• 締切済み

みなさんの意見を聞かせてください。

会社に勤めて今年の春で3年目になります。少し前から他の仕事に転職したいと考えています。今の仕事は自分に合っていないと感じるのと、その仕事は昔からやってみたい事だったので、最近本格的に考える様になりました。 人生一度しかないので、好きな事をやって良いのだと思う反面、合っていない仕事でもみんな我慢してやっているのだよな、と思う気持があります。みなさんはどう思いますか?私の考えは甘いのでしょうか?

みんなの回答

noname#23279
noname#23279
回答No.9

私も若い頃sasarasaさんと同じ考えを持っていて、特に深く考えず転職の準備もしないまま最初の就職先を辞めた過去があります。 今の私は結局本当にやりたい仕事には就けず、その後は不況で就職先がどこにも見つからずフリーター生活を続けています。 しかし、バイトでも少しは自分の興味ある分野の仕事をやっているので、最初の就職先を辞めた事に関しては、今では給与が大幅に下がったので後悔している反面、まぁ少しは良かったなかとも思っています。 sasarasaさんが絶対に夢を捨て切れないく、チャレンジしないと後悔が残ると言うのであれば、辞めてみるのも良いと思いますよ。 しかし、下準備だけはしっかりしておいた方が良いですよ。 その仕事に就くためには、自分にどんなスキルが必要かの確認や(スキルが不足していれば在職中に可能な限り身につける)、すぐに次の仕事に就けるという保障がないのであれば当面の生活費の確保など。 只、この就職難の中での求職活動はなかなか難しいです。その点だけは甘く考えないほうが良いと思いますよ。 特に中途採用の場合、即戦力である事を会社は求めてきますので。 私は現在正社員で働こうと思い(やはり金銭面で現在のバイトでは限界がありますので・・・)、出来る仕事の分野ならなんでも面接に行っています。本当に厳しい状況です。 sasarasaさんもよく考えて、後悔のない生き方を選んでくださいね!

  • hy0423
  • ベストアンサー率49% (28/57)
回答No.8

sasarasaさん、こんにちは。 私もやってみればいいのではないかと思います。 やってみなければ自分に合うかどうかわからないですものね。 私も派遣を入れるとかなり転職しています。思いついたものを手当たり次第やってきました。そのおかげで今はやりたいことにたどりついています。 昔からやりたかったのであればチャレンジしてみた方がいいのではないですか?人生は確かに1度しかありません。しかし、何でもかんでも手当たり次第にできるかというと「一貫したキャリアを積まなければ次に転職する時に不利だよな」とか、経験をふめばふむほどいろんなことで次へ進むことへの躊躇の気持ちが増えてしまうんです。また、そういう気持ちがいずれ出てくると思うので、たとえ今ご自分で「甘い」と思っていても、年齢が進むにつれて転職に対してバランスのとれた考え方が生まれてくると思うのです。 社会人になりたての時は、勢いしかない。しかし、30代に近づくと社会で働くことでの現実が見えてきて勢いにセーブがかかると思います。 だから、今はやりたいことをやればいいとおもうのです。何でもやってみて自分の糧になればいいのではないですか?やらなければ合うかどうか、何が自分に合わないのかということがわからないのですから。

回答No.7

こんばんは。 私も同じ悩みを抱えた事があったので、回答させて頂きます。 他の方は、どう考えるかわかりませんが・・・ 私は、やってみたい仕事があって、その職に就けるなら、やってみるのも良いのではない蚊と思います。 私は、現在自分がやりたかった仕事をしています。 それまでは、いろんな職を点々としましたが、どうしても今の仕事をしてみたい!と言う思いが消せなかったので、一般的には遅いスタートではありましたが(免許が必要だったので)、思いきって転職をしました。 今の仕事は楽しいし、この道を選んで良かったなぁとは思いますが、大変な事も辞めたくなる事もあります。それでも続けていけるのは、やっぱりやりたかった(好きな)仕事だからだとは思います。 『転職』だけに的を絞って考えるとしたら、家族がいるかどうかでしょうか??? ここで言う「家族」は配偶者のことですが・・・。 男性で、奥さんも子供も居る~となれば、今の仕事を辞めてゼロからスタートと言うのは、大変ではあると思います。 私が奥さんなら、当然却下です(^_^; 女性でも、やはり子供が居れば、大変ではあると思いますが、旦那さん次第でしょうか・・・。 独身なら、短い人生ですから、好きな事をしてみるのもイイんじゃないかと思います。 もし、それで失敗しても、諦めがつくじゃないですか。 私はそんなふうに思いますが・・・参考になりましたか? どんな仕事も、楽しい事より辛い事の方が多いとは思います。みんな、色々我慢して働いているのも、事実ですが、やりたい事があって、その道に進むチャンスがあるなら、他人がどう思うかより、頑張ってやる!!と言う強い意志を持てるかどうかの方が、大事だと思いますよ。 最良の結論が出せるといいですね。 頑張ってください☆

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.6

世間一般の人はみな、合っていない仕事を我慢しながらやってるんですか? いままで好きな物を食べ、好きな友人と遊び、好きな勉強をし、好きな学校へ行き、好きな仕事をして、好きなことだけをしてきた私はちっとも、甘いなどと考えたことがなかったので衝撃を受けました。 じぶんの好きなことをして喜ばれ、しかもお金がもらえるなんて、こんなに幸せなことはないと思います。

  • okiretti
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.5

私だったら、転職するべきだと思います。 「やってみたい」か「やりたい」かで、また違うでしょうが。また、そのやってみたい仕事の内容にもよると思います。 私もなりたい職業があり、そのための専門学校に行きたく、専門学校の説明会に行きました。確かに勉強して技術を身に付けるには年齢は問わないし、お金と時間さえあれば学ぶことはできるのだと思いますが、すでにプロ級の腕がある人でなければ、未経験で、職業として社会が受け入れるのにはやはり年齢制限があると思います。私は製菓の調理人になりたかったのですが、27歳の時にその専門学校の説明会に行き、「最後のチャンスだろう」と言われました。努力すれば成功する人もいるかもしれないですが。 なので、やりたい仕事があるなら、少しでも若いうちにやった方が良いと思います。 私の場合、結局あきらめました。本当にやりたかったなら親の反対を押し切ってでも、大学に行かず、専門学校に行くくらいの気持ちを持つべきだったのだろうし、なのでもしかしたら、私はただ単に、その「専門学校に行きたかった」だけなのかもしれない・・・って。いろいろ考えました。自分が本当にどれだけその仕事をやりたいか、が、一番大事だと思いますよ。 でも、やってみないとわからないことが沢山あるだろうし、実際やってみたら意外な方向に展開することもあります。なので、ぜひ、最終的に自分で「GO!」サインをだせるかどうか、じっくり考えて、迷いが無ければ、ぜひ挑戦してみてください。応援してます。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.4

仕事に対する考え方が大きく左右すると思います。 私は、仕事は食べていくための手段。って感じでした。 ですから、あまり割に合わない仕事。っていうのは パスしたいタイプなんです。 もう一つは、好きなことを仕事にしたい。お金は二の次・・・と思えるタイプ。 後者の方でしたら、一度は自分の好きな仕事、選んだ仕事に進んでみるのも良いと思います。 私の友人に、栄養士の資格を取ったものの、大卒の頃に希望する求人がなく、一部上場の大企業に入った人がいました。その会社で、なにも不満なく過ごしていたそうですが、数年後に大学の方から、「希望していた職場に空きが出たので、やってみる気はないか?」と持ちかけられ、転職したそうです。 お料理の新聞だか、本を作る会社だそうです。 新しい会社は、福利厚生もなく、残業代もつかなく、 お給料も下がり、有給などもってのほか!!! その上、お料理の先生?のご機嫌取りが大変で、 結局3ヶ月で辞めてしまったそうです。 その後、私が勤めている会社に、前の会社の方の 口利きで入社されたんです。 私は、彼女の話を聞いた時、 「なんて、もったいないことを・・・」って思いました。でも、本人は、 「たった3ヶ月だったけど、やってみて良かった。 好きな事を仕事にするってことは、好きなだけでは ダメだって良くわかった。 だけど、チャレンジしないまま終わるより、チェレンジしてみて良かったと思う。」 そう言ってました。 ただ、2度の転職で、経済的に大幅ダウンしたそうです。 あなたの希望する仕事がどういうものなのかが わからないので、具体的にお話しすることが出来ませんが、 生きている限り「もう遅い」ってことはないと思います。

  • 333and333
  • ベストアンサー率51% (70/136)
回答No.3

#2さんの言うとおりですが、チャンスがあるならチャレンジしたらいいと私も思います。 というのも、社会人3年生ですよね。 大卒で24(今年25) 短大・専門卒で22(今年23)ぐらいですよね? これだ!と思える仕事を、こころ行くまで探せる短い期間のうちだ!と、私は思っています。 かくいう私も転職者。 「あまい」といわれればそれまでですが、社会人になって最初に入った会社は、入る前から「2年でやめよう!」と決めてました。 2年8ヶ月いましたけど。 私も最終的になりたい職があります。 でも、その職につくためには色々な勉強や色々な経験がほしい。 私はそう思って、あえて最初は違う会社を選びましたし、現在いる会社も最終的にやりたい仕事ではありません。 ですが、得るものいっぱい! ムイテナイかな?と思うときもいっぱいありますが、吸収できるものは吸収して、次のステップのために!20代を有意義に!! と、思って日夜がんばっております♪ 準備をしっかりとして、転職活動がんばってください。 ただし、今の会社に迷惑をかけないよう、引継ぎなんかはしっかりがんばってくださいネ。

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.2

チャンスがあるならばやるべきです。 我慢を逆からみると、よりある仕事に対してふさわしい人から仕事を奪っているという見方もできるはずです。 しかし、準備は万端に転職してください。

  • juissan
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.1

結論的に言えば、やはり「あまい」です。 たった3年で「前から考えていた」仕事?じゃ、今やっている仕事は何なんです?人生一度しかないのです。そうでしょう?どうして今の仕事を一所懸命しないのですか? まあ、今の年代の人にはこういう人たちが多いようですネ。私のような年代の人間には理解不能です。

関連するQ&A

  • 人生の刻み方について皆さんのご意見を

    はじめまして25歳、社会人の女性のものです。大変漠然とした質問で恐縮ですが、皆さんのご意見をお伺いできればと思います。質問は、「人生を楽しんでいいのか?楽しむ方法は?」ということです。最近、ふと。私は人生を楽しんできたのかな?と疑問をもつようになったからです。 私は、真面目な人生を送ってきたと思います。優等生だったと思います。中学~大学まで陸上競技に没頭。それなりの成績も残しました。今でも続けております。 学業も、それなり。(成績は駄目駄目でしたが)国立大学の理系を卒業し、現在、大企業といわれるところに就職もしました。大学で一年ほど留年したり、没頭した陸上でケガに悩まされたり、社会人になって鬱病を経験したりと、それなりに紆余曲折はあったのですが、私の頭の中は常に、「苦労せずに大成無し!」。我慢して、努力して一生懸命がんばらない奴が、なんで上にいけるんだ?しっかりやれ!私!というものでした。 ところが、最近は、辛さばかりが表に出てきてしまってなんでこんなに絶えてるんだろう。。とそんな気持ちばかりなんです。 昔は、勉強にしても、陸上にしても、練習は辛かったけれど、楽しくて仕方がなかったんです。絶えられました。でも、最近は、何でこんなに辛いのかな、なんでこんなにめんどくさいのかな、なんでこんなことしてるんだろう・・・って。そんなことばかりなんです。 モノごとを楽しむって事がわからなくなってきてしまって・・・ 楽しければ、続けられますよね?楽しければがんばれますよね。でも、そんな感情がない。仕事は楽しいことばかりではない!と言われますし、いつまでも子供の心でいても。。。と周りを見るとみんなそれなりにやってるから、私が甘いだけなんだなって思うときもあります。 でも、なんでこんな気持ちなんだろう。。。って。 過去を振り返ったとき、めっちゃ楽しいの!!めっちゃ面白いの!!めっちゃ楽なの!!!!って胸を張って人に言ったこと、そういえば皆無に等しいなって最近思うようになりました。いつも、楽しさの裏には我慢がありました。誰しもそうだとは思いますが

  • 皆さんの意見を聞かせてください

    はじめまして。 今年で2浪目の医学部志望者です。 今年も受かりそうにありません。 正直、今年はいけるんではないか?という期待を少し持ってたのでショックでどうしていいのかわからない状況です。 同級生はもう来年で3年生。 みんな海外旅行行ったりサークルを楽しんだり。 “なんで自分だけこんなに結果が出るかわからない事に挑みつづけてるんだろう?”ってわからなくなってきました。 成人式も我慢。旅行も我慢。全て我慢してるのに結果が出ないことが凄く辛いです。 今年また浪人ってなったら友達は陰で笑うんだろうか? 親は他の親に笑われるんだろうか? でももう医学部以外に戻ることもできません。 みなさんはどう思いますか? 医学部目指して必死に頑張ってても3浪してる奴ってちょっとあほやなって思いますか? よろしくお願いします。 乱文ですみません。

  • 女性のみなさん。「仕事」って?

