• ベストアンサー

「絵が白い」ってどういう意味?

漫画のレビュー等で、「絵が白い」というコメントをときたま見掛けます。 イメージとしては、絵があまりうまくない作品に対して書かれているマイナスコメントのようなのですが、実際のところこの「絵が白い」にはどういう意味があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「絵が白い」というのは「ベタ」や「トーン」が少ないことを言うのだと思います。 ベタやトーンが全く無い絵は線画だけになりますから、モノクロの漫画上においては黒より白の割合がとても多くなりますね。それが「絵が白い」ということだと思います。 極端に言えば、同じ枠の中に同じキャラクターが描かれていたとして、 枠内がキャラクターの線画だけなら「絵が白い」。 枠内に背景を書き込み、キャラクターにベタを塗りトーンを張り…としていくと、当然絵は白くなくなっていきます。 マイナスイメージを持たれているようですが、作者がこだわってベタやトーン、背景をわざと描かないシーンもあると思いますので、「下手」というのとはまた違うと思います。

guekfbd
質問者

お礼

すごくわかりやすい説明で大変参考になりました。 「絵が白い」と言われても、必ずしもマイナスというわけではないんですね…。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.7

トーン、ベタが少ない、線が少ない、吹き出しが大きい、コマの割りに人物などが小さい、背景が少ないなどが原因によって、ページ全体が白く見えることです。 でもそう言う表現が個性となっている作家さんもいますね。かずはじめさん、谷川史子さんなど。 逆に漫☆画太郎さんは黒いですね。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.6

トーンをはればいいというものでもないんですよね。 背景などの書き込みがなかったり、効果線など、手間のかかる作業がなされていなかったり、とにかく手を抜いたように見える画面のことでしょう。 線のシンプルな画風の人はいますが、だからといって背景がなくてもいいわけではないし、ベタもそこそこバランスよく入っていないと。 画面が軽くなりすぎると思います。

回答No.5

 美術的センスで言うと、描き込んだ絵は「平均50パーセントグレー」です。  光の当たり具合で最も明るいところ―最も暗いところ と中間色を描き分けるからです。  背景や、人物の影など、立体描写には「色合い」が必要です。  しかし、普通のマンガはカラー印刷ではないので、色を点や線で表現します。  例えば「ドラえもん」のブルーのボディの表現は「タテ縞」ですね。  「ちびまる子ちゃん」のカオにタテ線のように、情景や心理描写も点と線と黒塗りで描くことになります。  それらが少ない 手抜きにも見える時にマンガを「絵が白い」と批判します。

guekfbd
質問者

お礼

なるほど…。 改めて細かく見てみると、確かに色々な線や点が使われてますね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • Dandyhos
  • ベストアンサー率22% (26/115)
回答No.4

背景、影(トーンシート)をもっと使えってことでしょう。

  • doliscol
  • ベストアンサー率41% (39/95)
回答No.2

そのままの意味で、主に背景の書き込みの事を言い表すことが多いように思います。 漫画から伝わる印象が全体的に「白い」ということでいいと思います。

回答No.1

僕が思うには、 書き込まれていないコマ数が 多いことでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう