• ベストアンサー

個人情報を調査することは罪に問われますか?

友人が嫌がらせのメールを受け取り、IPから個人の特定を出来るならしようかな、と言う風に言っておりました。 実際に出来るかどうか、は別にして、この話をされた時に私が思った事はそのような事をしてもいいのか?と言う事です。 すなわち・・・ ・IPから個人を特定する事は個人情報保護の立場からしてはいけないのではないか? ・例えば警察がなにかの書き込みで捕まえる、と言う事は恐らく特定しているのだろうけれど、それは警察だからして良い事で勝手にしてはいけない、逆に罰則をうけるのではないか? ・嫌がらせのメールを受け取っているのは事実だけれど、実際に訴える訳ではないのに、警察調査のような事をしてはいけないのではないか? ・ならば弁護士等々に相談した方がいいのではないか? と思ったのです。 嫌がらせに対して泣き寝入りしろとは思わないのですが、ただそれをする事で逆に友人が訴えられたりするのはあまり良くないなと思い質問致しました。 どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.3

このケースに関しては、あまり個人情報保護とは関係ないように 思います。 個人情報保護と言いますのは、個人情報を持つ法人など事業者が 第三者にその個人の意思なしで知らしめ別の用途で利用したり、 特定の個人が、別の個人の情報をネット等で無断に公開し、それが 理由で別の個人の実生活に悪影響を与えることだと思います。 ですので、IPから個人を特定できる場合は、特定する「まで」は 構わないように思います。 然し。 一般論で言いますと。 それ以前に、質問者様がプロバイダ事業者でもない限りIPだけで 個人情報を特定するのは不可能でしょう。 なぜなら一般の方は固定IPを持ちませんので事業者側でない限り どのPCが送信したかまで細かく特定できないからです。 また、事業者は国家権力以外での情報提供はしないと思います。 その行為自身が保護法違反になるからです。 一番手っ取り早いのは、受信側のメールアドレスを変えること。 どうしても悪意を感じるであれば、相手先プロバイダの会社に 忠告メールを出すこと。 そのレベルでとどめるべきかと思います。 ただし、金銭的な損害を被る場合は、生活センターや警察に 申告するほうがいいと思います。

kitadaate
質問者

お礼

非常にべんきょうになりました。 そのまま友人に伝えます。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#43129
noname#43129
回答No.4

正当な理由と証拠があれば、裁判所経由で割り出しは可能と思います。 調査嘱託申出書を使って行います。 http://www.ns-shinsei.courts.go.jp/

kitadaate
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速ページを友人におしえました。

noname#145046
noname#145046
回答No.2

> ・IPから個人を特定する事は個人情報保護の立場からしてはいけないの > ではないか? IPアドレスはインターネット上に接続しているコンピュータを区別しているものであって、特定の人間を区別するものではありません。 例えば、学校に設置しているパソコンは複数の生徒が使用するものなので、IPアドレスから特定の生徒を特定することは可能です。 個人情報とは、特定の個人を識別することが可能な情報であって、その点IPアドレスはインターネットに接続されているコンピュータまでしか調べることができません。 また、一般的なインターネットプロバイダーでは、IPアドレスは一定時間内だけ同じIPアドレスが使用されるだけであり、一定時間を過ぎるとそのIPアドレスは他のコンピュータが使用しているのです。 > ・例えば警察がなにかの書き込みで捕まえる、と言う事は恐らく特定 > しているのだろうけれど、それは警察だからして良い事で勝手にして > はいけない、逆に罰則をうけるのではないか? 警察も裁判所に令状を請求して初めてインターネットプロバイダーにその時間帯にそのIPアドレスを使用していたコンピュータの契約者情報を開示してもらえるのです。 だから、個人が直接インターネットプロバイダーに問い合わせしても開示してもらえないし、裁判所に令状の請求をしても却下されるだけです。 > ・嫌がらせのメールを受け取っているのは事実だけれど、実際に訴える > 訳ではないのに、警察調査のような事をしてはいけないのではないか? 先ほどから説明していますが、せいぜい個人で調査できるのは、そのユーザがどこのプロバイダーを使用しているかまでしか調べることができません。警察の捜査はそれ以上の捜査を行う権限を持っています。 > ・ならば弁護士等々に相談した方がいいのではないか? 相談しても結局、捜査権限を持っているのは、警察などの司法捜査機関だけです。 弁護士は司法捜査機関に属していないので、相談を乗った上で弁護士が被疑者不詳の告訴状を作成し、警察などの司法捜査機関に提出し、捜査してもらうだけです。

kitadaate
質問者

お礼

具体的なアドヴァイスありがとうございます。 友人もなるほどと言っておりました。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

なにかホームページか、プログを運営していて、その関連から受け取ったと言うことでしょうか。 ただ、そのホームページが芸能人のサイトのように公のファンなどに開かれたものなら、多少の反響や批判があるのは普通です。アクセス数も関係していると思います。 掲示板のように、ハンドルネームを使って、チャットするようなもので起きたトラブルなら、どうなんでしょう。相互間の発言の行き違いや受け止め方や、当事者の心理的傾向もあります。そういうものを訴えると言うのは、どうかと思います。 警察に届けても、ハンドルネームの間での中傷や精神的被害と言うのは、余り相手にしてもらえないと思います。 一番いいのは、ホームページなどなら、アクセス解析をして、管理人の立場から、アクセス禁止にすればいいでしょう。 それ以上の行動に出るのは、常識がないように思います。 それから、出会い系のメールなど日に百通近く私でもきますよ。こういうのも一種の嫌がらせなんでしょうけれど。 警察に訴えるとか、個人情報をさらされたわけでないなら、やめておくのが普通だと思います。 私自身、ある掲示板から、馬鹿だの死ねだのハンドルネームに対して、いっぱい書き込まれたことがあります。でも、精神的被害なんて、警察だの弁護士だのに訴えたこともなく、そのままにしています。 中には、私の書き込みを見て、警察に届けたらしいという女性もいたようですが、その人も、私の悪口を堂々と書き込んでいた、経緯があるので、客観的に見て常識が欠如しているのではないでしょうか。 向こうが、そういう攻撃をしてくる時は、なにか反動があるときです。まずは、反省をお互いすることと、そういう危険な人に近づかないことです。 私自身の経験から、お話しましたが、すぐに警察だ、弁護士は行きすぎでしょう。精神的被害と言うのはなかなか物差しでは計れません。 ただ、実名や住所などの個人情報がネットにさらされた時は、届ければいいでしょう。

kitadaate
質問者

お礼

確かに、おっしゃる通りだと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人情報 身辺調査について。

    個人情報 身辺調査について。 探偵や興信所また警察やそれに似た機関の調査を受ける場合、当然調査の段階で開示請求や聞き込みがなされているはずですが、調査された事実を調べること、また調査以来をした企業や個人を特定することはできますか?よろしく御願いします。

  • 統計調査員自体の個人情報の取り扱いについて

     過去の教えて!gooのQ&Aによると、国勢調査等の統計調査員の守秘義務は永久に続くそうですが、そうなると、情報漏えい等に対する罰則の適用時に、過去に遡及して調査員であったことを特定するため、過去の統計調査員すべての個人情報が必要になると思われます(これがないとすれば、罰則規定は死文に等しいと思われます)。  指定統計等を作成するために集められた個人情報は「行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律」(以下「行政機関個人情報保護法」)の適用除外となることが「統計法」第十八条の二で定められていますが、以下の2点について、是非教えてください。 (1) 実際、過去の統計調査員すべての個人情報が行政機関に保存されているのか (2) 上記個人情報も「行政機関個人情報保護法」第二十七条(訂正請求権)等の適用除外と考えられるが、統計調査員の住所変更等を確実に反映し、同法第五条(正確性の確保)を満たせるのか

  • 個人情報が漏れた場合

    個人情報が漏れた事が特定された場合 例えばA社から漏れた事が確実になった場合 このA社にはどの様責任発生するのでしょうか?(罰則内容) 又、個人の場合もどうでしょうか 宜しくお願い致します

  • 国勢調査による個人情報の利用について

    統計法第15条には「調査票を、統計上の目的以外に使用してはならない。」とあります。 この条項にあるように、調査票に記入する詳細な個人情報は、本当に統計以外に利用されないのでしょうか。 それならば、記入した個人情報は統計が終われば全く必要ないので、統計終了と同時に破棄・抹消されるはずだと思うのですが、実際そのようにされているのでしょうか。 また、純粋に統計以外で利用しないのであれば、記載情報が虚偽であっても確認しようがないのでは?と思いますが。 万一、個人情報が漏れたり他用された場合、罰則以外に、何かしらの補償や対策は用意されているのでしょうか。 今回提出はする予定ですが、結構細かいことまで(例えば職種だけではなく勤務先まで明記とか)記入しなければならないので、ふと疑問に思いました。

  • パソコンの個人情報

    初めまして、質問させてください。私が自宅で使用していた壊れていたパソコン(起動できない状態)を知人に譲りました。 私はデータが完全に消去されていると勘違いしており、知人がそのパソコンを修理したところ、すべてのデータが残っていたようです。 メールや個人的情報、ネットの履歴、日記のようなものも全て、相手に見られてしまったようです。その内容を他人にばらされてしまったらしく、噂になっていしまい、不特定多数の人に広がってしまいました。個人的な悩みやプライベートが広まり、大恥をかいてしまいました。すぐに気付き、返してくれとお願いしたのですが応じてくれませんでした。 このような場合、相手を訴えることができるのでしょうか? それとも自業自得となり、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 個人情報をメールで配信されました・・・違法では?

    個人情報をメールで配信されました・・・違法では? 初めまして 30代の会社員(♂)です 社内の同僚から嫌がらせを受けています その同僚(仮にAとします)とは、常日頃から相性が悪く、 事ある毎に対立しています 対立というよりは・・・嫌がらせを受けているに近く 仕返しができるものなら、したいのですが、往来、気弱な私は事なかれと思って波風立てずにおとなしく黙っていました ある時、知人(仮にBとします)より連絡が入り 私の個人情報(本名、現住所、携帯電話番号、家族構成、その他)が メールで複数の人に配信されている事が判りました(携帯のメールです) 確認したところ、 配信先の方々は、私の面識のない人たちばかりでした 『みんなに回そう』などと、広域にわたって情報が広まるよう記載されていました 絶句しました 今のところ、流布された情報により実害は被っておりませんが、 そのメールのため、家族や知り合いに迷惑をかけるのではないかと心配しております (同僚Aから私への、まったく不当な罵倒メールや電話での呼び出しは、日常茶飯事ですが・・・) いくらそりの合わない仲だとしても、アンフェアな行為だと思っています 同僚Aに対する怒りは抑えられるものではありません ですが、仕返しをするにしても、同様の行為では、同じ穴のムジナとなってしまいます そこで、知人Bに相談したところ、他人の個人情報を流布するのは違法行為であるという旨を聞き及びました 同僚Aへの報復は 何とか、法に訴えることは出来ないかと?勘案している次第でございます そこで、お教え願いたいのですが (1)同僚Aの行った他人の個人情報を不特定多数の人員に配布することは 違法行為ではないでしょうか? (2)もし、法に訴える場合、どのようなルートと手順を踏めばいいのでしょうか?(裁判所でしょうか?) (3)違法である場合、実刑や罰金罰則は発生しますでしょうか? 法令に関しまして無知ですので 今後の対応に関しまして判りやすくご教授給われますと幸甚です 私だけでなく、家族の事も明かされてしまったので 泣き寝入りだけは、避けたいです 何卒よろしくお願いいたします

  • 個人情報について

    弁護士の方にお聞きします。 自分の知らない間に、特定の場所で、犯意を持つ特定の人物によって、自分の個人情報が漏洩されてしまった場合、どのように対処したらいいでしょうか? 実をいうと、自分の個人情報が、はっきりと漏洩されている事実が、つい先日判明しました。 原因は、個人的な恋愛によるトラブルでした。 もちろん、自分が普段お世話になっている場所ですから、こちらは負い目があるので、強い態度が取れません。 ただ、そこでもきちんと、個人情報保護方針の条文を、ホームページ内に載せています。その条文の中の安全対策には、漏洩されている事実がわかった場合は、是正策を取るように書かれていますが、肝心のそこで働く職員が、その方針を守らぬばかりか、個人的な嫌がらせのためだけに、私に許可なく、私の個人情報を、周りに漏洩しまくっているのです。それだけでなく、私のいる前で、私への悪口を嗤いながら、話しているのです。 とてもの事に、自分1人ではもう、手に負えない状態です。 かと言って、家計が苦しくて、弁護士を雇う余裕や、訴訟に耐えられる身体ではないのです。 今でも、あらゆるSNS内で、私への誹謗中傷が、たくさんあるのです。 例)きらいな女、死んでほしい。というタイトルの文章を、ご参照下さい。 いい加減、私自身うんざりしているのですが、他へ移るだけの体力もありません。 どうしても移らなくてはならなくなった時は、他へ転院する覚悟もあります。 本当に困っています!弁護士の方なら、どなたでも構いません。冷やかしではなく、真面目によきアドバイスをお願い致します。

  • 個人情報の削除について

     某通販サイトで,個人情報の削除を依頼したところ,退会手続はしたが,個人情報は削除できないとのことです。以下のようなメールがきました。過去に1度だけ購入したことがありますが,返品しました。  何らかの反論・法的手続を取ることは不可能でしょうか?  もし,一定期間の個人情報は甘受するとしても,その後に削除を請求することが可能であれば,それも併せて教えて下さい。 お客様の登録情報につきましては、弊社の運営上、最低限必要な情報であるため削除(消去・抹消)をしておりません。 理由といたしまして ・退会手続きを行った後も、万一問合せいただいた際に調査・回答をするため ・ご提供いたしました商品やサービスにおいて重大な欠陥が判明した場合に通知するため ・警察・検察・裁判所など法令に基づいた個人情報の開示請求に対し調査・回答をするため(警察や検察等から刑事訴訟法に基づく捜査関係事項照会、弁護士会から弁護士法に基づく所要の弁護士会照会など) ・債権情報として管理するため 等の申し出に対して、適切かつ敏速に調査・回答を行うためでございます。

  • アドレスから個人の特定

    今日友達とそういう話になったんですけどyahoo!メールやgooメールなどのフリーメールアドレスから個人を特定する事って警察以外じゃ無理ですよね? 逆に警察は可能なんですか?

  • 個人情報が漏洩したとき

    個人情報が漏洩したとき もし、本籍地や本名、本名のふりがな 年月日等 個人情報が漏洩した時に ストレスや嫌がらせ等で人格が破綻した場合で、 個人情報が悪用されてて、他人がその個人情報が漏れた人と名乗ってて、その他人がその個人情報が漏れた人の情報で、顔写真入り身分証(パスポート等)をもっていて、 個人情報が漏れた当本人が、身分証もなにも持っていない場合は、どうなっちゃうんでしょうか? 泣き寝入りですか? ご教示お願いします。