• 締切済み

半年で社員になったAさん、未だにパートのBさん

同じ部署に、同年齢のAさんとBさんがいます。 Aさんは当初、派遣社員として働いており、契約満了の半年後に「是非社員に」と声がかかり社員になりました。 かたやBさんは、パートとして働いており、未だにパートです。社員に、という声がかかりません。会社側も「本人がどうしても社員になりたいというのなら話しを聞くのは構わないけど・・・」というスタンスです。 二人は今年で28才です。 この二人の違いはどこにあると思われますか? Aさんは派遣として働く以前は社員として勤めていました。 かたやBさんは、社員として働いた経験は一年足らず、その後はフリーターだったようです。 Bさんから「どうしてあの人だけ」というような相談を受けましたが、かといって、彼女は社員として働く気はないようなのです(私は社員で、彼女たちより1つ年上です)。「こんな会社で社員として働いてもねえ」というのが口癖です。 私としてはやはり、未婚で一番働きがいのある時期にパートという働き方を選んで入ってきた時点でなにか違うというのが正直な意見です。このままずっとパートでいくの?未婚だし30になっちゃうよ?と聞いても、「社員になると自由がないから」という、言い訳めいたことを言います。 皆さんのご意見もお聞かせください。

みんなの回答

noname#109548
noname#109548
回答No.8

>この二人の違いはどこにあると思われますか? 20代で3年以上正社員で働いた経歴がないと、 その後正社員としては採用されない。 と、聞いたことがあります。 正社員としての職歴がない人を、いまさら社員として雇うメリットがないのでしょう。 Bさんが、仕事ができて勤務態度もまじめで、非常に見所があるなら違うのかもしれませんが・・・ 普通にまじめ、普通に仕事ができる、くらいなら、時給の低いパートでいてちょうだい、 というところではないでしょうか。

  • kiyusa
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.7

何について意見をすれば良いのかが、ちょっと見えませんね。 >Bさんから「どうしてあの人だけ」というような相談を受けましたが とあるので、BさんがAさんと同じ、もしくはそれ以上一生懸命に仕事しているのに 何故Aさんだけ社員になるのか?、と言う事かと思ったら >かといって、彼女は社員として働く気はないようなのです >(私は社員で、彼女たちより1つ年上です)。 >「こんな会社で社員として働いてもねえ」というのが口癖です。 との事ですね。 そもそもBさんからの相談って何だったんでしょうね。 CさんとかDさんとか他に社員になる(なれる)べき人がいるのに何故Aさんが、って事なんでしょうか?

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.6

派遣の場合はその企業と派遣会社との間であらかじめ、"優秀な人材であれば契約機関満了後に社員になる可能性もあり" という契約書が交わされている場合もありますし、そうした契約を売りにしている派遣会社もあるくらいです。なのでAさんははじめからできれば社員として仕事がしたい、と希望してその派遣会社に登録し、その会社の面接を受けて採用されたという可能性はありますよね。つまり派遣として仕事を始める前から双方そうした心構えでいた、ということです。 しかしパートとして働く場合はそうした契約など普通はありませんし、会社側も最初からパート要員として以上の期待はしていないでしょう。それでも本人にやる気が十分あり、能力もあって優秀な人であればもちろん可能性がないわけではないと思いますが、文面から判断してBさんはそういう方ではなさそうなのでまあお声は今後もかからないように思います。 また、Bさんご自身がこのままでよい、と言っているわけですから何の問題もないと思うのですが、質問者さまはBさんにも社員になってほしいと思っているのですか?考え方は人それぞれですのでどう仕事をしようが何歳であろうが未婚だろうが既婚だろうが個人の自由だと思うのですが。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.5

私なら、どちらの方も社員を辞めている訳ですから、どちらを正社員として採用しても良いと思います。派遣の働き方よりパートの方が、交通費が出るなど働き易いわけですから、派遣とパートは区別するのはナンセンスだと思います。 パートを社員に採用する話は私の周りでは聞く話です。 ただ、Bさんには社員の貴方の前で「こんな会社に社員として働いてもねぇ」と言えるのですから、そういう面で採用したくありませんし、問題があると思われます。 推測ですが、Bさんは社員になれば残業もあり、自由が無くなるので避けているのは、ある意味本心なのだと思います。独身の今はなるべく自由に過ごしたいのでしょう。結婚もギリギリまでしないのではないでしょうか?結婚しようと思ったら、お見合いなどをして、即退社して結婚してしまうような方なのでは???彼女の思惑通り、事が進めば良いでしょうが、そうでなければ苦労するでしょうね。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

Aさんの場合、企業と派遣会社との契約時点でそういう条項が入っていたのかもしれませんね。 もしくは、Aさんの働きが企業側に「Aさんにこの仕事をまかせても大丈夫」 と思わせるものだったのでしょうね。 最近は、派遣をきっかけに正社員に登用してもらう、という契約スタイルも 多いので、Aさんはまさにその典型でしょうね。 それとは逆にパートさんは、企業と直接契約で雇い入れているため >「本人がどうしても社員になりたいというのなら話しを聞くのは構わないけど・・・」というスタンス というのは、本人の希望があれば検討するのはありますよ、ということでしょうね。 同じパート勤めの方でもいろいろあるでしょう。 家庭の事情で正社員と同じフルタイムで働けない方もあるでしょうし 中には、「社員として働く気はない」という方もあるでしょうから 会社側もその辺を考慮して、本人からの申し出や希望がない限りは積極的に 社員に登用する考えがないのでしょう。 また、人事を担当する上司や社員さんも >「こんな会社で社員として働いてもねえ」というのが口癖です。 >「社員になると自由がないから」という、言い訳めいたことを言います というBさんの心情が、勤務態度などでそれとなくわかっているのでしょうね。 社員になりたいと思っていない人に積極的に社員になってくれなんていう 奇特な考えの企業は、いまどきどこにもありませんから。 まさか、Bさんはただ勤めてさえいれば、自然に社員に登用されるとでも 思っておいでなのでしょうか? 私から見れば、結局Bさんは向上心もなく自分で努力や我慢もしてないのに、 Aさんとの待遇の違いだけを取り上げて、愚痴っているに過ぎません。 彼女にその辺をやんわりと指摘してみたらいかがですか?

noname#91472
noname#91472
回答No.3

>こんな会社で社員として働いてもねえ と言う言葉からして、社員とパートでは仕事が違うということだと推察します。 Bさんは最初からパートの仕事をしている。パートの仕事しか出来ない。 一方、Aさんは派遣社員という名のとおり、社員としての仕事をこなしていた。 会社からすれば、社員としての仕事をしていたAさんに声を掛けるのは至極当然のような気がします。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.2

派遣の場合は契約が終わったらいなくなってしまうから契約を更新するか社員になるかという話がでるのはたまにありますね。 パートで入った場合は、会社側はその人をわざわざ社員に繰り上げしなくても不便を感じないし、問題もないから本人が強く希望しない限りはやってくれないと思いますよ。 でも派遣を社員に入れたいというくらいだからその人の能力ややる気を買ってるでしょうからBさんとは仕事ぶりが違うとは思っているかも? Bさん本人が社員になる気がないのだからべつに質問者さんが悩むことはないんじゃないですかね。 たしかに結婚の予定もなく、社員にもなりたくない、そういう人はいます。私の友達は34歳なのに同じこといってます。 親がいなくなって自分1人で生活しないといけない状況においこまれたときに質問者さんが言った意味がわかるかと思いますけど、今はその適当な生活が幸せと思ってるのでどうにもできないです。

  • emu1982
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.1

ん?えーと何が問題なのでしょう? >この二人の違いはどこにあると思われますか? 意見というのはこれについてでしょうか。 違いというのだと派遣社員とパートというのも違うでしょうし、 考え方も違うのでしょう。 Bさんは社員になって自由がなくなるのが嫌だと言っているということはその時点でもう考え方が違いますね。 そのような人に社員の話は、来ない方が普通では? 望むことは人それぞれですから、いいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • パート社員は会社員なのかパートなのか

    とある企業にてパート社員として働いています。(バイトさんと同額の時給制で、数ヶ月ごとに契約を更新していきますが、正社員と同じ制服を着ます) ところで、ネットで会員登録などの際に思ったのですが、 パート社員とは分類上、「会社員」と「パート/アルバイト」のどちらなのでしょうか? また、「会社員」「派遣・契約社員」「パート/アルバイト」に分かれている場合はどれに当てはまるのでしょうか?

  • パートから社員へお祝いするべきか?

    パート先でのことです。 社員Aさんの奥さんが出産されました。Aさんと仲の良いパートのBさんが「パートの皆でお祝いしよう。お返しなしの一人500円、私が幹事するから!」との発言。私はあまり深く考えずその場で500円渡したのですが、その後、ほかのパートさんから異論が出ました。 現在、パート仲間の一人が入院中で、パート一同でお見舞いしましたが、Aさんはしていないこと。以前上司が入院したときも、誰もお見舞いしなかったこと。最近パート仲間のお子さんが事故に遭われたときも、本人ではなくお子さんだし、という理由から、お見舞いしなかったこと。お祝いを渡す日はBさん以外のパートさんは休みで、Bさんが渡したいだけじゃないのか。そもそもBさん以外のパートさんはAさんと接点はあまりなく、お祝いする必要があるのか?、、、などといった理由です。 わずかな金額だし、もちろんお返しなんていりませんが、そこまでBさんが決めてしまうことに対する不満もあるようです。 確、みんなの意見を聞かず、お金を渡してしまったことも反省しています。Aさんにお祝いすること自体は私はべつにいいのですが、お祝いしてもらっていないパートさんや上司は、あまりいい気はしないでしょうから、その人たちの気持ちを考えると、うかつだったと思います。 Bさんに、一旦白紙にしようと話そうかとも考えていますが、渡す日が迫っているので、今更そう言ってもBさんもかわいそうかな、とも思います。 ご意見お願いします。

  • パートか正社員 働き方に悩んでます

    転職すべきか、転職した場合の働き方に悩んでいます。 現在の会社(B社)は悪く言えば暇すぎる部署 良く言えばラクな部署です。 B社の前は、大企業(A社)に派遣で勤めていました。 主人とはそこで知り会いました。 主人は設計担当者で、私は補助をしていました。 専門性が強く、理系大卒の男性社員が設計をし 女性社員は補助をするという職場でした。 ここで正社員になりたいと思っていたのですが ハードルが高いので、同業界のB社で正社員になりました。 A社での私の評価→仕事ができない、キャラはおもしろい B社での私の評価→仕事の飲み込みが早い 主人にB社で「できる人」て噂になっている事を話した時は 「はぁ~?? その会社潰れるぞ」 とまで言われましたが、B社は1000人規模の会社で潰れる雰囲気はありません。 B社の条件は良いのですが(育児休暇や有休など制度が充実) 仕事が少なく苦痛になり、1年後に鬱病になってしまいました。 庶務の派遣の人も仕事がなく「何かないですか?」 と私に聞いてくる程で、庶務でもできる仕事を振ったりしてました。 同じ仕事をしているお局の女性社員に相談すると 「こんなに人要らないんだよね・・」と言ってました。 派遣社員も含めて女性社員はネットで時間を潰してます。 主人に相談すると 「管理職というのは、いい仕事をして評価されたいんだよ。  設計は波があるから、忙しくなった時の為に人を抱えておきたい。  お前の仕事は直ぐに出来る仕事じゃないから正社員で雇った。  仕事がくるまでネットしてればいいんじゃない?」 同業界の設計担当者がそう言うんだから・・と思いネットで英語の勉強などをする事にしました。 ある日、課長に個室に呼び出され、ネットの件で注意されました。 謝罪し、チャンスと思い、ある仕事を覚えたいので時間がある時に教わってもいいですか?と聞きました。 すると「何なのそれ?その仕事を覚える計画をたてて提出して」と言われました。 何せやった事がないので計画の立てようがなく、 その業務を担当している男性社員に相談したところ 「覚えても君のチームにその仕事は発生しないよ  うちの会社って技術を共有しない体質があるから  その仕事を君の上司は知らないと思う。計画って言われてもね・・  勝手に機械触っていいよ」 と言うので覚えようと触っていたのですが、1台しかなく、 結局仕事で使いたい人の迷惑となってしまい、やめました。 A社で学んだ事を忘れないようにB社のPCでもやってみたり、 1年経ちましたが、活かされた事はありません。 進歩したいと言ったら「進歩・・?」と女性社員にニヤリと笑われました。 会社を変えれば鬱病が改善するかもしれない・・という期待もあり、 主人の会社の下請けの会社へ転職活動しました。面接で 「うちの会社は朝早いし残業もあるし、女性も忙しいです。  結婚されてますが大丈夫ですか?出産計画は?」 駄目だと思っていたのですが、正社員で内定を頂きました。 ですが、ラクさに慣れてしまった事、 B社に入ってからスキルが上がっていない事、 A社での評価を考えると、この会社で正社員として勤まるのか不安です。 主人は、とにかく私に元気になって欲しいらしく 大手の会社の人数が多い部署でパートか派遣で働いて主婦友を作る事を奨めてきます。 理由は ・正社員じゃなくていい、生活できればいい、貧乏でも楽しい方がいい ・女性の場合、仕事内容といより人間関係がよければ不満が解消される 場合が多い ・子育ては想像以上に大変だ、同期の奥さんは専業主婦が多い ・仕事が好きな奴は、周りが遊んでいようが気にならない。  お前は仕事 がしたいのではなく、暇が苦痛なだけ 上記の理由から、正社員より勤務時間の少ないパート、人間関係のよさそうな職場を探す方が解決する可能性が高い・・だそうです。 ただ、正社員にこだわるなら協力するよと言われました。 長くなりましたが、どちらが良いか御意見お願いします。 また、部内で改善する方法があれば教えてください。          

  • 派遣社員からパートになったら・・・

    現在、夫とふたりで暮らしています。今まで夫の扶養になっていましたが、7月より派遣社員として働き始めました。先日その働いている会社のパートにならないかとの話が持ち上がりました。経費削減のようです。今は時給1200円で一日7.5時間、週に5日働いています。ただ派遣なので社会保険はありません。もしパートとなったら、今の派遣会社とは手を切って、その会社に入りなおすという形になるようです。そしたら今と同じ額(時給に直すと1200円)は払えないが、1100円ぐらいで、社会保険あり、ちょっとした賞与もあると聞きました。手取額は少なくなるかもしれないけど、全部ひっくるめて考えるとパートといえども社会保険条件の方がメリットはあるのでしょうか? それとも今のところを辞めてまた新たに仕事を探した方がいいでしょうか? 今のところは残業もないし、楽といえば楽だし、今の世の中を考えると簡単に辞めてまた次というような軽い考えは難しいですよね。最後に聞いておきたいのは、派遣と社会保険のあるパートどっちがいいですか?その辺のことがよく理解できてないので、なるべく細かく回答をよろしくお願いいたします。

  • 何故若いのにパートを志願するのですか?

    今とある学習塾に正社員として勤めています。 疑問に思った事があります。 未婚の20代の女性がパートとして事務員として働いている事です。 何度か転職しましたがパートと言うと、結婚された女性がするものだと思っていました。 今までの会社では未婚の女性は正社員や派遣社員、契約社員の方が多かったです。 パートで入社、契約社員、そして正社員と3ステップでようやく正社員になれるそうです。 健康で未婚、親の介護等なし、子供もいない若い20代の女性がなぜまたパートのままなのだろうと思いました。 働くのが嫌い、難しい仕事(経理的な事も含めて)をしたくないというような方には見えません。真面目な方が多いです。 何故そのような人たちがあえて最初から正社員、契約社員、派遣社員を諦めてパート(週4回)に応募するのでしょうか? 面と向かってご本人に聞きづらかったので投稿しました。 同じような状況、心境の方がいましたら、考えなどを教えていただけますでしょうか?

  • 派遣から契約社員に切り替わる時の履歴書の書き方

    派遣先からの誘いがあり契約社員の採用面談を受けることに なりました。 そこで履歴書、職務経歴書を提出しなくてはいけないのですが、 どのように書けばよいでしょうか? 現在A社(派遣会社)からB社(派遣先)へ派遣されていてうまく いけばA社契約満了B社入社となるのですが… 平成25年 契約期間満了にて終了予定 とかで終わればよいのでしょうか?

  • 正社員なのに派遣社員?

    派遣先:A社 派遣元:B社(A社の子会社) B社からA社へ派遣され、働き始めてまもなく4年経ちます。 今年の4月に私より1年ほど長く派遣で働いている方が正社員となりました。 私はてっきりA社の正社員になったものだとばかり思っていたのですが、 実際は、B社の正社員になっただけ。 つまりは派遣先のA社から見れば、派遣社員に変わりないそうなんです。 私はA社の正社員になるのが普通だと思っていたので驚いています。 (紹介予定派遣みたいなイメージで・・・) でも、これって変じゃないでしょうか? 派遣元B社の正社員なのに、永遠に身分は派遣社員。 騙されているような気がしてなりません。 私の知識がなさすぎるのか、理解に苦しんでます。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 派遣かパート社員か?

    3年3ヶ月、派遣でお仕事しています。 先日、派遣先から「時給は下がるが、安定しているウチのパート社員で働かないか?」と言われました。 成績(数字)重視なのを除くと、一部上場企業でとても環境がよく居心地のいい職場なので、できる限り長く働きたいのですが、派遣→パート社員になると1ヶ月で5万円ほど収入が減ってしまいます。 今後、いつ派遣切りの対象になるかわかりませんし、職を失う不安を抱えながら、日々成績の事を考えつつ必死に頑張るのも正直しんどくなりました(弱い人間です・・・)。 10歳の子どもを持つシングルマザーで、収入減は切実に懐に響きます。 わたし自身を高く評価して、こういったお声を掛けてくださっていることは純粋に嬉しく思いますが、今後のメリット・デメリットを考えるとどうすべきか悩んでいます。 (1)精神的にキツい状況ではあるが、このまま派遣の更新打ち切りを言い渡されるまで頑張り続ける。その後は、派遣元で他の仕事を探す。 (2)収入は激減するが末永くパート社員で働く。 ※派遣元とは違約金等は発生せず、契約上特に問題ないそうです。 みなさんは、どう思われますか?

  • 正社員とパートの違いについて

    こんにちは。 質問をご覧いただき、ありがとうございます。 金融系の上場企業にパート(扶養内)で5年ほど勤務している 30代後半既婚女性です。 4月半ばごろから、新しい業務に従事することとなり、指導してくれている 正社員女性Aさんと、私との仕事に対する考え方が根本的に違うので困っています。 私の考えは「会社が正社員・パート・派遣社員など区別して採用するのは それぞれに対応してもらいたい業務(高スキルを要する業務や単純作業)があるから」 だと思ってます。(先日、人事部の方と面談する機会があったので確認したところ その通りです、と回答をもらいました) ところがAさんは「正社員もパートも関係なく、会社から賃金をもらって 仕事をしているんだから、責任はみな一緒」だと思っているようなのです。 例えば、私の部署では、警察からの「捜査関係事項照会書」への 回答書を作成する、という業務があります。 「○○さん(私)はパートだから、○○さんの作成した回答書は 社員が確認するように」と所属の上司より指示が出ているのですが、 Aさんは、私のいる前で他の社員さんに 「何を確認する必要があるの」と言いました。→要するに「○○さん(私)が責任もって 作成すればよいのに」と言われていると感じました。 他にもAさんは私に「正社員と同じ業務」をさせようと指導します。 もしそれが、会社からの業務命令なら、仕方ないので従事しますが、 処理能力(スピード・正確さ)も正社員と同等を求められるのは 違うのでは、と感じます。 (もっと砕いて言うなら、 「正社員は会社にお金(賞与・退職金・厚生年金・健康診断など)をかけてもらっているので、高レベルな処理能力を求められるが、パートに同じ能力を求めるのは無理がある」ということです。) 現状、Aさんが個人の考えで、私に「正社員と同じ業務」をさせようと しているのか、会社側が私に「正社員と同じ業務」をさせようとしているのか 分からないので、次回出勤時に確認しようと思ってますが、 Aさんとは(考え方が根本的に違うので)関わりたくない・・と思ってしまいます。 長くなりましたが、私の 「正社員とパートに同じ能力を求めるのは無理がある」という考えはおかしい(甘えている?)のでしょうか?? 正社員・パート・派遣社員・管理職等いろいろな立場の方から 回答を頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員から正社員になる場合

    派遣社員として働いていたA企業を契約間満了で退職する際、1ヶ月後に正社員の募集があると思うので、 応募を待っていますと言われました。 正社員として採用を考えていきたいとのことでした。 私が遠慮して電話をかけずにいる間に、A企業のほうから派遣会社を通して連絡をしてきてくれました。 (A企業は派遣社員の住所を知らないため) この場合、今後派遣会社を通さずに直接私とA企業の間で正社員の話を進めていくのはまずいでしょうか? そのほうがA企業にとって派遣会社への経費負担もなくなり良いと思うのですが、どうなのでしょうか? それともやはり間に派遣会社をいれて契約したほうが良いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう