• ベストアンサー

休息日にもプロテイン?

トレーニングの日にプロテインを摂取するのはわかるのですが、休息日にもプロテインを摂取しなければならないのでしょうか。プロテインのとり過ぎは腎臓や肝臓に負担をかけるということをこちらのサイトで拝見しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57390
noname#57390
回答No.2

No.1です。 プロティンはあくまでも補助なので食事で足りなかった時に摂ります。 食事で十分に摂れていたら飲む必要ないのです。 「少量を何回かに分けて」と書きましたが食事を6回も7回もとれないので朝食と昼食、昼食と夜食の間などに摂るのが効果的です。 ボディビルダーなどはタブレットタイプのプロティンを1時間に少しずつ何度も食べたりします 筋肉に常に必要なだけ補給するためです。 1日に必要な量さえ守ったら何度も摂るのがいいのです。 「今日は夜までタンパク質を摂れなかったから寝る前にたくさん飲んでおこう」と考えるぐらいならタンパク質不足のまま寝た方がマシです。 アミノ酸はプロティンに比べて製造に手間がかかるので高価です。 だからアミノ酸は筋肉を増やすというよりもトレーニングの前後に飲んで破壊された筋繊維を素早く修復したり、寝る前に飲んで成長ホルモンの分泌を促すためだと考えてください。 そのきっかけを与えるためですから少量で大丈夫です。 寝るまでに2~3時間も空いてたら十分です。 とにかく「自分は1日にどれだけのタンパク質が必要か」というのを正確につかんでください。 除脂肪体重1kgあたりで計算しますから筋肉が増えていくと必要な量も変わります。

ben04012005
質問者

お礼

ありがとうございました。また、なにか疑問あったらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#57390
noname#57390
回答No.1

何のトレーニングか分かりませんがウェイトトレーニングなら毎日飲む必要があります。 筋肉はトレーニング中ではなく休んでいる時に成長するのです。 その時にタンパク質を摂らなかったら超回復は起きません。 もっとも筋肉が増えるのは睡眠中です。 だから寝る前にタンパク質を摂るのが理想なのですが、睡眠中は胃に酸素がまわらないのでプロティンが消化できません。 寝る前には消化する必要がなく吸収されるアミノ酸を飲みます。 http://www.kentai.co.jp/products/f0410.html タンパク質の摂りすぎが体に悪いのは本当ですから正確な量を計算して飲んでください。 除脂肪体重1kgにつきタンパク質を2g摂ってください。 昔は1.5gが適量だといわれていましたが、今では2gは摂らないと効率よく発達しないことが分かりました。 だから2gから2.5gぐらいを目安に摂ってください。 体にやさしいのは動物性より植物性です。 http://www.kentai.co.jp/products/f0201.html 当たり前ですが肉や魚や大豆に含まれるタンパク質の量も計算に入れてください。 たとえば「今日は焼き肉だった」という日にいつもと同じだけプロティンを飲んではいけません。 食事でタンパク質を多く摂った日にはプロティンの量は減らしてください。 1度にたくさん飲んでも出ていくだけなので少しずつ何回かに分けて飲みます。

ben04012005
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。参考になります。すみませんが、1点質問させていただいてよろしいでしょうか。 (1)わたしは、夜に食事後、3から4時間ぐらいで寝ますが、就寝前に消化する必要がなく吸収されるアミノ酸をとることはわかったのですが、その場合、夜の食事後も通常のプロテインをとったほうがいいのでしょうか。夜の食事後もとって、なおかつ、睡眠前もとると過剰摂取にならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 休息日に摂取するプロテインについて

    効率のいいプロテインの飲み方について質問です。 筋トレをはじめて約10ヶ月。目的は体脂肪率の減少と筋肉増量です。 体が引き締まり筋肉もついてきているのが実感できるのですが、もっと効率よく筋肉量がアップできないか模索しており、まずはプロテインの飲み方に着目しました。 現在のトレーニングは2分割法で1日おきに行っています。 (A→完全休息日→B→完全休息日 という意味です) トレーニング直後はホエイプロテインがいいというのが常識のようですから、私もホエイを摂取していますが、休息日に摂取するプロテインは何が一番いいのでしょうか。 ちなみに今は休息日の朝にホエイを摂取しています。この1種類しかプロテインを持っていないからです。 寝る前に飲むのもいいといわれていますが、休息日の寝る前には飲んでいません。太りそうだからです。 休息日に摂取するプロテインの種類、及び摂取タイミングについて、先輩方のアドバイスをお願いします。

  • プロテインの摂取量とタイミング

    私は毎週月・木、仕事帰りにウェイトトレーニングをしています。時間は8:00~9:30頃です。 目的は筋肥大です。 毎回しっかり筋肉痛になるように負荷を掛けてトレーニングしています。 このトレーニングで適切なプロテインの摂取量とタイミングを教えて下さい。 ただし、脂肪太りは防ぎたいのと、プロテインの撮りすぎは肝臓(腎臓?)に悪いそうなので、そこだけは注意したいです。

  • トレーニング休んだ日もプロテイン飲むべきですか

    トレーニングの前後にプロテインを飲むとよいという記事を読んだのですが、 トレーニングの次の日筋肉痛でトレーニングを休んだ場合もプロテインを 摂取するべきですか? よろしくお願いします

  • トレーニングについていくらか質問

    こんにちは。太りたい40代の男性です。わたしは、177センチ 58キロ、体脂肪率は5%の痩身です。なんとか標準体重ぐらいに健康的に太りたいと思っています(適度な脂肪。適度な筋肉をつけて太りたい)。それで、食品栄養やトレーニングの書籍、こちらのサイトの過去ログなども拝見させてもらい勉強しています。そこでいくらか質問がありますのでよろしかったらご教授お願いします。 (1)プロテインには、大豆たんぱく(植物性)のものと乳たんぱく動物性)のものにわけられると思いますが、筋肉づくりには実際どちらのほうかより適しているのでしょうか。(ある本には、大豆たんぱくのものも乳たんぱくもどちらもアミノ酸スコアは100ですぐれているが、大豆タンパクのものは体にもよい影響があるが、水や牛乳に溶けにくくく味もまずいというものでした。) (2)トレーニングの日にプロテインを摂取するのはわかるのですが、休息日にもプロテインを摂取しなければならないのでしょうか。プロテインのとり過ぎは腎臓や肝臓に負担をかけるということをこちらのサイトで拝見しました。 (3)BCAAという、より体に吸収されやすいアミノ酸酵素がありますが、これ摂取していればプロテインは必要ないのではないですか。BCAAを摂取することと、プロテインを摂取することは実際、筋肉作りに対してどのように違うのでしょうか。 (4)バランス型のプロテインというものがあります。体を大きくしたり、これから体づくりをしようと思っている人に適しているということがある書籍に書いてありました。タンパク質の含有量を減らし、糖質の含有量を増やしてあります。いろいろ勉強してみて私にはこれがあっているのではないかと思いますが、三食きちんと食べてなおかつ、バランス型のプロテインを摂取すればかなりカロリーオーバーになり、はては糖尿病とかにあるのではないかと心配しています。バランス型のプロテインの摂取の仕方というものがあるのでしょうか。 以上、初心者の質問ですみませんがよろしくお願いします。 ちなみに、わたしは若い時に間違ったウェイトトレーニングで体のあちこちの筋肉を痛めてしまい、筋肉の肥大を促すような激しいトレーニングができません。しかし、なんとかして健康を害さず適度な脂肪、適度な筋肉をつけて標準体重ぐらいには太りたいと思ってします。長々とすみません。よろしくお願いします。

  • トレーニング前にはプロテイン?BCAA?

    最近筋トレを始めましたが、プロテインはトレーニング前にも飲んだほうが効果的であることを知りました。 調べるとトレーニングを始める1時間前に飲むと良い(つまり食間) ようですが、何をどれぐらいの量とれば効果的なのでしょうか? (カゼイン/ホエイ?それともプロテイン100%?) 現在はトレーニング直後にホエイ100、就寝直前にホエイ/カゼインを摂取しています。 たんぱく量が足りていないのか、翌日なかなか疲れがとれません。 別のサイトではBCAAのほうが吸収スピードが早いため、食間でなく トレーニングの直前に摂取して良いし、肝臓にも負担がかからない みたいなことが書いてありました。 お詳しい方、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • トレーニングした日のプロテイン

    プロテインはトレーニング後、就寝前が良いと聞きますが、 トレーニングした日も、就寝前に飲んだほうが良いのですか? それともトレーニング直後にプロテインを摂取したのであれば、 就寝前のプロテインは抜くのが良いですか? 現在、オフ日(トレーニングしない日)は、就寝前のみ、カゼインとホエイ が半分ずつ入ったプロテインを飲んでいます。 トレーニングする日は直前にBCAAのカプセルを飲み、直後は100% ホエイのみのプロテインを飲みます。就寝前は飲んでいません。 よろしくお願いいたします。

  • プロテインはとりすぎると

    プロテインはとりすぎると 肝臓負担でしたっけ? スポーツする人なんかが利用する粉状のプロテイン(大豆?) 牛乳とかで摂取するやつ あれは色々問題があるんでしたっけ? 変な物質が入っているんですか? 普通に健康によくないんですか?

  • トレーニング後のプロテイン摂取について

    こんにちは。プロテインについて前に質問したものです。このサイトの過去ログなどを見ますと、トレーニング直後に成長ホルモンが出始め、3時間でピークになるようなことを拝見しました。また、あるトレーニング雑誌によると、成長ホルモンが出始めて、2時間後にトレーニングで壊れた筋肉を修復し始めるそうです。そうすると、ゴールデンタイムにプロテイン摂取ということは、成長ホルモンが出始めて、2時間後にトレーニングで壊れた筋肉を修復し始めるための時のための摂取なのでしょうか。とすると、トレーニング直後に吸収の早い、アミノ酸やペプチドの摂取というのはあまり意味がないようにも思うのですが、どうでしょうか。よろしくお願いします。

  • プロテインとBCAAの併用について

    最近、BCAAというサプリが流行っています。 トレーニング後は今までプロテインを飲んでいましたが、BCAAが効果的のようで切り替えようと思っていますが、BCAAにないプロテインのメリットって何かあるのでしょうか? 私は朝トレーニングすることが多いので、軽い朝食代わりにプロテインを摂取している感じなのですが、併用しても問題はないのでしょうか? タンパク質の取りすぎは腎臓機能にも影響があるようなので適量を守りたいと思っています。

  • プロテインのとり過ぎについて

     先週の水曜の就寝前、プロテインを飲み就寝したのですが、夜中に突然強い頭痛と熱が出て目覚めました。脳神経外科で検査しましたが異常なし。ネットで調べた結果、プロテインの過剰摂取によってこれらの症状が引き起こされたようだと分かりました。  今回飲んだプロテインは、株式会社ドームのプロテインホエイ100というものです。飲み方はコップ一杯の水(約200cc)にスプーンすりきり二杯分(スプーンは備え付けのもの、約33g)を混ぜて飲むように、と書いてありましたが、私は牛乳に混ぜて飲んでしまいました。  恐らく牛乳に混ぜたためにタンパク質をとりすぎたのだと思いますが、プロテインを飲むのは今回が初だったので、ただ単に分量が多かったのかもしれません。  ネットで調べた際プロテインを飲むと肝臓や腎臓に負担がかかる、とも書いてありました。あれからプロテインは飲んでいません。今のところ尿が泡立つ(放置しておくと消える)ことが多くなった以外変化は無いのですが、今回の過剰摂取の件で泌尿器科などを受診した方がよいのでしょうか?  長文で申し訳ないのですがアドバイスよろしくお願いします。