、住宅の名義はどなたのものですか?相談者様のものなら相談者様が返すべき性質のものであり、奥様のもつ「遺産」で返して欲しいと思うものではありません。 確かに金利とかね、もったいないと思う気持ちはわかりますが、贈与になりますよ。 遺産があったことや金額をいうと、今相談者様が「住宅ローンが・・・」とかおっしゃっているように、なにかと当てにされたり、じゃあ会社でがんばらなくてもいいじゃん、となるのがいやなんじゃないですか? 確かに「別予算」ですが(笑)、あなたとの老後(たとえ子供が大学に行くことになっても必要なものですよね)のために貯金しているなら立派な奥様じゃないですか。遺産はあくまで臨時収入、あると思わず生活するほうが賢いと思います。 うちも義母がなくなり保険金だのなんだのけっこう入りましたが全部そのまま自動更新の定期にして一銭も使っていないし、旦那にいたってはもらった本人だけど手続きを私がやったのでいくらあるかわかってないんじゃないかなあ・・・ 見たことのないダイヤの指輪や毛皮のコートがあるのに気がついて「遺産があったのか・・・」と気づくんじゃなくてよかったですね。 奥様の鏡だと思います^^

papa573
質問者

お礼

「見たことのないダイヤの指輪や毛皮のコートがあるのに気がついて「遺産があったのか・・・」と気づくんじゃなくてよかったですね」 うちの嫁は本当にできた人で、まったく贅沢しない。 しかし最近娘たちに「夏休みとかに短期留学したかったら行ってもいいよ」とか言っていて、僕も同意していたのだが、僕的には費用はどうしようかとか心配してた。今になって「そういうことだったの?」と思ってる。

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.4

私も両親と祖父が亡くなったときに、数百万もらいました。 夫は、もらったことは知っていたけれど、いくらもらったなんて一言も聞かなかったですよ。。。 けっきょく、二人の息子が理系の大学にいきたいというので、 それに消えます。 夫というよりも、子供には絶対、いくらもらったというのは知られたくなかったからです。 余分なお金があると知って、「こずかいくれ」「車買って」「バイクが欲しい」「浪人してもいいだろう」なんてことになったら困りますから。 息子たちには、私が学費を出したのも内緒です。 「お父さんが、一生懸命働いてくれたお金で払ってくれたんだから感謝しなさい。 さぼって留年なんかしても、もう1年なんて余裕はないわよ。」 で通しています。(笑)

papa573
質問者

お礼

そういえば、妻は「遺産ある」ともらしたのは、たまたま子供がいるときでした。確かに、子供には言いづらいですよね。   子供が二人いて、東京の大学に行かせたらどれくらいのお金が必要なのかとかずっと考えていました。学資貯金はしてるんだけど不安でした。  今回の「事件」で、少し気が楽になったのは正直なところ。しかし、甘えずに生きていこうと思う。

回答No.3

奥様は必要になった時にお金を出すと思いますよ~。 質問者様ももしご両親の遺産をもらったとしても、奥様に金額を秘密にしたらいいんじゃないでしょうか? 「お互い困った時は家族の為に出せるお金がある」ぐらいに考えて、普通にお仕事をして、今まで通りの生活をしたらいいと思います! 読む限りではコッソリ娯楽に使ってしまおうと思っている奥様じゃなさそうなので安心していいと思いますよ。きっと家族のためにいつか使うと思います!!

papa573
質問者

お礼

僕の親の遺産が入ったら、妻に言いますね。 ただし、僕の両親は僕には「遺産を残さない」と明言してるんで、期待してないんです。両親と弟は厳しい状況の中、会社をやってるんで、両親としては遺産は会社の維持に回したいんじゃないかと。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

「大きな遺産が入った」って話をした場合、相手が「そんなにあるなら、もうちょっと贅沢したいなあ」と言い出すのが心配なのかもしれませんね。で、「もうちょっと」の度合いが、しだいに大きくなっていって、気づくと「遺産がゼロ」ってことを心配しているのかも? 妻が自分の手持ち資産を夫に隠していて、「人生ここ一番!」っていうような、ほんとに必要になったとき、それを差し出すことは、昔から「賢い妻」、「美談」とされるようですよ。そう考えていた場合、たとえローンがあるとしても、隠し通すほうがプラスという考え方もあります。 まして、こういう質問をこのサイトにされるような方であれば、質問者さんの妻が隠そうとした判断は妥当という気もします・・・。 まあ、生活窮乏状態っていうなら別ですが、普通に生活できるなら、「いざというとき安心」っていうことで遺産のことは忘れたほうがいいと思います。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

確かに、持てる者の悩みというか、贅沢な悩みです事(^O^)。 奥様が相続した遺産は奥様個人のものであって、 その恩恵に与るには、あなたが奥様に添い遂げ、奥様より長生きをすることです。 妻は、嫁いでから夫の代わりに夫の両親を面倒見ても、一銭も相続できません。 夫に酷い目に遭って離婚しても、もらえるのは慰謝料だけで、 夫の遺産がどれほど沢山あっても、夫婦の問題には無関係です。 妻はいつもそういう扱いを受けているので、 奥様がもらった遺産の恩恵に与ろうとするあなたの発想が「せこい」としか思えません。 住宅ローンは、誰の借金ですか? もしあなたの名義でしたら、あなたが相続する分で返済に充てるのが筋だと思います。 子供にまでせこいと思われてはつらいでしょうから、 お子さんから尊敬される生き様をもてることをお祈りします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう