- 締切済み
どうすれば・・・受験勉強
わたしは受験、真っ只中の中3です。 受験勉強はやってる方ですが、あまりやり方がわからないので とりあえず、過去問を解いてるだけです・・・。 つい最近やった実力テストは全然勉強をやっていないクラスでバカと言われている男子とおなじくらいでした。なんで勉強をやっているのに、点数をとれないのでしょうか。 どなたか教えてください!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aya109
- ベストアンサー率33% (20/59)
英単語ですが、教科書で太字になってる単語が基本です。 ただ1年生の教科書からピックアップするのは時間がかかるかもしれませんね。 中学範囲の単語をまとめた単語帳を一冊買ってもいいと思います。 これも問題集同様に、全部覚えてから次に進むのではなくて どんどん進んで繰り返しましょう。 上記は時間に余裕があればいいですが問題を解くので結構大変だと思うので 問題を解いてる中でわからない単語が出てきたら必ず調べるようにしているだけでもかなり覚えられると思いますよ。 中学範囲で使われる単語は限られています。中でも重要語句は何度も出てくるので、やってるうちに覚えるでしょう。 ただ羅列された単語を覚えるよりも記憶に残りやすいですし。 あまり厳しいノルマを課したりせずにあせらず一つ一つ着実にやってくださいね☆ 毎日続けられる程度というのが重要です。うさぎとかめのかめになりましょうw 必ず力が付きます^^
- hjsa
- ベストアンサー率41% (14/34)
都立志望ですね。 では、まず基礎の問題を沢山するといいです。 書店に行くと基礎の問題が載ってる学年別の問題集があります。 それをやってから徐々に応用していきましょう。 参考になれば良いです。 受験頑張ってください。
- aya109
- ベストアンサー率33% (20/59)
#1です 都立志望なのですね。基礎固めをしましょうか。 今、過去問を解いているということなので、それとは別に問題集をやるのがいいと思います。 教科書を読むとかでは分かった気になってしまうので、実際に問題を解いて自分の穴を把握し強化することです。 すべての範囲の基礎をカバーしていてあまり分厚くないものがよいです。あまりに分厚く、難しいとやる気失せますのでw 学年ごとに五科のまとめというようなタイトルのものがたくさん出てるので 書店に行ってやる気の出そうなもの(レイアウトがきれいなど何でもよい)を選びましょう。 個人的には解答解説は別冊で詳しいものが使いやすいと思います。 塾には行っていない印象を受けたのですが、わからないところは放置せず学校の先生にどんどん聞いてください。 実力テストは普通、定期試験よりレベル高いのであまり落ち込むことないですよ。 受験勉強では、模試の結果などに一喜一憂しないこと。 といっても難しいでしょうが、今間違ってよかった、本番でできればいいんだしと前向きにいきましょう。 >国語では「~を説明してる文を抜き出しなさい」という問題がほとんど出来ませんでした 非常によくある出題ですよね。 抜き出しですから、問題文に必ず答えがあるわけです。慣れてしまえば得点源です^^ ・・・という理由を説明した部分を抜き出しなさいとあれば、 抜き出す部分は「・・・・から」「・・・・ので」となっている場合が多いです。 問の文章に注目です。慣れてくるとコツがつかめてきますからとにかくたくさん問題を解いて解説をよく読むこと。 数学は空欄があるということで、やはり基礎が分かっていない、忘れているのだと思います。 中学範囲ではそんなにたくさんのパターンがあるわけではありません。 (私立難関ではまた変わってきますが) なので問題集をやってできるものを着実に増やしていきましょう。 英語は、和文英訳(日本語を英語に直す)や書き換えですか? 単語と文法です。たとえば 受動態ならbe動詞+過去分詞 現在完了ならhave+過去分詞 などのかたちを覚えることです。基本例文は暗記してしまったほうが楽です。 いずれにしろ問題を解くことで範囲はほぼカバーできますよ。 あと、わからないところに時間をかけるというよりはどんどん進めて 何回も繰り返すというふうにしたほうが効率がよいです。 問題集がぼろぼろになるくらい繰り返し解きましょう。 数学なら、方程式を理解した後関数をやったらわかってきたなんてことも多いので。 解いたノートは必ず自信と結果につながりますよ☆ 参考になれば。 頑張ってください^^
お礼
細かい指摘ありがとうございます!! 数学は基礎がなってないので 1、2年の問題を繰り返しやろうと思います。 国語は慣れですね♪ 頑張ります!!! とにかく問題集を今すぐ買って、たくさんの問題を 解きたいと思います!! あと、またまた質問なのですが 英語の単語って多すぎて何を憶えればいいのか わからないのですが、どうすればいいでしょうか。 何度も質問してすいません。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
何で点が取れないのかを自分で自覚する事ですよ。 単純にそこで求められている知識を知らなかったのか? 文章を誤って読んだのか? 時間がかかりすぎたのか? 原因が分かればそれに対する手当てを自分なりに早急にやる事です。 定着していない知識を使おうと思っても実際には試験では役に立ちません。帰ってきた答案を読んで、自分が書いた選んだ答えと 解答をしっかり比較して、なぜ間違ったのかを研究して 足りない部分は補い、次に同じような問題が出題されても 大丈夫なようにしましょう。残り少ない時間を有効にね☆
お礼
回答ありがとうございます。 自分で細かい原因を見つけてきちんと見直したいと思います。 (私は、いつも間違いを見直さないので・・・汗) 試験まで精一杯、頑張りたいと思います!!
- aya109
- ベストアンサー率33% (20/59)
こんにちは。 中学3年生の家庭教師をしています。 11月になって受験も近づいてきて焦っているようですが、 質問者様はやる気もあるみたいなのでまだまだ伸びる余地が十分ですよ。 公立志望ですか?過去問というのは私立のですか? 点数が取れないということですが、全然わからなかったのか、あるいは解答したのに間違っていたのか、 どういう間違いなのか(計算ミスか解き方が違ったのか)で勉強方法は違います。 また、科目によっても違いますので、もっと詳しく質問したほうが私をはじめ他の回答者さんも答えやすいですよ^^
お礼
回答ありがとうございます!! ごめんなさい! 私は国語と数学と英語ができませんでした。 国語と英語は解答したのに、ほとんど間違っていて 数学は空欄が3割ありました。 国語では「~を説明してる文を抜き出しなさい」という問題がほとんど出来ませんでした。 数学は一次関数?と動点?(あまりわからないのですが・・・)が できませんでした。学校の定期試験より難しかったです・・・ 英語は英文を書く問題が全く出来ませんでした。 どれも何から手をつけていいのかわかりません(泣) 過去問は都立過去問です。 あと私は公立志望です。
お礼
たくさん問題解きます! 自分でやっていたつもりでも 今までできてなかったかもしれないし・・・ あと4ヶ月間、自分なりに頑張りたいとおもいます☆ コメント、ありがとうございもした!!!