• ベストアンサー

いい勉強方法★教えてください。

受験生なんですけど・・・ 何かいい勉強方 ありますカ?? いいのがあったら 教えてください!!!!!! 中3です★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiberius
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.3

中三で夏休みも終わり、今更じたばたしてるのですか…と言ってる私も同じことしてましたが。 積み重ねが必要な教科(数学とか国語とか)は現状維持と受験テクニック(ひたすら出そうな問題のみ解きまくる)に頼ることで乗り越えるとして、短期間で飛躍的に伸びる暗記ものを攻略するのが良いのではないでしょうか。 英単語とか、漢字とか、元素記号とか、年号とか覚えるしかないものを一回15分、一日3回、集中して暗記しましょう。できれば替え歌とかごろをつけると良いでしょう(いいくにつくろう鎌倉幕府みたいな)短い時間で。そのかわりその時間は集中して繰り返しやります。くれぐれも一回あたり20分やってはいけません。15分だけです。一日あたり4回やってはいけません。3回までです。 英語の長文は一日1ページくらい読みましょう。2ページ読んではいけません。1ページだけです。 たくさん時間がある、機会があると思うと、だらけて集中しなくなるからです。 あとは塾や学校で与えられたものをやっていけば、まあなんとかなるでしょう。

その他の回答 (3)

noname#57390
noname#57390
回答No.4

即効性があるのはこれです。 http://www.unou-jp.com/intro/comic/comic.html http://www.kiokujutsu.net/ せめてもう一年早かったら別の答えも出てきたのですが。

回答No.2

暗記科目なら、ミドリマーカーと赤シート。 キーワード周辺の単語をミドリぬりまくり、赤で隠して読む。 穴あき問題文になる。わからないと、赤シート外す。そのまま読む。 隠して読む。このくり返しで、自然とキーワードを説明できるようになる。 英語は、音読。ひたすら音読。テキスト文まるごと覚えるのもいい。 音読しまくると、単語も文法も自然とストーリーと一緒に頭にはいる。 国語は、接続詞に印をつけながら読む。 「しかし」の後は超重要。 「つまり」とか「ようは」後は、まとめ文がくるから、このまとめ文を先に読んじゃうと、らくちん。わざわざ、頭から順番に読む必要なし。

noname#150436
noname#150436
回答No.1

一言で言うと場所を選ばずですかね ネットを使えば一人でも実に多くの多岐にわたる知識を習得出来ます また、暗記なら風呂に入りながらや布団に入って寝る前にでも出来ます まあ内容によって色々ですが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう