• ベストアンサー

前立腺

kmue70の回答

  • kmue70
  • ベストアンサー率6% (7/102)
回答No.1

私も(78才)ですが、健康診断で「PSA7.0」触診「癌」の宣告 かかり付けの医師の指導もあり、病院で更に、「MRI」「CT」「核} 検査し、転移なし、しかし、増殖抑えるため、 ホルモン療養(薬)(注射)で、進行押さえ、 「PSA0.002」の段階ですが、今は、更に根絶 する為「放射線治療」行ってます、手遅れなりますと、「手術」 これが物凄い苦痛だそうです。 なんとかこの状態で撲滅出来そうな感じです。 貴殿の場合年齢的に、前立腺がんまでもなし、そのものは、進行 極めてのんびりで、怖いのは、「転移、肝臓、肺、骨等」 だそうです。慌てる事は無いですが、一度予防の為に 病院で、精密検査されては如何でしょうか、 かかり付けの医者、病院の専属医の、ご教示です。

関連するQ&A

  • 前立腺がんについて

     昨年秋、人間ドックの腫瘍マーカーでPSAの数値が5あり、3か月に1回PSA検査をしており、12月の検査ではPSAが9.5でした。そこでMRI検査をしたところ、前立腺の外側に怪しきものがあるとのことで、先日生体検査のため検査入院をしました。  2週間後、結果がわかるのですが、やはり心配なので、お教え願いたいと存じます。前立腺の外側にがんがあるとしたら、どうなのでしょうか?ご教授お願いいたします。

  • 前立腺がんについて

    64歳の父が前立腺がんである可能性が高いです。 PSAの数値が90あり、触診でもしこりが確認されました。 検査をしなければわからないのは十分承知ですが、 90という数値は転移している可能性が高いでしょうか。 心配で眠れそうもありません…。

  • 前立腺がん

    先日受けた人間ドックの結果から「PSA値が高く、前立腺がんの疑いがある」との診断がありました。 まだ「がん保険」には入っていないのですが、これから保険に入る事はできるのでしょうか。具体的な保険会社がありましたら、アドバイスお願い致します。

  • 前立腺がん

    54歳の男です。 先日健康診断でPSAの値が6.5と高い結果が出ました。 1年以上前から背中の痛みとか苦しんで来ましたが前立腺がんの可能性が高いように思います。 精密検査は来週受けますが、末期なのではと覚悟してます。 PSA6.5で前立腺がんの可能性、末期可能性は高いですか?

  • 前立腺癌

    昨日がんだといわれました。 これから、骨と肺の転移がないか調べます。 不安でたまりません。PSAの値は、5だったのですが、がんでした。やはり転移している可能性はあるでしょうか?? 触診でガンがあります。触診で分かるぐらいだとだいぶ進行していると聞きました。 かなり状態は悪いでしょうか?? 長く生きたいのですが、難しいでしょうか??

  • 前立腺の検査

    54歳の主人のことでご相談します。 先日の人間ドックでPSA値が8.91あり、(前年までの値は毎年1~2程度でした) 人間ドックから1週間後に近所の泌尿器科を受診しました。 そこでの検査は採血のみでした。 1週間後のPSA値は6.9と若干下がっていましたがまだグレーゾーンですね。 次はMRI検査をするそうです。 予約がとりづらく3週間後になるそうです。 検査をする場所は病院ではなく 大きなビルの中のMRI装置がおいてある施設のようです。 お聞きしたいのは 検査に時間がかかるような気がするのですが このようなものなのでしょうか? 今後3週間後にMRI検査を受けても 結果はすぐわかるのではないでしょうし もし何か異常があってもそれから生検の予約をとって、、と 全てがわかるのがずいぶん先になりますよね。 最初から総合病院に行けばよかったかと後悔しております。 あと2,3質問させてください。 触診、超音波診断はされなかったようですが MRIを受けるのなら必要がないという事でしょうか? 近所の大学病院には最新のMRIが設置されているらしく MRI機械の性能によっても検査結果の信頼度が違ってくるのではないかと ここでもまた最初に行く病院を間違えたかなと思っています。 また、MRI検査結果で異常がない場合、生検の必要性はありませんか? 頼めばやっていただけるものなのでしょうか? それから、、、 主人は今年から輸入バイアグラを飲んでいます。 これとPSA値の関係は何かないでしょうか? 最初の人間ドックの前日に薬を飲んでいます。 2回目の検査では4日前に飲んでいます。

  • 前立腺がん腫瘍マーカーPSA

    54歳男性です。 平成21年に人間ドックで前立腺がん腫瘍マーカーPSA値が2.36でした。 平成23年に人間ドックで前立腺がん腫瘍マーカーPSA値が1.09でした。 しかし平成24年では人間ドックで前立腺がん腫瘍マーカーPSA値が24.4というべらぼうに高い数値でした。1年足らずでこんなにあがるものなのでしょうか?心配でなりません。 以前に前立腺肥大症と、膀胱炎、ここ数年血尿が続いています。 よろしくお願いします。

  • 前立腺がん PSA値

    55歳の男です。 前立腺がん PSA値について 昨年11月の健診でPSA値が6.5、泌尿器科でPSA値7.5でした。 泌尿器科では触診、エコー、MRIで所見なしとのことで6ヶ月後に再検査となり、先日検査を受けてきました。 PSA値は6.03と若干下がっており、泌尿器科の先生から上昇してないのでがんの可能性は低いとのこと。 次は1年後の再検査となりました。 ・PSA値は何もせず下がることはあるのでしょうか。 ・上昇でなければがんなどの病気ではないということでしょうか。 ・生険をした方がよいでしょうか。 判断しかねてます。

  • 前立腺がんについて

    私は68歳なる者です。ご相談お願い致します。 今年の2月に内科での血液検査で、PSAの数値が18との事で泌尿科で再検査を受けました。その時には触診をされまして小さいけれど癌らしい物があるので念のため組織検査をしました。その結果 癌の疑いありとの主治医の話を受けました。 10月に2回目の血液検査をしましたがPSAが23になっていました。3回目の血液採取を12月16日にいたしましてその結果は一週間後に判るとの事です。 今後の事は医師の指示に従うつもりですが正直なところもし手術ともなれば大きな不安があります。 どうしたら宜しいでしょうか。

  • 前立腺がん

    祖父が先月、「尿が全然出ない。お腹が痛い」と言って病院に行ったところ「前立腺に結構大きい塊がある」と言われました。 その症状が出る1週間前から便秘で便が出なく、夜中に頻繁におしっこでトイレに行っていたのが病院に行く当日1度も行きませんでした。前立腺の塊が便の通りを悪くしていました。 PSAは86(診断書には86と書いてありますが8.6?!)で、数値から言って「前立腺がんだろう」と言われ確定診断(生検)したところまだ結果は出ていませんが「針をさした感じ前立腺がんに違いないだろう」ということでCTと骨シンチの検査をこれからします。 昔から腰が痛いと行って、2年前入院しブロック注射をしましたが未だ治っていません。もしかして骨に転移もしくは腹部に転移してるのでは?と思ってしまいます。糖尿を持っているので手術はできないみたいなのですが、骨などに転移していた場合、末期ですよね。その場合、手術もせずホルモン治療だけでやっていけるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。