- ベストアンサー
退職を迫られているの?
うちの会社に、あまり出社しない人が居ました。 その人は、昔(私が入社する前)はちゃんと出社して、みんなと飲み会で遊ぶ人だったのですが、課長が何かの疑惑をもみ消したのに怒り、それ以来ギクシャクしたようです。 この人(Aさん)は、みんなから「早く辞めろ」と陰口を言われて、最近退職しました。 ここから私の話なのですが、最近課長とトラブルになりました。 仕事で、課長がいつまでも詳細を決めてくれない案件があり、どうすればいいですか?と質問しに行ったのが気に入らなかったようです。 このトラブルがあった日、課長と係長が二人で飲みに行ったそうです。 そして今日、係長が「君もAさんみたいになっちゃうよ」と言ってきたのです。 みんなから嫌われるという意味と、辞めろという意味両方あるか?と思ってしまいます。 他にも、課長とトラブルになる前から「仕事じゃなくて趣味に生きれば?」という事は2、3回言われています。 どうしても悪いほうに考えてしまうのですが、これは遠まわしな退職要求だと思いますか? もしそうだとしたら、これから先どのように仕事をしていけばいいのでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も似たような対応をされて今年の4月に退職しました。辞めたくなかったし、私を支援してくれる人も沢山居たので労働基準監督署などに相談しました。すごく親身になってくれましたよ。結局会社全体が好き嫌いで人事を動かすような会社自体に自分の身を置いている事がくだらなく思えて退職しました。その選択は間違っていなかったと思うし、転職して良かったと思ってます。けど、労働基準監督署などはなぜ戦わなかったのか!?って言ってきました。そういう1人1人の動きが大切だって言われました。確かにそうも思いましたけどね。 言い方は良くないかもしれませんが、転職せずに自分の地位を確保する方法はいくらでもあると思います。騒いだもの勝ちですよ!!ANO2さんのおっしゃるように部署も他にはあると思いますし。会社は勝手に解雇することもできませんし、それを受け入れずに不当として戦える手段もあります!負けないで下さいね!!
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
>これは遠まわしな退職要求だと思いますか? 上司ならやる気のある部下を使いこなし、業績に貢献することが仕事です。部下のやる気を削ぐなど言語道断です。 なさけない係長に、”趣味に生きることを勧める”馬鹿な課長。 何も悪いことをしていない質問者さんが、なぜ、こんな心境になるのでしょうか。 相手が役員ならまだ分かりますが、たかが課長です。 心配することはありません。 今後もどんどん、思うままに正しいことをすれば良いのです。 課長があなたを邪魔にするなら、部長に相談することです。 または総務部長です。他の部署もあるはずです。 繰り返しますが、会社の欲しい人材は、やる気があり貢献してくれる社員です。 めげずに頑張ってください。
お礼
私にも非があったとは思っています。人を怒らせるような事をしてしまったのですから。何かが不快に感じたから相手も怒ったんだと思います。 一番心配なのは、いじめられて退職に追い込まれる事です。 男性がいじめる時は女性より陰湿という話を、バイト時代に聞いたので・・・怖いです。 めげずに頑張ります。ありがとうございました。
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
人物の性格や細かい背景が読み取れないので何ともいえませんが、 ひとつ感じるのは、質問者様にはその職場は合わないのでは、ということです。 どちらがいい悪いではなく。 転職を考えられては?
お礼
早速ありがとうございます。 実は一度転職経験があるので、何回も転職をするのに少し抵抗があります。 でも考えざるを得ない状況なのかもしれませんね。
お礼
労働基準監督署というと、すごくお堅いイメージがあったのですが、親身になっていただけるのですね!貴重な体験談をありがとうございます。 確かに戦わないと何も良くならないですよね。理解しています。 ですが、なんとなく今の会社からは、誰でもいいから一人を攻撃していれば残りのみんなは連帯感で円満、みたいな感じがして、戦う意味があるのかな?と思ってしまいます。 非常に怖いです。学生の時いじめられたのを思い出します。 ですが回答をいただいて勇気が出ました。 クビ覚悟で働けるところまで働いてみようと思います。 ありがとうございました。