香典が遅れてしまった場合、渡すべきかどうかについて

このQ&Aのポイント
  • 女性2人体制の受付の仕事をしているが、総務部長のお父様が亡くなったため、香典を渡すべきか疑問に思っている。
  • 1人は派遣社員、もう1人は会社と直接契約のアルバイトであるため、渡すべきか迷っている。しかし、2人体制で片方が渡して、片方が渡さないということはできない。
  • また、香典は1週間経ってからでも渡しても良いものなのかについても知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

香典が遅れてしまった場合・・・

以下の場合、香典を渡した方がいいのか教えて下さい・・・ 女2人体制で受付の仕事をしています。 受付なので部署はなく、総務部所属というかたちになっています。 その総務部長のお父様が1週間前にお亡くなりになりました。 受付の1人は派遣社員でもう1人は会社と直接契約のアルバイトなので 特に直接報告がなかった為、 お通夜・告別式も行かず、香典も渡しませんでしたが 社内の人から今からでも渡した方がいいのでは?と言われました。 1人は直接契約なので、渡した方がいいとしても、もう1人は派遣社員なので渡さなくてもいいとは思うのですが、 2人体制で片方が渡して、片方は渡さないという訳にはいきませんし・・・ また、そもそも香典というものは、1週間も経ってから渡してもいいものなのでしょうか・・・? どうか、どなたか教えて頂けませんでしょうか・・・ どうぞ宜しくお願い致します・・・m(_゛_;)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.3

1です 私なら、その場合は一緒に受付をしている人と 相談して、2人で連名で5000円の 香典にします。 その人が出したくないなら 1人で3000円の香典です。 5000円は必要ないと思います。 総務部長 ご本人が亡くなったなら5000円です。 参考としてください。

suneo_wk
質問者

お礼

早々に2件のご回答どうもありがとうございました!! 皆さんの意見を参考に、 明日一緒に受付をしている人と相談してみます・・・ 色々とご親切にどうもありがとうございました・・・m(_゛_)m

その他の回答 (5)

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.6

1です 香典返しのことは心配しなくても良いと思います。 お菓子を二人で食べてね。菓子折りを香典返し の代わりに持ってきたりします。 私は葬儀経験者です。 3人で5千円の香典ありました。 亡くなった方と関係が遠い人でした。 菓子折りを1箱香典返しにしました。 わざわざ覚えていて香典をいただいて ありがたいと思いました。

noname#42356
noname#42356
回答No.5

#4さんがおっしゃるように、香典を出すのなら最低でも一人5千円にしましょう。 学生ならまだしも、社会人で二人で5千円だったら、常識を疑われます。 返礼品の金額の方が多くなる場合もありますから、かえって迷惑になりますよ。 >また、そもそも香典というものは、1週間も経ってから渡してもいいものなのでしょうか・・・? 亡くなったことが分からなかったり、遠方だった場合は良いと思いますが、同じ会社内にいるのだったら、今更?と思います。 私は、#4さんのご意見に賛成です。 どうしても出したかったら、一人5千円ですよ。 先方(総務部長)に、迷惑をかけてはいけません。

suneo_wk
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました!! 皆さんの意見を参考に、 明日一緒に受付をしている人と相談してみます・・・ 色々とご親切にどうもありがとうございました・・・m(_゛_)m

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

出す必要はありません.そんな一々出していたら大変です.単に仕事上の付き合いです. 個人的に特に世話になっているなどで無い限りは女子は出す必要がありません.顔を合わせて時に言葉だけで十分です. やたら上げても,何時か貴方の方に何かあれば出さねばなりません.相手へも負担がかかってしまいます. お返しは最低3千円位しますから,二人で5千円では負担を掛けてしまいます.ですから出す時は最低5千円を出します.が出す人はかなり限られてきます. 派遣,契約社員では先ず出させません.そこまでの負担を強いてはいけません.

suneo_wk
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました!! 皆さんの意見を参考に、 明日一緒に受付をしている人と相談してみます・・・ 色々とご親切にどうもありがとうございました・・・m(_゛_)m

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.2

香典を包むかどうかは、思案しそうケースですね。 私だったら、  ・一週間経っている事(直接報告を受けていない)  ・一人は直接契約だけどアルバイトであること  ・一人は派遣 であることを考えると、二人合同でお花のギフト券五千円分で渡しちゃうかな。 香典は一週間たってからってこともありますよ。 でも、立場が正社員ではないですし、正社員なら五千円といったところでしょうが そこまで出すほどでもないような気がします。 まぁ、参考意見ということで。

suneo_wk
質問者

お礼

早々にご回答どうもありがとうございました!! 皆さんの意見を参考に、 明日一緒に受付をしている人と相談してみます・・・ 色々とご親切にどうもありがとうございました・・・m(_゛_)m

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

>1週間も経ってから渡してもいいものなのでしょうか・・・? これだけでしたら、1ヵ月後でもよろしいです。 香典は遅れてもかまいません。 >社内の人から今からでも渡した方がいいのでは? どなたから言われたのですか? 香典出すか? 出さないか? 微妙なところです。

suneo_wk
質問者

補足

早速のご回答どうもありがとうございます!! 総務部の役職はない普通の女性社員に相談したところ 渡した方がいいのでは?と言われたので、 特に忠告のようなかたちではないのですが・・・

関連するQ&A

  • 香典について

    会社の直属上司のお母様がお亡くなりになりました。 私は通夜・告別式に参列+受付手伝いで行くのですが、 私の仕事のグループには派遣社員やバイトが多く、彼らの香典を含め一同でだそうと考えております。 (「部」としてでなく、上司直属部下の「グループ」(課みたいなもの)の一同としてということです。「部」からは別口で出すことになっています。) この場合、香典には「***一同」と書くのでしょうが、今回は現在のグループ全員ではないのですが、問題ないのでしょうか? それとも、他に香典を出した個人がそれぞれ分かるように各方法があるのでしょうか?(ちなみに私を含め6名です。) 雑な文章ですが、よろしくお願いいたします。

  • 香典について

    主人のことなのですが、、、 入社3年目の中小企業(社員80人くらい)の総務部長です。 今回、再雇用の嘱託社員の方の御主人が亡くなられたそうですが 総務部長の立場として香典を出した方がいいのか、 出すとしたらいくらくらいが相場なのでしょうか。 会社や地域に寄っていろいろだと思いますが、、、 今までその会社には総務部長という立場がなかったそうで参考にできません。 ほかの部署には部長の立場の方はいないそうです。 総務課長は葬儀に出席するそうです。(自分の香典も持っていく??) 工場勤務の方なので本人とは話したことはなく 主人の母が亡くなった時も香典はいただいていません。 会長・社長・役員は全社員の身内に香典をだしているそうです。 このような状況で総務部長という立場で香典をだしたほうがいいでしょうか。 また出すとしたらいくらくらい包むものでしょうか。 役員の方がいくら包んでいるかは分からないのですが 金額を役員の方に相談するのは失礼に当たらないでしょうか。 すみません、よろしくお願いいたします。

  • 総務部勤務。くだらない愚痴です。

    中小企業の総務部で勤務しております。 代表回線・総務部直通電話・受付の内線はこちらでとっています。 最近まで3人体制だったのですが、1人退職し、2人体制となりました。 2人体制となると、片方が休みの日がしばしばあります。 今日は私一人でした。 そんな中、先ほど代表回線と総務部直通電話と受付の内線が全部一度に鳴りました。 捌ききれませんでした(さすがに、三つも同時に来るのはまれなケースですが)。 でも、増員の計画はないと言われました。 仕事していればそんなこと全然起こりえると思います。 みんな、何らかの方法で、うまくこなしているのだと思います。 でも、なんだか嫌になってしまいました。 自分のキャパシティのなさが恥ずかしくなります。 皆さんは、こんな気持ちになることはありますか。

  • 香典を受け取ってくれません。

    先日、友人が交通死亡事故を起こしてしまい、この場を借りて相談に乗って頂いたものです。 今お通夜に行ったようですが香典を受け取ってもらえなかったとの事です。 受付で事故を起こしたものですと言ったところ、被害者の会社の方やら身内の方やらに囲まれてしまい、何とか最後にご焼香はあげさせてもらえたものの、香典は頑として受け取ってもらえなかったようです。 受付の方に渡しても駄目だったそうです。 他の相談者の方たちの回答など見てみたのですが、受け取ってもらえなくても香典を持ち帰るのは絶対に駄目と書いてありました。 どうしたら良かったのでしょうか。 明日の告別式には、来ないでくれと言われてしまったようです。 香典を受け取ってもらえなかったら諦めるほかないのでしょうか。 葬儀が終わって落ち着いた頃、改めて御あいさつに伺ったときに持っていった方がいいのでしょうか。 明日の告別式には、中に入れなくても外から手をあわせると言っておりました。

  • お香典について

    全社員15名程度の小規模の会社で働いています。 先日、同僚の祖父(同居している)が亡くなり、 通夜・告別式に行ける人は行って香典も強制ではない、 ということで社内に通達されました。 場所も会社から車で15分程度で、結局通夜と告別式は 1人を除いて皆で分けて行くこととなりました。 さて、ここからなのですが、通夜に行った人の内、 契約社員(2名)、正社員1名(いずれも30代男女)が 香典なしの手ぶらで通夜に参列しておりました。 これは非常識ではないのでしょうか? 参列する事に意味があるのでしょうか? しかもその3名のうち1人は、焼香もせずに席をたっておりました。 同僚は、来てもらったのでということで お礼とお菓子を配っていましたが、釈然としない様子でした。 よろしくお願いします。

  • こういう場合香典は送ったほうがいいのでしょうか?

    先日私が派遣で勤めていたときの同僚(正社員)の方から喪中のハガキが届きました。 そのハガキにはどの方が亡くなられていたのかは書かれていませんでした。 その同僚の方(独身)は私の実父が5年前に亡くなったときに通夜にも来てくれ、香典も合同で一人2千円くらい頂いています。 今はその同僚の方とは私が派遣契約終了してからは1回同じ会社の方と皆で会っただけでこの4年くらいは年賀状だけの付き合いです。 彼女と同じ会社に勤めている共通の方に連絡とってどの方が亡くなられたのか聞いて、香典、もしくはお線香を送ったほうがいいのでしょうか? 皆さんだったらどうされますか?

  • この場合のお香典は?

    パート先で直属の社員の方のおばあ様が亡くなられました。 社員2人+その他全員パートで合せて15人前後で連名でお香典を出します。 社員の方とは仕事の付き合いのみでそこまで親しくありません。 社員パート共に全員同額で一人2000円を他の社員が集めて行きました。 一般的にパートでも職場の方の祖父母が亡くなられたらお香典は出すものなのでしょうか。 またその場合この金額は妥当でしょうか。 こういう事にあまり詳しく無いので教えてください。

  • 出席しない場合、お香典は?

    友人のお母様が亡くなられました。しかし、お通夜、告別式共に出席することができません。弔電は打つつもりですが、お香典はどうすればいいのでしょうか? 例えば、会社関係の人などは出席者はひとりでもお香典はまとめて持って行ってもらったりしますが、このような場合も出席する友人にお願いしたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • お香典の渡すタイミングについて

    初めて質問させていただきます。 今日職場の先輩のお母さまのお通夜に行ってきました。 そこで大変お恥ずかしい話なんですが、用意をしていたのにふくさに香典袋を入れ忘れてしまいました…。 気付いたのが受付をしようとしたときで、今さら取りにも戻れず結局記帳をしただけになってしまいました…。 明日の告別式に香典だけ渡しに行った方がいいのでしょうか? 出棺?には参列せず、記帳と香典だけ渡して帰ってもいいのでしょうか? 初めての経験で全くわかりません。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 受付で香典袋の中身の確認

    先日の告別式でのことです。 親戚の方が亡くなりましたので告別式に参列しました。 受付で香典袋を渡しましたら、その場で 「確認させてただきます」と申し訳なさそうに言われ 香典袋を開封し、金額と中身が合っているか確認されました。 あまりのことに驚きましたが 私にだけではなく、香典を出された方には全て行っていましたし 受付には4、5名おられましたが、全員同じように行っていました 喪主からの依頼で受付をしているのでしょうから 喪主からその場で中身を確認するように指示されていると思います。 中には金額と中身が違う、空っぽだったなんてこともあるでしょうが 失礼だとおもいませんか。 みなさんはどう思われますか。

専門家に質問してみよう