• 締切済み

野球の硬球で…

haruka_rukiの回答

回答No.2

私が高校野球をしてきた限りではそのような黒いものは見た事ありませんが・・・ 私たちが自分で黒テープを巻いたティーボールは存在しましたがw 現在準硬式をしていますが、どうもゴムの下に糸で巻かれた球がそのまま入っていました。 黒いビニールは多分安物だとは思うのですが・・・もしくは松坂魂と言う商品みたいなスピードが計れるものでしょうか? 普通にミズノだのゼットだのSSKだのの試合球と呼ばれるものを買えば問題ないと思いますよ。

mitsuemon
質問者

補足

遅くなりましたが回答有難う御座います そうですか…見た事は、ありませんか? ただ言われる様な商品的なボールでは、ありませんでした でも、確かにミズノ等、メーカー品なら問題無いと思いますが それをメール等で確認出来る所が、あれば… という感じなんです その方が、買う時にも正確に伝えられるでしょうから…

関連するQ&A

  • 野球の硬球が傷むかどうか

    海辺の砂浜の様なところ(石や砂ではなく、貝の砕けたようなもの)で野球の硬球使ってキャッチボールして、ボールを落としたり、ゴロを転がしたりしたら、普通のグラウンドでやった時のように、ボールはすぐに傷んでしまいますか? また、硬球の手入れ方法を教えて

  • 硬球の打ち方

    軟式から硬式野球に変わる子供がいます。そこで知人は「硬球を打つ時は、前方(投手より)ではなく引き付けてなるべく体に一番近いとこでインパクトして後ろ腕で押し込む。そうしないと硬球は飛ばない。」といわれました。 理解する反面、差し込まれるのではないか? それよりも腕が伸びきった状態でインパクトするのが良いとおもうのですが。説明できる経験者の方お願いします。

  • 硬球について

    硬球をきれいにする方法を教えてください。 なるべく傷を付けずに、専用の道具を使わず身近にあるもので出来るやり方を教えてください。

  • 硬球は水に浮くか?

    単純な疑問なんですが。 野球で使われている硬球は水に浮きますか?それとも沈みますか?

  • 硬球がみぞおちに

    ライナーで、飛んできた硬球が 鳩尾に。 30分ぐらいで痛みはなくなったので 別に大丈夫ですよね?

  • 軟球と硬球

    野球です。昔、小学生、中学生の頃からの疑問ですが、野球をよく遊びでやっていました。小学生、中学生の頃はやはり軟式野球で、当然ボールは軟球です。高校生になると硬式野球になりますので、遊びでもたまに硬球を使って野球もしていました。その頃は軟球でも90Mくらいは飛んでいたと思います。一方硬球は手に衝撃がかなりあり、あまり飛ばなかった気がします。大人になってゴルフもはじめ、たまに考えるのですが、ひょっとしてスイートスポットに当たった場合、軟球より硬球のほうが、飛ぶのでしょうか?正直あの重さは距離が出ず、飛んで行く気はしませんが、ゴルフボールを打っていると、たまに考えます。ご存知の方教えて下さい。もののついでに力が強くなると軟球は飛ばなくなりますでしょうか?こちらもよろしくお願いします。

  • アルファ米について

    アルプス等でキャンプをする際、軽量ですぐに食せるアルファ米は大変便利で重宝しているのですが、いくつか疑問が生じてしまいました。 詳しい方、教えて下さい。 (1)調理時間について ・アルファ米は基本的にお湯をいれて数分待って食しますが、商品によってこの「待ち時間」に随分違いがあります。 ・長いものは15分~20分以上、短いモノは5分程度のものもあります。 ・アルファ米自体は単純な商品と思うので商品間で大きな違いが生じることは無いような気がするのですが、確かにこの調理時間を守らないと芯が残ったりします。 ・この違いの理由はなぜ生じるのでしょうか?  ”モノ”が違うのでしょうか? (2)お得な購入方法について ・私は時々、軽量化+山上で発生するゴミ(包装袋)を減らすため、出発前に別のビニール袋に複数食分をまとめてしまって持って行き、必要分だけコッヘルに移して調理する、ということもやっています。 ・つまり、通常登山用品店で販売しているような個食別に包装されている必要があまりありません。 ・アルファ米はどうしても生米より割高ですし、上記のような使い方をする私に、より「お得な」入手方法はありますか? ・ネット上で防災関係のものは見つけたんですが、どれも個食包装されていると思いますし、あまりお得感も無いと思っています。 ・隠れた知恵がありましたら併せて教えて下さい。m(_ _)m 

  • 硬球 赤い糸の始末

    野球の練習用ボールを修理することになりました 縫い方は靴紐のように2本の針で縫ってあるんだなって 思うのですが 最後の糸の始末やどこから縫い始めるのかが よくわかりません 教えてください

  • 軽く投げた時の硬球の球速は・・・??

    子供や大人が軽く硬球野球を投げた時の球速(m/sかkm/h)を教えていただきたいです。 色々なサイトは見ましたが、基本的に速い球速しかのっておらず困っております。 お手数お掛けしますが、分かる方よろしくお願い致します。

  • 軟球と硬球の球速

    同じ人が軟球と硬球を投げ比べたとき、どちらの方が球速が出ますか? ちなみに、私は軟球でなら120キロ少々です。 また、変化球の切れ具合は大きく変わるのでしょうか?