父が肺がんで入院中:最善の痛み緩和方法は?

このQ&Aのポイント
  • 父が肺がんのため入院中。心筋梗塞から回復後も医者が苦手で検査を我慢していたが、レントゲンで恐らく肺がんと判明。愛煙家で酒好きだったため覚悟していたが、レントゲンだけで肺がんが判定できるのか疑問。
  • 正式な検査を受ける予定だが、専門の先生でなくとも肺がんの悪化が明らかであることは覚悟済み。数年前の心筋梗塞で体力が低下し、歩くのも困難な状況。生きる期間は少なくとも痛みのない穏やかな余生を希望。
  • 延命ではなく痛みの緩和が最優先。どのような方法が最善なのか尋ねたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

父が肺がんのようです

昨日、具合が悪く母に頼んで救急車を呼び現在入院中です。 数年前に心筋梗塞で倒れたのですが、医者が嫌いで今回も かなり我慢していたみたいです。 本人は今回も心筋梗塞だと思っているようですが、レントゲンを とってみたところ恐らく肺がんだろうと言われたそうです。 もともとかなりの愛煙家の上、酒も大好きでしたので母や私も 覚悟はしておりました。ただ、専門の先生がおらずレントゲンで 見ただなんですが、それだけで肺がんとわかるものなのでしょうか? 当然正式な検査をしてもらいますが、私も母も専門の先生でなくとも 一目でわかるほど悪い状況なのだろうと覚悟はしています。 ちなみに専門外の先生の見立てではステージII~IIIだそうです。 数年前の心筋梗塞で倒れたことや元々の不摂生が祟り、最近は歩くのも 辛いような状況でした。心筋梗塞も悪化しており体力的には治療には 耐えられないと思います。 私と母の希望は生きている期間は少なくとも痛み等がなるべく無く、 穏やかに余生を送ってもらいたいと思っています。 延命ではなく痛みのみを取り除くことを第一とした場合、どういった方法が 一番いいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 参考になるかわかりませんが、お話させてください。 私の父も肺がんでした。 最初は会社の健康診断で小さな町医者に行って、レントゲンを 撮ったとき、「もしかしたら結核かも・・・」と言われ、 大きな病院に行き、再度レントゲンを撮ったら肺がんだと 言われました。詳しいことは検査をしないとわからないですが、 レントゲンだけでも肺がんだとわかるみたいです。 私の父は病気が発覚したときにはステージIVで、脳に転移があり、 手術はできませんでした。抗がん剤での治療でしたが、 もちろん病人である父はとても辛そうでしたが、それを見ている 私たち家族もとても大変でした。 結局、辛い思いをして治療したにもかかわらず、去年亡くなりました。 父が亡くなってから思うことは、苦しい治療などせず、痛みのない 治療にすればよかったのではないか、ということです。 延命を望まない場合は、痛みをとるのみという治療もあるみたいです。 ちなみに父はモルヒネを使っていましたが、モルヒネは痛みはとれますが、意識が朦朧としてしまうようです。 お医者様とよく相談することが大事だと思います。 質問者様のお父様が少しでも良くなることをお祈りいたします。

oresama72
質問者

お礼

返答ありがとう御座います。昨日先生の説明を受けましたが、 心筋梗塞の方も悪化しており、すぐには肺がんの検査を行えない との事でした。回答者さんの場合とは逆に結核の可能性もあるとの ことです。ただ可能性的には7:3で肺がんの恐れが高いようです。 悪性だった場合はステージIVではないかといわれました、正確な 検査もまだなのにII~IIIといったりIVといったり、心筋梗塞の 悪化も当日は問題ないといっていたのに、翌日悪化していると いってきたりで、疑問や不満がかなりあります。 ただ、覚悟はしておかなくてはならないと思っています。 痛みのみをとる治療もあるとのことですので、先生と相談して 決めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 肺癌の検査について

    父がレントゲン検査で肺癌の疑いがあるそうです。 まだ、確定はしてないのに「肺の検査」の次に「骨の検査」の予約が入ってます。 これは肺癌が、ほぼ確定していて「骨に移転」してるかどうかを調べるためでしょうか? 医者は肺癌であるとは断言してませんが、5センチの病巣があり肺癌の可能性があると言ってるそうです。 父からの伝え聞きのために、情報がこれしかありません。 宜しくお願いします。 父の様子からは肺癌を覚悟してるようです。

  • 肺ガンで手術が出来ないと言われ・・・

    先日、母(66歳)が「風邪の症状が治らない」と言い、近くの市立病院にて色々と検査してもらいました。胃カメラ、エコー、レントゲンなどで調べても分からず、最後にMRI?CT?のどちらか忘れましたが調べた所、恐らく肺癌(胸水を認める)の可能性が高いと言われました。 そこの市立病院は呼吸器が専門ではないとの事で、同じ市内にある国立病院が呼吸器の専門だと紹介していただき、データを持って診察に行きました。しかし、そちらの病院でも100%に近い確立で肺癌で、手術は出来ないと言われました。先生は、母が食欲もなく体重も減少している状況から、抗がん剤での治療を積極的には勧めないと言われました。(良くなる可能性もあるが、逆に悪くなる可能性もあると言われ・・・)迷っています。 入院して抗がん剤の治療をした方が良いのか、 しないで緩和ケア専門の病院に入院する方が良いのか・・・ 色々なご意見お聞かせ下さい。

  • 肺気腫と肺がん

    肺気腫と肺がん 65歳になる父が先日レントゲンで肺に影が見つかったため、昨日専門の病院で診てもらいました。 なお父は数年前にタバコをやめています。 結果、医師に「治りかけの肺気腫です。良かったですね。タバコをやめていなかったら肺がんになる可能性がありました。念のため3ヵ月後にもう一度検査しましょう。」と言われたそうです。 父や母は肺がんではなかったということで安心しているようですが、 私は釈然としないというか、まだまだ心配でなりません。 【質問】 ・肺気腫は、がんのように進行性の強い疾患ではないのでしょうか? ・肺気腫から肺がんになるというのはポピュラーなことなのでしょうか? ・医師があえて患者のストレスを軽減するために、肺がんを肺気腫に摩り替えて診断を伝えたということは考えにくいでしょうか?(プラセボ効果を期待するような) 1つでも良いのでお答え頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 肺がん、告知時期について

    はじめまして まだ、肺がんと決まったわけではないのですが 気になるので質問させてください。 母から健康診断の際、レントゲンを見る機会があったんだけど そのレントゲン肺の辺りに3つほど黒い円形のもの(直径5cm位) が写っていた。もしかしたら肺がんなのかも・・ っといわれました。 母が診察室に入った際、医師、看護師がレントゲンを見てうなずき 看護師はその後母の顔をまともに見なかった・・ 母は今まで、自分のレントゲンでこのような円形のものを見たことがない。 自分には症状といわれる症状のひとつも当てはまらず いたって元気。 検査結果を1週間後聞きに来てください。 検便を早めに提出してください。 なぜ1週間後かは、その先生がいるときに聞きにきたほうが レントゲンを何度も採らなくていいからと言うことでした。 もし、肺がんであるのなら1週間も放っておかないですよね? レントゲンを見てすぐに判断できますよね? もし癌なら父や家族と来てくださいといわれますよね? 私は海外在住で今すぐ戻ることもできないし ここで質問することしかできませんが 何かご存知の方教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 肺がん手術について

    60才、女子、咳がひどく病院の検査(レントゲン、CT)で、肺に影が見つかり、PET-CTの精密検査の結果、下葉右肺に4.5cm程度の癌と診断されました。他に転移は有りませんでした。持病としてリュウマチ(約5年経過、治療中)、心筋梗塞(昨年7月発病、治療中)で、血をさらさらにするバイアスピリンとブラビックスを飲んでいます。手術か重量子線治療かで悩んでいます。手術の場合バイアスピリンは1日中止、ブラビックスも中止し入院してヘパリンを12日間投与し手術に望みます。術中、後、の血栓の危険性が心配です。大学病院で危険性についての説明で、例えば危険因子1000として0.1~0.6%あるいは1~6%以上かも知れないとのことでした。危険性があることはある程度分かりました。病院は最善を尽くしてくれると思いますが、血栓については「運を天に任せるしかないようです」。 とはいえなんとなくもやもやしたものが心に残ります。そこで「心筋梗塞治療中に肺がん手術を行なった人の体験談やその事についておわかりの方」、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。 P.S. 最近の全国のがん罹患データーから肺がんが1位(男子)、女子(3位)だそうですが、放医研(千葉市、稲毛)の重量子線治療の登録患者数の資料に依ると(1994年6月~2013年3月)前立腺(1位)...肺(4位、737/7339:10%、先進医療157/4190)です。別の放医研の肺がんの報告書に依れば、症例数は述べ131例、患者の年令74.5才(手術は10才低い)、粗生存率が手術より低いとの事です。その他被爆がある。などの心配があります。 そこで「心筋梗塞治療中に肺がん手術を行なった人の体験談やその事についておわかりの方」、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 父が肺がんと診断されました

    父が肺がんと診断されました。 年末年始で腕の痛みを訴えていて整形外科にいって痛み止めもらっていました。それでも痛みはひどくなるため日赤病院の紹介状をもらい日赤病院で見てもらい薬をもらいました。それでもますます痛みはひどくなり痛さで寝れないくらいになってました。それから別の病院3件目にいき、昨日、首の骨が溶けている、肺がんと診断され、母も病院に一緒くるようにと言われ、今日母と父は病院にいきました。 私はここで余命を申告されるのかとか思ってました。 2人が帰ってきて、お母さんに話をきいたところ、明後日、月曜から二週間検査入院になったそうです。 先生から末期とか怖いことは言われず一緒に治して行きましょうね、といった感じだったみたいです。それでお父さんは手術したら治るくらいに簡単にしか考えてなさそうです。 けどお母さんと私はネットで色々調べてるからもう今の段階でも危ないし、余命短いし、私の花嫁姿も孫もみてもらえないんじゃないかとしか思えません。年末年始は親戚あつまったときには孫見たいとか、男の子ならサッカーの試合みたいとかまさか肺がんとは思わず普段通りのたわいもない会話をしていたのに、首のヘルニアとか思ってただけだったのに、突然、昨日肺がんとか言われどうしたらいいのかわかりません。どんな気持ちの持ちようでいたらいいのかわかりません。先生は検査入院での検査の結果の後に怖いこと、末期とかを言ってくるんでしょうか。今の段階でわかってるのは肺に大きな腫瘍があり、骨に転移して骨が溶けているってことです。ここまでわかってるのに怖いことを先生が言わないのは、本当にまだ末期じゃない可能性があるからでしょうか?二週間の検査入院ってそういうのはいつわかるのでしょうか? 今は父にどう接したらいいかわかりません。 昨日の夜、私とお母さんがリビングにいたときお父さんが帰ってきて、お母さんが病院で何を言われたのかを尋ねると、私がその場にいたのを気にしたのか、お父さんはあとでって言いました。私には知られたくないんだと思うけど、普段一緒に夕飯食べたりしてる時いろんな会話してたけど、もう何を話していいかわかりません。泣かないでご飯食べれるか心配です。お父さんはどんな気持ちで何をして欲しいのかな?深刻に受けとってないようにみせて肺がんときいてつらいわけないし、誰よりも辛いはずですよね。どうしたらいいんだろ

  • 肺癌から骨転移の可能性は

    母80歳が肺癌のため定位放射線治療をしました。2センチのガンでした。 11月6日に退院しました。22日に以前からかかっている整形外科に行き 肺癌の事も話しました。レントゲンをとり先生からの話で転移の可能性が ある。と言われました。2週間後にもう1度レントゲンを撮ります。 放射線治療の1ヶ月前にPETを撮っています。 その時は肺の2センチ以外にはガンはありませんでした。 そんなに早く転移はするものですか。 肺の治療に入る前に転移の可能性について先生は大丈夫です。治療も もう1ヶ月先でもいい位だ。と仰いました。 話たので念の為でしょうか。そんなに早く転移する可能性はあるのでしょうか。

  • 肺がん(これは早期発見ですか?)

    父が先日、肺がんの告知を受けました。病院に連れ添った母が動揺していたので詳しい話は聞けませんでした。 症状と経過は、3か月前から咳が出始め、最初の病院では風邪の診察で薬をもらって服用してましたが一向に治らず、そうこうしているうちに一度血痰が出たそうです(父談)。家族の勧めで違う病院で精密検査をしてもらうように勧め、父親の重い腰を上げさせました。 二件目の病院では、レントゲン・血液・CT・痰の検査を行いましたが、レントゲン・血液・CTには異常はなかったそうです。ただ、痰については、二回の検査では(-)でしたが、三回目に(+)が出たそうです。二件目の先生はたぶん大丈夫だと言っていましたが、先生の勧めもあり紹介状を書いて頂き三件目の病院に行きました。そこで、肺がんの告知があったそうです。ただ、癌の部位が脇の下辺り(母が動揺して詳しく聞けませんでした)にあって手術ができず抗癌剤治療でと言われました。 乏しい情報ではありますが誰か教えて下さい。 万が一余命宣告があった場合は、母に心配を掛けないように本人の希望で本人のみに告知することはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 肺気腫の父が肺ガンと診断

    肺気腫の父が、PET検査をして肺ガンと診断されました。 リンパにも転移が確認され、手術、抗がん剤治療、放射線治療は不可能で(肺に負担がかかるため)、治療はせずに余生を過ごした方が良いとの結果でした。 余命は約1年とのことです。 1年半ほど前から、在宅酸素療養をしています。 現在は家での安静時は2L、食事中やトイレ などは3~4L、外出時は3Lの状態です。 この状況を受け入れなければならないのは分かっているのですが、辛いです。 病院の先生は『これから先は、だんだん息苦しくなる症状がひどくなるので、今まで以上に親孝行してあげてください』とおっしゃいました。 少しでも、息苦しくなる症状を遅らせる方法などはないのでしょうか? 気をつけるべきことなど、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 80歳の母の肺がん(肺癌)について

    80歳の母の肺がん(肺癌)について、皆様にご助言頂きたい事があります。 60年来の喫煙者(一日20本)で、肺気腫所見はCT上ありますが、呼吸苦などは無し。本年春に脳梗塞を起こし、プラビックス等内服中です。幸い、運動失調などの後遺症も認知症所見等なし。金銭管理も行い、料理・洗濯もこなし、犬の散歩等元気な超高齢者です。 2年前(2007年12月)の高齢者検診にて、右中肺野抹消に9ミリ大のはっきりした腫瘤性陰影が見つかり、CT上でも同じ評価。その半年後(2008年6月)のCTではわずかな増大(10ミリ大)が見られ、東京の某がん専門病院を受診しました。 そこでは、 「肺がんのCTガイド下生検でも小さくて当たらないし、高齢故検査にもリスクがある。様子を観るか、縮小手術をするか…と言う選択しかない。」 と言われ、様子観察していました。 ----- そして、その半年後(2008年12月)のCTでは12ミリ大と大きくなったため、再度専門医を受診。 「肺がんだと思うが、超高齢である事と、肺気腫所見があるので手術も化学療法もリスクが高い。このまま様子を見て、痛みが出てきたら緩和ケアをしていけば、どうか。 わたしの母だったら、リスクが高い手術や辛い抗がん剤治療はさせない。入院や手術で認知症が出て、QOLが下がる可能性だってある。 積極的治療を望まないなら、もう来なくていいよ。」 との事でした。 ----- 元来病院が嫌いな母は「症状が無いので、注射や痛い事や苦しい事は何もしたくない」の一点張りです。煙草も従来どうり吸っています。今のところ、本当に元気です。 先日、CT(前回から、約一年)を撮影したところ16ミリ大になっています。せっかく早期発見できていて、東京と言う病院に恵まれた地域におり、このまま何もせずがん細胞の増殖を見つつ、転移の恐怖に怯え、最後は痛く苦しい思いをするのを見守る覚悟が、わたしにはありません。 なにか治療を…と言うのは、家族の自己満足になって、しまうのでしょうか? 2センチ以下での生検は、ワイヤーが当たらないものなのでしょうか? 脳梗塞の既往があると、ますます積極的治療は難しいでしょうか? また、超高齢者がん患者を積極的に受け入れる医療機関や、肺気腫患者への全身麻酔のリスクや定位放射線照射の効果・副作用などをご存じな方がいらしたら、教えていただきたく思います。 ----- 80歳でもわたしのたった一人の尊い母の命なのです…。がん専門医の言う「何もしないのも、延命」と言うのもわかるのですが、まだ受け止めきれません。

専門家に質問してみよう