• ベストアンサー

起動しません

一部のユーザーから入ると 「Wga tray.exeを終了します」とエラーメッセージが出て起動しません その他のユーザーからは起動します どうしてでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

その『一部のユーザー』がログオンする際に実行されるスタートアップ項目の中に不具合を起こしているものがあるのではないかと推測される。 Wga tray.exeが原因なのかそうでないのかは、msconfigでスタートアップ項目を1つずつ外しながら再起動して問題のユーザーでログオンすればハッキリすると思う。 (OSがWindowsXPの場合のみ限定) どのスタートアップ項目が原因か判明したなら、その項目名やプログラムの存在するフォルダなどから関係するアプリケーションを特定する。 関係するアプリケーションが特定出来たら、そのアプリケーションの公式サイトに同様な不具合報告が上がっていないか確認し、上がっているようなら不具合に対処した更新版と入れ替える。 不具合報告が見つからないようなら、とりあえずそのアプリを一度アンインストールし再度インストールして様子を見てみよう。 (ファイルが破損している事により不具合が起きているだけなら、再インストールで直ると思うから)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

起動ソフトを止めて原因を調べて下さい http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起動すると表示されるメッセージについて

    IBMさんのパソコンで、OSはMeを使っております。パソコンを起動すると必ず、Mprexeが原因でUSER EXEにエラーが発生しました。Mprexeは終了します。問題が解決しない場合は、再起動して下さい。というメッセージが表示されてしまい、再起動しますと問題なく使えます。このメッセージが出ないようにするために、システムの復元の機能からエラーメッセージが出る前の日付を指定して復元をやってみたのですが、やはり表示されてしまいます。他の方法は何かございますでしょうか。

  • システムの復元が起動できません

    Windowsは起動するのですが、その後が重く、ソフトを起動させようとすると,drwtsn32.exeやexplore.exeのエラーメッセージが出てきて終了してしまいます。システムの復元を行おうとしても同じようになって終了してしまいます。セーフモードでも同じようになってしまいます。 何か対処法があるようでしたら教えてください。お願いします。

  • VB5が起動しない

    VB起動時,vb5.exeアプリケーションエラーのメッセージボックスが表示され,強制終了してしまいます. どうしてでしょうか?

  • パソコンが起動できません!!

    パソコン起動時に、 Isas.exe-システムエラー システムリソースが不足するため、APIを終了できません。 というメッセージが出てきました。 OKボタンを押すとまた起動し直し、同じメッセージが表示されます。 これが繰り返され、起動できません。 再起動してもうまくいきません。 この解決方法を教えてください!

  • 起動できません

    PCを立ち上げ財務応援を開こうとしたところPCが固まってしまった為強制終了しました。 再度開こうとすると他のユーザーが起動中ですのエラーメッセージが出て開けません。 どのような処理をしたら良いか教えて下さい ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Outlook Expressが起動しない

    こんばんは。Outlook Expressを起動しようとすると、 「エラーが発生したため、msimn.exe を終了します」と言うエラーメッセージが出てしまって、起動しません。詳しい方教えてください。 Win XP SP1 Outlook Express 6.0 です。よろしくお願いします。

  • Firefoxを起動しようとすると、問題が発生したため…と表示されて起動できません。

    Firefoxを起動しようとすると、 “問題が発生したため、forefox.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。”というメッセージが表示され、Firefoxが起動しません。 ユーザの設定とデータも削除するにチェックをいれ、アンインストールし、Mozilla Firefoxフォルダをごっそり削除して、再インストールして起動させようとしても、同様なのですが、解決策はありますか? 尚、Firefox3.5.6・WindowsXPです。他ブラウザは起動するのに、Firefoxだけ起動しません。

  • ゲームが起動しない

    こんにちは 質問です コサックス 攻城の世紀 を友達からもらってきて インストールして 起動しようとすると Dmcr が原因で DMCR.EXE にエラーが発生しました。 Dmcr は終了します。 問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。 というエラーメッセージが出て起動できません。 どうにかなりませんでしょうか。 公式サイトを見ても初心者の私には よく分かりません。 どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 色々なプログラムが起動できない エラーの多発

    最近、プログラムが起動できなくて困ってます。 メモ帳・フォトショ、などなど、ほとんどダメです。 起動しようとすると 速攻で「○○を終了します ご不便をおかけして~データは失われた可能性があります・・・」のメッセージが出て強制終了、 メッセージが出ないで終了することも多いです。 一瞬プログラムの画面が出るんですが、すぐ閉じてしまうという具合です。 そのままパソコンを使い続けると、タスクマネージャ内のプロセス数が (普段35くらいなのに)267まで増えてたりします。 ほとんどが 「dwwin.exe」 「drwtsn32.exe」 です。 やはりエラーの原因はこれですか? 復元を試しましたがダメでした。 どうすればいいのでしょうか? 困ってます。。

  • メールソフトを閉じてもまた起動してしまいます。

    メールソフトを閉じてもまた起動してしまいます。 XPのパソコンでメールソフトはOutlookExpress6を使用しています。毎回ではないのですが、ソフトを終了した後 すぐにまた起動します。その後 PCの調子が遅くなって、再起動しようとすると habpage.exeを終了しますみたいなエラーメッセージが出ます。初心者です。どなたかおわかりでしたらお願いします。