• ベストアンサー

アドバイスをお願いします。

nanasi00の回答

  • nanasi00
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.6

性生活の不一致。または、相手にしてもらえない などの不満は、離婚の原因として、みなされます。 が、、、 結婚生活は、それだけではないですよね。 しかし、大きな問題です。 夜の生活がうまくいかずに、夫婦仲がうまくいってない方々は、意外と多い気がします。  子供ができてから、しばらくは、赤ちゃんが優先になったり、行為自体が、面倒に思える女性がが多いのは確かですが、、、まだ、その段階までいってないんですよね。 今後のこともありますから、お二人で話し合いをされた方がいいと思います。

関連するQ&A

  • セックスが全てではないとは思いますが

    妻とは妻が23歳の特に結婚しました。結婚当初はそうでもなかったのですが出産後から、ものすごくセックスが好きになったようで、回数もそうですが1回のセックスでの求める回数が半端ではありませんでした。1回につき10数回のエクスタシーを求めてきました。また潮吹きも30代になってするようになり、体の相性は非常に良かったです。人並み以上の性欲も持ち主で求める限り、いかし続けることが私の生き甲斐でした。妻の性欲を満たすことができればついてきてくれると思っていました。ところが家出、別居、離婚調停の申立が立て続けに突然やってきました。しかし決して男性関係ではなく、「性格の不一対」とのことです。確かにセックス以外では合わないところがあったのは事実ですが、結婚生活約20年間、セックスだけは満足させてきたつもりです。 女性はセックスが人並み以上に満足しただけでは、駄目なのでしょうか?セックスが全てではないと思いますが、セックスだけはこれ以上ないというくらい頑張ってきたともりですが・・・ご批判覚悟で質問します。

  • 妻のセックスレス 旦那風俗

    20代新婚夫婦です 結婚して3ヶ月だった辺りから妻がセックスレスになり 半年近くセックスしていません 基本的に妻が頭痛いお腹痛い!あとは嫌だ!無理!そんな理由で断られます 何度も拒否られ続けキレたこと、妻の手を強く握ってしまったことはあります ひと月ほど前大喧嘩して お前とセックス出来ないなら風俗行くわ! って言ったら 勝手に行けばいいじゃん!と妻 正直男としてセックス出来ないのは辛すぎるので 風俗に行ってもよいでしょうか? 行くときはわざとらしく妻に風俗行くわってLINEしてもいいでしょうか? それとも黙って行ったほうがいいですか? 結婚してから夫婦仲は悪いです 帰ってきても会話がほぼありませんし お互い嫌々生活している感じです 離婚したほうがいいと思い離婚しよと言っても しません!離婚届はりません!の一点張り 一体妻は何を考えているのでしょうか?

  • <新婚>妻がSEXを好きじゃない?!

    結婚1年目に31歳男性です。 3年間つきあい結婚しました。付き合っているときは、お互いに実家生活でしたが、自分の部屋で会う度(週一)にSEXしていまして、激しく求め合うような感じでした。 結婚してすぐの頃、私は毎日でもSEXするもんだと思っていましたが、お互い仕事があるため、疲れて夜はすぐに寝てしまうなどして、二週間で1回くらいの頻度でした。帰宅後、ご飯を食べTVを観て楽しみ、お風呂に行く(非常に狭いので一緒に行くことはないですが)。0時をまわり、「さぁ寝ようか」というところで「エッチしよ!」と誘うと「眠い・・・」「明日も仕事あるし」などと乗り気ではない返事が。でも、休日前などを見計らい誘うので、そのままOKしてくれて、エッチはします。私も妻の機嫌を伺う感じで、断られることも怖いので、かなり気を遣って誘っています。 最近は1ヶ月に1回程度ですが、妻は義務的に応じている感じがします。SEXに集中していない感じで、あまり気持ちよくもなってくれていない。最中に手の指骨をならしたり・・・(妻の癖です)。妻曰く「エッチするのは嫌じゃない」らしいです。でも、私の求めには応じてあげたい、って感じです。 妻は基本的にSEXが好きじゃないのだと思いますが、でも私は義務的ではなく、愛を確認するようなSEXがしたいです。 こんな私は、どのようにアクションすればよろしいでしょうか?今、非常にストレスになりつつあります。。。 「そんな状態なら別れれば」と言われる方もおられるかと思いますが、SEX以外では、非常にうまくいって楽しい新婚生活をすごしていますので、そのような選択肢は考えていません。 よろしくお願いします。

  • 結婚6年目にして離婚危機

    私は27歳、妻46歳で6年前に結婚しました。結婚当時に私は21歳で若かったですが不倫など1度もありません。結婚当初から今まで仲の良い夫婦ですしお互いのことを1番に考えて支えあってきました。悩みとは2週間前のことです。結婚当初に子供が欲しいとお互いに言ってきました。しかし子供に恵まれません、妻にとってそのことが申し訳ないみたいで「今ならまだ人生をやり直せるから私と離婚して幸せになって」と言われました。本気ではないようで泣きながら言いました。以前に私が養子でも貰おうかと妻に言ったことがありそのことが妻を苦しめたとも考えます。言い方がおかしいかもですが妻は私の為に離婚を考えてるほどの優しさがあります。相変わらず優しくて私にはもったいないと思えます。離婚を言われた時からは不断通りに話しをしてますが不安がでました。それとも離婚は妻の為でもあるのかといろんな考えが交差してこれからの生活が心配です。

  • セックスレスで悩んでいます。

    私43歳、妻39歳、結婚して9年子供はおりません。 交際時は、数回セックスはあったのですが、結婚してから セックスはありません。結婚当初私から求めても、妻に数回拒絶 されて、それからはこちらから求めるのを止めました。 最初の2年位は頭がおかしくなりそうでしたが、セックスだけが夫婦生活じゃないと 我慢してきました。ただ一緒に寝ていたので、しばらくすれば自然とあるのかと 思っていましたが、9年間なにもなく今にいたります。 今度その事について離婚を前提に話しをしようと思っています。 正直、今は子供がほしくてたまりません。これから話しをする中で 妻が努力するからと言われても、もうその気持ちに応えられ自信は まずありません。もっと早く話し合いをしなかった私達もわるいですが、 正直、9年間はとてもつらかった。むなしかった。 ただ、離婚したら妻は一人で生活できるのかとか、 自分としては、子供を作らない事で20年30年後に後悔しないだろうか? 考えてしまいます。このまま離婚する方向で考えた方がいいのか、 それとも、私がこれからも我慢していけばいいのか 皆さまのご意見をお願いします。ちなみに、先ほども いいましたが奥さんが努力するといっても、もう受け入れられません。 長文すみません。何卒よろしくお願いします。 補足  結婚9年間で私は浮気はしていません。 また、今はスキンシップなどはないです。

  • 新婚旅行のアドバイス

    結婚して新婚旅行にと考えています。 お互い夏8月しか休みはとれそうにないのですが,一般的に新婚旅行はどのくらいまで長期でいけるものでしょうか。 結婚休暇など含めてもやはり2週間が限度でしょうか。 職場の雰囲気を壊してもやはり一緒に1度として大規模に行った方がいいもんですかね? みなさんどうされたか教えてください

  • セックスレス!

    40歳になる男性です。妻は39歳。結婚して10年を迎えようとしています。子供は小学校低学年長男と幼稚園の長女です。私たちは会社の上司の紹介でお見合い・恋愛し、出会ってから約11ヶ月で結婚をしました。お互いの趣味も同じで価値観も同じでした。彼女の誕生日にプロポーズは私の方からしました。セックスは、月に1回、2ヶ月に1回のペースです。新婚の時は、毎日のように・・・新婚旅行の時やっと3日目の夜、痛がりながらもセックスできました。彼女は、私が初めての男性。結婚して長男が生まれ、長女が生まれ、奥さんは子供の世話で忙しいのでしょうか?なかなか私に相手してくれません。聞くとセックスしなくても平気だそうです。あまり性欲がないのでしょう。私は毎日のようにしなくてはダメなほうで、自分でやってます。どうしら夫婦生活がうまくいくのでしょうか?

  • 別居後の、不倫・離婚・慰謝料についてです。

    私たち夫婦は夫婦共働きの医者です。 夫婦関係 は昔から悪く。 2012年頭~家庭内別居、セックスレス 2012年夏~私から離婚を要求しましたが拒否されました。 2013年11月下旬、下に書きますが夫婦生活は破綻し私が耐えかね家を出て行きました。 こどもはいません。 家も賃貸です。 結婚当初から生活費というものはなく、各々に収入があるので各々で生活しており。 大きく、 ライフライン=私 家賃=妻くらいです。 お互い年収もしらなければ、貯金も知らない。お互いの事を何も知りません。 その耐えかねた理由ですが、 ・こどもを希望しているのに、理由なく拒否。旅行など 復縁もがんばりましたが、意味をなしませんでした。 寝室別。今年妻は33歳、私は31歳です。年齢的にもほしいと言っていました。 ・電話はでない ・メールは一方通行 ・家にいてもあからさまに避ける(家庭内別居) ・離婚の話しあいの期日を設けても嫌がらせのように、当日いなくなり帰ってこない。 ・家事をしない(家は相手のものでごった返し、料理なんて作ってもらった記憶ありませんね。) そんな破綻した生活だったので、家を出ました。 別居して約8ヶ月がすぎ、 数ヶ月して、好きな女性ができました。申し訳ないことに妊娠させてしまい、 しかしながら、私はとても嬉しく、責任をとってその方と結婚をしたいです。 ですので、妻に事実を述べ、離婚を請求しました。 こちらからの要求は、 ・離婚 ・家は私がでていく ・家財道具もすべて妻へ渡す ・完全に破綻した中での、不倫なので慰謝料はなし。 ・結婚当初から各々で生活してきておりお互いの貯金もなにもしらないので、財産分与はなし。 です。 ここまでの破綻状況でも慰謝料は発生しますでしょうか? また、私たちのような生活をしてきた場合、財産分与はどうなるのでしょうか? 詳しい方是非回答よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 成田離婚?...慰謝料ってもらえる?

    今日、新婚旅行先から帰ってきたばかりのためまだ混乱し、長文・乱文になることをご了承ください。 10年以上付き合った人と昨年入籍し、今月に入り結婚式・新婚旅行をしました。 これまで学生時代の4年間、入籍してからの約10か月一緒に暮らした経験があります。 そのあいだ、いろいろ喧嘩をしながらも、お互い理解し合ってきたつもりでした。 彼の仕事が変わるせいもあるのか(実家の会社を継ぐ)、いろいろ考え結婚と恋愛は違い、お互いの結婚に対する価値観の相違があるという結論になったそうです。 そして、これまで自分は努力をしてきたが今後ずっとその努力はできないし、これからは自分のスタンスでいくと ・不必要な日常会話を強要しない ・休みの日に出掛けることを強要しない ・お互いが好きなことを好きなようにする ・子供はつくらない ・スキンシップ(セックスも含む)をしない という、わけのわからない条件に私がついてこれるかどうか考えろと言われました。 混乱し、情緒不安定になり、旅行先では時には泣き叫びすがりついたり、怒りで離婚すると言ってみたり、一貫性のない私の言動にさらに心は離れて行ったようです。 さらに、少し前から怪しい言動が多く、結婚式当日の夜や新婚旅行先の海外でも電話やメールをしていました。ほとんどの履歴は消去されていますが特定の女性であることはほぼ確実だと思います。(海外使用の通話料は4日目くらいで限度額オーバーの4万円を超えてました) ただ、証拠が何一つなくそのことを責めても、私の被害妄想で頭がくるっていると言われるだけです。 帰国に伴い気持も落ち着いてきて、やはり離婚しようと思うのですが慰謝料ってもらえるのでしょうか? 彼の考えは、離婚原因は価値観の違いで、離婚の話は私から持ちかけたこと、また自分は何もしていないのに携帯を奪い取って見たり女性に電話するとわめいたことなどで精神的な苦痛を受けたというのです。 ただ、自分が言い出したことの責任はとるので自分たちの貯蓄(50万弱)の中からこちらの希望する額を支払うとのことでした。 ちなみに新生活にかかる費用や結婚式・新婚旅行代のほとんどは彼の親からいただいています。 50万は妥当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚について

    当方26歳男でお付き合いしている女性は37歳です。 お互いに初婚で前提でお付き合いしていて 話す内容ですがちょっと冷め切ってるかな?とも言われたのですがいかがなものでしょうか? 結婚とはお互いにあらゆることを乗り切ることで それをいかに持続できるか?ではないでしょうか? 新婚旅行を楽しむためのものではないし、 結婚式を演出させるためではない。 夜の夫婦生活を楽しむものだけではないと・・・ どうしたら毎日平凡に生活できるか? 女性は概ね戸籍も変わるわけで お互いのお金の使い方も独身の時とは変わってきますしね。 子孫を残すということもありますし やはりセックスは付きもので愛があるから行為もあるというのでしょうか? 子供は欲しいので結婚したらすぐに作ろうと思っていますけど・・・