• ベストアンサー

人生の刻み方について皆さんのご意見を

はじめまして25歳、社会人の女性のものです。大変漠然とした質問で恐縮ですが、皆さんのご意見をお伺いできればと思います。質問は、「人生を楽しんでいいのか?楽しむ方法は?」ということです。最近、ふと。私は人生を楽しんできたのかな?と疑問をもつようになったからです。 私は、真面目な人生を送ってきたと思います。優等生だったと思います。中学~大学まで陸上競技に没頭。それなりの成績も残しました。今でも続けております。 学業も、それなり。(成績は駄目駄目でしたが)国立大学の理系を卒業し、現在、大企業といわれるところに就職もしました。大学で一年ほど留年したり、没頭した陸上でケガに悩まされたり、社会人になって鬱病を経験したりと、それなりに紆余曲折はあったのですが、私の頭の中は常に、「苦労せずに大成無し!」。我慢して、努力して一生懸命がんばらない奴が、なんで上にいけるんだ?しっかりやれ!私!というものでした。 ところが、最近は、辛さばかりが表に出てきてしまってなんでこんなに絶えてるんだろう。。とそんな気持ちばかりなんです。 昔は、勉強にしても、陸上にしても、練習は辛かったけれど、楽しくて仕方がなかったんです。絶えられました。でも、最近は、何でこんなに辛いのかな、なんでこんなにめんどくさいのかな、なんでこんなことしてるんだろう・・・って。そんなことばかりなんです。 モノごとを楽しむって事がわからなくなってきてしまって・・・ 楽しければ、続けられますよね?楽しければがんばれますよね。でも、そんな感情がない。仕事は楽しいことばかりではない!と言われますし、いつまでも子供の心でいても。。。と周りを見るとみんなそれなりにやってるから、私が甘いだけなんだなって思うときもあります。 でも、なんでこんな気持ちなんだろう。。。って。 過去を振り返ったとき、めっちゃ楽しいの!!めっちゃ面白いの!!めっちゃ楽なの!!!!って胸を張って人に言ったこと、そういえば皆無に等しいなって最近思うようになりました。いつも、楽しさの裏には我慢がありました。誰しもそうだとは思いますが

  • km1113
  • お礼率44% (302/678)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Riki2007
  • ベストアンサー率52% (30/57)
回答No.5

初めまして。 まず結論から言うと、人生は楽しむ為のものです。 人は何故生きるのか? それを考えた時、そこには自分が自分の気持ちに素直になって生きたいという欲望があるから生きているのです。 それが無い人は、肉体的には生きているかもしれませんが、精神的には死んでいる状態と一緒です。 逆説的に考えて、km1113さんは死に対してどう思いますか? よくここでも死にたいとかの質問を見かけますが、死とは本当に何も出来なくなる状態の事です。 無です。 でも今のkm1113さんはどうですか? 何が辛いのか、何が楽しいのか、そしてなんでこんな気持ちなんだろうか。  そういった感情すら無くなってしまうのが死です。 そうやって考えたら、人生を楽しまないのは勿体無いと思いませんか? 自分のやりたい事もやれずに、素直に生きていけないのは非常に無駄に生きていると思いませんか? 素直に自分を表現して人生を楽しめばいいのですよ。 それがkm1113さんが生まれた意味なのですから。 今はちょっと人生を全力疾走し過ぎてしまったのかもしれませんね。 こんな話があります。 人生は電車に乗る様なものだ、と。 急行電車に乗って目的に一気に走るのも良いですが、たまには各駅電車に乗るれば、急行電車では見れなかった窓からの景色が見えますよ? そこには素晴らしい海の景色があるかもしれません。 トンネルで何も見えないかもしれません。 でも急行電車に乗っては、その出来事すら出会わないで駅に着いてしまうのですよ。 もっとまったりと生きましょうよ。^^

km1113
質問者

お礼

とってもとってもわかりやすい回答、丁寧な回答をありがとうございました。 読んでいて、じーんときてしまいました。 確かに「死」を考えたら、なんでこんなに苦しいことをしているのだろうって今の私なら、考えてしまいます。 つまり、死ぬことになっても、疑問を持ったままだと思います。 でも、少し前のわたし(学生)なら、もっと今のことをやりたい、まだ死にたくない!!って思えます。 ゆっくりとした電車にのっても、私はきっと、教科書をひらいてじっとしただけを見ていたのかもしれません。 外を見ればいいのに、外をみたら、試験に落ちる、外を見ている余裕があるなら、一つでも覚えることがあるだろ!って自分を戒めて、我慢していたと思います。。 でも、そう考えると、なんてつまらない人生なんだろうってちょっと思ってしまいます。 人生を後悔しているわけではありませんが、 社会人になってからは、とってもとってもつまらない、いい思い出は皆無です。。。

その他の回答 (8)

回答No.9

楽しい人生を送るのは難しいことですが、人生を楽しむことは誰にでも出来ることですよ。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.8

うーん、気持ちはわかる部分がありますね。 確かに考え方が「幼い」というか、学生時代からあまり発展していない事は確かだと思います。 学生のころは物事がすごく「単純」だったはずです。 頑張れば成功できたし、できなくてもできないなりの「達成感」があったと思います。 それに反して社会と言うのは「あやふや」「うやむや」がとっても好まれるところがあるんですね。 真正直に「これがおかしい」とか言っても簡単には通らない。 通らせるためには周到な用意と、万人が認める「理由」が存在しなけりゃいけない。 自分が自分を「通す」ということは、イコール自分が正しい、という事ではなくて、大切なのは「理由」そのものなんです。 「本音」ではなく「建前」が大事なんですね。 なんで建前が大事かというと、そのほうが「利用価値がある」からです。 都合が良い、ということです。 だから建前を「不充分」と解釈する限り、仕事をするのは辛くなるだけです。 あなたはおそらく根が真面目なのでしょうね。 そういった方には、どうしても「辛い」職種があるのは確かな事です。 自分に合わないと感じたなら転職も良いと思いますが、反面、新しい職場で体験する「こんなはずじゃなかった」という事実も、これまた大変にショッキングな事なので、そうなる前に情報を集めるのは大事です。 そういった意味では、こういうサイトが役立ちますね。 私感ですが、会社と言うのは「自分を提供して、代償を得る」機関だと思っておりますので、楽しいと言う事はあまり感じません。 充実感と楽しさが同居できれば一番良いんですけどね。

回答No.7

今、何かすることを楽しむことが、人生を楽しむことだと思います。 いつも、楽しいことは何かを達成した後に起きることだと思っているから 今を楽しむことが出来なくなってしまうのだと思います。 辛いことを楽しんでも構わないはずです。 辛いことがいけないことだと思えば嫌な気分が残るだけです。 思い通りにならないことも楽しんでみましょう。 今までと違う考え方を取り入れることで、人生を楽しむことが出来ると 思います。 それを見つけることから楽しみましょう。 楽しむには毎日練習することです。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.6

あ、しばらく意味がわからなかったです。 絶えるじゃなくて、耐えるですよね。絶えちゃだめです。 ついでに日本語のお勉強を少し。 日本人がなぜ楽しむことに罪悪感を持っているかというと 楽すると同じ漢字を使っているから。 英語だと楽=TAKE IT EASY。NOT WORK HARD。安易に考える。一生懸命働かない。 楽しむ=ENJOY 自分に喜びを与えるという意味です。 振り返ってちょっとでも成長があったら、楽しい。 人生ってそれの繰り返しじゃないですか?

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.4

ご自分で小さな目標を年度毎や1/4期毎にたててみてはどうでしょうか?あなたがエンジニアなのでしたら、例えば今年度の目標は、○○解析を習得するとかでも良いです。それで給料が直ぐに増えるわけはなく、上司から年度末に褒められることもないでしょうが、そうやって地道に目標を設定して経験を積まれていったらいいと思います。 学生の時は苦労しても直ぐに達成感が得られたと思います。中学、高校は3年、大学は4年、留年しても1年だったわけです。その中で、目標は、良い成績を取る、良い学校に合格する、陸上部の大会で優勝するなど明確にあって、努力さえすれば短期に達成感が得られていたと思います。 学校と会社は違います。上司は仕事の指示をしても、何をあなたの目標にしたらいいかなんて大抵は教えてくれません。あなたは何ができるの?って逆に聞かれたりするのが落ちです。例えば自分で出世を目標にしたとしても、それを達成するための明確なやり方も分かりません。努力だけで直ぐに出世できるわけではないのです。目標を研究開発で良い結果を出すことにしても同じです。何をするにも明確な答えが用意されているわけではありません。 会社では、学校の勉強とは違う経験の積み重ねが必要なのです。しかし、会社での経験は予めカリキュラムが用意されていません。経験を積むのには、当たり前ですが長い年月を必要としますし、積んでいる間に達成感は得難いです。ともすれば、毎日の仕事に追われ、仕事に流されて、自分でも何をしているのか分からなくなってしまいます。答えのない中でやっていることですから、本当に良い経験となっているのかも分からず、それで不安になったりもすると思います。 しかし、自分で目標をたてて前向きに仕事をしていれば、その積み重ねは確実に経験となってあなたの能力を高めることになります。それを実感できるのは、10年後、20年後かも知れませんが、かならず学生の時より大きな達成感を得られる時が来るはずです。

km1113
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。 前向きに考えられるよう努力いたします

noname#60164
noname#60164
回答No.3

真面目で努力家の方なのでしょうね。 努力の出来ない私にとっては、尊敬すべき方です。 誰でも、いつも志を高く持って、突き進み続けるのって難しいですよね。 そして、楽しい時期もあり、辛い時もあるでしょう。同じような人生を送っても、楽しい人生だと思えるのか、辛い事が多かったと思うのか、人によって違うと思います。 過去に起こった事は何も変わりません。思い出した時の自分の状況によって、感じ方が変わるだけだとも思います。 今は、めっちゃ楽しい!と言えないと感じているだけですよ。もっと年齢を重ねてから振り返ると、それはめっちゃ楽しい!事だと感じるでしょう。成長の過程・・・人間常に進化していますから、進化の過程に過ぎないんです。 悩むという事は、更に前に進む為に起こるのだと思います。きっと、思春期と同じですね。 だから、いっぱい悩んで立ち止まって休んでください。そこから、新たな自分の楽しみ、やるべき事が見えてきて、迷いも消えると思いますよ。 より良い大人へのスタート地点に立っているんです。しっかり準備してくださいね。 応援しています。

km1113
質問者

お礼

丁寧な回答いただきありがとうございます 全く努力家ではないんです。 最近、努力ができなくなった自分が嫌でたまらないんです。 昔は、もっとがんばれたのに。。って。 駄目だな駄目だなってそればかり考えてしまいます。 そういう時期なんですかね。。。 それにしてはちょっとながいきがします(苦笑) 早くトンネルから抜け出したいです

回答No.2

こんにちわ。 ずっとがんばってきて、疲れてきたんでないですか? そんなとき、僕もありますよ。 努力して上いけるやつってホントにいるし、でもそれも一つの出世の手だと思うよ。悔しいけど。 そういう人は、部下が付いてこないから結局仕事にボロが 出て、責任を人に押しつける。 あなたがそういう人に付いて行かなければいいだけのことじゃないですか~。 僕は自分では努力していないと思っています。けど、周りは僕を努力している人と思っている。これもなんか嫌ですよね。 最近、思うことですが、「完璧主義」でなくて、80%主義でよいということ。自分の理想100%のことなんてそうはできない。けど、80%できればよいとするということ。 なんか、話がめちゃくちゃになってきましたが、すいません。 つらくなったら、休む。いまは休む時なのではないかな? なにも考えずに、遊んではどうでしょう?

km1113
質問者

お礼

こんにちは、こんな質問なのに回答いただき ありがとうございます。 何も考えないって行為自体が今、出来ない感じです、 常に何か考えてる。。。 遊びに行ってもどっと疲れて、その疲れがいつまでも抜けず、 家では暴飲暴食。。。 駄目ですね・・・

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1

本当ですねぇ。 私も同じように感じています。 年を取れば取るほど、我慢や忍耐、努力ということがだんだんできなくなっていくのですよね?苦しいことの方がどんどん大きく感じてしまうのだろうと思います。日々の生活を送っていくことだけで精一杯という状態になってきてしまいます。 でも、それが大人になる、成長するということだと最近は思っています。いろんなことを知って、挫折して、そういった経験の中で強さも身につけてきたけれど、その分、厳しい現実も知ってしまって、臆病になったり、あるいは悲観的になってしまったり・・・みんな、そう感じていると思いますよ。少なくとも、私はあなたと同じように感じてしまう時が多々あります^^ 生きていく以上、あなたのように人それぞれですが、いろんな葛藤を抱えて、生きていくものです。だからこそ、年を取れば取るほど、些細なことに幸せを感じ、生きていけるようになるのかもしれませんね^^ あなたは今、さらに成長していくための一歩前の苦しい時期なのかもしれません。 日々を毎日頑張ってこなしていれば、きっと以前のような楽しい!と思うことを見つけることも出来るでしょう。 頑張っていきましょうね^^

km1113
質問者

お礼

こんなまとまらない質問にもかかわらず、 丁寧な回答をいただきましてありがとうございます。 こういっちゃなんですが、 毎日、哲学者みたいな生活で、頭が割れそうです・・・(苦笑) 毎日、葛藤なんですよね。 ぱぁーーーーーーっと仕事をやめてやりたいことに挑戦してみればいいのに、踏み切れない自分がいたり。 他人を気にしてる自分がいたり。 情けなくて、情けなくて、 がんばります。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • みなさんの意見を聞かせてください。

    会社に勤めて今年の春で3年目になります。少し前から他の仕事に転職したいと考えています。今の仕事は自分に合っていないと感じるのと、その仕事は昔からやってみたい事だったので、最近本格的に考える様になりました。 人生一度しかないので、好きな事をやって良いのだと思う反面、合っていない仕事でもみんな我慢してやっているのだよな、と思う気持があります。みなさんはどう思いますか?私の考えは甘いのでしょうか?

  • 30代にもなって告白しましたが

    昔好きだった人と最近会うことがあって 一緒に飲みに行ったときに酔って抱きしめられてしまいました。 それで私はいままで彼のことは少し忘れていたのですが (会えばいいなぁ、と思っていましたが) 好きな気持ちが再燃してしまいました。 でも、そのときに、好きだとか言われたわけではなかったので、 相手の気持ちがわからずに、苦しかったです。 私は女ですが白黒はっきりしないとダメなタイプで 紆余曲折ありましたが、告白しました。 しかし、それから返事が来ません。 告白はメールで25日にしました。 確かに、こっちから好きだったということを直球で 書いたに過ぎませんが、もう年も年なので 取り立てて付き合ってください、返事ください、 と書かなくても伝わると思ったのです。 おそらくダメなんだとは思うのですが、 紆余曲折があった分、いまこちらからたたみかけても ますます事態は混乱すると思い、何もできずに ただ悶々とする日々を送っています。 このままであれば、最終的にはこちらから返事を 聞きたい、と思っていますが、どれくらい待てばよいのでしょう。

  • たった一行で伝える、あなたの人生の名言 ! は ?

    これは人それぞれなので、内容もかなり変わると思います。 みなさんが、何気なくご自身の人生を振り返り そこに名言を記すという事があるとすれば どのような名言を「一行」で表現するのでしょうか ? 私も紆余曲折色々と辛い経験もしてきましたし で、最終的には、「人生が二度あれば」 やっぱりこれかなと思ったりしています(笑) 井上 陽水 人生が二度あれば https://www.youtube.com/watch?v=7c6rVc93afI 私がこの曲を随分前にTVで陽水さんが生ギターで弾き語りしていて 聴きながら、その時には自然と涙が溢れて・・・。

  • 研究者の皆さんに質問です。

    大学で研究員として研究しています。 紆余曲折があり、ドクターをとったときの学問とはまったく違うことをしています。今は、結構統計や数学の知識を使う分野にいますが、恥ずかしながら、これらをまったく使わない分野でドクターをとっていて、勉強中です。学生に聞かれてもうまく説明できないことがありへこみ気味です・・ 研究自体も私の学生の指導能力が低いのかもしれませんが、なかなか進まずあれだけ面白かった実験なのに嫌気がさしてきています。そして、そんな自分にも嫌気がさしています。アイデアも最近は浮かばなくなってきていて、研究者としてやっていけるのか不安になってきました。研究もどの論文をみても同じようなことばかり。そこで差をどうやってつければいいのか・・アイデアが出てきません。 不安になったり、へこんでいる暇などないとはわかっていますが、論文を読む気力すらなくなってきています。やっぱり専門がしっかりしていないからだめなのかな・・などどんどん悪い方向へ考えてしまいます。 皆さんは、落ち込んだときとかどうやってまた走りだりますか?

  • 人生って難しいですね

    私の現在の趣味(生きがい)が メイド喫茶に行くこと アニメ(けいおん!的なもの~特撮など)ゲーセン(けいおん!グッズを取る) 友達と遊ぶ 《アブノーマルの趣味が一つ》 です アレルギーがあり デザート系 フルーツダメ 食べ物もダメなものがあり 我慢ばかりして 仕事では 医療系で アレルゲンから 喘息発作や 皮膚炎を起こし   医師からは 医療系の仕事は禁忌 ドクターストップかけられてるのを隠してるので 診察せず 我慢しています(喘息の薬は貰ってます)   しかし、最近親に 趣味を 気持ち悪い 恋愛すれば良いんだ 普通じゃなきゃダメ と言われ。   恋愛するのが嫌なんです。 このまま 1趣味を全く我慢し ストレス溜まったまま 楽しくない 人生で 幕を下ろすか   2楽しい事して ストレスは溜まるけど 生きがいで 楽しみ 病気悪化で 幕をおろすかなら   楽しい事しながら 人生 終わらせたいです。    普通じゃなきゃダメなのですか? 嫌なつらく 苦しい人生じゃなきゃ ダメなのでしょうか?

  • 皆さんの人生教えてください!お願いします。

    見てくださった方ありがとうございます。どうか私の話を聞いてください。私は今大学4回生で一年間留学をして去年の7月に帰ってきました。帰国してすぐ就職活動をして、私にはこれがしたい!っていう職業がなかったのですが(情けない事ですが。)なんとかとある会社の一般職に決まりました。親のためとか建前とか親戚の目とかが気になって就職活動をしましたが、日本に帰ってからずっと、もう一度海外に行きたいという気持ちが強くなっています。海外で生活をしている皆さん、どうやって行ったのですか?自分が本当に情けないですが、どうかみなさんがどのような人生を送っているのか教えてください。お願いします。

  • そこそこの人生ってダメですか?

    「自分はそこそこの人生」といって自分を卑下する人がいます 僕はそういう人が羨ましいです。だって僕の25年の人生は、常に〝そこそこ〟より下だからです 高校2年生になってから学習意欲と集中力が低下し、卒業時はクラスで僕だけ追試でした。 大学も三流の私立大学です(付属の学校)。留年して5年通いました。 大学時代に資格を取得できなかったので、通信制大学に進学し取得することにしました。 (通信制大学は1年間バイトして学費を稼ぎ、すべて自分お金で進学しました) 通信制ですら留年という始末。それまで大学を卒業してから約15回いろんな資格や検定を 受けましたが、合格したのは2回(二つの検定)だけです。他は落ちてばかりです。 資格と言っても司法書士とか合格率ひとケタの資格ではなく合格率5、60%以上の資格 ばかりです。学習意欲や集中力がないのに資格が欲しいという矛盾した?感情があります。 25年の人生の中でスームズに物事が進んだことがほとんどありません。 紆余曲折というか回り道ばっかりです(大粒涙)。これからもずっとそうなのかと思ってしまいます。 原因は、わかってます。学習意欲と集中力がないからです。目標があるのに。 どうやったらこの状態を抜け出せますか? ですから、「所詮そこそこの人生」なんて思わずに、 もっと下の人がいるんだと思って自信を持ってください(笑)

  • 人生ミスった?

    人生ミスったかなぁと最近思ってます。 某地方都市で1人暮らししている大学生です。 高校までたまたま奇跡的に成績がよかったため、周りに流され大学に入りました。正直これといった夢がありません。専門的に勉強している分野にもまったく興味がなく、単位もぎりぎりで取って、どうにか留年しないようにとばかり考えてます。正直、毎日がつまらないです。 もう成人したのに、いまだに経済的に親に頼って1人暮らしさせてもらってるのにもかかわらず…これじゃ完全に学費の無駄です。 別に楽して稼ぎたいとか考えてる訳ではありません。ただ一生懸命になれるもの・仕事を見つけたい、そう思ってます。 みなさんはどうやって夢を、一生懸命になれるものを見つけました?

  • これからの人生のプランについて意見をお聞きしたい。

    今年の4月に大学を卒業した、23歳男です。 自分は学生時代から芸人になるという夢があって、 本来ならば大学卒業してすぐに芸人の養成所に行くつもりでした。 しかし、大学4回生になって養成所へ応募しようかなと思っていた少し前に、ちょうどあることにのめり込んでしまい、結局芸人としての人生を今すぐにもスタートさせたかったのですが、1年だけそれに費やすことに決めて、養成所に入るのは止めました。 芸人になるなら芸人としての活動に集中したいので、芸人と両立しながらそれもやって行くという選択肢は取りませんでした。 ただ、今はバイトをしながらそのあることにのめり込んでいるものの、最近になってこの1年ではどうあがいても自分が望むレベルまで、そのあることのレベルを持って行くことは不可能だということに気付いたんです。 なので今では来年ももう一年そのあることをしたいという思いに駆られ始めています。 もしかすると、「来年やったらもう一年やりたいと思うんじゃないの?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、 それは100%ありません。 延長するのは来年の1年のみです。 「そんな先延ばしにして、本当は芸人になりたいとか笑いを取りたいという気持ちは全然ないんじゃないの?」 と思う方もいらっしゃるかも知れませんが全くそんなことは無く、中学高校の時からの夢である芸人になって、 観衆を楽しませたいという欲はもちろんあります。 ただ、1度きりの人生。 芸人になる前にどうしてもやっておきたいことをやっておいて、24歳から芸人を目指しても遅くないと思うんです。 人生は長いので、24歳から何かを始めても決して遅く無い。 自分は今そう考えております。 来年に養成所へ行くことも何度も検討しましたが、やはりそれだと後悔してしまいそうなんです。 絶対に後悔だけはしたく無い。 だから来年もう1年そのやりたいことをやって、それから芸人を目指したいと考えております。 そこで皆様に質問です。 私のこれからの人生のプランについてどう思われますか? 率直な意見をお聞きしたいと思います。 ちなみに、この質問の意図はこのプランを実行するための後押しを貰うためとかそういうのでは決して無く、単に、純粋に赤の他人の方の意見をお聞きしたかったからです。 では、どしどし回答をお待ちしております。

  • 「そこそこの人生」の人がうらやましいです・・・。

    「自分はそこそこの人生」といって自分を卑下する人がいます 僕はそういう人が羨ましいです。だって僕の25年の人生は、常に〝そこそこ〟より下だからです 高校2年生になってから学習意欲と集中力が低下し、卒業時はクラスで僕だけ追試でした。 大学も三流の私立大学です(付属の学校)。留年して5年通いました。 大学時代に資格を取得できなかったので、通信制大学に進学し取得することにしました。 (通信制大学は1年間バイトして学費を稼ぎ、すべて自分お金で進学しました) 通信制ですら留年という始末。それまで大学を卒業してから約15回いろんな資格や検定を 受けましたが、合格したのは2回(二つの検定)だけです。他は落ちてばかりです。 資格と言っても司法書士とか合格率ひとケタの資格ではなく合格率5、60%以上の資格 ばかりです。学習意欲や集中力がないのに資格が欲しいという矛盾した?感情があります。 ちなみに教習所も大学生時代(通学)に行ってましたがやる気をなくし サボりがちになり期限が過ぎてしまい取得できず放校されました(涙) 25年の人生の中でスームズに物事が進んだことがほとんどありません。 紆余曲折というか回り道ばっかりです(大粒涙)。これからもずっとそうなのかと思ってしまいます。 原因は、わかってます。学習意欲と集中力がないからです。目標があるのに。 どうやったらこの状態を抜け出せますか? ですから、「所詮そこそこの人生」なんて思わずに、 もっと下の人(僕の事ですが)がいるんだと思って自信を持ってください(苦笑)