• 締切済み

強制退職

退職予定日を記載していない退職願は無効でしょうか? 会社で仕事が一切与えられなくなり 精神的に追い詰められて退職願を出してしまいました。 会社はまってましたと今度は退職予定日を記載した退職届を要求してきました。まだ退職届は出してませんがこんな追い出され方は納得できないと思い、居座ってやろうかと思いましたが、退職予定日を記載していなかったとしても退職願を出した時点でもう強制退職でしょうか?

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.7

>退職予定日を記載していない退職願は無効でしょうか? 無効ではありません。No.4さんの回答と同じ見解です。会社は退職願を受け取ってから2週間を経過した時点で雇用関係を終了させることができます。 >会社はまってましたと今度は退職予定日を記載した退職届を要求してきました。 退職日を確定したいのでしょうね。上記の通りあまり意味がありません。出しても出さなくてもnekkiさんの退職の意思表示に変わりはありません。 私は、「会社で仕事が一切与えられなくなり精神的に追い詰められて退職願を出してしまいました」とのことなので、今回の退職に伴う精神的苦痛及び経済的損失に対しの補償を求めたらどうでしょうか。請求通り補償金が支払われなかったら強制力はありませんが労働局に「あっせん」を申請することができますよ。 http://www.gifu-roudoukyoku.go.jp/soumu/kikaku/kobetufunnsou.htm

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

退職予定日を記載していない退職願は「有効」でしょうか 基本的には有効です。

  • Dandyhos
  • ベストアンサー率22% (26/115)
回答No.5

強制退職って何? そんな言葉無いです。 自分の意志で退職願いを提出。 正式に受理をされたら、何も出来ません。 謝って取り消しを願い出て、聞き入れられなかったらそれまでです。民法上は錯誤ということで退職願自体を無効にすることが出来るかも知れませんが、今更残ってどうしたいのですか? そんな退職願いを提出するような士気の社員が、それを撤回したとしても、そんな社員に仕事を任せられないです。覆水盆に返らず、吐いた唾は戻せません。 どんなに精神的に病んでいても、上司や同僚に相談はできなかったのですか? 1ヶ月でも会社を休めば良かったでしょう? 退職届けを提出したのであれば、その責任を取りましょう。 2ヶ月か3ヶ月ゆっくり休んで、どうしてこんなことになったのかよく考えて、今後どうするか考えて下さい。

  • enkumic
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.4

退職願を出しているのに「強制退職」という表現はどうかと思いますが… 法律的には、労働者側から、退職の意思表示をして2週間後に雇用契約は解消されます。 なのであなたが退職願を再提出しなくても、前の退職願から2週間後に退職、とされる可能性は、あります。 (寧ろ何故再提出させるのか意図が解りません。会社の規則で、書面の形式でも定めているのでしょうか。後日の紛争を避けるためにそうしているのかもしれません) また、退職願は、出せば会社側は退職に向けて手続きに入ってしまうため、まず撤回は認められません。 というか、そもそもどうしてそんな会社に居座りたいのか解りません。 あっさり辞めた方がよいのではないでしょうか。 どうしても何とかしたいなら、「精神的に追い詰められて退職まで追い込まれました」と、労基署に泣きつくしかないでしょう。 ただ、もしそれで労基署が「じゃあ、退職願は無効って事にして引き続き雇用しなさい」と言ったとしても(まずないでしょうけど)、そこまで動いて引き続き働く事は、精神的に困難です。(これまでよりももっと辛いですよ) 悔しいから居座ってやりたいくらいの気持ちでは簡単に潰れると思います。 いずれにせよ、会社に居座る事はまずできないと思います。 よくて、「精神的に追い詰められた」事を説明し、ハローワークで「自己都合退職ではない」と認定され、すぐに失業保険を出してもらえる、くらいではないでしょうか。それも難しいでしょうけど…

  • pasodaiku
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.3

労基署に相談しましょう。http://www.roudoukyoku.go.jp/ 会社(雇用者)が労働者をクビにする場合にくらべて労働者が自主的に辞めてくれる方が何かと都合が良いので、人員整理等のために陰湿で集団的ないじめが行われることがあります。 このような場合は絶対に退職願などを書いたりせずに、労働組合や外部のユニオンなどに助けを求めて対応するのが良いでしょう。 http://nsspage.hp.infoseek.co.jp/

参考URL:
"http://roudousha.net/human/Work3ijime004.html"
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

ごめんなさいと、取り消しの意思表示を行えば、問題ないかと思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

強制退職とは言えません。質問者自身が、退職願を退職希望日を書いてなかったとしても、提出した以上は、会社としては、その意を汲んで、退職届に退職希望日を書けといっているに過ぎません。会社には、何の落ち度すらありえませんし、会社としては、退職希望日を書いてなくても、きちんと退職希望を受入れているのですから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう