• ベストアンサー

彼と距離を置く

4年付き合った彼に「一人になりたい」と言われました。 つい1週間前までとても上手くいっていて、あまりに突然なことでした・・ 理由は 仕事で忙しい彼を束縛していたことです 彼の貴重な休みはほぼ私に使っていたため自分の時間がなかったのだと思います。 それでも愛されていたので上手くいっていましたが、今年4月に彼が転職し前以上に忙しくなってしまいました。 好きな気持ちは変わらないけどまだ若い(お互い23)から他も見たい もっと自由に○○を気にせず生活したい といわれました。 でも、どうしても納得がいかなくて。。 彼がまだあたしを好きな気持ちは変わってないと思います。 一緒にいると気持ちが伝わってきて余計辛いです。 ただこの先も一緒でいいかわからないんだと思います。 とりあえず3週間(3週間後に4年記念なので)連絡を絶とうと思いますが、それでいいのでしょうか。 恋人と距離を置いた経験のある方、何かアドバイスなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42776
noname#42776
回答No.1

お互いの気持ちのバランスがとれていなかったのでしょうね。 4年も付き合っていれば愛着や情はあるでしょうが、 自由になりたいと思うからには、好きという気持ちを超えるくらいに 重みが出てきてしまったのでしょうか。とりあえず3週間様子を見て いいと思います。好きという気持ちを押し付けず、相手に負担をかけないよう 改善できるといいですね。微妙な気持ちのまま付き合い続けて行ったとしたら、 浮気に走ったりするかもしれません。4年という長い時間を共に過ごして きたのですから、お互いを傷つけるようなことにならないよう、 よく話し合って納得のいく道を歩んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.5

後悔も、人生の中の一つの経験ですが、限りある命、今の時代でしかないたった一つの自分を、この別れが、この先苦しい人生を歩むことになるかどうか・・・彼は、貴女はどうでしょうか? でも、後悔する事って、本当に辛いですよ・・・もう二度と手にできないかもしれない幸せ、という事もあるのですから・・・ そんな彼を、わたしから見れば、それはエゴだよねえ・・・としか見えません。貴女には申し訳ありませんですけれども・・・ 過ぎ去った過去は、もう元に戻せません。それが彼には判っていらっしゃるかどうかですが・・・ ただ一つ、賭けですが、彼からの連絡が来るまで、ひたすら待つ、というのもあります・・・でも、貴女は辛いでしょうねえ・・・彼が、貴女の事が本当に必要だ、本当に愛してると分かればきっと連絡してくると、思います・・・ 貴女の為にそう信じたいです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miechin22
  • ベストアンサー率20% (31/148)
回答No.4

↑のものです;; 3週間を3ヶ月と書いてしまいました。wuddyさん ゴミン...φ(u_u*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miechin22
  • ベストアンサー率20% (31/148)
回答No.3

思わず回答してしまいました。 私も23歳の時もうすぐ4年目の当時の彼と別れてしまいました。 あんなに辛かった事は無かったです。自暴自棄でしたね^^; あれから年月が流れいろんな人と出会いました。 元彼しか見えなかったあの頃。 そして今一緒にいる彼以上に好きな彼氏。 あの時もしも私が貴方のように大人だったら乗り越えていけたかもしれないです。 今までの時間を思い出を信じて彼の言うとおりに3ヶ月我慢してその間に自分磨き!3週間後にばっちりの自分を彼に見せてあげて! それでダメならそれだけの人とあきらめてまたいい出会いもあります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mie3710
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

そのカレはB型でしょうか・・・。 私も同じ経験があります。 初彼だったので必要以上に束縛してしまい、うまく行ってると思っていたら距離を置きたいと言われました。 ただ、言われたのは突然で彼の話では考え抜いた結果、そういう結論を下したようです。その結論に至るまでのプロセスを私に話してくれなかっただけで。 ただ、4年も付き合ってきたのですから”とりあえず”3週間連絡を絶つのではなく、 彼に自由な時間を与えてあげたらどうでしょうか? 連絡を絶ってしまうとwuddy33さんが彼を好きな気持ちが暴発してしまう恐れがあるし、 彼としてもそれはそれで重荷になってしまうかもしれませんし、羽をのばしすぎてしまうかもしれません。 私の場合は別れてしまいましたが、今は復縁し今9年目の付き合いをしてます(間に2回別れてますけど(笑)) 経験談から言うと、あまり彼にのめりこみすぎないほうがいいですよ。 彼にとっても重いし、自分にとっても辛いだけです。 この機会に、何か彼以外にのめり込めるものを見つけてみてはどうでしょう?新しい趣味でもいいし、仕事でもいいし、wuddy33さんが学生さんなら勉強でもいいし、友達と改めて遊び倒してみるとか、何でもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離で破局

    遠距離恋愛をしています。 お互い20歳の大学生で10月に3年の付き合いになる予定です。 私は3月からアメリカに留学し12月に帰国予定です。 2週間前に突然、別れようと彼氏から言われました 原因は私がこまめに連絡を取らず、気持ちが冷めてしまったとのこと 私は復縁したいという気持ちがあり、とりあえず電話で話し合い、 一応は関係を続けることになりました。 彼は私のことをまったく好きではないと断言しています。 しかし帰国して一緒に二人きりで遊ぶ約束をしています。 また私は3年記念のお祝いがしたいという気持ちが強く、二人で何か記念のものを買いに行く約束もしました。 彼は私のこと完全に冷めたというのにこの行動が理解できません。 友人と割り切っているのでしょうか? 復縁する可能性は0でしょうか?

  • 遠距離で距離を置いて戻れる可能性はありますか?

    遠距離の恋人と距離を置くことについて質問です。 1年ほどお付き合いしている遠距離で大好きな彼氏と、彼の嫉妬と束縛の強さから 「そんなに心配しなくても大丈夫なのに・・・。」という内容のメールを 送ったら彼から連絡が来なくなり 数日後「どうしてふててるの?無視は一番きついからやめてって言ったよね?私が悪いことしたならそれなりの理由教えてお別れしましょう。」 と怒りと悲しみの感情的なメールを送ってしまいました。 彼は「特に意味はなくてふててたんだよ、ごめん。」 と返してくれたのに私は感情的なメールをそのあとも送り続けて とうとうその日の晩に距離を置きたいと言われました。 その日は彼と連絡が取れて満足していた私はただ寂しいと言えばよかっただけなのに 「別れ」というキーワードを出した事の重大さに気づきました。 そのあと何度も弁解したり言い過ぎたやり直そうと言いましたが 彼は「実はある一定以上の好きという気持ちから最近上がらなくなってきた。」 と言われ、別れを切り出してきました。 口論する前まではラブラブで仲良しの二人だったので意味が分かりませんでした。 ただのマンネリだと思うのですが彼ではないからわかりません。 きっとケンカするたびに別れをほのめかす私に嫌気がさしたのだと思います。 説得してとりあえず距離を置くことになり そうして3週間が経ちました。 最近はメールを送っても電話をかけても無視されるので 彼はもう私に気持ちがなくなったんだなと実感しています。 それでも今月の1年記念日には会って話す(お泊り)予定を なんとか取り付けました。 数日前までは彼のほうから戻ったら春休みたくさん会おう、私の親に会おうなど 言ってきました。 戻る気満々ではないか!と思っていましたが やはりメールでは無愛想だったり短文、電話もなかなか出てくれません。 そんなことをされてるうちにケンカの始まりを考えるようになり 必死になっている自分があほらしくなってきました。 ただ彼が本当に私から気持ちが離れているのか意地をはっているのか まったくわからないので、そこがもやもやします。 でも、これ以上しつこくすると嫌われてしまうので聞けないし 遠距離なのにこれ以上距離を置く意味や戻ってきてくれるのか もっと自分に合う人がいるのかを考えるようになりました。 別れも受け入れようと思うようになりました。 それでもちゃんと話したいのであと一か月待ったほうが良いでしょうか? 待ったとしてこの様子で戻ってきてくれる可能性はあるのでしょうか

  • 遠距離恋愛

    今月、あと数日で付き合っている彼氏と1年です。でも私たちは遠距離恋愛をしています。 今年に入ってから遠距離になりました。突然でした。彼が地元に帰ってしまいました。元々帰りたかったようで、前の職場を相談もなくやめてそのまま年末だったため地元に帰りそれっきりになってしまいました。私たちは今まで中距離恋愛をしていましたが、お互い行き来して連絡もかなりマメに常にLINEをしていて電話もほぼ毎日していました。なので、遠距離になっても最初はいつもの様に連絡が取れると思っていました。最初はそのように連絡を取っていましたが、遠距離になって間もなく、転職活動をする彼は私のことを大事にしたいけど両立ができないからと距離を置きたいと言ってきました。別れたいということかと聞くとそうではないと否定されました。距離を置くと言っても電話は控えたいとのことでした。それを聞いて私は信じて待ってると言いました。それから、毎日はLINEはしていますが、徐々にLINEの頻度は落ち、1日に2-3回程度です。でも1日以上LINEがないことはありませんでした。2ヶ月間は本当に落ち込みました。色々妄想して不安になり体調を崩してしまったこともありました。でもそんなことは伝えず、我慢して、普通にやりとりをする日々を送っていました。最近では嫌われたくなくてなんて返すのがベストなんだろうと悩むこともあります。彼は今月から新しい職場で働いていますが、家族の事だったり、仕事の事だったり近況を教えてくれることもあります。それは凄く嬉しいです。 もう少しで付き合って1年になります。その記念日に今日で1年だね、変わらずよろしくねと言っていいものかとなんか悩みます。遠距離になってからお互いの気持ちを言い合ったことはありません。ただ普通にLINEを続けているだけです。彼も新しい環境で焦りや不安がありまだ余裕がないのかもしれないのはわかっています。 でもいつ、どのタイミングで気持ちを言ったらいいのか、電話も負担になると思ってしていないので、わかりません。私的には落ち着いたら会いたいなと思っていて、いつかそう伝えたいとは思っています。話し合わないと今後がわからないし、何も伝わらないと思うので。タイミングはまだなんですかね。記念日に言うのは違いますかね。まだ、今まで通り普通に連絡を取り合っているだけでいいんですかね。待ってるって言ったんだから何もせず彼が何かアクションを起こしてくるまで待ってた方がいいんですかね。大好きだし、別れたくないです。好きなのに別れたくないです。そんな勇気はないです。彼がこっちに来て欲しいっていつか言ってくれないかって期待してるところもあります。私はいつでもそう言われれば行きたいなと思っています。結婚とかそういうのはわかりませんが、しなくてもとりあえず一緒にまた過ごしたいです。時間はかかってもいいけど、彼と一緒にいたいと思っています。向こうの気持ちがはっきりとわからない以上本当に不安しかなくて、、とりあえず記念日の日はどういう対応をしたらいいのでしょうか。ご意見お待ちしています。

  • 彼氏に距離をおきたいと言われた

    先日、付き合って1年2ヶ月になる彼氏に距離をおきたいといわれました。 原因は私が彼氏に嘘をついてクラブで遊んでしまったからです お互い異性と遊んだり連絡をとったりそうゆうことはなしとゆう約束で今まで付き合ってきました。 私も束縛をするほうなのでそんなことしたら別れる!くらいに彼氏にも日頃強く言っていました でも付き合ったばかりに私は元彼と連絡をとり一度彼氏を裏切ってしまいました そのときは謝って許してもらい仲直りしたのですが、 先日また嘘をついて友達とクラブに行ってしまいました もちろんやましいことはしていません でも元彼とのことがあってからお互い小さい嘘でもつかないと強く約束したので、何度謝っても彼氏はなかなか許してくれませんでした 彼氏は正直で純粋なところがあるので私の嘘つきがもう本当に信じられないみたいなんです それでこの間、一緒にいたいけど前みたいな気持ちにはなれない、本当にお前のことが信じられないしこれからもお前の嘘つきはなおらないと思う。俺は前みたいな純粋な気持ちでお前と付き合っていきたい でも今はそれができないから距離をおきたいと言われました それで一週間距離をおくことになったのですが私はどうしたらいいんでしょうか 距離をおいて良い結果になるのでしょうか 今距離をおいて2日たつのですが連絡はありません 私は別れたくありません アドバイスおねがいします

  • 距離置き⇒復縁・・・

    いつもお世話になります。 彼と約1ヶ月の距離を置き復縁しました。 距離を置いた原因は、彼の嘘で信じられなくなったり、思いやりを感じることができなくなったため、私が束縛したり怒ってばかりで彼もそれが辛く苦しいということでした。 距離を置いてから1ヵ月後に話し合い、私は「自分のしたことを反省している、ダメなところは徐々に直す努力をする。だけど、私にも許せないところがあるので、それを直してもらわなければこれ以上はやっていけない」ということを伝えました。 彼は最初、別れるつもりだったようですが、私の話を聞き、「そんな風に思ってたのか。今迄気づいてやれなくてごめん。お互い同じように思っているならこれからもやっていけるかも・・・」ということで今に至ります。 まだ数週間しかたっていませんが、会えば普通に話します。 ですが、今までのように休日はずっと一緒、メールは毎日ということはなくなりました。 お互い休みでも、誘いはなし、彼からのメールもほとんどなし(私からすれば返事はあります) 気持ちがないのかな?と思いますが、夏期休暇で私がいきたいといったところは一応調べてくれていて休みもあわせてくれました。 彼は何を思っているのでしょうか? ・復縁したばかりでぎこちない ・頼まれたので復縁してやったと思っている  ・私をためしている  ・キープしている など・・・ 別れようと思えば別れられたのに、なんで復縁したんだろう??と 自分でも疑問に思います。(_ _) できれば仲良くやっていきたいのですが、このまま続くようではまた同じことの繰り返しになってしまいそうで怖いです。 すみませんが何かアドバイスをお願い致します。

  • 距離を置く期間

    1年半付き合っていた彼と距離を置いています。 距離を置いて1週間がたち、私が彼の休日や連絡頻度などを 無意識のうちに束縛してしまっていたことに気づきました。 きっと彼はそれが窮屈だったのだと思います。 お互いに不満がたくさんあり、ここ1ヶ月は喧嘩し、別れかけ、また戻るの繰り返しでした。 1週間前、彼は今のままじゃ無理別れたい。もう少し大人になったらうまくいくかもね と言って私も納得したのですが最後に別れたくないと伝えてしまいました。 それで彼は後悔したくないから1ヶ月きちんと考えよう1週間じゃ短いと思うと言いました。 今1週間がたちましたが、友達に相談すると 1ヶ月も距離を置いたらいないことに慣れてしまうという意見と 1ヶ月連絡をせずに頑張ったほうがいいという意見と真っ二つです。 きちんと1ヶ月待とうという思いと 傍にいないと気持ちは冷めてしまうのではないかという不安とで 毎日すごく辛いです。 私自身距離を置くということが初めてでどうしたらいいのか分かりません。 16日から彼は新しい会社で働き始める予定です。 環境が新しくなるとよけいに私のいない時間を受け入れやすくなってしまうのではないかと思います。 私自身もう少し彼との事を考えたいとは思いますが、 1ヶ月もの間距離を置くことが果たして正しいのか分かりません。 1ヶ月待つべきなのか、 自分の気持ちの整理がついた時点で1度連絡をして彼の思いも聞いてみるべきなのか また、1ヶ月待ったとして連絡はこちらからするものでしょうか。 向こうからの連絡を待つべきでしょうか。 上手く文章に出来ず分かりにくいかと思いますが皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • 彼と距離を置いています 辛いです

    長文失礼します。彼と距離を置いています。 距離を置くことになった経緯は、彼の態度が素っ気なくなったことが原因です。 話し合いをしたところ、 "毎日の連絡が義務みたいに感じられ、負担に思う。私と一緒に何かしたいとかを思わなくなった。ひとりでゆっくりして、自分の時間を満喫したい"と言われ、彼は"別れたいとは思わないが、別れた方がお互いのためかもしれない"と言いましたが、私がそれをしぶり一旦距離を置くという形になりました。 彼とは遠距離恋愛で5年間付き合っています。次に会えるのは年末なので、会って話し合いたいと思い、ひとまず距離を置くことを提案しました。 距離を置いてる間連絡してきてもいいよと言われましたが気軽に連絡できるような心境でもないので、私からは記念日や、急な災害時などにしか連絡しないといいました。 彼からは、距離を置いてから一週間後に一回連絡がありました。そのときはちょっとした何でもないような話をして終わりました。 その3日後ぐらいに記念日がきたので、私から軽い感じで連絡しました。 そこから今日で約一週間がたちました。 距離を置き始めてから数日は辛くてずっと泣いていましたが、今では泣くことも辛くひたすら現実逃避をする日々を過ごしています。 自分磨きや、趣味に没頭するなど彼のことを考えないようにして過ごしても、ふとしたときに思い出してしまい、"振られるのかなー、もう振られてるようなもんだよね"とか考えてしまい、落ち込んでしまいます。 距離を置いてる間はどのように過ごせばいいのでしょうか? とても辛くてしんどいです。 約1ヶ月後の記念日にはまた連絡して、そのときに彼の現在の気持ちも聞きたいと思うのですが、気持ちは聞かない方がいいでしょうか?そもそも連絡しない方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 彼に距離をおきたいと言われた

    この間ちょうど1年記念日を迎えた彼に距離をおきたいと言われました。 私は社会人1年目で彼は1つ歳下ですが浪人しているため学年でいうと2つ下になります。 中学校が同じで地元も一緒です。 偶然友人と飲みに行った地元の居酒屋で彼がバイトしていたのがきっかけで仲良くなり、彼の猛烈なアプローチに惹かれ付き合うことにしました。 当時は別の歳上の彼もいましたし、歳下なんてありえないと思っていましたが、彼の純粋な熱意に惹かれました。 共通の友人も多いため大勢で遊んだり、自宅も近いため頻繁に会えたり、彼の家族にも良くしてもらえて本当に毎日が楽しかったです。 しかし私が社会人になったことで立場が徐々に逆転してしまったようです。 前まではどちらかというと彼の方が好き好きと愛情を伝えてくれていました。 私はお休みが平日なので彼が合わせてくれていたり、お休みの日は彼とほとんど会っていました。 徐々に連絡が途絶え気味になり、無償に彼の気持ちを確かめたくなったり不安になったりして、彼を追い詰めちゃう日々。 彼は毎回「そんなことないよ。ごめんね。」と言ってくれて仲直りしていました。 きっとその辺りから彼は私のことを負担に感じつつも、付き合ってくれていたのだと思います。 正直なんとなく彼の気持ちがどんどん遠くなっていっているのに気付いていたのかもしれません。 だからこそ彼の気持ちを引き止めたくて追い詰めちゃいました。 今では後悔と反省の気持ちしかありません。 距離をおこうと言われてまだ1週間ですが本当に毎日が辛いです。 彼の存在の大きさ、優しさ、愛情を失いかけている今改めて感じます。 私は絶対に別れたくないですし、また前のように一緒に思い出を作っていきたいです。 彼の為に変わる努力は惜しみません。 ただ彼の気持ちはもう戻ることはないのでしょうか? どうしたら気づいてもらえるのでしょうか? 距離をおきたいと言われたときに「正直前みたいに愛しいと思えなくなった。めんどくさいと感じることもある。ただ○○のいない日常が考えられない。なんだかんだ毎日○○にLINEしちゃっている自分がいる。だから自分の気持ちが分からない。」と泣きながら言われました。 彼の気持ちを知りとてもショックで信じられませんでした。 私の気持ちは変わりませんし、彼もきっと気づいてくれるだろうと思い距離をおくことを承諾しました。 しかし距離と時間が経つにつれてどんどん彼の気持ちが冷めていってしまうのではないか不安です。 「なるべく早く連絡するね」と別れ際言ってくれましたが、彼は思い詰めるタイプなので悪い方に考えてしまっているのではないかとか、距離をおいている間に他の女の人を好きになってしまうのではないかなど不安です。 私は絶対別れたくありません。 彼の気持ちが戻ってきてくれるならいくらでも待ちます。 しかし他の方の話を聞いたりすると、「物理的に離れれば心も離れる」だとか「別れの予告」、「一度距離をおいたら修復は難しい」など言われます。 本当にそうなのでしょうか? でしたら彼の気持ちがなくなってしまう前に私の方から連絡してみようかなとも考えています。 追い詰めるような感じではなくて、気さくに付き合った当初のような感覚で連絡してみようかなと。 皆様どう思いますか? 特に男性の方に聞きたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 遠距離の彼との別れ

    半年前から遠距離恋愛で付き合いはじめた人がいます。 告白されたものの、遠距離に対してとても抵抗感があり、好きだったけど付き合うことを躊躇しました。 遠距離で辛い思いをしたことがあるので。 でも彼に「オレが会いにくるから!」ととても説得され、付き合うことになりました。 最初は彼も運転してきてくれてたのですが、今年に入ったあたりからせっかく合った休みもお互いが体調を崩したり、親戚に不幸ごとがあったりで、なかなか会えない日が続きました。 1ヶ月前くらいからなんか様子がおかしいなと思い、「大丈夫?」とか「何か様子がおかしいね?」とか聞くようにはしてました。 でもとても不安になって、2週間前会った時に自分のことをどう思うかたずねました。 「いい付き合いをしてると思うし、これからもそういう付き合いができればいいと思う」との答え。 安心したもの、なぜか心は晴れませんでした。 そして先日別れを切り出されました。 彼は疲れてしまったようです。 理由は距離があること。 運転してくるのがしんどくなってきたこと。 最初ほどの気持ちがないこと。 会いにきてくれるほうが圧倒的に多かったので、車はないし、休みが合わないから泊まることはできないけど、交通機関を使って会いにいこうと決心した矢先でした。 何を聞いても「もう無理だ」とか「もう決めたんだ」の一点張り。 かと思えば、100%ないわけではないとか気を持たせるようなことも言います。 私は色々考えて、気づいて、じゃあ2人でこうしていこうって努力したかったんです。 自分にも努力をさせてほしいし、がんばってみてダメなら仕方がないけど、今決めることないんじゃない?とも言いましたが、1ヵ月半くらい前から思ってて、最近答えがでたと。 だからもう何も変わらないよと言われました。 「2週間前来てくれたのは嬉しかったけど、正直もっと早く来てほしかった」とも言われました。 後悔しても仕方がないですが、後悔してもしきれません。 優しかった彼がとても冷たくなったんです。 彼の言うことは全てが事後報告で、私にとっては納得いきません。 電話で別れようとしていたのを、気持ちは分かったけどそう思うなら面と向かって言ったらどう?と提案しましたがそんなのは意味がないと聞く耳を持たず。 でも家にあるものも持って帰ってもらいたいし、そんな簡単に済まされたくないと言うと、わかったとのこと。 今週末、やってきます。 もう引きとめようはないんでしょうか。 正直幻滅もしましたが、つい最近の出来事なので気持ちの整理はまだついていませんし、彼のことはやっぱりすきです。

  • 少し距離を置きたいと言われた

    少し距離を置きたいと言われた 付き合って1年半の彼氏から「少し距離を置こう」と言われました。 原因は私が彼に依存しすぎて、休日のたびに彼を束縛してしまっていたからです。 私たちは中距離恋愛で、休日しか会えないので、私は毎週彼のアパートまで 会いに行っていました。 「いつも来てくれるのは感謝してるけど自分の時間がないのはきつい」 と彼に言われて、改めて自分の行動を振り返り、すごく反省しました。 彼に自分の気持ちを正直に伝え、1ヶ月ぐらいは会わないことに決めました。 同じように恋人から「距離を置きたい」と言われたことのある方に質問です。 (1)距離を置いていた期間はどのくらいでしたか? (2)その間、恋人と連絡をとらないよう、どうやって気持ちの整理をしましたか? (3)その後、復縁できましたか? ふたりの付き合い方を見直すいい機会なのだ、と前向きに考えたいのですが このまま別れを切り出されてしまったら・・・と思うと いてもたってもいられず、胸がつぶれそうです。 自分が悪いのですが・・・気持ちを少しでも切り替えられるよう 何かアドバイスをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • wifiルーターを変更してから、Brother DCP-J582Nで印刷できなくなった問題の解決方法は?
  • Windows11を使用し、wifi経由でDCP-J582Nに接続していますが、印刷ができません。どうすれば解決できるでしょうか?
  • Brother DCP-J582Nの印刷トラブルについての相談です。wifi経由で接続していますが、最近印刷ができなくなりました。対処方法を教えてください。
回答を見る