- 締切済み
香典の額について
婚約者の父が亡くなりました。婚約者の身内より親族として、通夜・葬儀には婚約者の席後ろに座るように言われました。明日、通夜があり、通夜・葬儀の際には、私の名前で盛りかごを手配してもらうことになっています。香典も私の名前で出そうとしましたが、私の父より「香典は父との連名で出そう」と提案がありました。そこで質問ですが、 1.香典は連名で出す方がいい?それとも私・父と分けて出す方がいい? 2.香典額は?(私と父の連名の場合と私のみの場合)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
婚約者のお身内から親族席に、ということですから、やはりあなたとお父様がご一緒にされるのはおかしいです。 別にする、というのがマナーですね。 お香典の額ですが、あなたの年齢はおいくつでしょうか。 20代ならあまりたくさんは出せないと思いますが、30代半ば~でしたら、5万は出しておきたいところです。20代であれば3万くらいでもいいかと。 ただ、あなたが高収入を得ている人であれば、もっと出すといいですね。 正直、親族席に座る、ということであれば、もう一族扱い。でも実際はまだ・・・今後あなたが婚約者のご親戚とのお付き合いを考えるとはじめが肝心だと思います。 ところで私はご質問者さんが男性だと思ってコメントしているのですが、もしあなたが女性でしたら、また少し違ってきます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>婚約者の身内より親族として、通夜・葬儀には… まだ親族にはなっていないのでけじめははっきり付けるべきとは思いますが、あなたも先方もそれが望みならそれでも良いでしょう。 >私の父より「香典は父との連名で出そう」と提案がありました… それはおかしいです。 あなたは既に喪家の親族という立場です。 父はあくまでも一親戚 (まだですが) としてのお参り客です。 親族とお参り側とが連名などというのはありません。 >香典額は?(私と父の連名の場合と私のみの場合… 連名の場合はコメントしません。 もちろん単独として、その婚約者に立場によります。 婚約者が喪主なら、あなたはその配偶者 (候補) として喪主と同等で、香典は出すのでなくもらうほうです。 喪主が婚約者以外の兄弟もしくは姑さんあたりなら、喪主に最も近い親族として、香典に供花や供物等も含めて総額 5万から 10万は必要です。 5万でよいか 7万、10万必要かどうかは、冠婚葬祭が派手な地域か質素な地域かによります。