• 締切済み

このサイトは本物か否か

今までよく見ていた料理のブログなのですが、最近になってレシピも写真も、合成したりどこかで掲載されているものをそのまま載せているという噂がたちました。 現在はまだ、確定されていないのですが、私自身も、何だか画像が不自然だとは思っていました。ファンだっただけにとてもショックです。 以前あったブログ(私は知らないのですが)は、合成したことがバレて削除したそうです。 本当にガーン!という感じで、いまだショックから抜けきれていないのですが、みなさんの目から見て、やはり合成されているとか、どこからか写真を持ってきたものだと思われますか? こちらのHPです。 ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryouto130

みんなの回答

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.2

合成は合成で良いんじゃないのかな? 人のを持ってきて使うのは駄目だと思うけど、料理の写真を用意するのってかなり大変だと思いますよ。 ようはどんな感じのものかが伝われば良いのであってレシピの出来上がりがイメージ出来れば役目は果たしていると思います。 世の中有名ホテルの料理本など着色料で色付けて写真とってそれを何十万もとって販売しているところもあります。 それにここの板などでもハンバーグの質問に答えている人などパン粉や卵を入れたものがハンバーグだという考えでいる人が実に多いことか? パン粉や卵がへんと思わない人は本物には縁がない人だと私は思います。 ネットで本物のレシピを見つけるのは難しいことだと思いますよ。 何度か本物と言って良いと思うレシピはここでも書いていますが本物とは思わない人が多いみたいですしね。 レシピを書くのは私などは面倒な部類に入るんですよ。 レシピの分量を量るために分量を軽量するために作らないとならないので、面倒なところは曖昧だったり軽量しないでだいたいこれくらいかなで書いてしまったり。 本物かどうかを見分けるスキルって言うのを持っている人はネットでレシピは見ないんですよね。 こういう味とイメージを持っていればそれにあわせて料理を作る能力があることをスキルがあるというのだから。 逆向きで想像すると美味しい可能性があるかどうかわかるってことでしょう。 料理の写真をとるプロは一枚で数万はとりますよ。 むかしサントリーが料理の番組やっているのを見ていた時はその画像や音にはしびれました。それ自分で出来るかっていったら無理ですよね。

supanann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も合成なら合成でいいのですが、「合成はしていない。自分で作って自分で撮っている」と言っていたのが、合成がバレて・・・という運びだったので、ガーン!ときたのです。 IDNさんも、下でお答えいただいた方と同じくプロの方なのでしょうか。 「本物のレシピ」がわかるようにがんばります。

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.1

まじめに答えます。 私は一応本職25年やっているものです。 今までにもこの掲示板で同じような発言をさせていただきましたが、では改めて。 インターネットの普及と共に料理レシピなどが簡単に手に入るようになりました、 しかしながらその実態は「トンデモレシピ」が氾濫し、本物は極僅かです。 特に素人さん投稿のレシピなどまさに絶句物が数多くあり、本心でその味覚を疑ってしまいます。 メーカー系がつくっているHPなどで有名シェフのレシピはほぼ信憑性はありますが、そこに投稿されている素人レシピなどはまさに似たり寄ったり、恐ろしいレシピも存在します。 メーカーとして消費者にも良い顔をしていなければならなく、無下に 削除も出来ず、お客様として大切に扱われています。 「とりあえず自社の商品を使ってくれたら良し」というレベルです。 どうやってもこの材料とこのレシピではこの料理は出来ないなどというレシピは本当に数多くあります。 ですので、ネットで料理を検索する場合、料理を作る以上に嘘を見抜く スキルも必要になってくるのです。 一昔前ネットが普及していなかったころ、料理本が今よりもさらに多く存在していました、しかしながらその中身もスポンサーがらみの物であったり、本当に笑ってしまう料理も自信満々で掲載されていました。 普段お金を払って食べているレストランの材料も蓋を開けてみれば レトルト、冷凍食品のオンパレードなどということもざらですし、 ファミリーレストランなどの料理などもほぼ100%冷凍食品ですから 店のメニューは安心できると言えないことも確かですけど。 料理や味覚は人それぞれですが、今の質問者様が言われていることも 起こるべくして起きたというべきでしょう。 写真も撮るのは大変難しいはずです。 私らプロの人間で一番の勉強は食べ歩く事になります、 ですからしょせんHPなどは最初から信じてはいません。

supanann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃっている事柄の意味することが、わかったような気がします。 私の質問に対する答えが、そのまま書かれていますよね。 buu1031様のように、プロではないので限界はあると思いますが、嘘を見抜くスキルを養っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • この画像はどこのサイトのもの?

    ttp://blogs.yahoo.co.jp/mickey1123581321/folder/882523.html (頭にhを付けてください) にある、【お願い。あたしを思い出にしないで...】という画像はどこのサイトにあるものなんでしょうか? ブログなどによく貼ってあっていい言葉が書いてあるのですごく好きなんです。 URLをご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください!!

  • 洋書の料理本を翻訳してブログやHPに載せると法律違反になってしまいますか?