    はじめまして。私は23歳、女、会社員です。 同じ女性のみなさまのご意見を聞きたいのですが。。 みなさんにとって「仕事」ってなんですか? 私は、「仕事」だからとわりきれずストレスを感じてしまっています。 仕事なんだから仕方ない、と割り切りたいのですがなかなかできず苦しいです。 好きなことを仕事にしたいと思ってしまうのです。 好きなことを仕事にしている人は少ないと世間では言いますが、実情としてわからず なんだかもやもやします。すぐ転職したくなってしまいます。。実際、新卒で入った会社を3ヶ月で退職しました。 全く異なる職種に何度も転職した方などいらっしゃいますか? みなさんの仕事に対する思いや、人生における仕事のウェイトがどのくらいなのか、 仕事への不満等、何でもよいので「仕事」に対する考え・意見を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • みなさんの意見を聞かせてください

    今退職を考えている会社勤め3年目です。今主にシステム開発をしています。 ですが、はじめからシステム開発の会社に進む気はなく(もともとコネで入ったのですが…。けれど、就職するときは「コンピュータに関係のある仕事をしたい」という意思を言っています)、3年目にして他の仕事がしたいという思いが強くなりました(やりたい仕事勤めたい会社はほぼ自分の中では決まっています)。 なので、転職を考えています。 現在基本給は18万いかない程度、残業は月によってかなり差はありますが、5時間~70時間(残業代一切なし)、ボーナスは基本給の2ヶ月分です。 残業代出ないなど問題点はありますが人間関係も際立って問題はなく、上司は頭が固いどころか社員に非常に気を使っているくらいのいい人で、ずっと経営が厳しかったのですが最近やっと業績が上向き始めてこれからもよろしく頼むとみんなに頭を下げていました。 上司にはすごくお世話してもらい恩もあります。 うちの会社は大きい会社ではなく、3年目の私はまあまあ先輩?にあたります。 けれど転職もしたいのです。 でも上司の顔を思い浮かべるとなかなかそれもできず…という感じなのですが、今まで育ててきてくれたのに「違う仕事をしたい」ということで転職するのはかなり印象が悪いものなのでしょうか…。退職するならやはり円満に退職したいのです。 それと、もう少しご恩を返すために会社に残ろうかとも思ってはいるのですが、けれどやはり…という気持ちもあり…。 厳しいご意見でも結構です。あなたなら、どう思われるでしょうか?是非お願いします。

  • 皆様の意見を頂きたいです。

    今年 新卒でお菓子の製造業に入社した者です。 今日で 入社して5日経ちます。 仕事内容は まだお菓子の梱包や 少しお菓子を作ってみたりなど です。 思っていた以上に肉体労働であり 腰 背中と激痛が続いています。 前に 腰を痛めてしまい立てなくなることが あった為 このまま続けて大丈夫だろうかと心配で 初めての休みの日には 体調不良になり 一日中 寝込んでいました。 今更、入社した事を後悔しており 理由としては 就職活動中 周りが内定を頂いている中 私だけ 内定すら無く 気がつけばもう2月に入り 卒業式も近づいていることもあり 焦って ここにしようと決めてしまったためです。 入社した会社には製造と販売、配送の3つの部門?がある為 製造から販売(接客)に異動する事が出来るのだろうか……と考えてしまっています。 入社前に 接客業でアルバイトをしていた事があり 接客業に転職したいと思う気持ちが 少しづつ 強くなっています。 もう少し 1ヶ月は頑張ってみて決めようか どうしようか迷っています。 父には、そんなんでどうするんだと言われています。父の気持ちも 分かるんですが 仕事に行く事が辛いです。 逃げになってしまうんではないか 周りに迷惑をかけてしまうのではないか と不安が募って 決断が曖昧になってしまっています。 文章が グダグダになってしまってすみません 一意見として どう思うかを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 皆さんの意見を下さい。

    はじめまして。 半年前に彼氏が日々のストレスからパチンコで50万ほどの借金を抱えてしまいました。 私は、彼とずっと一緒に居たいと思っていました。彼も同じ気持ちでした。 彼は会社員です。父は居ません。姉がいますが姉はほぼ引きこもりです。その姉の借金も彼の給料から払っていました。 今回の借金については、さすがに弁護士に相談する姿もみられ、返済には約3年と言われたそうです。 彼は、これから頑張りたいと思っている。でも、自分の家族の事もあるから、自分が頑張って私をまた不安にさせる事もあるかもしれない。それでも私の時間を俺に使ってくれますか?と言われました。でも言葉とは裏腹に、休みは家でゴロゴロ。口ばっかというやつで。しまいには私に休みって何したらいいんやろ?と聞いてくる始末。私なら借金があり生活が苦しいなら他に仕事を探すとかの危機感を持ちますが。 でも私は彼との将来がすごく不安になっていました。 私のお金や、私の家族に今後影響を及ぼす可能性のある人と一緒に居ていいのかと。こんな気持ちのまま付き合っていいのかと。 そのうちに、勝手ですが私は彼を必要としているのだろうか?と思うようになりました。 なので彼にメールをしました。「彼にとって私の必要性は何なのか?」と。 『どうしてそう思うの?』と返事が来ました。 私は、「必要としなくても生きてはいけるよね。私の必要性って何やろって思ったから。」 と返事を返したのですが、彼からの返事が来なくなりました。 電話もかけてみたのですが、『メールいいけど、電話はしたくない。今は。』と言われました。会えない分、できれば電話で相談したかったのですが、それもさせて貰えず・・・。 ですが、彼の事は大好きで、2年付き合っていました。付き合う中でお互い我慢してきた事もありました。 でも、お金の問題は我慢するにも限度があります。私が受け入れていく事でもないと思います。正直、借金がある方の気持ちは私には分かりません・・・。 なんとかならないのか…とずっと悩んできましたが、ただ好きだけではどうしようも出来ない事があると実感しました。彼なりに行動したとは思いますが、私が納得する事ではなかったので。 今は色々思い出して辛い気持ちと、やっと悩みから楽になれたという気持ちがあります。 でも、彼と付き合ったことに後悔はしていません。今まで有難うという気持ちです。 私から彼に連絡する気持ちはありません。 この文を読んで、みなさんはどう思いますか? 私は勝手な冷たい人間でしょうか?彼からの連絡を待った方がいいでしょうか? 気持ちがもやもやしています。色々な意見が聞きたいです!!

  • 皆さんの意見を聞かせてください。悩んでいます・・・

    来年の2月に結婚するものです。 現在披露宴の招待客についてリストアップしているところです。 招待する方は、双方の会社の上司・友人・親戚の予定です。 彼と私は今年の夏まで一緒に会社で働いていましたが、転職の話が出て、今年から彼だけ他の会社に移った状態です。 私は勤続も長いのでぜひ会社の方に出席していただきたかったのですが、上司に結婚の報告を行った際にあまり良い顔をされませんでした。 やはり転職をしてすぐ結婚ですので上司としては良い気分ではない、スピーチも言いにくいという雰囲気でした。 報告の際に当日宜しくお願いしますのような事を言ってしまったのですが、やはり転職した後ということなので、身内や親戚のみで披露宴を行い、会社の方は招待しないという方が良いでしょうか?? またその様な場合に変更になった際は上司にどういった風に説明したら良いでしょうか?

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい。

    以前、彼女と復縁したくて投稿しました。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2718863.html) それで、やっぱり気持ちの踏ん切りがつかないのでメールで、やり直せない?やり直す気がないなら返事はいりません!って聞いたところ、やり直す気はありません。。。ごめんね。連絡取ってもいいって言ったけどもう少しあとになったらがいいなぁ。今はちょっと放っておいて下さい。ワガママでごめんね。と返ってきました。 やっぱり、自分としては時間がかかってもやり直したい気持ちがあります。しばらくは連絡は取らないで我慢しようと思います。 それでも女性がやり直す気はないって一度決めたらもぅ気持ちは変わらないのですかね。。。連絡とってもいいって言うのは友達としてなんでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 皆様どうか、ご意見お願いします。②

    私は旦那の優しさと私に対する愛情がすごい感じられたので、結婚しました。今のこれは何??旦那は自分の家族に頼るより、俺に頼って欲しいと前に言ってました。私も一生ともに生きてく人やから旦那を1番に考えるようにしてます。やのにヒドイ。。今日も朝だいぶ辛かったけど、旦那は仕事頑張ってるんやからってお弁当作って、洗濯もしたんです。ゆっくりでしたけど。私の家族ならこんな様子も見ずにほっとくなんて事は絶対にありえません。友達とかでもそうでしょ。旦那の事も考えて、しんどくても帰って来たのにこんな事って…。人間の心理上、分かってくれる人に頼りたくなりますよね。ってか、私は旦那に頼りたかったのに。旦那が帰って来たら、大丈夫かって一言でも言いに様子を見に来てくれると思ってました。当たり前ですよね。今まで病気とかで実家に帰ったりしてた時は仕事が遅くても、しんどくても実家まで様子を見に来てくれてました。それは親もいるし、愛情とか心配ではなく立て前上という事だったのでしょうか??最近、私はちゃんと向き合おうとしてるのに旦那は変わって行く一方です。今は喧嘩してる訳じゃないし、喧嘩してる時に冷めたとか考えるのは気持ちもヒートアップしてるからあるけど、今は落ち着いてるし、冷静です。旦那に態度は普通にするけど、ちょっと真剣に考えます。私はまだ24歳です。正直グチを言いますと、旦那に借金があり、私の手元に来るのはいつも10万から11万くらいです。旦那が給料を少しごまかしてるのは実は気付いてますが、何も言ってません。1回言ったらこれは会社の人に借りてる。で終わりました。旦那も25歳で、まだ遊びたいんやろうなと思って我慢してます。これが間違いですか??仕事も頑張ってくれてるし、私なりの優しさやと思ってるんです。家賃が10万円なんで、旦那の給料分はほぼそれで消えます。後は私の給料でやり繰りしてます。私は20万円から23万円くらいです。こんな事は言いたくないけど、問題なのは旦那が自覚していないんじゃないかなと思う事です。借金は全て旦那のですし、分かってて結婚しました。ですが、お金はすぐ使うし、なくなったら小遣いを前借り、前借りで。結局いつも旦那はすぐ小遣いがありません。私は生活費の事とかもあるので、自分のおこずかいを削ったりして生活してる時もあります。お金がないって言ったら喧嘩なるのは分かってるし、旦那に気持ち的に負担をかけるから、言ってません。これがいけないんでしょうか??私は優しすぎるでしょうか??美容院にもなかなか行けず、好きな服は買えず、昔のように良い化粧品も、オシャレする高価な服も買えません。でも、好きやから文句は言わずに我慢してます。正直まだ回りのみんなはオシャレもしてるし、遊びもしてるし、辛いけど、好きやから我慢できてるんです。回りとは比べずに私は私!!でやってます。1人の時は23万円あれば好きな生活が出来てました。今は一切出来ません。それも承知で結婚しました。でも…最近、さっき書いたように旦那がそんな感じです。一体、私って何なんでしょうか??これ読んで、どう思いますか??全員、顔も名前も知らない訳やし、いろいろ意見が参考になると思います。旦那に借金もどれくらい残ってるのか分かりません。ちゃんと返してくれてると信じてますので(いつも旦那が返済してます)これもおかしいですか??そもそも旦那は私を愛してると思いますか??本当に分からなくなりました。今回の事は(病院の事とか)ちょっとショックすぎて落ち込んでます。

  • みなさんの意見を聞かせてください

    みなさんの意見を聞かせてください 3年付き合っている彼女がいるのですが、とにかくだらしないのです。 そんなに大げさなことではないのですが、シャンプーの空ボトル、整髪剤等の空缶が捨てずに何本も風呂場にたまっている。 春に潮干狩りで使った長靴がいまだに玄関に置いてある。 去年の夏に着た浴衣が半年ほど寝室の床に放置されていた。 掃除機等は一応かけているようですが 物は整頓されず、部屋の隅によけてあるだけ。 以前にもこれらのことを注意して喧嘩になったことがありますが、言われて片付けても新たな問題が発生するだけで一向に改善されません。大喧嘩になったので そのようなことが続けばまた私に注意されることくらいわかると思うのですが・・・ 私に対する愛情が薄れてきているのでしょうか? 単純に性格の問題なのでしょうか? 世間にはもっとだらしない人はいると思いますが、これから先が思いやられます・・・ 私は彼女のことで我慢している事はたくさんあります。ここでは言えませんが かなりしんどい思いをしています。我慢ができるのは付き合っていくためには我慢しなければいけないことだと思うからです。 それに比べれば 私が彼女に望んでいることはとても小さなことなので やってくれてもよいとおもうのですが・・・ このような人でも結婚すれば変わるのでしょうか? みなさんどう思いますか? 御意見聞かせてください よろしくお願いします

専門家に質問してみよう