• ベストアンサー

ワンボックスかミニバンで長時間 腰への負担が少ないシートは??

nobby-frogの回答

回答No.2

Ano1の方も書かれていますが、レカロのシートをオススメします。 実際に、友人の父が都内と栃木をよく往復される方で、腰痛に悩んでおり、 車に詳しい方からレカロシートをすすめられ実際に使った所、腰痛が 収まったとのことでした。 ちなみに、その友人の父はクラウンのワゴンに乗っていましたので、 ノーマルでも上質なシートのはずですが、それを上回っていたということになります。

関連するQ&A

  • 腰に優しく、燃費も極力良い車を!!

    軽度の腰痛持ちの夫が独立し起業します、五年ほど前までやっていた施工の仕事に携わる、現場での点検、修理仕事(現在は転属になり内勤に)を自分で自営でするのですがいまだレジャーでも長い距離の走行は腰にくるようで(軽なので仕方ないのですが)あまり遠出[夫が休憩をとるのが好きでないので、片道四時間など遠い場所へは全く行きません]はしません。起業しても遠い現場が入っても球形しないのが想像でき。 起業する仕事での走行時間、距離が日によりますが、一日六時間程度(約一時間半~二時間ずつ走行します)、距離は80~200キロ、高速、大渋滞の市街地ももちろんですが、逆に信号のない郊外の一本道など一日の中で色々な所を走ります。ガソリン高騰で燃費の良い車を選びたいと思っており、エスティマ、エルグランドなどは考えていません。 同業の方がこのタイプの車にたくさん乗っておられるのですが経済性より好きな車でといった感じです。初めての自営ですのであまり金額的に無理のないものを選びたいのですが、夫が乗った時に圧迫感のある車があまり好きではなく普通車ではMPVに乗っていましたが、夫が車を必要でなくなったので、出産を機に処分し現在は私が娘(二歳)と買い物や毎日の生活に使っている16年式のムーヴのみです、軽ですが夫いわく運転していても狭く感じないので気に入って乗り続けていくつもりです。MPVは広く快適でしたが取り回し、燃費がすごく悪かった(乗り方もあると思いますが)ので 候補でありません、夫ができれば!と言っているのがステップワゴン、ノアです、ノアはディーラーに行って五キロほどだけ試乗しました。静かさ、開放感で大変気に入っています。(会社では長距離使うことはなく、旧型タウンエースノアにたまに、普段はプロボックスに往復一時間ほど乗っています) 燃費を考えるとカローラフィールダー  ストリームあたりが良いと思うのですが、夫が気に入っているステップ、ノアなど室内広め頭上が空いている座席シートか、後者などのような車種か・・・どのような車が腰に負担が少ないのか教えて頂きたいです。 このタイプでこのような走行距離では月にどのくらい経費(燃費、税金、保険)が変わるかもできれば教えて頂きたいです。 普段、積載するものは はしご、脚立、部材が電子レンジ位の大きさ二つほどです。後者にする場合はキャリーをつける予定です。書かせて頂いた車種、それ以外でも国産車でお勧めがあればお願いします!!  燃費は良いほど助かります。

  • ミニバンに迷ってます~

    中古のミニバンの購入に迷ってます。 駐車場が狭いので、平成13年~15年のステップワゴンと11年~16年のセレナ とヴォクシーかノアが候補ですが、一番小回りが出来て、運転しやすい車種を教えて下さい。最小回転半径はステップワゴンが5.3mですが、車体の全長、軸距が長いので、詳しい方がいましたら宜しくお願いします。

  • 結婚しますがワンボックス買った方がいいですか

    今度結婚するのですが、それを機に古くなった車を買い換えようと思っています。今は昔のトヨタのワゴンに乗っています。そこでプリウス、カローラフィールダー、ノアといろいろ考えていますがどれにしようか迷っています。どの車を買ったにしろ10年くらい長く乗ろうと思っています。個人的にはプリウスにしようか、来年発売されるであろうプリウスも含めて考えています。ただ結婚している友達や親戚を見るとノア、ボクシー、アルファード、エルグランド、エスティマなど大人数乗れる車にのっています。子供がいると大型車の方が楽なんでしょうか?後席に十分足をのばせるスペースがあればプリウスでもフィールダーでもOKのような気がしますが、大型車の方が子供がいると便利でしょうか?

  • ミニバンで燃費と外観の良さで良い順

    タイトル通りなんですが 中古車のミニバンで2000年~2006年モデルのなかで 燃費、かっこ良さ、実用性などが良い車種を教えてください 予算は100万円ほどです。 中古車にする理由は初めてミニバンに乗るので 傷つけてもあんま落ち込まないように というあれです。 自分の候補としては エスティマ、ステップワゴン、ヴォクシーです。 エスティマに決めてたんですが 調べていくと燃費が悪いという口コミしか聞かなく ちょっと迷ってしまっています どうかよろしくお願いします。

  • ミニバンについて

    5ナンバーミニバンの購入を考えているのですが、何を買うのか迷っています。 購入予定は、2015年の夏の車検時です。 ノア、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンで迷っています。 できればハイブリッドがいいなと思っています。 その頃には、ステップワゴンもフルモデルチェンジしてる頃だと思います。 おすすめの車をご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 運転しやすいミニバンは・・・?

    レンタカーを借りて富士急まで旅行に行く予定です。 大人数でいくのでミニバンを借りようと考えています。 でも大きくてプリウスくらいしか運転したことがありません・・・。 はっきり言って運転が不安です。 下の車種の中で運転しやすい車ってどれですか? トヨタ・・・アイシス・ヴォクシー・ノア・ウィッシュ 日産・・・・セレナ マツダ・・・ビアンテ (ステップワゴンなどは候補ではありません) また、ミニバンを運転するときに注意すべきことってありますか? 駄文で失礼しました。

  • 大きすぎず、居住性の良いミニバン教えてください

    ステップワゴンスパーダに乗っていました。 便利でしたが、シートの座り心地や長距離移動したときなど、もう少し乗り心地が 良い車がいいなぁ、と思います。 内装など、アルファードやエスティマみたいなのが理想ですが、 街乗りもするので、あの大きさだと私の運転技術ではぶつけそうで怖いです…。 最大でもステップワゴンサイズがいいです。 本体価格400万円以内で、あまり大きすぎず、いわゆる高級ミニバン的な車を 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ステップワゴンの燃費どのくらいですか?他のワゴンの燃費も知りたいです!

    11年式のステップワゴンに乗るのですが 皆さん燃費はどれくらいでしょうか? 通勤やお買い物で違ってくると思いますが (1)年式は? (2)通勤orお買い物? (3)1日の距離 (4)燃費 ステップワゴンに限らず ノア、ボクシー、セレナなどにお乗りの方も 教えて下さると嬉しいです♪ 宜しくお願いします!

  • 燃費。

    はじめまして。以下の3車種で燃費の良い順番を教えて下さい。 10年式エスティマ 10年式ステップワゴン 9年式オデッセイ あと、エスティマは燃料ランプが点いてからどのくらい走りますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ワゴン車の名前教えてください。(国産のみ)

    ワゴン車探してます。中古希望です。 ただ調べようとしていますが、種類が少ししか分かりません。国産のワゴン車の名前教えてください。 自分が知っている限りは・・・ エルグランド・アルファード・ステップワゴン ハイエース・ノア・エスティマ・セレナ・ボンゴフレンディくらいです。 これ以外のワゴン車あったら教えてください。