• 締切済み

ソフトコンタクトとハードの安全性について

自分はハードコンタクトとソフトのどちらも同じくらい期間使用しており、ハードでやや夜間のにじみが気になることもあって、最近は1日使い捨てのソフトオンリーとなっています。 ハードとソフトを比べると、 ハードは乱視の矯正力もつよくすっきり見えるがレンズが動くため気になることがある(視界の縁を見る際にエッジが見えてしまうこともある)。 これに対し、ソフトはやや矯正力が劣る物の、落とす心配がなく装用感が良い。 などが良く言われるポイントではないかと思いますが、これに加えて、「ハードは異物が入ったときに痛いから、眼のコンディションに敏感になるため、目に優しい。」という説明が付くことが多いと思います。 そこで気になるのがアメリカの使用状況です。 今自分はアメリカに居ますが、知り合いの中でハードを使っている人はおらず、薬局でもハードのケア用品は殆ど見かけません。アメリカ人はほぼ100%ソフトを使ってます。 上記ハードの利点である安全性はアメリカではないがしろにされている? ってことは、まだまだハードの人気が高い日本に比べて、アメリカのコンタクトレンズ由来の眼病率は甚だしく高いのか? でも、そういった統計を見たことは一度もありません。 実際のところ、ハードの方が安全で病気になりにくいって、ホントなんですかね? 個人的には、ハードがこんなに人気が在るのって、世界でも日本だけだと思うんですが・・。日本におけるコンタクトレンズによる眼のトラブルは世界一少ないなんて話しも聞いたことが無いです。

  • Myria
  • お礼率66% (2/3)
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

メニコンのHPには こんなものが載っています。 http://www.menicon.co.jp/happy/users/u03_5.html このH.Dwight.Cavanagh氏は アメリカでは眼科医師会、コンタクトレンズ業界ではかなり有名な博士とネットでは有りますが?

回答No.2

ハードレンズのほうが安全性が高いと言われてます。 (1)レンズの酸素透過性に優れる (2)レンズが小さい (3)細菌等の繁殖のリスクが小さい(ソフトできちんと手入れができれば関係ないが) こんな理由だったような気がします。

Myria
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうなんですよ。どの本を見ても、沢山理由が書いてあって、ハードの方が安全だ!っていうのですが、じゃぁソフトを使っている国の人は危険度が高くて眼の病気になる人が続出しているの??と思ったのが、最初の疑念だったんです。 失明!などというトラブルを未然に防止するためには、眼の病気としてもっとも注意しなくてはならない物に眼(角膜)の細菌感染があるそうです。 で、ちょっと調べてみたんですが、アメリカの学術論文誌によると 眼の細菌感染の発生率: ハード 1万件に2件 ソフト(終日/ディスポか?)1万件に2.2件~4.2件 連続装用(つけっぱなしで1週間など)のケースはやはり危ないと感じますので除くとしても、例えばディスポの一日使い捨てを正しく使ったときはハードと比べてどのくらい眼病発生率が高いのか?さらに進んで、そういう使い捨てを正しく使わなかったケースと正しく使っていたケースでは、どのくらい眼病発生率が異なってくるのか?などというデータが、すぐに見つかると面白いな、また安全に使うための啓蒙になるな、と思ったりするんですが、なかなか見つからないんですよね・・。

noname#42098
noname#42098
回答No.1

興味深いですね。 確かに欧米や台湾などではソフトの使用率が圧倒的に多いようです。 私も、もう数十年コンタクトレンズを使用しています。 一環してソフトです。でも、30歳を過ぎたことからトラブルが起こるようになりました。それで真剣にコンタクトレンズの安全性について調べたり考えたりしました。 どの情報でも同じことなのですが、ハードは「酸素透過率が高く目に優しい」ということなのです。ソフトがいかに改良され、透過性がよくなった含水率が上がったといっても太刀打ちできないらしいです。 最近は回りの人の話をきくと、ハードの人は50歳超えても眼球がキレイで、それほどトラブルがないといいます。ソフトの人は眼球、白目の部分が充血していたり、トラブルを訴える方が多いですし、私も白目に幾多の血管が走っています(ドクターはこれはそれほど問題ないといいますが、どうでしょうか?) コンタクトレンズは開発されてたかだか40年ほど位でしょうか? 初めは人体実験みたいなものだったのでは?まだまだ分からないことは多いと思います。都合の悪い情報は企業が隠しているかもしれないし。 私自身はもっと豆に検査を受けたり、もっと目に合う製品を探すべきだったと後悔しています。痛くてもハードだったら良かったとも思っています。でも、今は「オアシス」などかなり目に優しい製品も出来てますので、この品質ならソフトでもいいのかも。 答えになっていないかもしれませんが・・・・

Myria
質問者

お礼

コメントどうもです。 そうなんですよ。何を見ても「(酸素透過性)ハードは目に優しい!」って書いてあります。 でも、諸外国は殆ど使ってないわけです。 でも、だからといって、日本と比べて外国では失明者続出なんて事は無いわけで・・・。 まぁやっぱりハードの方が総合的に見て安全性が高いと言うことは言えるのかもしれませんが、ソフトを使ったからと言って眼病になりまくり!って事も無いように思います。

関連するQ&A

  • 初めてハードコンタクトを使用したとき

    閲覧ありがとうございます 内容はタイトルどおりハードコンタクトの経験者様方質問です 私は今度ソフトレンズからハードレンズに乗り換えるつもりなのですが 皆さんハードコンタクトレンズを初めて装用したときはどのような感じでしたでしょうか 具体的には 1:慣れるまで痛みを和らげる装用液を使用していたか 2:ハードコンタクトを初めて装用したとき痛みや異物感といった感触はどのようなものであったか 3:何日ほどで慣れたか 4:お医者様には数日で慣れると言われたのですが、その慣れるまでの数日を皆さんどうお過ごしだったのか ちなみに私は先日眼科で試着させてもらったのですが 1:装用液なし(そのときはそういう液があることを知りませんでした) 2:まともに目を開けていられなかった 3:すぐ断念 目にホコリが入っただけで痛かったりしますが、硬く大きな異物であるハードを装用液無しに装用しても平気な人はいらっしゃるのか 私はまともに目を開けてられなかったので慣れるまで数日間どう生活すればいいのかがとても不安で気になります 皆様の経験談をお聞かせください

  • コンタクト ソフトかハードか

     コンタクトレンズはソフトとハードどちらが目に害が少ないのでしょうか?ハードの方が酸素が通りやすいからハードの方がいいというのはよく聞くのですが、ハードは硬いため目に傷も付きやすいイメージがあります。また、ハードは外れやすいと聞きますが、どれくらいの頻度で外れてしまうのでしょうか?ハードが外れるのは大体どんな状態なのかも知りたいです。(勉強してるときに外れるということはないのでしょうか?)  またコンタクトのケアについてなのですが、どちらのケアの方が大変ですか?同じレベルのケアをした場合どちらが眼病になりにくいのでしょうか?  私は現在ソフトを使用していますが、場合によってはハードに変えようかと思っています。回答よろしくお願いします。

  • ハードコンタクト

    乱視ありでソフトコンタクトは出来ないのでハードコンタクトを使用してるのですが、以前ボシュロムのEX-O2を使ってたのですが私には装用感が悪く感じられよくゴロゴロしていて不快でした。 人それぞれ装用感は違うのは当たり前だとは思うのですがハードコンタクトでは一般的にはどのメーカーのコンタクトレンズが良いのでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • ハードコンタクトの慣れ期間

    ソフトコンタクトレンズを3年装用していましたが、今回、長時間可能ということで、ハードに切り替えました。 装用3日目なんですが、目にごみが入っているような異物感がずーーっとしています。 よく見えているにはいるんですが・・・ 「2,3日はそんな感じ、1ヶ月くらい様子をみて」と医師にも言われましたが、どれくらいで慣れるんでしょうか?? いきなり気にならなくなるんでしょうか? なんだか、ソフトに戻ってしまいそうです・・ ハード愛用者の方、ぜひ経験をおしえてください。

  • ハードコンタクトの慣れ期間

    ソフトコンタクトレンズを3年装用していましたが、今回、長時間可能ということで、ハードに切り替えました。 装用3日目なんですが、目にごみが入っているような異物感がずーーっとしています。 よく見えているにはいるんですが・・・ 「2,3日はそんな感じ、1ヶ月くらい様子をみて」と医師にも言われましたが、どれくらいで慣れるんでしょうか?? いきなり気にならなくなるんでしょうか? なんだか、ソフトに戻ってしまいそうです・・ ハード愛用者の方、ぜひ経験をおしえてください。

  • コンタクトレンズ 装用を14歳から 30歳ぐらいまで、ソフトコンタクト

    コンタクトレンズ 装用を14歳から 30歳ぐらいまで、ソフトコンタクトレンズ  30過ぎて46歳まで ハードこんたくとレンズを装用していましたが、左右さが 1.5あり、 また 老眼もはいってきたようです。  単焦点のコンタクトレンズは 何歳まで できるのでしょうか?

  • 初めてのハードコンタクトレンズ

    今までソフトコンタクトつかっていました。 連続装用時間が長いのでソフトに限界を感じています。15時間は最低でも装用。 ソフトコンタクト使っていての不満はゴロツキ、乾きです。最上位のソフトコンタクトまで試しました。 本題ですが、ハードは眼科で試しに着けた事はあります。その時はうまく見れなかったけど、目てくださった担当の人は、初めてでこれだけ目を開けてれば割とすぐに慣れると思う。と言われました。シードにしようかと思ったのですがメニコンが人気ですか? 今出ているハードでオススメあったら教えてください。出来るだけ着け心地の良いものがいいです。

  • ソフトコンタクト→ハードコンタクト

    ソフトコンタクトの遠近を使っています。仕事柄、長時間使用することが多く、こちらの質問回答を拝見すると、ハードコンタクトの方が酸素透過率もよく長時間の使用に向いていると拝見しました。 気になる装用感については、テストレンズで試しましたが、なんとかいけそうです。 ただコンタクトショップだと、とても高くて購入できませんでした。 ソフトと同様にネットで購入を考えていますが、ソフトと同じではダメとききました。。 ソフトは、+1.5に加入度数+2.0を使用していますが、ハードは、いくつのものが良いのでしょうか?それと、BCの平均値は、7.81でしたが、BCは、いくつのものを買えば良いのでしょうか?

  • ソフト→ハードコンタクトへ変えられた方、教えてください。

    現在メガネ→ハードコンタクトレンズへの検討をしています。 裸眼視力は0・1未満で、酷い乱視もあります。 過去5年間、、毎日常用タイプのソフトコンタクトで出社していましたが 職場でパソコン作業が激増し過度のドライアイに悩まされたため、 仕方なくここ2年はメガネで毎日を過ごしています。 今後、パソコン作業が少なくなりそうなのでメガネを止めて 再度コンタクト生活を始めようかと思っています。 メガネをかけていると、どうもポジティブになれません…。 15年前にハードコンタクトを作ったことがありますが、半年我慢しても 装用感の悪さに慣れなかったので、ソフトに切り替えました。 ソフト時代は、まぁまぁ快適に過ごしていました。 今回、検討するにあたり眼の事を考えてハードに再挑戦しようかと 思ったりしています。(15年の間に装用感が進化したことを期待しつつ…) ちなみに使い捨てタイプのソフトコンタクトも、ゴロゴロしてしまい 目薬をしても1時間着けていられないくらい、私の目は過敏なんです(涙) ソフトからハードに転換された方や装着感のいいハードレンズをご存知の方 経験談をお聞かせください。 その後、眼科に行ってみようと思っています。

  • ハード及びソフトコンタクトレンズの使用方法について

    ハードコンタクトレンズを装用し始め、2ヶ月近くになりました。(その間に2週間程度外していましたが) ですが、未だに違和感があり、縁部分のぼやけも気になります。 そのため、もう使い捨てソフトにしようかな、と諦めもよぎっています。 そこで考えたのですが、 1.週4日は使い捨てコンタクト、残り3日は眼鏡で過ごす(あるいはその逆) 2.ハードコンタクトになんとか慣れ、毎日着ける どちらが眼にとって良いのでしょうか? もちろん、眼鏡一筋が一番だと思いますが…。 1×乱視があるのでソフトでは視界がクリアにはならず、パソコン作業もあるため乾燥が気になる。  ○装用感はハードに比べ良い。運動できる。 2×装用感が良くない。横方向の充血が酷い。  ○乱視があっても視界がクリア。乾燥感がソフトに比べ少ない。酸素透過性が高い。 ソフトとハードのメリット・デメリットはこんなところでしょうか…。 それと、ソフトレンズは角膜内皮細胞の減少が激しいと聞きますが、ぎりぎりまで使って、何年間くらい使い続けられるものなのでしょう? ハード使用者では、20年越えは珍しくないようですが。 どなたか、ご意見等お聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう