• 締切済み

シルバーの色相は、”N”でしょうか?

電柱の色について、場所によっては色が制約されています。彩度4以下などという基準があるのですが、確か、グレーはN(無彩色)ということで、制約は受けないのですが、シルバーの色相は”N”であると考えられるのでしょうか?

みんなの回答

noname#56939
noname#56939
回答No.2

この件はシルバーの色相が無彩色であるかどうかという技術的な問題ではなく景観条例の主旨に合うかどうかという問題ではないでしょうか。条例を制定した自治体に確認した方が良いと思います。 Google検索すると彩度の基準は「この範囲であれば自然の景観と違和感がない」という理由で採用されているようです。だとすると光沢色であるシルバーはNGになる可能性があると思います。 東京都の例ですが色について問い合わせもできるようですよ。 [東京都土地整備局 景観法・東京都景観条例に基づく届出及び事前協議の関係様式等]

参考URL:
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/keikan/machinami_05.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

少なくとも, JIS Z8102 では金色・銀色に対してマンセル値を与えていません. そもそもこいつらは「色」なのかという問題があったりしますが.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 類似色相って・・・。

    類似色相って近い色同士の色相ですよね?今度、美術で絵に色をつけるんですが、その絵に色をつける前に、夏休みの宿題で色相計画をやってくるっていうのが出たんです。同一色相か、類似色相か、補色色相を基にして、色をつけることになったんです。(今までの美術の授業での色づけは色相のこととか習ってなかったので適当です。)ここで、質問なんですが、類似色相には、無彩色(黒、灰色、白)を加えた色、もしくは無彩色そのものの色って使っていいんでしょうか?先生の説明が、ちょっとわからなくて、後で質問しようと思ってたんですが、夏休みにはいってしまったので、できなくなってしまいました。回答してくださると助かります。

  • 有彩色を無彩色に変換するには

    色をff99abといったカラーコードで表す方法がありますが、 カラーの画像を白黒の画像に変換したい時、 たとえば 赤 ff0000や ピンク ff9999といった有彩色を 無彩色に変換したい時はどうすればよいのでしょうか? 元々白や黒、グレーといった無彩色はそのまま何も変更しなくて 良いと思うのですが、  色には色相、彩度、明度の三つの要素がありますが、 それを色相と彩度のない無彩色にする計算方法を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • マンセルの色立体で表される明度、彩度とは?

    彩度が高いときの三原色の組み合わせはどのように表現されますか? 私なりには、三原色すべてを組み合わせると彩度が下がり、無彩色、すなわち白から黒に至るまでの灰色に近くなることから、三原色の内、一つだけを少しずつ除いていけば、徐々に彩度が上がり、二色だけになった時に彩度が最大になると思っています。 また、三原色の内、二色を少しずつ除いていっても、徐々に彩度が上がり、一色だけになった時に彩度が最大になると思っています。 この、一色を除くか、二色を除くか、によって色相が違ってくると思います。 二色を除く場合、二色それぞれ、どの程度除くかによって色相が異なると思いますが、取り除き方については旨くイメージできません。 次に、明度についてですが、白に近いとき、黒に近いときのそれぞれについて、三原色の一つ一つをどのように組み合わせるのでしょうか? 色相、彩度が異なるなかで明度の違いがありますが、それぞれ三原色をどのように組み合わせるのか、知りたいと思います。 素人の私には理解は難しいと思いますが、糸口をよろしくお願いします。

  • DPC-J973Nの色相がおかしい。

    DPC-J973Nの色相がおかしい。印刷品質チェックシートで「Ý」色が緑色で印刷される。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 色相・彩度(フォトショップ7)のスライダーの使い方

    色相・彩度(フォトショップ7)の 下の方にあるスライダーの使い方が 分かりません。 スライダーを使うと 一定の色を取り除くことができるようなのですが よく理解できません。 詳しくおしえていただけませんでしょうか。

  • フォトショップの「色相・彩度」ツールを使い画像の色を指定したい色と全く同じ色に変えるには?

    フォトショップの「色相・彩度」ツールを使い画像の色を指定したい色と全く同じ色に変えるにはどうすればよいのでしょうか? 例えば、元の画像が#F26712だったとします。それを#F21D12にピッタリ変えたいのです。#F21D12の色を選択しておいて、「色相・彩度」ツールの「画像の統一」にチェックを入れて見ると似ている色に変わりますが、ちょっと淡くなってしまうのです。 ピッタリ同じ色にしたいのです。方法はないのでしょうか? フォトショップ7を使っています。

  • 【グラフの点の色】一個ごとに色相、彩度、明度で指定

    彩度と明度は固定値でも構いません。 X座標 , Y座標 , 色相 8.73 , 4.92 , 4.50 3.19 , 8.03 , 2.98 8.51 , 2.86 , 5.42 7.47 , 1.99 , 7.70 0.74 , 6.80 , 8.47 このようなデータを散布図にプロットしたいのですが、 元データの色相値をプロット一個ごとの色に反映させる方法があれば教えて下さい。 (ExcelまたはOpenOffice)

  • photoshopグレーの色をブルーに変更する

    添付の水滴を、photoshop上で青色にしたいです。(グレー部分のみ) 色相彩度などでうまく色が変わりません。 どの方法が良いか、教えていただけると幸いです。

  • 色見本のことでどうかお教え下さい。 色相明度彩度は、仕様を明らかにした

    色見本のことでどうかお教え下さい。 色相明度彩度は、仕様を明らかにしたことになっているのでしょうか? 色見本を指定の大きさ(名刺サイズ)と形(真円:ただし1ミリ以下のゆがみ精度は求めません)で作る必要があります。材質はできればプラスチックのような硬いものが良いですが、紙(材質や表面にはあまりこだわりが無いのですが)に印刷してプラ板などに貼り付ける方法でも良いと思っています。 同様に、"0000ff"の青、"00ff00" の緑の色見本も作成する必要があります。 わからないことが3つあります。 (1)色相0明度50彩度100の赤色(いわゆる "ff0000")を正確に印刷したいのですが、私はこの記述で色に関する仕様をちゃんと明らかにしたことになっているのでしょうか?(ここに書いてある以上の要求は思いつかないのですが) (2)自分のレーザプリンタでもこのようなことは出来るのでしょうか?(プリンタによる色の差異を調整することは可能なのでしょうか?)また、プリンタですと真円が印刷できるのかどうかも不安です。 (3)このような色見本を作ってくれる業者はあるのでしょうか?あるとしたらどのような業者に頼めば良いのでしょうか? 何卒、アドバイスお願い致します。記述が甘いところがあれば申し訳ありません。その程度の知識しかないのです。

  • CIEの色相差の基準

    今CIEの算出方法に基づき、2サンプル間の色相差を算出して、色相間の差を定量的に示すことを試みています。ここでただ一つ疑問があります。色相差を示したところで、この数値は人間の認識の範囲から色を識別しているか?ということです。もし、この事の基準を知っている方がいましたら、おしえていただけないでしょうか?本やネットでさがしても、なかなかなくて・・・よろしくお願いします。