• 締切済み

香典を受け取ってくれません。

先日、友人が交通死亡事故を起こしてしまい、この場を借りて相談に乗って頂いたものです。 今お通夜に行ったようですが香典を受け取ってもらえなかったとの事です。 受付で事故を起こしたものですと言ったところ、被害者の会社の方やら身内の方やらに囲まれてしまい、何とか最後にご焼香はあげさせてもらえたものの、香典は頑として受け取ってもらえなかったようです。 受付の方に渡しても駄目だったそうです。 他の相談者の方たちの回答など見てみたのですが、受け取ってもらえなくても香典を持ち帰るのは絶対に駄目と書いてありました。 どうしたら良かったのでしょうか。 明日の告別式には、来ないでくれと言われてしまったようです。 香典を受け取ってもらえなかったら諦めるほかないのでしょうか。 葬儀が終わって落ち着いた頃、改めて御あいさつに伺ったときに持っていった方がいいのでしょうか。 明日の告別式には、中に入れなくても外から手をあわせると言っておりました。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>香典を受け取ってもらえなかったら諦めるほかないのでしょうか わずか2,3日前に亡くなったのです。 いきなりこの世から消えてしまったのです。 交通事故とはいえ奪われた身になってください。 ご遺族の感情を良くわきまえなければなりません。 焼香だけでも十分です。 また、後日とありますが、 一度拒否した香典です。なかなか受け取りにくいです。

19820123
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 今日告別式には行ったと思うのですが、連絡がないのでどういているのか心配です。 ご遺族の感情を良くわきまえる、ご焼香させてもらえただけ・・・ 友人に伝えたいと思います。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

そらお焼香をさせてくれただけええわ。それから相手の身になって考えたら、香典は金やろ、そんな金受け取りたないのは当たりまえや。その人らの家族や親類は怒りをよう抑制したはるなと思う。お焼香して、香典突き返されて…。それでええにゃ。誤解せんといて欲しいけどな。俺は社会的倫理感のない男と理解した上で聞いてや。俺やったら、自分の家族を殺したヤツは、間違いなく俺の手で殺す。だから相手の態度は社会的な倫理感という人間社会のルールにのった態度やとも思う。 それと告別式に来るな、ということやけどな。あんたの友達にほんまに申し訳ないことをしたという反省の意識があるんやったら。告別式の末席、つまり一番離れた目立たへんとこで手を合わし。焼香とか香典も記帳もあきらめることや。たぶんそれをさせてくれたら、それだけであんたの友達の罪悪感が薄れるやろう?それは人間としてダメなんと違うか? 自動車に乗るということは、こんなリスクもあるということを、相手は死んであんたらに教えてくれたんや。 ほんまやったら悪口雑言浴びせられても、殴られても、蹴られても文句言える立場とちがう。それがたとえ相手の側に非があったとしてもや。

19820123
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃってること良くわかります。 自分に置き換えたら本当に加害者の事は許せないと思います。 お焼香させてもらえただけ良かったんですよね。 ご回答読んでいて暫く何も考えられなくなっていました。 友人に伝えたいと思います。

関連するQ&A

  • 知人へのお香典の額等

    仕事がらみの知人が亡くなりました。 今日御通夜だと知ったのですが、会社からは代表で別の人間が御通夜(告別式かも)に出席することになっています。 会社では、代表だけが出席するというのが暗黙の了解のようになっていますが、個人的にお歳暮などもいただいており、私もお焼香に伺いたいと思っています。 御通夜の始まる時間前に行って、お焼香だけしたいと思っていますが、その時にお香典もお渡ししたいと思います。 確か、うちの地域は御通夜の香典受付のようなものはなかったと記憶しているのですが、その場合、お香典はどこにどのように置くものでしょうか。 金額は5千円を考えていますが、千円札5枚がいいのでしょうか。 冠婚葬祭時のマナーが分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 香典の受付で。

    お通夜や葬儀において受付で香典を差し出しますとその場で「会葬御礼」の品物を頂きます。いただいたときにどのような挨拶をすればよいのでしょうか。

  • 香典を持参しないで?お通夜に行く場合。

    今晩ご近所のお通夜が近所の葬儀場であります。 仕事の関係で家族がバラバラに行くのですが、 その場合、香典は1人が持っていくと思いますが、それ以外の人は受付に手ぶらで行って良いのでしょうか? 何か受付で言ったほうが良いのでしょうか? それとも受付をしないで、お焼香だけしても良いのでしょうか? まとまって行って香典を代表で渡す事はよくありますけれど・・・・・ バラバラに行った経験がないので、教えてください。 わかりづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 葬儀の香典のことで質問させてください。

    友人(女性)が亡くなりました。 亡くなった友人のご主人も友達です。 ここ数ヶ月で親しくなったばかりの友人で、家が近くここ最近で何度か家族ぐるみで遊んでいただいた仲です。 通夜や葬儀のことでいくつか質問をさせてください。 私の主人も彼女と友人です。 私のみ通夜と葬儀の受付の手伝いを頼まれているのですが(主人は仕事の関係で告別式しか出席できないため)、 1、いくら包めば妥当でしょうか。 2、夫婦で一つの香典袋に連名で包むとして、私だけ通夜から参加するので告別式の日に主人に持たせ、私は通夜に香典を持たずにいっても失礼にならないでしょうか。 (もしくはこういう場合は連名ではなく、おのおの香典を分けてお渡しするのがいいでしょうか?) 3、(もし香典を主人と分けた場合)私だけ手伝いで通夜も式も早めに会場に伺うのですが、このようにまだ会場が整っていない時間に到着する場合はどういうタイミングでお香典を渡せばよいのでしょうか。 葬儀は初めての経験なのでわからないことだらけです。 ネットなどで調べてみましたが細かいことまではわかりませんでした。 ぜひみなさんのお力を貸してください。

  • お香典はいつ渡せばいいでしょうか。

    いつも皆様にはお世話になってます。 娘のクラスメートが亡くなりました。 今夜お通夜で、明日が告別式です。 私は娘を連れてお通夜に行きますが、明日も告別式に行きます。 (クラスメートのお母さんと私は幼馴染なので、個人的にもお香典を渡したいのです) そこで― ・通夜と告別式に参列する場合、お香典はどちらで渡せばよいのでしょうか。 母は、両方出る場合は告別式で渡すと言ってたのですが、会社の人は通夜で渡すと言ってましたので、迷ってしまいました。 お恥ずかしい話、一般常識がわからなくなってしまい、質問しました。 ご教授下さい。

  • 香典の額について

    婚約者の父が亡くなりました。婚約者の身内より親族として、通夜・葬儀には婚約者の席後ろに座るように言われました。明日、通夜があり、通夜・葬儀の際には、私の名前で盛りかごを手配してもらうことになっています。香典も私の名前で出そうとしましたが、私の父より「香典は父との連名で出そう」と提案がありました。そこで質問ですが、 1.香典は連名で出す方がいい?それとも私・父と分けて出す方がいい? 2.香典額は?(私と父の連名の場合と私のみの場合)

  • お香典の渡すタイミングについて

    初めて質問させていただきます。 今日職場の先輩のお母さまのお通夜に行ってきました。 そこで大変お恥ずかしい話なんですが、用意をしていたのにふくさに香典袋を入れ忘れてしまいました…。 気付いたのが受付をしようとしたときで、今さら取りにも戻れず結局記帳をしただけになってしまいました…。 明日の告別式に香典だけ渡しに行った方がいいのでしょうか? 出棺?には参列せず、記帳と香典だけ渡して帰ってもいいのでしょうか? 初めての経験で全くわかりません。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 納骨式(お別れ会)の服装と香典

    先日お世話になった大学の恩師がお亡くなりになりました。 お通夜・告別式はごく身内だけの葬儀となり、その一ヵ月後の 納骨式(お別れ会)に参列することになりました。 このときの服装は、お通夜・告別式のときと同様に、黒のスーツに 黒のネクタイでよいのでしょうか? また、お香典は必要なのでしょうか?必要ならばいくらほど 包めばよろしいでしょうか?(私は30代です。)

  • ご自宅でのお焼香、お香典について

    先日、中学時代の同級生が亡くなりました。 仕事の関係で通夜、告別式に参加することができなかったのですが、ご自宅へお焼香に伺いたいと考えております。 そこで何点か疑問に思い、質問させていただきました。 1.通夜から今日で4日目ですが、行くのが早すぎてはダメ、遅すぎてはダメというのはあるのでしょうか?先方にはこれから確認をとるのですが、今週末を予定しております。 2.香典は郵送せずに直接渡したいと考え、5千円包もうと思います。 お通夜での香典と違うマナーは何かございますか? また香典返しを辞退しようと思っているのですが、マナー違反になるのでしょうか? 3.手土産として花を持とうと考えております。 種類やどのくらいの花を持てばいいのか教えていただけますようお願いいたします。 無知で大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 香典のお礼

    祖父の葬儀のため、慶弔休暇をいただきました。 今回は家族葬だったのですが、お通夜に同じ部署の代表の方がいらして焼香をしていただき、 その際、部長個人からと代表の方からは部一同でご香典(一人500円程度)をいただきました。 1.明日朝礼の際に皆様に一言お礼を言いたいのですが、どのように述べたらよいでしょうか。 2.また、代表の方には1とは別にお礼をいおうと思いますが「先日はお忙しい中~」の後なんとお礼を述べたらよいでしょうか。 3.一同でいただいた香典に対し、受付の方が香典返しをお渡ししたかどうかわかりません。 叔父は1つの香典に対し1つお渡ししていると思うといっていたのですが、辞退されている可能性もあるのではないか、と私は思います。 とりあえず菓子折りを用意したのですがこれは香典返しではなく休暇をいただいた気持ちということで持参すれば大丈夫でしょうか。