    洋書の料理本に掲載されているレシピを自分なりに翻訳し 個人のブログやHPに載せると著作権などに関わるのでしょうか? また、料理本の写真orレシピ通り自分で作った料理の写真は 載せてもOKでしょうか? 趣味が料理なので出来たらやってみたいな~と思っています。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • モザイクを入れたいのですが

    ブログに掲載する写真に要らない部分にモザイクを入れたいのですがやり方がわかりません。 自分の写真のソフトも見たのですが該当する昨日は見つからず・・・。 ブログはヤフーなどの簡単なものを使っています。 モザイクはどの時点で入れるものですか? 写真?掲載のHP上?それさえも分かりません。 宜しくお願いします。

  • レシピ研究費の計上について教えてください

    レシピ研究費の計上について教えてください 料理研究家としてレシピの研究・開発をして、ブログで記事を更新しています。 ブログでの広告収入、雑誌へのレシピ掲載や記事連載などで収入を得ています。 レシピは毎回4人分で作成し、ブログへの写真掲載は1人分です。 作った料理は家族全員で食べてしまいます。 この場合、どこまで経費に計上してよいのか教えて頂けますでしょうか。 1.4人分の食材費を計上できる 2.ブログへ掲載している1人分の食材費を計上できる 3.家族で食べてしまっているので経費計上できない 4.その他 ブログ掲載以外にも、たくさん試作品を作っています。 (これも全て家族が食べています。) 試作品についてもどこまで経費計上できるのか教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レシピの情報サイト

    お料理のレシピの情報サイトを作りたいのですが、 他のサイトのレシピを参考に作って分量を少し自分流に変えてみて、 それを掲載することは違法になるのでしょうか? 自分で作った写真なども載せてみるつもりです。 よろしくお願いします。

  • 【こうちゃん】や料理のレシピ本について。

    こんにちは。 料理に関してはほとんど作った事のない素人です。 今料理本で話題の人といえば「こうちゃん」のレシピだとテレビ?か何かでみました。 元々はブログに載せてたものらしいですね。 そこで、本に載っているのは全てブログ掲載のものなんでしょうか? 今そのレシピはブログから削除されているのでしょうか? 購入しようと思ってるのは ・こうちゃんの簡単料理教室の1~3のどれか 他にもこうちゃんの中で初心者にもオススメなもの、 他の料理人の方でオススメな本などありましたら教えて下さい。 希望は。。 冷蔵庫にありそうなもので作れるレシピで、ハーブ(一部なら可)とか 変わった食材は買わなくても出来る料理 です。 よろしくお願いします。

  • ブログの料理レシピ掲載について

    ブログを始めようと思っています。 その内容について悩んでいるので教えてください。 将来的にはアフィリエイトにつながるブログにしようとおもっています。 内容は、料理のレシピを掲載したいのですが、好きな料理研究家さんや、TVの料理番組、番組中にチョコッと紹介されたレシピなんかを掲載したいと思っています。 レシピには必ず、料理家さんの名前、掲載している本を明記し、アフィリエイトでその本を紹介できるようにしたいのです。 TV番組の料理も、番組名など細かく明記しようと考えています。 他にも、自分で作った料理や育児に関してのブログにするつもりです。 そこで疑問なのが、これは違法になってしまうのでしょうか? レシピを、その情報元をしっかり明記すれば違法にならないのか? それとも、違法になってしまうのか? 本や番組の情報をきちんと載せれば違法にならないのであれば、ブログを始めたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • アダルトサイトに勝手に掲載された写真について。

    女の子だけの仲良しグループの中の一人(A子)がブログを立ち上げ、グループで撮った写真を掲載しようとしています。 ところが、グループの他の一人(B子)が反対しています。B子の友人が、水着の写真をアダルトサイトに出されてしまって(たぶん元彼の仕業)、「あの子はAV女優をやっている」と友人や同僚の間で噂を立てられ大変嫌な思いをしたそうです。サイトの管理者に削除することを要求しても未だに削除されていないようです。警察でも、「いったんネット上に出回ると現在の法律では完全に削除するのは難しい」と言われたそうです。 A子が掲載しようとしている写真の中にも水着の物がいくつかあるのですが、「そんなに気にしなくても大丈夫だよ。私のブログなんて沢山の人は見てないから」とあまり真剣には考えていないようです。B子は、自分の写真がネットに乗せられるのに強い抵抗があるようで、自分の写っている写真は載せないで欲しいと言っています(それに対して、A子は「B子は自分勝手だ。一緒に写っておきながら」と怒っています)。 質問は; 1, 個人のブログ等から勝手にアダルトサイトなどに盗まれることは頻繁にあるのでしょうか? 2, また、いったんアダルトサイトに掲載されると警察の力を使っても完全に削除するのは難しいのでしょうか? ネットの世界についてよく知らないので教えてください。

  • 合成写真を公表時、合成写真と明記する必要は

    数年前、新聞社のカメラマンが合成写真を新聞に掲載し、批判されたことがありました。 しかし明らかに合成とわかる写真が観光ポスターに使われていたり 写真集に掲載(かなり古い写真集ですが)されているのを見たこともありますが 合成であることは明記されていなかったように思います。 法律上、合成写真をブログなどで公表する際、合成であることは明記する必要はあるのでしょうか。 ソースなども貼っていただけるとありがたいです。

  • 酒田市の山居倉庫で信じられない写真が・・・。

    先日、山形へ旅行し酒田市の山居倉庫に行ったのですが、信じられないものを見ました。 女性が300kgを背負えるものでしょうか? 写真があるので、ネタでは無いでしょうね。 ご存知の方いらっしゃいますか? ttp://blogs.yahoo.co.jp/haradakuse/42271847.html?p=1&t=2

専門家に質問してみよう