• 締切済み

だらしのない妹

27歳女性です。 5歳年下の妹がいるのですが、だらしがなくて困っています。 父と母と4人で一緒に住んでいるのですが、 部屋中ごみだらけ、洋服もタンスにいれないで投げ出し、 使用済みのコンタクトレンズをそこら中に投げ捨てたり、 と傍若無人もいいところです。 今日はアイロンをつけっぱなしにして出かけ、 あわや大惨事・・・のところでした。 妹がちらかしたものは母が片付けているのですが、 母は妹にあまり注意をしないので、 私がもっぱら注意をするのですが、悪びれた様子もなく ふてぶでしい態度(「わかったよ!」と言って突然大きな声で 歌いながら、自分の部屋に行きます。)をとるので 心に伝わっていないようです。 かなりきつく言っているのですが・・・。 私の本や洋服も元の場所に返す約束で貸すのですが、 元の場所に戻すことはおろか、 最近は声もかけずに勝手に持ち出してはなくしてしまうので、 とても悲しいです。 妹が何かしでかす度に母には怒られてしまうし、 注意したらしたで怒られてしまうし、最近はどうしていいのか わからず少し疲れてしまいました。 姉妹なのですから関係を少しでも良好にした方が よいと思うのですが、私自身この事実をどう消化してよいか わからなくなってしまいました。 最近では、母は私ばかり責め立てる・・と子供じみたことまで 考えてしまうようになってしまいました。 状況を少しでも改善するために、何かアドバイスを お願いいたします!

みんなの回答

回答No.7

実は私は以前「片付けられない女」でした。 現在26歳ですが、22歳の頃の部屋はそれはそれは酷い。 妹さんよりひどい状況でした。 ゴミ箱は部屋にあるものの、そこにゴミを入れる訳でもなく 部屋全体が『ゴミ箱』って感じで。 洗ったのか洗ってないのか分からない洋服がベッドの上に山積み。 ゴミはそこら辺にいっぱいあるし。 カップ面やお菓子のゴミまでありました。 自分は慣れてしまってて分からなかったと思いますが、きっと匂いもひどかったと思います。 もちろん母には毎日毎日「片付けなさい」と同じ事を言われ続けました。 妹が1人いるのですが、その妹にも色々言われてましたね。 ですが、その時の私はただただ放っておいて欲しかったなぁ・・・。 言われれば言われるほど何もする気がおきなくなって・・・。 そんな時、私は一人暮らしを始めたんです。 自分で部屋を決めて家具も全部自分でそろえて。 もちろん家賃も生活費も自分もち。 そしたら急に「自分の部屋」「ここが私の城だー」なんて思えてきて 毎日掃除もするし、もちろん炊事・洗濯も。 まぁ、自分しかやる人はいませんからね。 自分で「やればできるもんだなー」と思ってしまったくらいに。 そして一人暮らしをして自信もつきました。 もし、この先、妹さんがギリギリでも一人暮らしができるだけの 収入を得る事ができるようになることがあれば 一人暮らしを勧めてみてはいかがですか? 一人暮らしって、本当に成長できると思いますよ。 そんな私は現在、家事も頑張れる主婦になりました。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

妹さんを放っておいたら如何でしょう? 放っておくというのは、実は凄く忍耐が必要です。何か目に付いて文句を言うより本人が片付けるまで我慢して何も言わないのはご質問者様にとって辛いと思います。でも敢えてやってみては如何でしょうか? 妹さんは甘えていると思います。 結局のところ、誰かが片付けてくれる。物を失くしても注意されるだけで、自分のものがなくなった訳ではないから痛くないのです。 あなたが何も言わずに放っておいたら、お母様が今度は妹さんに何か言うかもしれません。でもそれでいいと思います。だって親ですよ。躾は基本的に姉がするものではなく、親がするものではありませんか? お母様も自分で注意して始めて妹さんの態度がわかるでしょう。 また、お母様には今はご質問者様と妹さんが兄弟喧嘩しているようにしか映っていないのだと思います。だからご質問者様が怒られるのです。そうではないということもわかるでしょう。 物がなくなるということですが、お部屋は別ですか?別なら簡易の鍵を取り付けるのも1つの手です。そこまですることないとご家族は思われるかもしれません。でも、勝手に物がなくなることがどれほどストレスになるかきちんと伝えてみましょう。また、物がなくなった際にいつ何がなくなったのかリストにして、証拠として両親に相談するのも手だと思います。お話ではお父様がみえてきませんが、お父様に相談してみることもできませんか?

回答No.5

文面を読んで感じた事ですが…。 姉=厳しく育てられた。 妹=甘やかされて育った。 どうしても、「あなたは、お姉ちゃんなんだから…。」という風に思えて仕方ありません。(間違っていたらすみません) 妹や弟ができると上の子に対して使われそうな言葉かな?と思いました。 妹さんのやる事はお母さんに任せて、質問者様は妹さんに対して、注意をしない方が良いのかと思います。 もし、注意をするにしても、きつい言い方と優しい言い方ではまた変わってくると思います。 しっかりした性格の質問者様だから、余計、妹さんの行動が目に付くと思うんですが、もし、注意をされる時は優しい言い方で接してみては如何でしょうか。 キツイ言い方をされると反抗的な態度を取ってしまう気がします。 同じ姉妹でも性格は違います。 姉ができても、妹には苦手な事もありますので。(例えば掃除もそのひとつ)

回答No.4

一昔前に書籍で「片付けられない女」という本がありましたよね? あれは、ADHD(注意欠陥多動性障害)の女性のことらしいのですが、もしかすると、妹さんにはそのような傾向はありませんか? ご参考までに下記の説明を読んでみてください。 逆に「病気」だと思うと我慢できることも出てくるでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/ADHD
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

部屋が片付けられないのが、単にだらしないだけなのか、病的な原因がないかどうかを見極めないと、なんとも言い難いのです。 一年に1回くらいは掃除して綺麗にするけれど、それ以外はぐちゃぐちゃなら、面倒なだけかもしれません。 親がいつもできない部分に手を出して甘やかせているのなら、しないのではなく、掃除の仕方そのものを知らない可能性もあります。 知らない人に叱れば、逆効果ですね。 子供に教えるように、「これはゴミだからゴミ箱入れようね」 「服はこんな風に、たたんで少しずらしてタンスの引き出しに収納すれば上から見てどれがどれだかすぐわかるね」と、優しく丁寧に教えなくてはなりません。 恥ずかしながらわたしも小三くらいまで掃除をしない子でした。 親が忙しくて、兄弟には掃除の仕方を教えていたようでしたが、わたしには教えたかどうかも忘れ、ひたすら「汚い、掃除しなさい」と言われ続けていました。 そんな時に親戚の叔母様が来て母に「掃除の仕方、教えてないんじゃないの?」「え?そうだっけ?」 叔母様に丁寧に教えられ、それからは自分で片付けがどういうものか知りました。 必要なモノは役割ごとに分け整理する。 不要なモノはよく考えて捨てる。 簡単だけどモノを捨てるというのは、将来必要かどうかを見極める作業なので、ある意味とても難しいものです。 少し先の自分を想定できていれば簡単ですが、将来の自分を想像すらできない人にとっては難問になってしまいます。 いまさら優しくもできないと思うなら、掃除の仕方の書いてある本でも渡してはいかがです? 最近では掃除で幸運が来るとかなんとか、掃除のメリットをうたった本が何冊も出ています。 妹さんにも掃除して気分が良くなるのを体験して欲しいですよね。

  • arare1130
  • ベストアンサー率38% (37/97)
回答No.2

あなたのお話を聞く限りは あなたが >>母は私ばかり責め立てる・・ と思ってしまうのは無理も無いお母様の対応ですね。。 >>妹が何かしでかす度に母には怒られてしまうし、 注意したらしたで怒られてしまうし、最近はどうしていいのか わからず少し疲れてしまいました。 妹に注意。。がお母様にとっては姉妹喧嘩のように感じられ お姉さんであるあなたを窘められるのは解るのですが なぜ、妹さんがしでかしたことまで あなたが怒られるのかがわかりません。。 そこらへんの状況をもう少しお話して頂けると アドバイスも付けやすいと思います。 補足をよろしくお願いします。

noname#98176
noname#98176
回答No.1

私の職場にも似たような関係の兄妹がいます。 兄は自分で食事も作る・・・まあ、本人から言わせればプロ級の腕前らしく、職場にも自分で弁当を作って持ってきているという感じでした。彼の妹はだらしないらしく、もちろん食事さえ作れないという感じで、常に妹に怒っているらしいです。そして兄という立場上、妹を甘やかしている母親にも怒鳴っているらしいです。だから、may_kirariさんよりは恵まれている(?)のかもしれません。要は、親も甘やかしているという感じでした。親が甘やかしているのだから、妹が甘えるのは当たり前じゃないか、と思います。 >妹が何かしでかす度に母には怒られてしまうし、注意したらしたで怒られてしまうし~ 私が疑問に思ったのは、may_kirariさんは27歳であるにもかかわらず、未だに実家に両親と一緒に住んでいるのですか? もしかしたらmay_kirariさんは家賃の代わりに実家にお金を入れているのかもしれません。例えば7万あるいは8万でも実家に入れている・・・そして食事代を入れたら12,3万円くらいは実家に入れていても、両親の元で暮らしている限り、may_kirariさん自身が甘えているのでは?と思いました。 実家に住んでいるのと、一人暮らしは大分違う。一人暮らしだと12,3万程度の出費では到底生活してはいけません。実家にいるほうがはるかに安上がりではあります。だからこそ、一人暮らしというのは大変です。そして、苦労している人の言葉というのはしていない人よりも重みが違うのではないかな・・と思います。もの心ついた時からず~と一緒に住んでいる人の言葉なんて、重みがないと言っても言いすぎではない。それは誰にとっても当てはまるのではないか、と思います。そして、母親でさえいくら子供がいいことを言っても、やはり重みのない言葉としてしか受け止められないと思います。それが家を出て、たまに帰ってきたとき、貴方の言葉の一つ一つが重みを増して親にさえ伝わるのではないか、と思いました。そして親に大切な言葉が伝わったとき、初めて妹にも貴方の大切な言葉が伝わるのではないか、と思います。親が甘やかしている限り、そしてそれを何とも思っていない限り、妹が貴方の思うような自立していける性格を持つのは無理じゃないか、と思います。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう