• ベストアンサー

電話の受話器を肩にかける付属品 

家庭用のコードレスホンを使うとき、受話器を肩に引っ掛けるような補助具、のようなものがあればいいのに、と思います。そうすると両手が使えるので。(どんなものかうまく説明できなくてすみません) よく首で抑えながら話すことがあるのですが、今の受話器は直線的で小さいので、ずり落ちてしまうのです。 子供の頃、そのようなものを見たような覚えがあるのですが(受話器の裏側に付けるもの)、今も売っているでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • ecoyan
  • お礼率84% (409/484)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

通常の受話器用なら、こういう商品があります。 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1987&KM=TL-E91 一旦生産終了になりましたが再発売され、またもや生産終了になりました。 マジックテープで「握り」の部分に固定しますので、コードレス機だと長さが足りませんし、ボタンを隠すことにもなります。 インシュロック等を利用して、取り付け方法を工夫する必要があります。 充電台との(寸法的)兼ね合いや本体重量との絡みで、現実的には難しいと思います。 (少なくとも私は断念しました)

ecoyan
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございました! :) おっしゃるとおり、ちょっと大きすぎるような感じですね。 私は今のところ、仕方なくハンカチを丸めたものをガムテープで付けているのです、実際見た目もひどいのですが・・。

その他の回答 (1)

noname#45946
noname#45946
回答No.2

質問者さんのお宅の電話には受話器を持たずに通話ができるスピーカーフォン機能が搭載されていませんか。 勿論、受話器を持っての通話も可能で、通話モードの切り替えはボタンを長押しするだけで簡単。通話の途中でモードを切り替えることも可能です。

ecoyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 こちらの電話もスピーカーフォンになりますが、なぜかほとんど使ったことがありません。音が外に出るせいか、響いてしまうような気がするからか、両手を使いながら移動するせいかもしれません。 これから活用してみようと思います。:)

関連するQ&A

  • 肩の手術後の過ごし方

    主人が先日怪我をして肩の靭帯を切ってしまい、手術をしました。 関節も外れていたので、くっつける為に肩に金属の固定具を入れたそうです。 1、2ヶ月ほどは固定具を入れたまま過ごし、経過を見て関節がくっついた頃に 固定具を抜くらしいのですが、肩に力がかかるようなことをすると、その固定具が (金属の細い串みたいなものらしいのですが)中で折れてしまうことがあるそうなのです。 そういうことは稀らしいのですが、ゼロではないと先生に言われました。 最悪再手術になることもあるようなので主人には十分に注意して過ごしてもらいたいのですが・・・ 先生からは、激しい運動や腕を上にあげるのは避けるよう言われているのですが、 セックスをしていいものかどうか気になっていて・・・ 主人も私も、先生から説明を受けた際に気になりつつも恥ずかしくて 聞けなかったのです・・・ なんとなく、素人考えだと正常位は肩に負担がかかるような気がするのです。 でも私が上になる分には大丈夫かな、と思ったり・・・(すいません、変な話で・・・) それとも、どんな体位であれセックス自体肩に負担がかかってしまうのでしょうか? 術後すぐにセックスをすることはないと思うのですが、さすがに2ヶ月もしない というのはお互いに辛いので・・・大丈夫なのであればしたいのが本音です。 こんなこと先生には聞けなかったので、分かる方がいましたら 是非教えて頂きたいです。変な質問で申し訳ありませんが・・・ よろしくお願い致します。

  • 首の前傾・肩の内巻きの改善

    仕事柄スーツで長時間運転という毎日のためか、肩が凝ったり首が痛くなります。 時々サロンにマッサージに通っていますが、ある時スタッフの人に首が前に出ていると言われ、また別のお店では肩が前傾しているとも言われました。 じゃあどうしたらいいかと質問したところ、そのスタッフの人は《首は神経が集まっている部位だから自分なら整体にはいかず、時々マッサージでほぐすくらいにする》とアドバイスをもらったのですが、そう頻繁にマッサージにも通えないので自宅でできる改善エクササイズや留意点があれば知りたいと思います。 ちなみに今は、朝起きると首や背骨がまっすぐになるイメージで両手を上げてゆっくり背伸びを何回か繰り返したり、両手を後ろで組んで上体を前に倒したりしています。 28才です。

  • 首と肩の痛み

    60歳男性です 5年前に整体に行き首回しをやってもらってから症状が次第酷くなりました。 首や肩や腰に痛みがあり、夜寝ると朝方両手がシビレルので 大学病院の神経内科でMRIを撮っていただき、軽い頚椎症と胸郭出口症候群と診断され、近くの個人整形外科へ行くように逆紹介されました。リハビリに通っておりますが、一向に改善しない状態です。毎日、首・肩・背中の痛みがひどくつらいです。最近は、寒さのせいもあるのでしょうが、とても症状が悪化しているように感じます。なんとか自分でも改善したいと思っております。処方されたロキソニンテープを首や肩や腰に貼っています 飲み薬はメチコバールとユベラと痛み止めのカロナールです リリカも一時処方してもらいましたが副作用で死亡者が出たとの報道で 今は中止しています。自分なりに高麗人参茶も飲んでいます。 よろしくご教示下さい。

  • 肩が痛いです。。。

    今年三月頃から肩が痛くなりだし、それから最近までと約4ヶ月間野球はお休みしていました。そして先週の水曜、今日と本格的な野球をしたのですが、肩が痛くてスナップスローぐらいしか出来ず、とてもとても全力で投げられる状態ではありません。痛む場所は肩の裏側でちょうど肩と上腕の付け根あたりです。痛めたときになんか筋肉がおかしくなった感じがしました。4ヶ月も休んだのだから治っているだろうと思っていたのでちょっとショックです。いま大学1年生で準硬式野球をやっています。ポジションはキャッチャーで、試合には出れそうなんですが、全力で出来ない状態で痛みをこらえながらではチームに迷惑がかかると思いますし、同じポジションの選手にも失礼だと思います。全力でできないなら、野球は高校までにして、なにか新しいスポーツに挑戦しようかと思い始めている今日この頃です。野球が嫌いになったワケではなく、やるからには全力で出来る状態にしたいと思っています。それがムリなら他のスポーツをやろうと思っています。こんな肩痛の症状はやっぱりよくあるんでしょうか?あとみなさんは一度入った部活を辞めて、ほかのスポーツへ移ることをどう思いますか?同期のチームメイトと仲良くなり始めた所なので非常に悩んでいます。長文で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 首・肩痛、痛いヵ所が変わる

    59才男性です。 4月頃から、首・肩が痛くなり10日程度続き、少し違ったケ所が痛くなる 事が繰り返しています。 主に、背中・肩・首付近が多く、今は鎖骨付近との喉が痛いです。 今まで、内科で診て貰い、ペインクリニックが良いのではと知人に 聞き診て貰いました。 首のレントゲン撮りましたが、原因不明の 様で、痛みを抑える薬と・神経を抑える薬の処方を受けて様子を 見ましょうとの事です。 痛みは眠れない程では有りませんが 集中出来ずに困っています。 上体の運動をしたり、少し重いカバンを持って歩くと肩や上腕部が 痛くなるので運動は歩く以外は止めています。 神経内科を進める方もいますが、経験者様やアドバイスを頂ける方、 宜しくお願いします。

  • 四十肩なんでしょうか?

    46歳男性です。ここ最近、肩・腕の痛みと肩こりに悩まされています。 事の発端は3ヶ月ほど前に右腕が「腱鞘炎(テニス肘)」になったことです。 仕事柄パソコンのマウスを使い続け20年余り。いままでは腕を酷使したときは一晩寝れば治っていたのですが、3ヶ月前に突然痛みが続き、整形外科で腱鞘炎と診断されました。 その後、左手でマウスを使う事を覚え、右手の負荷を半減させることに成功したのですが、丁度そのころから左の肩を動かすと痛くなるようになってしまいました。 ただ、よく四十肩の症状にある「腕が肩から上にあがらない」というのではなく、自分の場合は横に動かすと痛いのです。丁度、腕を真上に上げてそこから徐々に横へ移動させていくと、斜め上くらいのところで激痛がします。真横まで動かすと痛くありません。 さらに左手で右の肩の後ろに手を回そうとすると激痛がします。 これ以外の動作では痛みを感じません。これは四十肩なのでしょうか? そしてそれと同時に、肩こりがひどいのです。 肩だけでなく首もこってしまうし、仰向けに寝ると胸が息苦しい感じがします。 この腱鞘炎からはじまった一連の腕・肩の痛みは何が原因なのでしょうか? この場合は肩は温めればいいのでしょうか? 冷やすべきなのでしょうか?

  • so-netのIP電話

     今so-netでインターネットをしていますもちろんIP電話も使ってるけど、so-netフォンとso-netフォンPの違いが今一分かりません、so-netフォンPはPCから電話をすると説明には書いてあるのですがPCから電話をする事によるメリットが何かあるのでしょうか?。  PCからでんわを掛ける事が出来るのなら受けることも出来るはずですが、もしPCがエレキoffの状態ならばどうなるのでしょう?。  PC使ってるときだけ電話するならコードレスフォンにヘッドホンマイクをつければいいんじゃないでしょうか?。  もし詳しく知ってる方が居られましたらお願いします。

  • 肩・首のこりの症状

    私は以前から姿勢が悪かったので、改善した今でも肩・首のこりに悩まされております。 猫背の頃と比べれば背中や腰などの痛みはなくなったので、以前に比べてラクなのですが、特に首の部分がなかなか治りません。 また私の場合は首のこりと関係しているのか、まぶたのむくみがなかなか治らず、また目の下のくまも一向にとれません。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、わたしのようなむくみやくまなどの症状が以前、または今現在おありの方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 移転の為、せっかくなのでIP電話に!

    現在の環境は電話はISDN回線で同時に二通話。 もうひとつアナログ回線でFAX専用。  またインターネットでひかりONEに加入しています。 要望はと安いことと、インターネット、同時に二通信、作業上コードレスが必要になることです。 三日に一回くらい二通話が必要になるくらいなので、 同じ番号の電話Aと電話Bで同時に、それぞれ他者に通信できることと、 もしくはFAXと電話Aで同時にそれぞれ通信できるくらいで足りると考えています。 調べたところ http://www.ntt-east.co.jp/release/0510/051031d_1.html NTTのひかり電話のサービスで家庭用のコードレスの親機をつなげればたぶんできる?とは思うのですが、 NTT以外でもっと安くできないかと探しました。 が検索してもビジネスフォンの案内ばかりでした。 高いので今の家庭用コードレスでやっていければと考えています。 市外に越すため電話番号が変わったり、050がつくことはかまいません。 今のひかりONEを解約してメールアドレスが変わるのもかまいません。 他に安い方法があればと考えています。 また、もしあとで、同時に三回線通信が必要になるのなら、 ビジネスフォンにするのがよいのでしょうか、それともFAX用にアナログ一回線つなぐのがよいのでしょうか。 急な引っ越しのため、早く決めなければいけないのですが、 せっかく番号がかわるのならとジタバタしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 離れた場所で電話を受ける方法

    勤務先のビジネスホンについてです。 事務棟A(鉄筋コンクリート造2F建)内2Fに電話機があります。 事務棟Aから直線で約30m先にコンクリート造1F建の事務棟Bがあり、 そのB内で外線を受けたいと考えております。 (着専でも可) ビジネスホンゆえ、一般家庭向けコードレスホンは使用不可と思われます。 また電波が届く可能性も定かではないのです。 また予算の都合上、NTTを含む業者によるケーブル敷設は避けたいのです。 この環境で安価に条件を充たす方法はありませんでしょうか? 妙案がございましたら是非ご教示頂ければと思います。