• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原状回復について)

原状回復について

このQ&Aのポイント
  • 退去立会いで10年以上住んでいた物件の問題が発生
  • 換気扇が5年間動かない状態であったことが判明
  • 和室のカビの原因はタンスを壁から離していなかったため

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

10年使えば換気扇は壊れます。これは入居者の過失とは判断できないでしょう。それに請求したところで原価償却ほぼしてしまっているから、大した金額とれないのに、いやな不動産屋だと思われるだけ損じゃないですか? また、壁のカビにしても、入居者の過失というふうに判断できるほどの理由があるでしょうか?よほど、部屋を締め切りにしていたのならともかく、普通の生活をして、普通に注意義務を払っていてもカビが生えたのなら、建物の構造上の原因もあると思います。 もう一度、ガイドラインを確認されたほうがよろしいかと思います。

gebaru776
質問者

補足

換気扇は10年くらいなんですね。参考になりました。 タンスをもう少し離しておくといいとかは、普通の人にはわからないことですよね???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

裁判起こせば、まず貸主の主張は退けられます。 >換気扇 報告を怠った落ち度はありますが、減価償却されていると考えれば、請求する必要はないと思います。 >壁のカビ 予見できるものであれば、契約書に「壁から●●CM離して家具を設置すること」と条項に入れてましたかって話です。まあ、換気扇が動いてなかったことも一因かもしれませんが、物件自体の問題の可能性もあります。また、これも10年居住の減価償却を考えれば、クリーニング程度で処理することになるでしょう。 はっきり言いまして、その上司の考えは、いまどきの不動産屋の考えからすると時代遅れです。 そうは言っても、上司がそうきめたならば、社の方針として、あなたは相手に早急に謝罪と訂正をするべきです。相手がそれで納得しなければ、相手とあなたの社の話し合いってことになります。それでこじれれば裁判。ただ、法律で負担区分が決まってるわけではないので、相手が納得すれば、今回の請求額を払ってもらうことに、何も問題はありません。 とりあえず、あなたに決定権はないようですから、現場で断定せずに、すべて持ち帰る癖をつけましょう。よく営業マンが「こう言ったのに」というクレームがありますが、わからない、決定権がないのに生返事するから、そういうことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.3

 大家しています。  『換気扇が壊れていて、どうしたのですかと聞いたら、5年位前から動かなくなってましたといいました。』  これは通らないでしょう。ここでも再三言っているのですが、賃貸物件の不具合はすぐに言わなければその器具の管理責任者である居住者の責任にされます。『自分で壊したので修理代の負担が嫌で黙っていた』と思われても仕方ないでしょう。  『和室のかべ(塗り壁)にカビ』  これも居住者の管理責任です。しっかり管理していれば通常では壁にカビは生えません。  大家さんとしては両方とも居住者負担での原状回復を要求すると思います。    そこで、質問者様のお立場ですが、大家さんがこう要求してきた時にどうなさいますか?当然、大家さんは敷金からこの分の費用を差し引くことになります。  質問者様の上司の方の対応が正しいです。居住者の方には請求して、その上で大家さんを説得してみなければ大家さんの対応はわかりません。でないと、質問者様の会社でこの分を負担することにもなりかねません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.2

では タンスの後を空けて置いている人なんているんですか? 上司の考えが分らん。。 10年も住んでくれていることを知った上で 上司はそうも簡単に請求しろとは・・こんなやつ上司でかわいそうだわ 5年も換気扇使わないことがアリエナイとは・・ 付けない人もいるしガマンしていたのかもしれない。。 換気こわれてガマンしいてた(どうしようとこまっていたのかも知れないだろうと) 換気こわれていたから部屋の湿気でタンス裏のカビになったかも知れないだろうと。 なぜ使っていた人の立場で考えないのか なぜ人を見ずに請求だなと言えるのか わからん。(少しは聞いたのかな・・上司ね) 換気扇壊れたままでいましたので 換気扇使用出来なかった それに伴う不快指数の金額って 何十万も逆に支払ってもいいんじゃない?とも思っちゃうな。 請求なんてするなに1票。 クロスの張替えの請求なんてしないで欲しいな。 クリーニングとかも管理してるところでやってオケト。。 建築参考からの意見でした。

gebaru776
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにタンスを少しあける人なんてめったにいないですよね。そんなことで請求だっていうんだったら、当時契約するときに湿気の元になるから、タンスは壁から5cmくらい離してくださいね~とかそういう説明もないだろうし、たかが仲介業者がそこまでなにを根拠にいってるのかというかんじですよね。換気扇に関してもおっしゃるとおりだと思います。お客様は案外私たちが思っているほど、こちらに要望とかいえないですよね。それを換気扇使わない生活はあえりえないから、とか意味のわからない理由で請求されるなんてこっちのほうがありえないですよね。もしかして業者からバックがあるのか? 長くなりました。やはり常識の感覚はお二人の感覚だと思います。 以前から私の上司は評判があまりよくありません。明日直接社長にかけあってみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フローリングの原状回復

    先日、以前住んでいた賃貸物件の管理会社から見積書が送られてきました。 フローリングのカビ(黒いシミ)が畳一畳分もある為、貼り替え費用14万円のうち7割に当たる約10万円を負担してもらうとの連絡がありました。 2年前に入居した当時、既に風呂場(ユニットバス)の換気扇は壊れていて機能せず。管理会社に連絡したら、カビの生えていた電動式ベッドの撤去をしてもらっただけで換気扇の修理は忘れられてしまいました。 言いづらいのもあったのですが、その後は壊れた換気扇は使用せず・・・キッチンの換気扇を付けてベランダの窓も全快にし換気をしました。 エアコンも除湿機能を使用し、市販の湿気取りを置いたりと・・・出来る限りの換気&除湿はしたつもりです。 その中で2年間生活し、退去時に床に敷いてあったマットをめくったらカビが繁殖してました。 敷金の無い物件でしたが、毎月の賃料から退室時のリフォーム費用の積み立てが行われている文面にサインもしています。 それとは別に、入居当時に2万5千円のルームクリーニング費用も払っています。 それらの費用はこの件に利用されず、7割負担の10万円が請求されました。 風呂場の換気扇が正常なら閉めっきりで換気も出来て、部屋に湿気が行くことは無かったはず。なにしろあの状況では最善の換気をしたつもりです。 その中で出来てしまったカビ繁殖でのフローリング貼り替え。 こういったケースの場合は請求通りの額を支払わなければなりませんか?(納得のいく説明が無かったのでここで質問させていただきました。) 詳しい方、是非教えてください。

  • 退去後の原状回復費用に高額請求をされました

    退去後の原状回復費用に高額請求をされました。 築10年のマンションに住んで7年9ヶ月がたったところで引っ越しました。 (間取りは4LDK、家賃は10万円、敷金を30万入れています) 程なく管理会社から請求書が送られてきて、中を見てびっくり。 100万円を超える請求がされていました。 請求内容を見ると次の通りでした。 (1)フローリングの張替え(これが80万も請求されています) (2)結露によるカビと板の傷み (3)壁の破損2か所 主な箇所は以上です。(1)~(3)についてもう少し詳しく説明します。 (1)について、床は弾力のあるフローリングです。 全面張替えが必要と言われています。 傷は数箇所つけています。 この床は、傷つきやすいものでしたが、塩化ビニール製のクッショ ンフロアーとは違ったものだと思います。 こういった床は、通常の板張りのように耐用年数の長いものなので しょうか。また、 (2)について、1部屋の結露が特にひどくて、入居後間もなく 出窓に敷いてある板が痛み始めました。そこで管理会社に電話を入 れていますが、そのときは「換気をよくして下さい」との返事でし た。 換気に気をつけながら、除湿機を買いました。でも効果がありませ んでした。中に人が入るとその熱や吐く息などで湿気が出るのかも しれないと思って、その湿気が特に多い部屋には出来るだけ入らな いようにして荷物倉庫のようにしていました。退去時、壁に黒カビ がびっしりついて、婚礼家具の3面ドレッサーと整理箪笥は使い物 ならなくなっており、処分せざるを得ませんでした。 これも全面取替えを全額請求されていますが、これに応じる必要は あるのでしょうか。 (3)について、知的障害の息子が空けたもので、壁クロスの内に ある石膏ボードを破損していました。 以上です。裁判になるかも知れません。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 賃貸中物件の原状回復費について

    私は、家主ですが、入居して約4年の方の風呂場の壁(塗り壁)が落ちてきています。(幅2m高さ45cm)風呂場内はカビだらけになっています。入浴後窓を開ける等をしないいためにこのようなことが発生したとリフォーム業者も言っています。修繕費を入居者に請求できないのでしょか。また、全額請求できない場合の割合はどの位が妥当なのでしょうか。見積金額は、10万くらいです。よろしくご指導をお願いいたします。

  • 原状回復はどの程度?

    もうすぐ引っ越しのため、アパートの一室を引き渡します。 いままで、我が家の前に越した人たちは例外なく大家さんに敷金以上の金額を請求され、トラブルになっています。 東京都市整備局のガイドラインをみましたが、うちの場合と重ね合わせることがなかなかできず 今ひとつぴんときません。 もし詳しい方がいらっしゃったら教えていただければ…と思います。 入居9年半での空け渡しです。 気になることですが、 1.襖一枚だけ骨組みだけの状態になっている。 それ以外の5枚は多少の汚れと穴がいくつか。しかし、全体的に色あせている。 2.塩ビの床材、端がはがれてめくれています。これは何かしたわけではなく 時間とともに(おそらく湿気なども手伝って?)自然とこうなった。 3.キッチンはすべて塗り壁のため、キッチン換気扇周り、どうしても油汚れが落ちない。 4.壁に1センチ強のねじ穴 こんな感じです。 入居時、敷金で8万円ほど支払ったのですが、相場がわかりません。 無知でお恥ずかしいのですが、アドバイスをいただければな、と思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 原状回復費用。どこまで請求できるのか。

    入居者が退去したのですが現状回復するための費用は通常何割くらいもらえるのか教えてください。 (仲介業者が判断しますが) 6年間の入居です。 1洗面所床・・・マットをしきっぱなしにしていたようで無垢の床半分以上が黒くカビている。 2フローリング・・・40センチくらいにわたり深い傷。自分で補修したあとあり。 3和室壁・・1センチ以内のへこみや傷多数。ペンによる子供のらくがき数箇所。 4キッチン木のカウンターのうえの食器洗い機を置いたことによる黒カビ 5便座の割れ。 1・2・4は修理費用としえ全額だしてもらえそうな気がしますがどうですか? 3の6畳和室の壁は全体をぬりかえた場合どんなわりあいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退去時原状回復について

    はじめまして。宜しくお願いします。 2006年9月に新築1LDKマンションに移り住み、今年4月に退去しました。3年5ヶ月すんでいたことになります。 敷金は5万円払っています。 退去時、立会いのもと、どこが修繕必要か言われました。 ・台所のパネル 台所のコンロ付近の壁(熱に強いパネル)に汚れを防ぐためのフィルムを貼っていて(汚れたら1枚ずつはがせるタイプ)すべて取り除こうとしたところ、パネル自身の塗装がはがれてしまいました。 リビングの壁の汚れ L字型のソファを置いていたのですが、壁にソファがくっついていたせいか、布ソファが壁にこすれた汚れなのか、外気が入ってきてできた汚れなのかわかりませんがベージュの壁紙にグレーの汚れがついてしまいました。(L字だったので2面の壁にそれぞれ50×80センチの 薄い汚れ) 台所のパネルのほうが全部取り替えになるだろうから2万円、 壁の汚れは半分から下を張り替えるので1万円と言われました。 (ちなみにタバコはすいません) ただの汚れなのでクリーニングでどうにかならないか、やってみますね、 といわれました。 これは退去立会いのときに聞いた金額です。 壁の汚れはつけようと思ってつけたわけではないし、家具を置いて 自然とついた汚れだからこちらが払う必要がないのでは?と 聞いたところ「壁にソファをつけなければ防げた汚れなのでそちらの責任になります」と言われました。(でも3年半住んでいたのですから仕方ないと思うのですがおかしいですか?) 5万円敷金払っていますし、言われた金額は3万円ですので、 まぁ仕方ないかなと思い、部屋を後にしました。 それから1週間たった今日、仲介業者から電話がきました。 修繕に5万円と金額が出ましたので、敷金と相殺ということでよろしいですか?といわれました。 はじめ3万円って言いましたよね?と言ったら 本当なら7万かかるところこちらがどうにか5万円ですませたんですよ、と言われたのですが、私は納得いかず 台所2万円、壁紙1万と立会いのときに言われて、 今になって7万かかるところを5万にしましたので、といわれても あれはなんのための立会いなのですか? たしかに安くなったんであればありがたいお話ですが はじめと話が違うので業者さんの見積もりをだしてもらえますか? というと、見積もりは時間がかかりますからいいですか?と 言われたので、いいですよ、と言うと、わかりました、とガチャ切り されました。 私は立会いのときに言われた金額以上払うつもりはないのですが この場合、返還は難しいでしょうか? 5万円の見積もりがきちんとでてきたのならそれは仕方ないと思うのですが、3万と言っていたものが7万かかったって、倍以上の金額になるのもおかしいと思います。 そんなおかしな見積もりをするなら立会いする意味ありませんよね? 私としたら仲介業者が敷金を戻したくなくて言ってるような気がしてなりません。 家具を置いた汚れというのはこちらの責任になるんでしょうか? 何年住んでいたら免除される、というような決まりごとなどあるんでしょうか? できればはじめ3万円といわれたので私は2万円返還してほしいと思っています。 これは無理な話でしょうか?

  • 原状回復について

    お世話になります。 賃貸マンション1K、1年半住んだ物件を退去し現在は21日に立会いの予定となっております。 そこで原状回復についてなのですが、契約書に大家さんや管理会社指定の業者が行うとの記載は特にないためこちらで頼んで行おうと考えております。 クロスは室内で喫煙していましたので張替えになると思いますし、その費用はもちろん負担するつもりです。 ただ、フローリングが少し変色してしまっているために張替えになるのかどうかは分かりません。 立会いの時に確認するという事でしたので、その時にこちらが業者を手配してハウスクリーニングなどを行う旨も一緒に伝えようと思っておりました。 入居、退去共に今回が初めての事で、詳しい事はよく分かりません.. なのでお教えいただきたいのですが、契約書に記載が無ければこちらでハウスクリーニングなどを行っても問題はありませんか? 契約書の特約にハウスクリーニングなど原状回復費用は借主負担との記載があります。 フローリングの変色について追記です。 冬場に尋常でない頻度で外に面している側の天井、窓共に結露が発生しました。 契約書や口頭での説明も無かったために発生頻度にはとても驚き、管理会社へ連絡をしたところ換気をこまめにとの事でしたので除湿機や除湿剤、換気扇使用、換気、窓に発生した結露の拭き取りなど行いましたがそれでも結露が滴り変色してしまいました。 その際も連絡をいれたところ立会い時に確認するとの事でした。 なので21日にフローリングもどうすればいいのかの確認をしようと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 原状回復費用

    13.2mm2 家賃5万円の1Rに13年程住んでいます。敷金は家賃の2か月分預けています。そろそろ退去したいのですが気になるのは原状回復費用です。すごく汚く使っていたつもりはないのですが掃除を怠ってカビをはえさせてしまったり網戸に穴をあけてしまったり壁にネジで穴をあけてしまったりと結構失態がところどころにあります。 自分が入居した時は築2~3年だったので汚れや傷はほとんど自分の過失です。いくらなんでも100万を取られるということはないと思いますがケースによっては50万とかになったりすることはあるのでしょうか?

  • 賃貸マンション退去時の原状回復について

    賃貸マンション退去時の原状回復についてsyunskeppさん 賃貸マンション退去時の原状回復について ワンルームマンションに2011年11月に入居。都合で2012年1月末に退居しました。3ケ月足らずでした。簡単な自炊をし、タバコは吸いません。退居にあたって清算書には部屋の天井、壁のクロス張替え、台所の天井、壁クロスの張替えで8万円の請求かありました。退居時不動産管理会社のひとは立会いましたが、何も指摘せず鍵を渡して終わりました。契約書には、退居時に、通常の使用に伴い生じた本物件の損耗を除き、本物件を原状回復しなければならない。とあります。過失により破損した壁、天井クロスはありません。この請求は不動産業界で問題なく通るものなのでしょうか? よく裁判にもなる事例だそうです。詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • 敷金から差し引かれる原状回復費用について

    平成15年12月~20年2月末日まで、約20m2のテナントを店舗使用で借りていました。入居時、保証金はなく、敷金、礼金2ヶ月のみでした。(敷金18万円)。 19年12月末の更新時に、「もしかすると、2月頃に退室するのですが、、」という話を不動産やさんにしたところ、「1月末日頃であれば、更新も免除してもいいが、2月末ならば、更新してくれ」と言われ、通常の2年更新契約として、家賃9万円を支払って更新。 しかし、予想通り、2月末日に、退室~新店舗に引越しをしました。 本日、不動産やさんが、来て、前店舗での敷金返金を現金で持参しました。 そこには、平成15年度の壁紙張替えの請求書。9万円程度があり、それを、敷金から差し引きました。というものでした。 ちょっと即座に意味が不明だったので、しかも、税理上、15年度の請求書で、20年の本日付の領収書を不動産やさんに渡すのもおかしいかな?と思って、「これだとちょっとおかしいことになりますよね?今回、退去後に、壁紙を張り替えたのであれば、その請求書と一緒に持ってきていただいたほうがいいと思うのですが・・・」と言ったら、不動産やさん(ちょっとチンプラ風)が、半分怒った顔になり?、 「せっかく、こっちのほうが、安いから、、と思ったんだけど、じゃぁ、いいですよ。でも、だいぶこの金額より高くなりますよ!!!」と言って、こちらのその後の話も聞かずに出て行ってしまいました・・・。???? 呆気にとられ、どういうことなのかな?と。 前店舗にすでに入居している人に、さりげなく、 壁紙を張り替えて入室したのですか?と聞くと、 壁紙など全部、自分の好みにしたかったそうなので、私がその店舗を今年の2月末日に退去した時点のまま、壁紙など張り替えずに入居したそうです。 その後不動産やさんに電話で事情を聞くと、 「現状復帰が原則なので、今回壁紙を新入居者の希望で張り替えなかったので、お宅が入居した平成15年にお宅の入居のために張り替えた分の壁紙の請求書を持っていったのですよ。」 と言われました。 ちなみに、私が退室したときの壁紙は、店舗で使用していたため、モールを張っていた後の、壁紙はがれなどがあり、いずれにしても、入居時の新品の壁紙の状態ではなくなっています。ですから、壁紙張替え分は差し引かれて当然だな、とは思っていました。 この場合、不動産やさんとしては、 この平成15年時の壁紙張替え請求分を、敷金から差し引く、、という行動で正しいのですか?? こちらは、税理上、なんだか、15年分の請求に対して、20年4月の日付で領収書をきるのもヘンだな、、と思った次第なのですが・・・ 単純に、壁紙を今回、新入居者の希望で敢えて張り替えなかったのであれば、「仮に張り替えた場合」の見積りを新たにとって、その分を差し引く、、というものなのか?? ちょっと何となく、強面風でチンピラ風な不動産やさんだけに、あまり善意が感じられず、しかも、昨年12月末の更新時も、2月末の退去が殆ど決まっていたにもかかわらず、しっかり2年分の更新料をとられたし、、、ちょっと猜疑心が湧いています。。 しかし、それが、通常の不動産やさんの対応として正しいのであれば、そのまま平成15年度の請求額を差し引いて敷金を返金してもらおうとは思っていますが・・ どなたかアドバイスをお願いいたします。<m(__)m>。 長くてすいません。。。。