• ベストアンサー

光学分割された物質の回収法について

光学分割剤で光学分割された物質にはどのような回収法があるのでしょうか? 知っている方はぜひ回答お願いします。

  • kaose
  • お礼率28% (4/14)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 前回の質問「QNo.325646 光学分割剤について」(↓)の続きでしょうか? であれば,フェニル基を持つカルボン酸の光学分割と考えて宜しいでしょうか? 以下,そのつもりで回答いたします。  カルボン酸の光学分割の場合,通常は光学活性のアミンとジアステレオマー塩を作るか,ジアステレオマーのアミドに変換して光学分割します。  前者の場合,ジアステレオマー間の結晶性の違いを利用して分離します。得られるのは塩ですから,酸性にすると光学活性カルボン酸を遊離します。つまり,塩酸などの水溶液と有機溶媒で分配してやれば,(理論的には)光学活性カルボン酸だけが有機層に来ます。後は,有機溶媒を飛ばせば,目的の光学活性カルボン酸が得られます。  後者の場合,ジアステレオマー間の結晶性の違いを利用する分別再結晶,または,クロマトグラフィーを用いて分離します。得られるのはアミドですから,塩酸などの適当な酸で加水分解を行ない,反応液を有機溶媒で抽出すれば,(理論的には)光学活性カルボン酸だけが有機層に来ます。後は,同じです。  いかがでしょうか。先の質問で紹介した総説も御覧いただければと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=325646
kaose
質問者

お礼

本当に有難う御座います。凄く参考になりました。おかげで問題も解けました。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

ラボレベルの話ではエバポ等で濃縮したのでは駄目でしょうか(勿論低温で!)・・・? 補足お願いします。

kaose
質問者

補足

ダメではないですよ。その辺の知識はまだほとんどないに等しいんで詳しく教えてもらえませんか?また他にも方法はないですかね?

関連するQ&A

  • 光学分割後の回収法2

    この前のと似たような質問なんですがラセミ体のものを光学分割して回収する場合も通常の方法と同じなのでしょうか?回答お願いします。

  • 光学分割剤について

    光学分割剤の用途などとにかく光学分割剤のことなら何でもOKなのでお願いします. 本当に困っているので知っている方がいたら回答お願いします.

  • アミノ酸の光学分割

     現在ラセミ溶液から光学分割を試みようとしています。それにあたり、水に解けないキラル認識剤(カラム用の充填剤etc.)のようなものを探していますが、なかなか見つかりません。論文等もいろいろ読みましたが条件として、フェニル基がついた比較的大きい分子は吸着によって分割できていますが、グルタミン酸やアスパラギン酸など小さな分子のアミノ酸は分割されていないので困っています。さらに溶離液を使用しない(水のみを用いる)カラムでの分割法は存在するのでしょうか?  

  • DLアラニンの光学分割

    光学分割はなんで必要なのか?酵素の反応性を利用した方法のほかにどんな分割法があるのかおしえてください! DLアラニンの光学分割はアシラーゼを加え、N-DL-アセチルアラニンをL-アラニンとN-アセチルアラニンの混合物(D-アラニンが混じっている)に変える。そしてエタノールを加えN-アセチルアラニンの混合物(D-アラニンが混じっている)を溶解させL-アラニンのみを沈殿させるという実験でした。 これ以外の酵素反応を利用した光学分割はあるんでしょうか?教えてください!!!!

  • 光学活性物質と旋光性について

    学校で旋光性を計って、光学活性物質がどれくらいあるかというのを調べる実験をしたのですが レポートを書く際の参考として… ・光学活性物質の特徴 ・旋光性の原理 について教えて頂きたいです

  • 光学分割と旋光度

    キラルな未知化合物のラセミ体を光学分割し、光学活性カラムを使って分析すると単一のエナンチオマーだったとします。この両エナンチオマーの旋光度を測定したら絶対値が0.50°と0.25°だったとすると、これの原因にはどんなことが考えられるのでしょうか? ただ単に「濃度」とかなんでしょうか? アドバイスをよろしくおねがいします。

  • ジアステレオマー法について

    光学分割のジアステレオマー法で使う光学活性剤について教えてください。 光学活性剤について、S型とR型どちらかしか使えないことはわかっているのですが、何故両方入れてはならないのかわからないので詳しく教えてください!お願いします!

  • ルアー回収法

    ルアー回収法 池や湖などにはたくさんのアングラーが釣りをしていて皆さん多かれ少なかれルアーを無くしていると思います。 無くし方は根掛かりだったりオーバーハングに引っ掛かったり色々だと思いますが、そのような場合自分が無くしたルアーだったり他人が無くしたルアーを回収することは出来ないでしょうか? たしかアイアン横山さん?というかただったりプロのかたが考案されているとおもうんですがその詳細を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 偏心率と4分割法について

    偏心率と4分割法について 偏心率と4分割法についてなのですが、4分割法は使わず偏心率を0.3以下になるように、 した場合、偏心率の計算では0.3以下になり必要壁量もOK判定なのですが、 ソフトによって4分割法の結果も出るのがありまして、4分割法の壁率比がNG判定の場合があります。 この場合、偏心率がOKならば、4分割法の方の結果は関係ないのでしょうか?

  • 三分法と分割法の違い?

    簿記論の学習中なのですが、三分法と分割法の違いで迷っています。何が違うのでしょうか?特に分割法とは・・・?教えてください。よろしくお願いします。